2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■浜松市part31■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 21:41:12.20 ID:KGJ0UNY0.net
浜松市について、語り合いましょう。

☆浜松市ホームページ
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/

☆イベント情報
http://hamamatsu-daisuki.net/

前スレ
■浜松市part30■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1393910548/
(静岡・新潟・金沢市民の荒らしにより512KB超えにより書き込めなくなったので次スレ)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 22:41:28.22 ID:w4DdWipu.net
>>907
浜松でYAMAHAな関係に見えた

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 23:21:05.70 ID:rYFYxDXO.net
>>910
眼科行ったほうがいいかも

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 00:48:37.19 ID:wURdX2r0.net
人口70万人割れで静岡市長 県に対策連携呼び掛け
(2017/4/11 08:07)

田辺信宏市長は10日の定例記者会見で、「県とも連携し、人口活力の維持に取り組みたい」と述べ、川勝平太知事に協力を呼び掛ける姿勢を示した。
 田辺市長は「静岡市の人口減少は県の人口減少につながる。県(全体)も人口減が厳しい。一緒に取り組んでいければ」と県との連携の重要性を指摘した。
 一方で、市が第3次総合計画で掲げた「2025年人口70万人維持」の目標について、「必ずということではない」と弱気の言葉も交えて厳しい数値目標であることを強調。
 「政策を総動員することで維持できるように頑張るとしか今は言えない」と

http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/347877.html



静岡市長は、この様な、大矛盾発言をしてる。
県庁に頼らないと、市政も運営できないこの程度の足りない抜けてる能力だとか、県民のための県庁を、癒着して血税を今まで通りにまた独り占めしようと考える超醜さだとか、
静岡県民にとって、超最悪のお荷物市、静岡市の超醜い態度。
これは県民にとって、許されない。

静岡市は市長も能力がないが、市議会議員も市役所所員も、特別自治市になれると大勘違いお花畑市政をしていた程の、能力の大欠乏したドアホ集団!
政令市でこれって、超最悪!
能力が無いから、新たに加わった地区も連鎖大衰退しているのだが、ほんとにこんなクソ市政の静岡市と、合併連鎖倒産しようっていう地区ってあるのかw

コンパクトシティを目指す静岡市は、今後は更に市街地が中心部寄りに集結させるわけだし、
県民の税金まで、独り占めして、食い尽くさなければ生きていけない、超醜い現状の静岡市という状況からして、
合併した地区はすべて、超醜い旧静岡市中心部の、餌に自らなるってだけの事。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 01:21:53.34 ID:VO3yqde3.net
姫様道中の姫に決まった子が
ニュースで見たらすげー可愛かった
姫様メイクをすると元の顔が分からんからなww
メイクしてないときも撮りたかったぐらいだ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 12:14:55.94 ID:nLRpUAIf.net
浅田真央ばっかやな、他にすることないんか??それならとことんやれよ!

感動をありがとう!浅田真央の奇跡
12夜連続放送!

第一夜 真央誕生日
0〜2歳までの浅田真央を特集。
好きな牛乳は雪印だった!?
初めてのオムツ替え
などなど

放送時間
18:58〜22:56

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 12:50:21.34 ID:JpFxmpb9.net
静岡市にも良い所はあるんだよ

【スペイン国民絶賛!!】「日本はさすがだ…」国王に対する【天皇皇后両陛下】の行動と想いに感動!400年に及ぶ日本とスペインの「歴史的な絆」【皇室・天皇】海外の反応
https://www.youtube.com/watch?v=AGhgRsyCJTo
http://i.imgur.com/LWsFoWU.jpg
http://i.imgur.com/SYzw0ze.jpg
http://i.imgur.com/z7rLJoO.jpg
http://i.imgur.com/O6JOUw3.jpg
http://i.imgur.com/iBgTk9w.jpg
http://i.imgur.com/4CczUhY.jpg
http://i.imgur.com/GPzDBsi.jpg

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 15:33:33.09 ID:OEZ44qto.net
@musicapiccolinoさんのツイート(https://twitter.com/musicapiccolino/status/852299640938549249?s=09)をチェック

