2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟と金沢、どっちが都会? Part.3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 00:15:37.57 ID:1MYMff5Y.net
本州日本海側最大の都市ってどっちなの?
※前スレ
新潟と金沢、どっちが都会? Part.2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1456456822/

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 07:29:26.59 ID:nlI93vvz.net
観光するなら金沢の方が普通に良さそうだと思うが

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 11:09:51.65 ID:TRi/aln9.net
上場会社、旧新潟市域の会社で比べてもらわないとなぁ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 12:20:57.90 ID:QMNZziqO.net
金沢と比べられるのはアテネやローマやフィレンツェやパリみたいな歴史都市であって新興町の新潟と比べる意味がわからないな。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 13:21:51.03 ID:DSLaCLaQ.net
>>309
16対11か。まあ人口規模相応だな。

>>312
身分不相応。
フランスのナンシーや、ベルギーのゲントあたりが比較には適当。
文句があるなら姉妹都市を締結した金沢市当局に言いなさい。
因みに新潟市の姉妹都市はフランスのナント。
ナントの勅令、金沢や新潟でも開催されるラフォルジュルネで
有名なナント。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 15:10:02.68 ID:I55Ay7Dn.net
>>312
金沢の歴史は400年しかない
海外のそれらと比べるのも失礼
なので金沢は海外の歴史都市とは交流がない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 16:49:33.65 ID:nk7hVlS8.net
>>307
ムラカミ村民のおまえが言うな。
カッペは肥溜に浸かってろ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 19:15:15.84 ID:QMNZziqO.net
あの『日本を食べる』の英国人著者が絶賛! 北陸新幹線で行く「金沢の旅」

From The Guardian (UK) Text by Michael Booth
2015.8.8

https://courrier.jp/news/archives/1694/

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 02:09:54.57 ID:QN3EAUie.net
新潟のライバルは
全国17大都市圏人口ランキング! これが都市の本当の実力だ
http://diamond.jp/articles/-/90187

金沢なんてカス相手にしてんなよ恥ずかしい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 07:52:47.41 ID:h5lRTeqH.net
東京の書店行くと京都本、金沢本が圧倒的なんだよな。

金沢は古さと新しさが同居したオシャレな街として紹介されてる本が増えてる。女の子向けというか。

新潟本は全くないねw東京では新潟の存在感ゼロだよ。るるぶみたいなのもないんだよなw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 08:09:47.37 ID:5rrriX0H.net

お花畑 陸の孤島鎖国金沢土民ww

HIS首都圏版(関東甲信越旅行)
http://www.his-j.com/kokunai/kanto/tour_info/kanto/

goo旅行
関東甲信越旅行ランキング
http://travel.goo.ne.jp/ranking/jp/kanko/kanto/

JAFナビ
関東甲信越ドライブコース一覧
https://jafnavi.jp/web/r3/

るるぶとらべる
関東甲信越イベント会場に近い宿
http://rurubu.travel/theme/event/kanto.asp

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 08:11:17.99 ID:I0CNWNgv.net
金沢は田舎ならではの良さがあるよね、新潟市みたいに都会染みて無いのが良い
金沢は正にザ・田舎って感じ 非日常感が楽しいわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 08:17:09.88 ID:vD0HBvdU.net
出発地:東京都(都道府県別流動)
南関東1都3県を目的地から除く。
順 目的地 万人/年

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%9F%9F%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%8F

1 茨城県 1149.9
2 静岡県 923.0
3 山梨県 700.5
4 栃木県 635.5
5 大阪府 628.1
6 長野県 530.3
7 群馬県 528.3
8 愛知県 523.9
9 新潟県 329.6 ←
10 福島県 327.7
11 兵庫県 308.3
12 宮城県 245.1
12 道央 245.1
14 福岡県 215.5
15 京都府 195.0
16 岩手県 119.1
17 広島県 114.2
18 岐阜県 104.2

