2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:39:21.91
出題者が任意の掲示板に画像を貼り、回答者が場所を当てるスレです

・デジカメはもちろん、携帯、銀塩画像の出題も可ですが、自分で撮影したものを使用してください

・出題してから何日も回答がないと忘れ去られます その場合出題者はヒントを出して回答を促してください
回答者からヒントを要望されたときも同様です

・レスが970まで進んだら、誰かが宣言して次スレを立ててください

・専ブラでの閲覧推奨です
コピペ厨が現れたら任意の文字列をNGワードに登録してください

前スレ
★ここ、ど〜こだ?画像で場所当て16
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1466340719/

2 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/24(水) 18:40:12.80 ID:Wbb7V1sI1
>>1
スレたてありがとうございます

3 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/24(水) 18:41:35.93 ID:Wbb7V1sI1
出題します

全国にある植物園からの直線距離による鉄道の最寄駅を当ててくださいという問題です

・対象となる植物園はWikipedia「日本の植物園一覧」をご参照ください
 ただし出題範囲は、日本植物園協会加盟施設の単独で存続する植物園の北海道〜九州と、
 日本植物園協会非加盟施設の北海道〜九州とし、学校園・薬用植物園は出題の対象外とします
 (植物園所在地は原則としてグーグルマップに植物園名を打ち込んで表示された地点とします)
・最寄駅の対象となるのは鉄道・地下鉄・モノレール・新交通システム・路面電車の駅とします
 (臨時駅、ケーブルカー・ロープウェイ駅は対象外とします)
・植物園と最寄駅との間に市町村界、都道府県界、峠、山脈、大河、湖沼、海域などがあっても、
 直線距離の計測には影響しないものとします
・計測の結果、複数の駅がほぼ等距離で最寄駅として甲乙つけがたい場合はそのうちのいずれかの駅とします
 また、複数の事業者が同一駅名を共有している場合はそのうちのいずれかの事業者の駅とします
・出題者の想定しない最寄駅があった場合は何卒ご容赦ください

1.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471834468896.jpg

2.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471834523017.jpg

3.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471834579224.jpg

4.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471834630896.jpg

5.ここはどこの駅の南側でしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471834685948.jpg

6.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471834874127.jpg

7.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471834918910.jpg

8.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471834968926.jpg

9.遠くに見える駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835017549.jpg

10.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835069182.jpg

11.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835106765.jpg

12.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835151138.jpg

13.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835199430.jpg

14.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835270552.jpg

15.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835311883.jpg

4 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/24(水) 18:42:00.76 ID:Wbb7V1sI1
続きです

16.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835357864.jpg

17.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835396355.jpg

18.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835444374.jpg

19.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835481285.jpg

20.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835627256.jpg

21.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835673537.jpg

22.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835706388.jpg

23.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835759810.jpg

24.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835798775.jpg

25.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835844857.jpg

26.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835886404.jpg

27.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835927930.jpg

28.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471835972411.jpg

29.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836012678.jpg

30.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836060276.jpg

5 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/24(水) 18:42:31.54 ID:Wbb7V1sI1
更に続きです

31.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836114793.jpg

32.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836152157.jpg

33.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836195431.jpg

34.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836324643.jpg

35.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836379142.jpg

36.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836447933.jpg

37.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836488991.jpg

38.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836584301.jpg

39.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836627376.jpg

40.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836667837.jpg

41.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836711045.jpg

42.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836746037.jpg

43.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836784040.jpg

44.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836821663.jpg

45.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836871421.jpg

6 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/24(水) 18:43:12.58 ID:Wbb7V1sI1
まだまだ続きます

46.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836917578.jpg

47.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471836962893.jpg

48.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837004256.jpg

49.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837049265.jpg

50.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837088398.jpg

51.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837138088.jpg

52.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837179869.jpg

53.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837216018.jpg

54.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837255213.jpg

55.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837304000.jpg

56.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837340657.jpg

57.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837405342.jpg

58.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837734550.jpg

59.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837778043.jpg

60.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837819915.jpg

7 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/24(水) 18:43:37.28 ID:Wbb7V1sI1
これで最後です

61.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837883934.jpg

62.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837923924.jpg

63.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837963478.jpg

64.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471838002398.jpg

65.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471838046684.jpg

66.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471838090709.jpg

67.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471838140783.jpg

68.どこの駅に停車中でしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471838183824.jpg