ひよっこのロケは浜松オートだったらしい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 18:35:18.45 ID:tGUrPnL3.net
BS103 NHKBSプレミアム
4月19日(水)0:30〜2:43
プレミアムカフェ

「戦後経済を築いた男たち 松下幸之助&本田宗一郎」
(初回放送:1995年)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 19:25:49.48 ID:JpFxmpb9.net
大阪も浜松も自分たちで作ろうとする地域ですね
東京や静岡とは違って

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 01:37:49.86 ID:cic5ZWQA.net
物凄い小さい移動販売を
ちょっと前に見かけたんだけど
あれなんなんだろう?
パンみたいなことが書いてあったような
手で引いてた
わらび餅売りの小さい屋台よりもっと小さい
ちなみにわらび餅売りは天竜二俣で去年見かけた

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 05:11:37.05 ID:jjpeDoA5.net
>>918
浜松市民は東京が死ぬほどお嫌いなんですね。
わかります。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 09:09:31.45 ID:56mcCNe5.net
東京もソニーとか他にもあるだろ
静岡には鈴与ぐらいだけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 16:38:16.09 ID:iBXDVaVJ.net
智弁和歌山、韓国への修学旅行に43年間も行ってたとか

毎年のように甲子園出てくるけど、なーんか気味悪さを感じて嫌いだったがこういうことだったのね
明徳もヒールで有名だがそれとも異質

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 19:55:06.78 ID:YlB5RXEX.net
>>917
シブイのあるな!


>>1
大河ドラマの舞台・浜松のオススメ観光スポット  …  2日前に作成、ゴールデンウィークの観光に参考になるかと!
https://www.youtube.com/watch?v=GhJZ6Hro478


浜名湖花フェスタ   …  4月9日 19:34 はままつフラワーパークの様子です。
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/17861462_1473195809404329_5977360091558793359_n.jpg?oh=cd64728b3c7beb0334eb5a4c98da4a17&oe=598B4FC3
美しい桜とチューリップの競演をぜひご覧ください。  #浜名湖花フェスタ  #浜名湖花フェスタ2017


今年度のたきや漁予約開始は、インターネット予約、電話ともに5月1日午後1時となります。
たきや漁は春から秋にかけて、夕闇の訪れと共に数十隻の船が漁場に向かい、遠浅の湖にクルマエビやカニ、黒鯛などの魚を追い続け、水中灯のあかりの下でもりで突いたり、網ですくったりする、当地ならではの特異な楽しい漁法として広く知られている。
この「たきや漁」をお客さんにも体験していただき、とれたての浜名湖の新鮮な幸を、湖に浮かぶ筏の上で調理して味わっていただきます。
https://takiyaryou.jp/wp-content/uploads/2010/11/yusen04.jpg
https://takiyaryou.jp/wp-content/uploads/2012/02/028.jpg
https://takiyaryou.jp/?page_id=12


今週末4月15日(土)、舞阪漁港にてえんばい朝市が開催されます。今年度は前年より1ヵ月早い開催です。
朝7時から、整理券が配布される大人気の生しらすの販売、ぜひ浜名湖の恵みを味わいに足をお運びください。
開催日時:4月15日(土) 午前7:00〜10:00   5月20日(土)、6月17日(土)、7月15日(土)も同時間で開催予定。
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/17800411_1401812629839629_4615078704937205392_n.jpg?oh=09c525cf116355965793c686f23ad442&oe=5958FBB1
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/17799903_1401812686506290_5066187443120980104_n.jpg?oh=7abdabe50ad25e7b0b4bf50ee039acad&oe=5991CC14
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/17523209_1401813373172888_4600615375777180619_n.jpg?oh=db598a04074b765f94161f0954704613&oe=594F124C