東京から金沢に行く?ねえわwww

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 08:22:51.20 ID:AyWR1LWg.net
新潟市の話じゃないとねぇ、東京→新潟県の流動のほとんどが湯沢地区だろうに。
東京→新潟市はいかほどよ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 08:54:36.24 ID:yCKk5sLs.net
>>318
流石に京都本より少ないが、他の地方よりはるかに金沢本はあるね

るるぶに関しては地元が金を出して出版することも多くなったので、新潟はそれで出版する方がいいと思う

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 08:55:27.85 ID:yCKk5sLs.net
>>320
金沢は普通に京都と同じ括りでしょ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 09:17:35.37 ID:3gp2cO+h.net
>>320
新潟にはよく行くが都会染みたところ全く無いよ。
田んぼだらけのド田舎だよ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 09:41:31.67 ID:3qYQlWEv.net
新潟が都会とか恥ずかしくて言えんよ普通
都会なんてのは5大都市に横浜神戸京都くらいなもの
そしてドヤ顔で東京からオラが街に来るアピールしてるがそれもどうせ湯沢
だいたい新潟人ご自慢のヨドやビック、伊勢丹目当てに来るわけねえし東京人が

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 10:36:42.33 ID:7Bt71fBO.net
その横浜、京都、神戸と並び環境モデル都市で田園型政令都市を旗印に掲げた街作りをしてるのが新潟

21世紀新時代の都市計画に最先端技術を駆使してるワケだから
金沢が憧れてる雑多な都会を目指してるんじゃ無い

生活環境の整った都市を目指してるんだよ
大学の跡地にせっせと城を復活させ住民の税金使っても外面だけ良くしたい金沢人民には理解できなくて当たり前

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 11:13:03.46 ID:AyWR1LWg.net
>>327
外面?
金沢城は金沢人の心のシンボルなんだよ、復活に税金使おうが市民の異論は殆どない。
市民の心を豊かにするから、目で見える生活環境でしか語れない新潟市民には分からない話なんだろうな。

こちらからすると新潟市のような緑の少ない都市は住みづらい。
駅の計画もチンケで日本海側とは思えない広場設計。金沢駅は昨日の暴風でも駅前コンサートは午後から地下広場に移動して開催、駅から周辺ビルへも濡れずに地下からGO。

新生新潟駅、天候に脆弱そうだけどそれが最先端の都市計画なのかな?
BRTで乗り換えが増やされた不便な都市としか思えない。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 11:17:29.75 ID:E1t7kyGM.net
>>327
金沢は有識者に昭和認定されてるようなところだから市民も理解できない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 11:26:41.81 ID:yCKk5sLs.net
街の歴史を大切にしない田舎都市よりはよっぽどマシ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 11:32:55.25 ID:AyWR1LWg.net
そもそも、土地が出たからという場当たり的な発想で万代開発して古町壊滅という不良債権を大量生産してしまう都市計画が最先端とは思えない。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 12:06:57.71 ID:7Bt71fBO.net
>>328
緑の少ない?(゚Д゚)ハァ?
新潟市は緑の基本計画100%策定済
ttp://www.mlit.go.jp/crd/park/joho/database/toshiryokuchi/midori_kihon/
>>330
城みたいに現代ではまったく役にたたない代物を有難がって建設するより港湾の整備、空港施設の近代化こそ有益
それこそが商業都市の歴史を大事にしている証拠
歴史的建造物なら世界に向けて開港した当時の税関をそのまま保存してありますが?

>>331
古町壊滅は時代を読めなかった商店街の責任
万代開発は土地が出たんじゃなくて1つしかなかった港を2つに分け不必要になった港湾設備等の跡地を有効利用した結果

都市、都会というのは常に変化することで進化していくんだよ
伊勢神宮が20年毎に遷宮するがごとく都市にも代謝が必要なのは金沢人民が好きな歴史が物語っている

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 12:23:12.26 ID:AyWR1LWg.net
新潟市の緑って郊外の緑?
市街地、中心部はぜんぜん緑が無いと思うけど。
金沢市中心部は緑が豊富だよ。
中心部の我が家は日常的にウグイスの声が聞こえるけど新潟市も聞こえる?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 12:24:05.26 ID:h5lRTeqH.net
東京の街に例えると金沢は青山や代官山や麻布で新潟は八王子や町田や厚木って感じなんだろうな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 12:31:32.55 ID:h5lRTeqH.net
『あした、金沢へ行く』とか『ふだんの金沢に出会う旅』みたいな本は東京や京都や金沢みたいな洒落た都市なら成り立つけど
ニーガタだと売れないどころか企画自体通らないだろうねw