69.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471838284962.jpg

70.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471838326551.jpg

71.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471838371355.jpg

72.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471838522674.jpg

73.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471838561534.jpg

74.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v6/src/1471837687819.jpg


回答はどうぞごゆっくりとなさってください
ご出題の合間や、Wi-Fiに接続できる環境などのときにお答えいただければと思います
ヒントがご入り用であればご遠慮なく

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:59:02.51 ID:ftk9jr3K3
>>3
15.岩見沢駅

9 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/24(水) 21:08:37.51 ID:Wbb7V1sI1
>>8
15.函館本線岩見沢駅で正解です
北海道岩見沢市にあるあやめ公園の最寄駅です

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 22:34:07.55 ID:A+7ISF495
>>3-7
ご出題が全国ということで、実に様々な駅で今から、どの駅だろうと調べるのにワクワクしています。

画像をパッと見で、あの駅ではと思うところはわずかです。

2.神戸新交通ポートアイランド線京コンピュータ前駅でしょうか。最近、神戸空港に行くことが多く
(車で送迎ですが)、見覚えのある景色のような。

5.常磐線石岡駅のすぐ南、鹿島鉄道の線路跡のバス専用レーンとバス停を眺める、でしょうか。
このあたりは回答者も以前出題したことがあったと思います。その時、旅人さんからすぐに回答いただいた
のは同じところを撮影されていたからなんですね。

9.鹿島線十二橋駅でしょうか。周囲は水田地帯が広がっているだけで、高架にした理由がわからないと
思っていたら旅人さんから、その理由について教えていただいた駅ですが、一度、下車してみて、やはり
何もなくて(消防署の出張所ぐらいしかありませんでした)、印象深かったです。

11 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/24(水) 22:45:07.15 ID:Wbb7V1sI1
>>10
2.神戸新交通ポートアイランド線ポートアイランド南駅(撮影時)で正解です
兵庫県神戸市にある神戸どうぶつ王国の最寄駅です

5.常磐線石岡駅付近で正解です
茨城県石岡市にある茨城県フラワーパークの最寄駅です
ちなみに出題画像の撮影は先月初旬です 同じ場所を狙って撮影しました

9.鹿島線十二橋駅で正解です
千葉県香取市にある水郷佐原水生植物園の最寄駅です

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 06:31:19.57 ID:WHQv8Tqi7
出題します。移動中に見かけた模型などというものです。それぞれどこでしょう。

1.最寄駅からほぼ南西に約1.4kmぐらいのところにある博物館内です。
  http://i.imgur.com/k169hHy.jpg
2.駅前です。
  http://i.imgur.com/wtfDH8g.jpg
3.駅に停車中の列車からです。
  http://i.imgur.com/wF664mk.jpg
4.駅舎内です。
  http://i.imgur.com/MCwY7X3.jpg
5.駅の入っている建物内です。
  http://i.imgur.com/sk4Un6N.jpg
6.2か所からです。最寄駅からは西北西に約350mぐらいです。
  http://i.imgur.com/3ASiO2s.jpg
  http://i.imgur.com/8nlLsEc.jpg
7.2か所からです。最寄駅から北北西100mぐらいです。
  http://i.imgur.com/zo4qPOr.jpg
  http://i.imgur.com/yUpnGUg.jpg
8.最寄駅と隣接しています。
  http://i.imgur.com/Ukwl7l7.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 06:34:27.32 ID:WHQv8Tqi7
>>12
出題の地域区分ですが、東海2県より4、北陸1、関西1府県より3になると思います。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 18:25:50.51 ID:WHQv8Tqi7
>>12
コメントに一部誤りがありました。

>> 1.最寄駅からほぼ南西に約1.4kmぐらいのところ

JRの駅からほぼ南西に約1.4kmぐらいのところ、とさせてください。JRではない最寄駅が
ありました。それは500mちょっとです。

>> 最寄駅からは西北西に約350mぐらいです。

方向が間違ってました。最寄駅からですと東北東、出題場所から最寄駅は西南西になります。

失礼しました。

15 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/25(木) 19:17:44.86 ID:gTeiUjiav
>>12
1.福井市自然史博物館でどうでしょ
2.阪急京都本線水無瀬駅でどうでしょ
3.近鉄山田線斎宮駅でどうでしょ
4.大阪環状線大阪城公園駅でどうでしょ
5.近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅でどうでしょ
6.レトロでんしゃ館でどうでしょ
8.軽便鉄道博物館でどうでしょ