2017/4/16(日) アクト通りふれあいデイを開催します。
今後の開催予定日: 毎月第3日曜日 平成29年4月16日(日)、5月21日(日)、6月18日(日)、7月16日(日)、8月20日(日)、9月17日(日)、10月15日(日)、11月19日(日)、12月17日(日)、平成30年1月21日(日)、2月18日(日)、3月18日(日)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000017-at_s-l22
http://www.hamamatsu-machi.jp/wp-content/uploads/2017/03/20170416%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%84%E3%83%87%E3%82%A4%EF%BC%88%E4%B8%A1%E9%9D%A2%EF%BC%89.pdf


都道府県賞に「浜名湖うなぎの刺身」 都内で日本ギフト大賞表彰
地域の独自性や創造性を生かした商品などに贈られる日本ギフト大賞(同大賞選考委員会主催)の表彰式が13日、都内で開かれた。
都道府県ごとに1点を選ぶ都道府県賞を、浜松市中区の魚料理専門店魚魚一(とといち)の「浜名湖うなぎの刺身」が受賞した。
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/348998.html

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 01:05:48.76 ID:A9h7z4hk.net
おとわ役の新井美羽さん 浜松まつり参加
◆組織委発表 凧揚げ会場は禁煙

 五月三〜五日に開かれる浜松まつりの組織委員会は十四日、浜松市中区のえんてつホールで総会を開き、同市南区の凧(たこ)揚げ会場の禁煙と、
NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」で主人公、井伊直虎の幼少期おとわを演じた新井美羽(みう)さん(10)の参加を発表した。

 また、新井さんは三日午前十時からの開会式に出席し、同十時半ごろから「直虎」と大きく書かれた市の凧を、市職員と一緒に揚げる。
午後五時ごろから市中心部を行進する吹奏楽パレードでは、先頭を歩く。

 新井さんは、まつりの公式ホームページを通じ「浜松の皆さんと会えるのがとても楽しみです。ぜひ来てください」とコメントを寄せた。

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20170415/CK2017041502000071.html?ref=rank
新井美羽さん   http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170122/2084849_201701220300568001485039619c.jpg
美羽さんのかわいいメッセージが見れますよ♪♪    https://twitter.com/Hamamatsu_PR/status/852823869324902402

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 01:31:34.25 ID:l4nqZgoz.net
  
>>1
「おんな城主 直虎」推進協議会
https://www.facebook.com/hamamatsunaotora/
  

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 11:56:27.28 ID:YtOc2zsE.net
【浜松】大発地所(中区、貸ビル業)が破産開始決定 負債総額30億5200万円
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170413_01.html
【浜松】中区の不動産賃貸「大発地所」に破産決定、負債30億円
http://www.fukeiki.com/2017/04/daihatsu-jisho.html

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 21:06:53.01 ID:3bDkiTSB.net
遠州灘海岸の防潮堤、3分の1完成 6.4キロ区間   (2017/4/15 08:33)
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/bosai/349369.html   http://www.at-s.com/news/images/n35/349369/IP170414TAN000012001.jpg
13年度に着工し、2020年3月の完成。 なお、静岡市は工事さえ全く始まっていない、失政後進僻地村。


浜松「大河ドラマ館」20万人突破 親子に記念品   (2017/4/15 08:43)
http://www.at-s.com/news/article/local/west/349396.html


レンタサイクル好調 直虎効果、寺社仏閣巡り 浜松・気賀駅   (2017/4/16 08:02)
http://www.at-s.com/news/article/local/west/349668.html   http://www.at-s.com/news/images/n35/349668/IP170415TAN000030000_1.jpg
 これまでは気賀駅を出発し浜名湖沿いを走るコースが中心だったが、龍潭寺や井伊谷城跡といった直虎ゆかりの地を巡る利用者も多い。


