2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟と金沢、どっちが都会? Part.3

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 12:06:57.71 ID:7Bt71fBO.net
>>328
緑の少ない?(゚Д゚)ハァ?
新潟市は緑の基本計画100%策定済
ttp://www.mlit.go.jp/crd/park/joho/database/toshiryokuchi/midori_kihon/
>>330
城みたいに現代ではまったく役にたたない代物を有難がって建設するより港湾の整備、空港施設の近代化こそ有益
それこそが商業都市の歴史を大事にしている証拠
歴史的建造物なら世界に向けて開港した当時の税関をそのまま保存してありますが?

>>331
古町壊滅は時代を読めなかった商店街の責任
万代開発は土地が出たんじゃなくて1つしかなかった港を2つに分け不必要になった港湾設備等の跡地を有効利用した結果

都市、都会というのは常に変化することで進化していくんだよ
伊勢神宮が20年毎に遷宮するがごとく都市にも代謝が必要なのは金沢人民が好きな歴史が物語っている

総レス数 1015
351 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200