2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て17

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 21:15:00.99 ID:DlpLWU9Qd
>>860-862
2.近鉄大阪線近鉄八尾駅、残念ですが違います。

最初の画像の床の絵は、この駅のある市の名前の由来になった地名が出ている平安時代初期に成立した
歌物語の内容を踏まえたのでしょうか、舟に乗っている貴族は、この地にゆかりのある男性と思われます。
2番目の絵には、この駅のある市の木や市の花があしらわれています。なお2番目にわずかに踏切の遮断機
が写っており、地上駅になります。また各駅停車しか停車しません。

4.北陸本線福井駅、正解です。遠方にわずかに駅舎が写っており、屋上の特徴的な採光窓のでっぱりが
おわかりになればと思っていました。豪華なタイル画が

8.南海高野線中百舌鳥駅、正解です。堺市の地図の図柄に、駅名からして百舌鳥(モズ)の飛んでいる図柄
かと思います。なかなか立派なタイルモザイク画だと思いました。もうすこし綺麗に掃除すればいいとも。

11.東北本線白石駅、正解です。これは平屋のシンプルな駅舎が写っていますので、おわかりになるのでは
と思ってました。

総レス数 1001
632 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200