浜松まつりHP
http://hamamatsu-daisuki.net/matsuri/


静岡県の浜松基地に隣接する航空自衛隊浜松広報館エアーパークは、 2017年4月22日(土)、4月23日(日)の2日間、「F-15、F-2戦闘機地上展示」を実施します。
浜松広報館エプロン地区で開催されます。
展示機は第1術科学校のF-15とF-2戦闘機で、2日間ともエンジン・ランナップが予定されています。
F-2は10時ごろ、F-15は14時ごろにそれぞれ試運転する予定です。
航空祭とは違った形で間近に戦闘機を見学でき、整備員の動きを含め、迫力あるエンジン音を楽しめます。
なお、詳しくは浜松広報館のホームページを参照ください。
期日: 2017/04/22 〜 2017/04/23 http://www.mod.go.jp/asdf/airpark/eventnews/index.html



生シラス求め1キロの長〜い列 舞阪漁港で「朝市」 浜松   (2017/4/16 08:34)
http://www.at-s.com/news/article/local/west/349669.html   http://www.at-s.com/news/images/n35/349669/IP170415TAN000022000_1.jpg
今年初めて開かれた。市内外から約1100人が訪れ、行列は約1キロに及び、生シラスの購入希望者には整理券が配られた。


「龍山秘密村」キャンプ場開所 浜松・天竜区   (2017/4/17 07:50)
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/349900.html   http://www.at-s.com/news/images/n35/349900/IP170416TAN000019000_O_1.jpg
季節ごとの龍山の食を堪能できるカフェと、子どもたちが楽しめるアウトドア施設「クライミングウォール」を新設した。
今後、季節に合わせたイベントを開催する予定。宿泊も可能。問い合わせは龍山秘密村

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 21:46:45.72 ID:fRf9RReO.net
磐田市長、渡部氏3選 静岡県内ミニ統一選
(2017/4/17 07:35)

合併会議で浜松市に対して、「うちの市は優秀だから、こんなクズ浜松市と話し合う事など全く無い!」と言って、
会議の当初に、足蹴りして見下して馬鹿にして直ぐに出て行ったキチガイ市長が、磐田市・掛川市と、市長がまた再当選した。

http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/election/349867.html

当選したそれぞれの、アホ市長の、醜いご尊顔。
http://www.at-s.com/news/images/n35/349867/IP170416TAN000093000_O_1.jpg
http://www.at-s.com/news/images/n35/349867/IP170416TAN000092000_O_1.jpg

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 19:53:45.09 ID:s6T4c4u0.net
笑えるナ!! wwwwwwwwwww  
  ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwww


静岡の「109」終了が決定!  年内に生活雑貨と飲食店に転換  109の看板外す!
2017/4/19 7:00日本経済新聞 電子版

 静岡市中心部にあるファッションビル「SHIZUOKA109」が今夏にも営業を終了する。
運営する東急モールズデベロップメント(TMD、東京・渋谷)とビル所有者が合意した。売り上げの7割超を占める10〜20代女性向けアパレルは近隣施設との競合が激化していた。
数カ月の全面改装を経て、2017年内にも生活雑貨や飲食に重点を置いた新商業施設として再開業する。

 SHIZUOKA109は2007年10月開業

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15458050Y7A410C1L61000/

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 20:40:56.10 ID:KDmrL2YY.net
大手の場合、本家が傾くと支店も傾く。伊勢丹と109が撤退。丸井もなくなる
でしょう。元気が良い、と言われた静岡市も大丸系統のパルコと松坂屋だけに
なるのかな?街中は浜松と同レベルになるようだ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 20:46:48.61 ID:8yqKY6z3.net
>>930
静岡市の大衰退が、全く止まらない状況、ハドメが全くかからないw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 23:52:29.22 ID:6hBBiLLn.net
GW前に、直虎観光情報・他新着。

■ 浜名湖に新型艇が初航行!  「水上交通なおとら」 (5月1日就航予定) 「ウォータージェット推進」で、浅瀬も楽々、の新型船!
http://www.hamanako-yuransen.com/_src/3162/naotora-01.jpg
http://www.hamanako-yuransen.com/_src/3224/naotora-02.jpg
http://www.hamanako-yuransen.com/_src/3168/naotora-03.jpg
http://www.hamanako-yuransen.com/_src/3137/istock_000021652243large.jpg
http://www.hamanako-yuransen.com/news/naotora.html
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/17103549_1246428592120715_6527290172466973220_n.jpg?oh=fa8cca64e54f24bbee2c2902b597df5b&oe=598695A9
https://www.facebook.com/sago.cruise/photos/a.400107443419505.1073741825.101191173311135/1268065573290350/?type=3&theater