誰がふだんのニーガタなんか見たいんだって大馬鹿野郎扱いだよw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 12:33:27.36 ID:3wuBt0xZ.net
>>334
東京の街で例えたら、金沢は鎌倉や川越で、新潟は千葉やさいたま。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 12:40:35.17 ID:3wuBt0xZ.net
>>332
お城のある街もいいものだが、それにしても新潟にある税関と同じで
昔から続いているお城でなければそこまで有難がる事も無いと思う。
近年になって創作したコンクリート城とか観光向けの見栄でしかない。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 12:54:38.43 ID:NRaWGMzlQ
緑とか言ってるぐらいなら、こんなスレに張り付いてないで外に出ようぜ。
GWくらい外に遊びに行かないとそんなこと議論していても意味ないよー。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 13:09:33.09 ID:dp9ZaGl/.net
>新潟と金沢、どっちが都会

目糞と鼻糞、どっちが新鮮?っていうくらいどうでもいいw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 13:13:43.78 ID:dp9ZaGl/.net
>金沢は青山や代官山や麻布

金沢の何がダメなのかよくわかるなw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 13:16:30.36 ID:dp9ZaGl/.net
>中心部の我が家は日常的にウグイスの声が聞こえる

それ東京でいうと青梅並のド田舎だなw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 13:23:57.52 ID:dp9ZaGl/.net
金沢は京都のような見栄坊臭がプンプンする

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 13:31:58.82 ID:ugLsHiN4.net
新潟の我が家からは汽笛と霧笛が聞こえる
ちなみに新潟市の中心部に流れる信濃川両岸には桜並木も公園も多く空中庭園もあり市民に愛されてますが?
海岸線にも防砂林の松林を上手く利用した公園が広がり日本海側最大の水族館もあり

どちらも新潟市中心部から徒歩圏内

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 13:32:23.10 ID:AyWR1LWg.net
>>341
おたくの街が中心部に極端に緑が少ないからおたくは理解できないんだよ。

>>339のコメントするならここに来るなと言いたい。
あまり人に言わない言葉だけどここは言う、バカなの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 15:40:27.68 ID:h5lRTeqH.net
金沢が生まれつきの美人で新潟は似合いもしないのに厚化粧で馬鹿高い服着て誰にも相手にされないブスって感じか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 16:29:16.19 ID:3wuBt0xZ.net
>>345
金沢=一応美人だが、性格最悪なお局タイプ
新潟=具体的に何が悪いという訳でもないが友達が少なく結果的に世間知らずなタイプ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 16:49:24.65 ID:u1RmjKuX.net
>>342
このレスがムラカミさんだとしたら金沢・福井・仙台に続いて京都まで敵に回したか。まるで2ちゃんの自称札幌市民だな。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 17:03:07.44 ID:nrr3SQ3A.net
21世紀
@93fbe8512179482

村上

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 17:03:51.47 ID:nrr3SQ3A.net
HIRO
@nekopan7

長町

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 17:17:49.46 ID:I0CNWNgv.net
いいなぁ金沢中心部にはウグイスがいるのか 田舎は最高だな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 17:33:42.24 ID:AyWR1LWg.net
>>350
中心部は生活が雅だよ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 00:58:32.72 ID:CvkB/Z8n.net
新潟に来て言えばw陸の孤島金沢土民さん

http://fukurokenbunroku.blog.so-net.ne.jp/2015-06-26
さて、新潟市街を観光した感想としては、もう、最高でしたよ
僕は、札幌の次に、新潟が気に入りました
これで、冬の時期の雪さえなければ、文句なしですね(これは、札幌にも言えますが)。

