2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:39:21.91
出題者が任意の掲示板に画像を貼り、回答者が場所を当てるスレです

・デジカメはもちろん、携帯、銀塩画像の出題も可ですが、自分で撮影したものを使用してください

・出題してから何日も回答がないと忘れ去られます その場合出題者はヒントを出して回答を促してください
回答者からヒントを要望されたときも同様です

・レスが970まで進んだら、誰かが宣言して次スレを立ててください

・専ブラでの閲覧推奨です
コピペ厨が現れたら任意の文字列をNGワードに登録してください

前スレ
★ここ、ど〜こだ?画像で場所当て16
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1466340719/

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 23:00:38.68 ID:GlgK3IGMI
>>524,526-528
1.東北本線福島駅、正解です。「スマイルとうほくプロジェクト」という東北の新聞社3社が共同で
あちこちに花を植えたりしているそうで、最近、福島駅にもこの花時計ができたのではと思います。
いい取り組みだと思いました。

7.ストビューでお示しの、大阪府茨木市役所のすぐ南にある花壇、正解です。近鉄バスが写って
いますし(どうも最近、バスにこだわりがありまして;)、2番目の画像に出ている歩道橋からの眺めを
最近出題したばかりで、文字情報のいくつかからおわかりになられるのではと思いました。

10.ストビューでお示しの、静岡県賀茂郡松崎町大沢にある「道の駅?花の三聖苑伊豆松崎」の
花壇、正解です。これは難問かと期待?していたのですが。2番目の看板の文字も、ギリギリ読めない
かと思ってました。旅人さん、ここをご存じだったとかでしょうか?

3.山陽本線倉敷駅、正解です。なかなか立派な花時計で、「駅前 花時計」で、ここはヒットするな
と思いました。文字情報からおわかりだったのでしょうか。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 23:05:20.99 ID:GlgK3IGMI
>>530
4.ストビューでお示しの、こうべ花時計、正解です。神戸市役所の北側にあり、神戸市営地下鉄
海岸線の「三宮・花時計前」駅の駅名にもなっている花時計になります。

今回、記事を読むと、日本で初めて設置された花時計(1957年)だそうで。

総レス数 1001
632 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200