浜名湖遊覧船に「なおとら」定期便 5月1日から運航  (2017/4/19 09:23)
http://www.at-s.com/news/images/n36/350670/IP170418TAN000067000.jpg
http://www.at-s.com/news/images/n36/350670/IP170418MAC000020000.jpg
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/350670.html

 湖上遊覧の船を運航する「浜名湖遊覧船」(浜松市西区舘山寺町)は5月1日、植物園「はままつフラワーパーク」(同町)と大河ドラマ館がある同市北区の気賀桟橋を結ぶルートの定期運航を始める。
 同社が新規購入した船はジェット推進の50人乗りで、船名は「なおとら」。
 水深50センチまでの浅瀬も航行が可能なほか、屋根も付いているので多少の雨でも運航できるという。 船内では大河ドラマに関連した史跡の音声案内も流す。
 運賃は中学生以上千円(小学生500円)。往復券は1400円(同700円)。  大河ドラマ館入場券とのセット販売もある。


■ 東名高速道浜名湖サービスエリア(SA)  チャーター便も運航  SA発着  4月23日から
http://www.kanzanji.gr.jp/wp-content/uploads/2016/08/20170331122006584_0001.jpg
http://www.kanzanji.gr.jp/event/1892/

 湖上を巡る従来の定期便、運航は11月26日までの土日、祝日。  「ゴールデンウイーク(4月29日〜5月7日)と8月は全日営業」する。
 定期便は浜名湖SAの発着で、舘山寺町の内浦湾や奥浜名湖を約20分かけて回る。
 SAと気賀桟橋(同区)や舘山寺町(西区)の浮見堂を結ぶチャーター便は、予約した団体客のみ利用できる。
 

■ 「大相撲浜松出世場所」
大相撲、浜松で10月に、開催決定! 280人の力士参加   (2017/4/19 09:25)
http://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/350673.html


■ 第15回浜名湖の風コンサート
2017年4月30日(日)
http://www.at-s.com/event/images/n35/342707/_926c0b4f9fab37632ea77cfd9a4d1461.JPG

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 01:20:21.91 ID:o7crJ4d4.net
浜松市の、掛川市がからりヤバイwww
ざま

掛川市が商業施設支援 駅前再開発、売り上げ低迷で
(2017/4/8 07:50)
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/347014.html?news=350774

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 01:21:15.38 ID:o7crJ4d4.net
浜松市の→反浜松市の

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 23:20:42.58 ID:hVuBTR/c.net
磐田市・袋井市・掛川市・同様に、その隣の「菊川市」も、反浜松市として、醜い行動をとる低民度の田舎キチガイ市。

各市町村が企業誘致に汗かいてる今の時代でさえ、浜松本社の工場を置いてやってるんんだから、もっと感謝して金落として従えって言うスタンスの、田舎村のアホ自治体。

浜松に逆らうため、わざわざヤマハでもカワイでもない、海外製の高級ピアノを公費で購入した上、「フルコンサートピアノの最高峰 スタインウェイ」だと、宣伝しまくって、嫌がらせまでしている自治体の、菊川市w
これだって、ほんの一例にすぎない位。

http://www.at-s.com/event/images/n34/333046/_0fb04ffd2bbb669f9b4b5fdc716494de.jpg

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 00:17:51.38 ID:Sasvqc7f.net
これが、アイツラ、磐田・袋井・掛川・菊川の醜い実態。
http://shizu.0000.jp/read.php/hamamatsu/1237129010/