新潟は、先にも綴ったように、亀田製菓や、ブルボン、ばかうけの栗山米菓など、全国的にも有名な大企業があります。
街中は、朱鷺メッセや、新潟日報メディアシップ、NEXT21等、近代的な建物が多く、万代シティ、そして、今回は、じっくり探索しませんでしたが、ガルベストン通りというところもあるそうです。
アルタ、ラフォーレ等、東京にしかないはずの商業施設もあります。
そう言えば、伊勢丹もありましたね。
いずれも、仙台にはありません。
ビックカメラもね。
ビックカメラとヨドバシの2つがある時点で、僕の中では、仙台より新潟の方が、余程、都会的です。
そう言えば、仙台には、全国的に有名な企業もない。
今回、初めて新潟の市街地へ行ってみて、仙台なんかより、新潟の方が、遥かに魅力的に感じましたね。
多分、20年以上、ずーっと、僕は宮城県に住んでいるから、マンネリで仙台に飽きてるんでしょうけど。

話を新潟に戻すと、地下鉄があったら、もっと便利になると思います。
新潟ぐらいの規模なら、それがあっても良さ気な気はするんですけどね。
仙台も、同じ地方都市である新潟を見習って、もっと近代的な街づくりを推進してほしいですね。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 01:18:16.82 ID:BFtx41OW.net
東京資本に毒されてない、典型的な西日本の地方都市でええやん金沢
(なぜか関西弁が出てきた)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 04:56:55.41 ID:HcYi267t.net
>>352
それ嬉しそうにコピペする新潟人がいつもいるけどよく読んでみな
20年以上住んでてマンネリしていれば他都市に新鮮さを感じるのは普通で住んでみたいと書く罠
あと仙台に無いものはあるが実際に住んでみて地下鉄やプロ野球、仙台の大規模イベントが無くなる方がよほどデメリットなわけ
そして結局は雪が多いから住まないというだけのものだよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 07:12:47.88 ID:Yi6FvJMk6
>>352
あなたあんまり新潟知らない人だね。
関東から移住する人いるけど、
新潟市の場合雪積もらないから、雪が多くて住みたく無いという人はほとんどいなくて、
どちらかというと風が強くて寒くて住みたくないという理由。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 12:42:52.55 ID:dX2WAwCy.net
女一人旅!-新潟編
http://blog.livedoor.jp/rina_tgs/archives/51812631.html

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 02:30:08.15 ID:Zjtsb8Fw.net
>>354
あー、言えば陸の孤島クソ金沢

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 18:01:17.72 ID:EisIjULh.net
GW大型連休期間中の北陸主要個所ヤフーレーダーまとめ。

 4月29日の状況。
http://2ch-dc.net/v6/src/1462026647165.jpg
 4月30日の状況。
http://2ch-dc.net/v6/src/1462027609064.jpg
 5月1日の状況。
http://2ch-dc.net/v6/src/1462099387004.jpg
 5月2日(平日)の状況。
http://2ch-dc.net/v6/src/1462457115777.jpg
  5月3日の状況。
http://2ch-dc.net/v6/src/1462498750620.jpg
  5月4日の状況。
http://2ch-dc.net/v6/src/1462501283042.jpg
  5月5日の状況。
http://2ch-dc.net/v6/src/1462512988494.jpg

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 18:07:28.56 ID:6wAmkNE8.net
北陸がブーム!中川翔子が「金沢女子旅」を体験 | ニュースウォーカー
http://news.walkerplus.com/article/56592/

金沢女子旅|中川翔子 オフィシャルブログ Powered by Ameba
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-11994911602.html

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 18:20:00.91 ID:8jKwVreG.net
>初日は午前中に、“金沢の台所”と呼ばれる近江町市場の近江町海鮮丼家 ひら井で「特選海鮮丼」(2900円)を堪能した。
>「トロ、ウニ、イクラ…さらに金箔までのってオシャレ!生きる喜びって、おいしいものに出会うことだって改めて実感しました」とにっこり。

金沢ならではのグルメですね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 18:23:35.94 ID:5FCEH7eK.net
海鮮丼に金箔とは趣味が悪いな
喜んでるのは中国人か