16 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/25(木) 19:19:25.12 ID:gTeiUjiav
>>12
7.貨物鉄道博物館でどうでしょ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 19:54:24.52 ID:WHQv8Tqi7
>>3-7
いくつか画像からあの駅ではないかというのがもう少し。

41.福知山線南矢代駅でしょうか。黄色の路線色が見え、この駅舎に見覚えが
あって、手元の画像と一致するような。
  http://i.imgur.com/KBwSpZz.jpg
  http://i.imgur.com/KQ9t49u.jpg

56.常磐線ひたち野うしく駅でしょうか。白い壁のところに見覚えがあり、
手元の画像とも一部一致するような。
  http://i.imgur.com/T9wc4VU.jpg


61.京王線調布駅でしょうか。同じではありませんが、床の模様が同じ
ようなので、この駅ではないかと。
  http://i.imgur.com/c0k1ysk.jpg

64.鹿島線潮来駅でしょうか。奇遇です、ほぼ同じところからの画像が手元に。
  http://i.imgur.com/pTy1fVS.jpg

74.内房線館山駅から西方向を眺める、でしょうか。手元の画像と一致するような。
  http://i.imgur.com/qrJkxAk.jpg

18 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/25(木) 20:06:42.31 ID:gTeiUjiav
>>17
41.福知山線南矢代駅で正解です
兵庫県三田市にある永沢寺はなしょうぶ園の最寄駅です

56.常磐線ひたち野うしく駅で正解です
茨城県つくば市にある森林総合研究所樹木園の最寄駅です

61.京王電鉄京王線調布駅で正解です
東京都調布市にある神代植物公園の最寄駅です

64.鹿島線潮来駅で正解です
茨城県潮来市にある前川あやめ園の最寄駅です

74.内房線館山駅で正解です
千葉県館山市にある千葉県南房パラダイスの最寄駅です

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 20:26:44.03 ID:WHQv8Tqi7
>>15,16
個人的にはいくつか難問もあるのではと思っていましたが、さすが旅人さんです。

1.福井市自然史博物館、正解です。うっかり北陸本線福井駅が最寄駅としていましたが、
福井鉄道福武線公園駅のほうが近くでした。足羽川や足羽山の模型が出ていますが、よく
この場所とおわかりで。

2.阪急京都本線水無瀬駅、正解です。島本町の模型が駅前に展示されていました。
名神高速、阪急京都線、東海道新幹線、そして淀川が出ています。

3.近鉄山田線斎宮駅、正解です。駅の周囲一帯が斎宮跡になっており、列車からも、斎宮の復元
模型が見えたので出題です。ここには以前、訪問したことがあり、なかなか興味深かったです。

4.大阪環状線大阪城公園駅、正解です。これは一目でおわかりかと思いました。

5.近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅、正解です。大阪阿部野駅の改札口があべのハルカスの建物と
連続しているので、ほぼ同じ建物かと思います。ハルカスのある建物の2階に模型が置いてました。

6.レトロでんしゃ館、正解です。名古屋市営地下鉄鶴舞線赤池駅から、直線距離でみると近いものの
途中にあるバイパスの横断歩道がかなり遠くにあって、行くのにかなり迂回しました。

7.貨物鉄道博物館、正解です。三岐鉄道三岐線羽生川駅のすぐ近くにありまいした。昔の車庫を
活用していて、やや雑然とした感がなくもないですが、週末、家族連れや、貨物鉄道のファンの方たちで
賑わってました。

8.軽便鉄道博物館、正解です。三岐鉄道北勢線阿下喜駅のすぐ近くにありました。ボランティアの方
たちがいらして、週末、多くの人でにぎわってました。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 21:23:15.90 ID:WHQv8Tqi7
出題します。すべて徒歩圏内です。

1.この建物はなんでしょう。
  http://i.imgur.com/sFb03rQ.jpg
2.この建物は何でしょう。2か所からです。
  http://i.imgur.com/7sz2XkZ.jpg
  http://i.imgur.com/lwhpMvt.jpg
3.この建物は何でしょう。
  http://i.imgur.com/HXQ4aNR.jpg
4.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。3方向です。
  http://i.imgur.com/yNZynwc.jpg
  http://i.imgur.com/pmFPUrS.jpg
  http://i.imgur.com/xZP6hIS.jpg
5.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。3方向です。
  http://i.imgur.com/49gATzt.jpg
  http://i.imgur.com/fIIfdFj.jpg
  http://i.imgur.com/u43p5Xf.jpg
6.撮影場所の陸橋はどこでしょう。2方向です。
  http://i.imgur.com/MT7HJ4z.jpg
  http://i.imgur.com/Lrz15l2.jpg
7.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。2方向です。
  http://i.imgur.com/ohmN53o.jpg
  http://i.imgur.com/Qc1Fzyt.jpg
8.撮影場所の陸橋はどこでしょう。2方向です。
  http://i.imgur.com/XRph0R6.jpg
  http://i.imgur.com/WbnEEoP.jpg