磐田・袋井・掛川・菊川、は、今でも浜松市制のジャマばっかりしてる、糞自治体。
浜松とは完全に別な地域を作ろうとして、浜松を敵視してジャマばっかりしてる。
磐田・袋井・掛川・菊川、らが主体になってるこれが、浜松外しのいい例かな。
  「静岡遠州観光ネット ク」 http://www.shizuoka-enshu.jp/
完全な、浜松外し!
浜松は、遠州地区では全く無いという前提での、上記の行動全くそのまま。 遠州の核都市・中心地の浜松を、完全無視。
これが、磐田・袋井・掛川・菊川ら。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ddfe0fbdc025297ed997064e135d02ba)


937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 00:50:28.44 ID:Sasvqc7f.net
合併会議を当初から、足蹴りして罵倒して出ていった、キチガイの自治体だからな。
こういう事するんだよ。
浜松外しして、嫌がらせばっかりしている訳。

その他の理由としては、つまるところ浜松に合併しちゃうと、こいつら田舎のアホ市長は、次の選挙で落選確実というのもあるから、今後も絶対に浜松とは一緒にならねえよ。

こいつら田舎のバカ市長は、政令市でも中核市でも特別市でもない自治体。
だから、馬鹿でも今までやってこれたっていう事実もある。
重要な運営は、県がすべて仕切る訳だから、権限すら何も無い特例市以下の弱小市だから。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 01:18:58.84 ID:xg7Z0Lw5.net
浜松って嫌われてるよね。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 10:23:16.14 ID:B5R2Dwaf.net
浜松市は天竜川以東の自治体に合併を持ちかけた事はない
だから>>935-937の指摘は全く当て嵌まらない
地元の人間なら知ってて当然の事を知らないのだから
>>935-938をレスした奴は浜松市とそれ以外で離間させたい連中のレスになる
つまり屑丘人の仕業ってことね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 10:51:22.74 ID:hkA22LLu.net
>>938
浜松市民は筋金入りでホンマもんのアホばっかだから(全部じゃないよ)仕方がない。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 13:07:52.19 ID:YI7OAKId.net
>940

頭の悪い幼稚園児みたいな書き込みだな。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 20:57:26.52 ID:Sasvqc7f.net
>>939
勝手に捏造してんじゃねえキチガイ大馬鹿能無し
死ねよジジイ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 22:29:15.00 ID:Sasvqc7f.net
静岡県のテレビ局の中で、SBSテレビだけが、トップの大株主が1位2位と、静岡市の地元アホ企業になっていて、東京とか名古屋とか大阪の「大株主」が、居ない状態。

だから、このクソSBSに苦情言ったって、無駄!  偏見陰湿放送は、治らない!  SBSの幹部も腐ってるし。

SBSはそれでつまらんから、 地域番組が始まったら、チャンネルすぐに変えてる。   つまらないの、見なくてもさきにもう解るから。

浜松市民はみんなそうだと思う。   こんな陰気臭いSBSには、浜松や西部の企業は、 広告は、絶対に出さないでもらいたい!   出してもみんな見てないというのもあるし。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 23:43:37.10 ID:Sasvqc7f.net
付け加えると、全国にある新聞社の中で「本社クラス」のランクの部署を、県内で浜松市に置いてる新聞社は、中日新聞だけ!
「中日新聞社」は、「名古屋本社」と「東海本社」の2つの本社を置いていて、
その東海本社の所在地が、浜松市にある。

浜松に配られてる記事も、浜松にある東海本社が書いている。

浜松市や西部民にとっては、中日新聞を持ち上げた方が、なにかと良い!
静岡新聞は、偏見陰湿な反浜松「SBSテレビ」と会社として連携取っているので、公平性が危ぶまれる。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 06:24:06.93 ID:2jmavs3A.net
誤 「中日新聞社」は、「名古屋本社」と「東海本社」の2つの本社を置いていて、その東海本社の所在地が、浜松市にある。

正 「中日新聞」は、「名古屋本社」と「東海本社」の2つの本社を置いていて、その東海本社の所在地が、浜松市にある。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 19:48:05.66 ID:WxifYxQZ.net
富嶽三十六景の凱風快晴(赤富士)
なんとこれは富士河口湖町ではなく静岡市から見た図