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 21:06:56.31 ID:ucmvMFGZ.net
>>358
これが全てだなw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 23:49:16.66 ID:NXieGjwl
なんかゴールデンウィークに入ってからアスワンが乱入してスレの流れが変わったな。
混雑レーダーの比較画像にしても作為的に新潟市は万代シテイ周辺だけをあえて外しといて、
新潟駅周辺と古町周辺の混雑レーダーを貼り付けているしな。(ピーク外の万代一枚あったか)
五月連休の万代シテイの混雑振りは半端なかったぞ、路上もペデストリアンデッキ上もな。
新潟人なら分かるが、路上やペデストリアンデッキ上の広場ではライブも行われていたしな。
アスワンも正直、5月連休の万代のエメラルドグリーンを含めるとヤバイと思ったんだろうなw

このスレのように、アスワンや金沢から出たことがない金沢人の独壇場のスレを真に受けると、
金沢が新潟より都会で、福井が富山より都会だと言うデタラメを刷り込まれるが実際は全く違うぞ。
休日は新潟>金沢>富山>福井であり、平日は新潟>>金沢>富山>>福井がデフォだぞ。
都合の悪い事実をカットして編集した混雑レーダーに騙されちゃ駄目だぞ。
観光客の落とす額に依存しても衣料品などの販売額は上がらないことは既に証明済みだが、
観光客の通過数よりもジャポンの言う衣料品などの商品販売額こそ実態が現れるだろうな。
もっともジャポンはその持論を撤回して言わなくなったようだがw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 21:08:25.50 ID:ucmvMFGZ.net
>>358
5月の3〜5日のいずれかの昼下がりだよ、アスワンが隠し通していた理由はこれだねw

http://stat.ameba.jp/user_images/20160505/19/bannyai/cc/6f/j/t02200165_0800060013637881223.jpg

ハッタリはキムとアスワンの得意技w
都合の良い部分のみピックアップして、悪い部分をカットして加工する北朝鮮と同じ編集方法で多くの愚民を騙す。
俺達はコイツ等のインチキを暴いて虚偽の風説の流布を阻止せねばならない。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 22:18:11.30 ID:6wAmkNE8.net
新潟は農業、貧困、豪雪のイメージしか他都道府県民から持たれてないのが可哀想だな。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 22:21:31.76 ID:6wAmkNE8.net
観光しようにもガイドブックが全く売ってもないんだよね。

『金沢・北陸』観光ガイドブックに新潟もオマケで混ぜてあげればいいのにね。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 22:29:15.97 ID:NmUooYoV.net
>>364
全くそのとおり。
金沢や新潟民があれこれ言っても意味がない。
石川県と新潟県以外の都道府県の人がどんなイメージを持ってるかが全て。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 22:35:02.75 ID:EisIjULh.net
田舎、百姓、豪雪の代名詞として全国的に有名な新潟だな。
日本人なら誰でも知ってる。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 22:39:58.77 ID:6wAmkNE8.net
金沢はやっぱり21世紀美術館の成功がデカイなあ。

あれなかったら古風な街ってイメージだけで京都の二番煎じ扱いを免れなかったかもね。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 22:58:39.61 ID:tjSHFOdy.net
新潟市は観光に頼らなくても都市として成り立ってるのが凄いね
金沢は都市というより良くも悪くも城下町なんだよなぁ
城下町の雰囲気楽しむなら福井の方が観光客少ないから楽しめる
https://youtu.be/V9ozp41ltto

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 00:27:09.04 ID:wS9D7TLW.net
新潟は米と田んぼのイメージだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 00:42:18.93 ID:d2fk6Dcd.net
金沢は陸の孤島
鎖国
朝鮮
百姓(加賀乞食)
のイメージ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 00:46:57.29 ID:Oa2dzNrg.net
イメージより現実が重要であり、実際に金沢は新潟より遥かに格下の商品販売額。
まして集客力のバロメーターである衣料品販売額においては、
新潟が増加して上位安定なのに対して、金沢は100億円激減で10ランク大幅ダウン。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 00:58:28.20 ID:Wt7Y01gw.net
金沢は加賀百万石とかで昔は栄えてたらしい町で今は何があるのかまったく理解できないところ
結局お決まりの観光地を観て終わりだった

