2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て17

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 20:53:52.54 ID:DlpLWU9Qd
>>812-820
もう少し画像から、あの駅ではと思うところがあります。

68.大糸線信濃大町駅でしょうか。待合室にある駅そばの店名が「カタクリの花」であることは
撮影したことがあって覚えていまして、手元の画像と暖簾は一致するようです。お店の位置は
しっくりきませんが。
  http://i.imgur.com/98mPOf0.jpg

70.中央本線甲府駅でしょうか。駅北の山梨文化会館や甲府城山手御門の石垣が認識できます。

72.常磐線柏駅南口改札でしょうか。じーっと見ているうちに、回答者も、この改札内から
柏レイソルのマスコットがのっかった時計を以前、出題か何かしたことを思い出したような。

79.日光線今市駅でしょうか。手元の跨線橋らの画像とホーム横の建物が一致するようです。
  http://i.imgur.com/JePvnVR.jpg

94.両毛線伊勢崎駅でしょうか。改札内からの撮影ですが、一致するところがあるように思います。
  http://i.imgur.com/qLQmgdA.jpg

95.常磐線土浦駅でしょうか。貨物駅が併設され、駅東口に東横インがあるところというので。

98.秩父鉄道秩父駅でしょうか。ライオンズカラーの列車が見え、ホームへは地下通路が連絡
している駅で、遠方のストンと落ちたような山容の山は武甲山の一部のように思えます。

110.上毛電鉄中央前橋駅でしょうか。ホームすぐ横に川が流れている終端駅ぽいところというので。

111.総武本線新小岩駅北口でしょうか。残していただいている路線図や3文字駅名ぽいとうので。

112.両毛線足利駅でしょうか。ホームの向こうに見える建物は、たしか白鴎大学足利高の校舎だったかと。

113.高架になっているこの駅舎には見覚えがあります。オウム?の石像には気づきませんでしたが。
飯山線十日町駅でしょうか。手元の駅前通りの画像を見ると、ちょうど「十日町」と出ている電光表示板?
に隠れているようです。ストビューで見ましたが、そう大きな像ではないようですね。出題画像では
大きな石像に見えますが。見落としていて撮影してません。残念です。
  http://i.imgur.com/VJdUhaG.jpg

124.東武東上線東松山駅でしょうか。赤レンガに高い天井の駅舎で、カフェ「コロラド」があることや
東松山市のキャラから確認できたように。

総レス数 1001
632 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200