今週は「名所秘話」をお届けします | 歴史秘話ヒストリア | NHK大阪放送局ブログ
http://www.nhk.or.jp/osaka-blog/historia/268662.html
http://i.imgur.com/kT1Rfde.jpg
http://i.imgur.com/t24T2jn.jpg

 世界的な人気を誇り、年間4700万人が訪れるという富士山。腕に覚えのある“写真家”たちが、日夜絶景スポットで至高の1枚を撮るために、カメラをかまえています。
そんな“富士山マニア”の元祖は、もしかしたら「富嶽三十六景」など生涯に140枚以上も富士山を描いたという葛飾北斎と言えるかもしれません。
実は、そんな北斎の代表作「凱風快晴」(=赤富士)は、どこで描かれたのかいまだに謎なんだそうです。
今回はさまざまな記録を元にその場所を大胆推理。富士山のさまざまな表情が現れる、北斎とっておきの“ゴールデンルート”をご案内します。

凱風快晴
http://i.imgur.com/SKZGEzf.jpg
どこで描かれたのか謎
http://i.imgur.com/IuwiMGb.jpg
従来は河口湖側から描かれたとされていた
http://i.imgur.com/WZWrAOk.jpg

河口湖湖畔生れの富士山研究者が河口湖説を否定
http://i.imgur.com/9X95hf5.jpg
http://i.imgur.com/1hCMH9g.jpg
静岡市からだと凱風快晴の逆Y字が見ることができる
http://i.imgur.com/3LwHGop.jpg
http://i.imgur.com/1kwvnJc.jpg
http://i.imgur.com/lujgEdr.jpg

こうして凱風快晴(赤富士)は静岡市からのものに

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 19:52:26.36 ID:WxifYxQZ.net
問題は凱風快晴(赤富士)の謎を解いたのが山梨の人であり、静岡市の人でないこと

さらに現地静岡市での撮影協力もなかった様子
http://i.imgur.com/reeuUZM.jpg

この件に関しても、静岡市はほとんど努力しないで周りがしてくれるの待っていただけの様です

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 00:22:51.25 ID:/+34Q4w5.net
>>946-947

いつものキチガイ
捏造だから今回もソース全く無し!

衰退が加速する堤防も作れない死の衰退村 死図岡市
震源の真上
逃げる間も全くなく死亡!
すぐに大津波が来る!
日本一の危険地帯 静岡市!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 08:44:13.23 ID:JT38rJkI.net
>>944
中日新聞東海本社は、宣伝が下手。
浜松市政も、ヘタクソで、頭痛い。

本来なら、中日新聞東海本社は静岡県新聞の名前を名乗った方が適当な、地元密着新聞。

中日新聞社東京本社は、東京新聞と名乗ってるわけだし。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 13:14:45.49 ID:9AFuaQ1W.net
>>1

<GW>「直虎」関連、大つり橋、観覧車…静岡県内、集客に期待
(2017/4/22 08:00)
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/351768.html
http://www.at-s.com/facilities/images/n14/138557/205393hamamatsuflowerpark20150701.jpg


「直虎」機に散策楽しんで 龍潭寺周辺など6カ所に「お休み処」
(2017/4/22 09:40)
http://www.at-s.com/news/article/local/west/351815.html
http://www.at-s.com/news/images/n36/351815/IP170421TAN000078000_1.jpg


井伊直平の奮闘知って 浜松・向山さん夫婦、直虎曽祖父の墓守る
(2017/4/23 08:13)
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/352060.html
http://www.at-s.com/news/images/n36/352060/IP170422TAN000089000_1.jpg

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 00:22:10.86 ID:IR9G0geI.net
現在、天竜浜名湖鉄道のロケ、放送中!

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 01:05:10.71 ID:di4TqiXx.net
懐かしい子供時代からのシーンが登場します!