新潟は米、酒、ノドグロ、蟹、甘エビとオレの食欲を満たしてくれるところでラーメンも美味かった
東京から行くと東京のものは何でもある上にホムセンやショッピングモールみたいなのがデカくて驚く

明らかに都会なのは新潟

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 00:59:51.37 ID:Oa2dzNrg.net
>>367のアスワンや、ここのキムしか知らないキム百姓がイメージだけで喚いても、
新潟は金沢より多くの高層ビルが信濃川を挟んで林立して近代都市の街並みを形成してるからな。
金沢の極細の中心街とは違い、この差は想像以上に大きいぞ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 01:11:06.60 ID:Oa2dzNrg.net
午後10時
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20160506225636.png

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 01:26:54.07 ID:oKuXjr0k.net
ニューヨーク、ロンドン、パリ、ミラノ、東京、大阪、京都、金沢と都市は当然観光都市でもあるんだけど
観光客が誰もこない新潟は田んぼを埋め立てて急造したインチキ都市なんだろうな。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 01:30:45.72 ID:DFQd48zR.net
>>376
その中に金沢が入ると洗練されたものが何かどんよりした空気になるな
大正のモダンガールの中にモンペ姿が混じったような

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 01:35:43.51 ID:oKuXjr0k.net
金沢と新潟を例えると由緒ある旧家出身のオシャレでカワイイ女の子と成金土建屋の肥えたブス娘って感じかな。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 01:40:17.31 ID:DFQd48zR.net
金沢で小金持ってる人間の方が零細土建屋が多いだろ
新潟の人間はあんまり金沢の連中のことを知らんかもしれんが、
金沢で小金持ってる連中は雇い人からピンハネしてるような小零細企業のオヤジ連中
小零細企業ばかりだからスポンサーになるような企業が少ない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 01:44:02.43 ID:DFQd48zR.net
金沢という土地は前田家が地元民を痛めつけてた昔から上下関係にうるさい土地だから
社長オヤジが下っ端から搾取しても悪いと思われない土地
なので企業は前近代的な小零細企業のままの方が都合がいい
和菓子屋、旅館、飲食店、土建屋、地元にある企業はそんなのばかり

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 01:44:14.22 ID:oKuXjr0k.net
新潟市民にも金沢観光楽しんでほしいね。

現代アートや伝統工芸や繊細な料理は新潟市のお百姓さんには難しいかもだけど。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 01:46:00.11 ID:d2fk6Dcd.net
>>377
新潟美人

https://m.youtube.com/watch?v=bCEEVk83SNg

2015ミスワールド日本代表新潟出身 中川智香
https://m.facebook.com/chang.chikanakagawa/

2015ミスアース日本代表新潟在住山田沙乃
http://mdpr.jp/news/detail/1501826

全日本美少女コンテスト優勝新潟在住小沢奈々花
http://niigata-repo.com/culture/post-7178/

ブスしか住んでないゴミ金沢どもは慎ましくしとれwww

金沢美人腹痛たww
https://m.youtube.com/watch?v=OThwTYW_76I

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 01:47:08.49 ID:DFQd48zR.net
金沢の伝統工芸やってる見習いは親方に搾取されてみんな生活保護受けて食べてるんだろ
輪島の漆塗り職人もそうだから、金沢、加賀、輪島には生活保護受給者が多い

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 01:56:23.13 ID:d2fk6Dcd.net
ハッタリ百姓加賀百姓w

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 02:25:20.60 ID:ocK+uEHg.net
井の中の蛙大海を知らず


井の中のキム
大海を知ろうと、せず

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 02:28:30.95 ID:pgUCHZtO.net
何かと引き合いに出される京都人から見た金沢