21 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/25(木) 21:29:01.72 ID:gTeiUjiav
>>20
8.パッと見山陰本線江津駅ぽいです

22 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/25(木) 21:32:28.20 ID:gTeiUjiav
>>20
7.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ https://goo.gl/maps/fw2m9m1M73R2

23 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/25(木) 21:35:30.69 ID:gTeiUjiav
>>20
6.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/8ZgEmJqekhS2

24 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/25(木) 21:37:19.50 ID:gTeiUjiav
>>20
5.島根県江津市江津町1525番地付近でどうでしょ

25 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/25(木) 21:43:54.94 ID:gTeiUjiav
>>20
4.グーグルの航空写真では空き地になっていますがここぽいです
島根県江津市江津町1215番地付近でどうでしょ

26 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/25(木) 21:45:40.56 ID:gTeiUjiav
>>20
3.江津市役所でどうでしょ

27 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/25(木) 21:47:40.12 ID:gTeiUjiav
>>20
2.江津市総合市民センター(ミルキーウェイホール)でどうでしょ

28 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/25(木) 21:54:47.18 ID:gTeiUjiav
>>20
1.これはどうもまだ供用されていない建設中の施設ぽいです 調べましたがわかりませんでした

29 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2016/08/25(木) 22:04:22.85 ID:gTeiUjiav
>>20
1.江津駅前に建設中のようです パレットごうつでどうでしょ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 22:17:17.44 ID:WHQv8Tqi7
>>21-27
回答ありがとうございます。

8.山陰本線江津駅(のすぐ西で国道9号線山陰道が山陰本線を超える陸橋からの眺め)、正解です。
旅人さんに、8.の2番目の画像を出すと易問になるかと思いつつ、すでに5.の最初の画像に水色の
跨線橋が写っているので、隠すのもなんだしと思いましたが、やはり8.は出題を控えて、5.の跨線橋
にもモザイクをかけるべきだったかもしれません。

7.ストビューでお示しの、8.のすぐ南にある国道9号線にかかる歩道橋からの眺め、正解です。
マップでは西日本電信電話江津営業所と出ている鉄塔が目を引きます。

6.ストビューでお示しの、1.の山陰本線にかかる陸橋からさらに西に1ついったところにある陸橋
からの眺め、正解です。

5.お示しの住所あたり、つまり江津市役所の上層階からの眺め、正解です。このあたりのランドマーク
となる日本製紙ケミカルの大きな煙突が目を引きます。

4.お示しの住所あたり、つまり全国チェーンのホテルの上層階から北東方向あたりの眺め、正解です。
これは早朝の撮影です。

3.江津市役所、正解です。1階を吹き抜け(ピロティ)にして窓も広く、建設された当初はモダンなもの
として市民から愛されたのではと想像しました。調べると、近代建築の大家、先日、上野の国立西洋美術館
が世界遺産になったことでも知られる建築家ル・コルビュジエに師事した吉阪隆正氏の設計によって
1962年に竣工したそうで。

2.江津市総合市民センター(ミルキーウェイホール)、正解です。こちらは高松伸氏の設計になるようで。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 22:25:09.69 ID:WHQv8Tqi7
>>29
1.パレットごうつ、正解です。

山陰本線江津駅のすぐ北にあり、隣の山陰合同銀行江津支店とともに駅前の再開発でしょうか、
できたばかりで、周辺の歩道の整備中でした。

10日ほど前の訪問ですが、中は供用されていて
  http://i.imgur.com/0VyHQng.jpg

こちらの画像を追加画像に準備していました(ガラス越しに江津駅が写っているので)  
  http://i.imgur.com/mSwMjGY.jpg

観光案内所も駅舎の建物から、こちらの移転したようです。午後5時すぎていて閉まっていたのか
まだ移転していないのか確認でてきませんが。

総レス数 1001
632 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200