「井伊ら直虎」ムービーその6
出演者に聞く 〜財前直見さん、梅沢昌代さん編〜
http://www.nhk.or.jp/shizuoka/naotora/report/detail/20170421.html

直虎の母親千賀役の財前直見さん、乳母のたけ役の梅沢昌代さんからお話を聞きました!
http://www.nhk.or.jp/shizuoka/naotora/report/detail/data/20170421/img02.png
全編はこちら!(約8分)
http://www.nhk.or.jp/shizuoka/naotora/report/detail/data/20170421/movie/article01.html

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 20:07:11.03 ID:AZ5N296R.net
GW宿泊予約、 5月3〜5日集中  静岡県内観光地    4/25(火) 8:28


 (現況) http://www.at-s.com/news/images/n36/352727/IP170424MAC000014000.jpg

静岡県観光協会はこのほど、ゴールデンウイーク(GW)期間を含む28日から5月7日までの10日間の県内主要観光地の宿泊予約状況を発表した。

伊豆地域や御殿場市をはじめ、大河ドラマで誘客を促進する浜松市の舘山寺温泉などで予約率が高い日が多い。

県内の観光協会ごとに28地域の宿泊施設の予約状況(19日現在)をまとめた。

http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/352727.html

 県西部地区で、舘山寺のホテル予約が多い。 浜松市街地では、浜松祭りがあっても余裕はある状況。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 21:24:04.46 ID:vV8lbsvL.net
>>935の菊川市が、浜松に逆らうため、わざわざヤマハでもカワイでもない海外製の高級ピアノを公費で購入した上、
「フルコンサートピアノの最高峰 スタインウェイ」だと、宣伝しまくって、嫌がらせまでしてる件についても、

http://http//www.at-s.com/event/images/n34/333046/_0fb04ffd2bbb669f9b4b5fdc716494de.jpg

本来ならは普通、自分たちの郷土で造った名産品のピアノを誇るべきだと思うし、
そのような誇れる郷土品の製品・高級ピアノを弾きたいと、市民が望むのが普通だけどな。

菊川市や周辺の磐田・袋井・掛川辺りの、傲慢さや反浜松運動まで起こしてる民度は、通常では考えられない程に、とても醜いという事!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 23:14:02.29 ID:z7y4vHND.net
>>954
http://www.at-s.com/event/article/experience/246335.html

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 00:36:51.41 ID:kB1f1SxJ.net
[浜名湖・直虎歴史探訪クルーズ]を4月1日から好評運行中
http://www.fantommarine.com/news/img/img174hc4309_1.JPG

船長が浜名湖の観光案内をしながら直虎関連の歴史もわかりやすくご紹介します。

期間限定 平成29年4月1日〜平成30年1月末日
料金 周遊大人1,100円 子供550円
使用船舶 アクアパティオ号(大人2名以上) それいゆ号※1(大人8名以上)


浜名湖水上タクシー
http://www.fantommarine.com/marine/img/img094re5907_1.jpg
http://www.fantommarine.com/marine/img/img094oe3656_1.JPG
車やバスの移動もいいけど浜名湖ならではの水上タクシーはいかがですか?きっと旅の思い出になりますよ。

気賀みをつくし直虎桟橋はH29.5月1日〜H30.1月末日までの期間のみとなります。
※大人4名以上の場合小学生までのお子様は半額になります。(エアロスパイダーは大人5名様以上出航です。)

舘山寺⇔みをつくし気賀※1 6,400円 1名増すごと 1,600円    10分

http://www.fantommarine.com/news/index.html
http://www.fantommarine.com/marine/index.html
http://www.fantommarine.com/garden/index.html

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 02:34:14.43 ID:0DZmLm/Y.net
このスレはコピペだらけで見にくくなった
もしかして荒らしの新しい方法か?
一見スレタイに準じてる正しいコピペと見せかけて
結局まともなスレ進行はできなくしてる
スレ見てるこっちもスクロールばっかりで面倒

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 09:43:55.27 ID:auRfeD6D.net
浜松市長が浜松餃子をわからず宇都宮餃子と間違えて浜松餃子を宇都宮餃子と間違えた件。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 09:53:26.14 ID:4NNmNf7c.net
>>957
その通り
関連のリンクを貼るコピペ荒らし

総レス数 959
458 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200