「“本家本元”に住んでる私たちが、“小京都”と呼ばれる金沢に行って、今さら何を見るといわはるんです? 周囲でも金沢に行ったという人は見たことあらしません」(60代・女性京都人)
http://www.news-postseven.com/archives/20151109_362731.html?PAGE=1#container

加賀の小京都「金沢」として全国京都会議に過去に加盟していたが脱退した。脱退させられてるしwww


新潟市と京都市のお付き合い

京都市・新潟市観光・文化交流宣言2013年(平成25年)3月26日締結

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 02:33:06.88 ID:ocK+uEHg.net
金沢は陸の孤島
鎖国、僻地、
朝鮮
百姓(加賀乞食)
のイメージ


たしかにな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 02:46:08.82 ID:pgUCHZtO.net
新潟市の旗
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8e/Flag_of_Niigata%2C_Niigata.png/800px-Flag_of_Niigata%2C_Niigata.png
錨をモチーフにし港町を表現してるデザイン的にもクール

金沢市の旗
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/88/Flag_of_Kanazawa%2C_Ishikawa.svg/1280px-Flag_of_Kanazawa%2C_Ishikawa.svg.png
小学校一年生で習う金って字をまんま使った低レベルな歴史も文化の欠片も無い旗w

しかも金って字が泣いてる(つд⊂)エーン←似てるwww

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 05:53:25.05 ID:Oa2dzNrg.net
>>388
キム沢の旗ワロタwwww

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 05:58:45.78 ID:TvjR4v6g.net
金沢がそこまで魅力的なら最低人口150万くらいいて然るべき
だが実際は50万も怪しい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 06:03:18.28 ID:Oa2dzNrg.net
キム沢人って文化自慢(それも知ったか振り)してる割にはセンスねえなw
だからシューベルトの歌曲「魔王」の話、終わらないうちに変なタイミングで拍手する無知が多いって評論家にバカにされるんだぜw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 07:37:47.19 ID:ehA2XtAN.net
>>376
福岡も外国人観光客は多いよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 07:39:51.10 ID:ehA2XtAN.net
>>381
>新潟市民にも金沢観光楽しんでほしいね。

>現代アートや伝統工芸や繊細な料理は新潟市のお百姓さんには難しいかもだけど。

食事はお米は新潟の方が美味しいかもしれないがトータルなら金沢の方がいいですね
あと、新潟の現美ってなんだろう?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 08:50:42.68 ID:nkyb7udd.net
高層ビルの多いのが自慢って成り上がり新興国レベル

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 09:02:48.18 ID:pgUCHZtO.net
>>393
トータルなら金沢の方がいい?え"っ?
味蕾が無くなったお年寄りですか?
観光で初めて行ったならあの甘い醤油も珍しいので
美味しく感じるかもしれないけど3日いたら飽きる
せっかくの新鮮な素材をアレこれムダに調理して不味くする
極めつけは見た目だけ派手にするために味も栄養価も全くない金箔を料理に使う
ラーメンにいたっては8番らーめんが金沢スタンダード
スガキヤを崇める名古屋レベル
少しは福井や富山から学んだら?

それとももしかしたら金沢には「トータル」って食べものでもあるのか?www
みなが納得する金沢名物料理ってあるの?w

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 10:53:59.74 ID:Y1ttokHd.net
所謂観光なら、金沢のほうが上。
普段住む所として無難なのは、新潟。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 12:03:02.89 ID:oKuXjr0k.net
新潟は金沢や京都と違ってオシャレ感が皆無なのが痛いな。
泥臭い肥やしの臭いがプーンとするど田舎イメージを払拭せねば。

新潟22世紀美術館でも作ったら?w

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 12:08:20.89 ID:oKuXjr0k.net
港町としても横浜、神戸みたいなハイカライメージが皆無。

新潟が港町と知ってる人がほとんどいないという現実。

やってることは東京の施設の後追いだけで独自性ゼロ。

恐るべし新潟農村DNA!w

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 13:10:14.76 ID:pgUCHZtO.net
京都ならわかるけど
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQO1_O0Whi2OjQpkajq8SsKAnNEgYaY5h4zUPWVBwK2wYgirEywg7RONXDl
金沢のオシャレ感に合わせるのは
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRziXDEQxtvMavCre8u3BxQHJtMIbmlRUy9cai-lsJlVFZD-tf9Ckmyv14nag
新潟ムリですごめんなさい
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRwh8W-0SNkwT1qnc1vzcv_74TJTmC0Tr0RmIkYGONuopOk0jquFvSO5k9ESA

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 13:44:15.48 ID:wExHb6gq.net
>>399
画像検索してみたけどどれも飲み屋街なのかw
祇園じゃなくて先斗町に片町と古町ってのが比べやすい
それにしても金沢中央美食街って名前を付けるセンスが金沢人のオシャレ感?

つかオシャレ感とかハイカラなんて使うのが金沢人のセンスの無さだわwww

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 14:22:01.25 ID:AxX5mRP7.net
>>400
百万石通り でお察しw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 00:33:17.85 ID:m5njVVMy.net
本来政令指定都市は概ね人口100万人を有するところが指定されます。
新潟市は2004年当時50万人ほど。ですがいわゆる「平成の大合併」で条件が緩和され、人口70万人という要件になりました
(現在はこの要件は撤廃され100万人に戻った)この要件を満たそうと新潟市は必死になり、豊栄、白根、新津といった人口5〜6万人の小規模な3市と
亀田製菓で有名な亀田町をはじめとした周辺の町村を編入合併。これで人口が80万人になり、要件を突破したため政令市になれた。
簡単に言えば、要件が下がった条件に付け込んでなれただけで運がよかったようなもの。因みに新潟は米どころで田んぼが多いから「田園政令指定都市」を掲げている。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 00:37:38.56 ID:m5njVVMy.net
新潟市は信濃川で作られた肥沃ですが軟弱な土地です。
米作りには適していますが、安全な都市を築くには最悪の土地です。
新幹線が東京の風を直接送ってくるので、ちょっと見進んでいるように見えますがとどのつまり砂上の楼閣です。
ボタンをかけ違えた、典型的な都市のひとつです。
田園都市として美しさを見いだせなかった新潟が残念です。

新潟は金沢を追い越すことができません。所詮ゆがんだリトル東京ですから・・・

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 00:43:07.98 ID:hJNOawYN.net
駅前の一等地比較

福井駅前 http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-b3-96/uu20141130/folder/1363186/50/42603550/img_0
金沢駅前 http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a2-07/kanazawagazou/folder/207204/14/648314/img_0
富山駅前 http://pds.exblog.jp/pds/1/201504/02/51/a0185551_1810515.jpg
新潟駅前 http://livedoor.blogimg.jp/gundam0529/imgs/e/1/e1139e29.jpg

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 06:31:53.14 ID:+XIyAitfO
君たち釣り針が大きすぎるんだよ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 09:40:44.42 ID:PCy12XzB.net
>>403
経済・人口・拠点性みーんな新潟にブチ抜かれてしまった
政令市化 市外局番3桁化 全国天気予報 Jリーグチーム みーんな新潟
日本でも五指に入る大都市金沢が今や一観光地扱いになってしまった
先人たちに詫びよう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:10:25.93 ID:OAcULw1L.net
>>402
新潟市は元々80〜90年代に100万都市構想があったからね
平成の大合併云々なんてある遥か前から

そういう下地があったから平成の大合併がすんなりいったんだよ

そして真逆の例が【学術文化政令市】を目指したものの絵に書いた餅で頓挫してしまったのが金沢市



それにしても君の言うとおり70万人以上でいいのに80万人を超える政令市になるという底力を見せつけたのは
金沢市にとっては逆立ちしても勝てない相手だと分からせるには十分だったね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:12:49.34 ID:szGuA8SA.net
>>403
新潟にもちゃんと今の新潟を憂う人がいるんだね。
でも残念ながら新潟の街づくりはもう取り返しがつかないね。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:17:50.72 ID:28UzFhHp.net
金沢は器量の狭さがある以上何やってもダメ
自分は県庁所在地という認識が乏しい

総レス数 1015
351 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200