2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄・那覇市12

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 19:03:22.86 ID:QHUKX7OU.net
沖縄にハワイの老舗ホテル「ハレクラニ」が進出、恩納村に全室海が見える360室で、2019年開業へ ―三井不動産
10/19(木)
三井不動産は2019年夏、沖縄県恩納村にハワイ・ワイキキ発祥の老舗ラグジュアリーホテルブランド「ハレクラニ沖縄」を開業する。
「ハレクラニ沖縄」は、同社にとって国内初の直営ラグジュアリーホテル。ハワイに「ハレクラニ」が開業して100周年となる節目の年に、
ハワイに次いで2軒目となるハレクラニブランドホテルの日本進出が決定した。三井不動産は1981年にハレクラニを取得。
その後世界的なラグジュアリーホテルとして再開発を実施。沖縄での開業も子会社であるハレクラニ・コーポレーションと展開する。
今回の取り組みは同社が推進中の「(仮称)沖縄伊武部ビーチホテルプロジェクト」として進めるもの。
開業場所は、恩納村で全長約1.7キロメートルにわたる海岸線に面する位置。ラグジュアリーホテルでの経験豊富な吉江潤氏が初代総支配人となる予定。
客室は360室で全室がオーシャンビューとなる。同社では、アジアをはじめとする外国人富裕層の増加を見込んだ事業展開を積極化。
海外主要市場と比べて供給が遅れているラグジュアリーホテルにフォーカスし、その成長余力に期待する考えを示している。
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171019-00010001-travelv-000-1-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00010001-travelv-bus_all

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 19:09:55.72 ID:QHUKX7OU.net
タイ王族が沖縄番組 12月来沖、魅力発信 エドワード社
2017年10月19日
タイ国営放送の海外旅行番組「ティアオラマイ タイランドワールド」が2018年2月中旬、
沖縄美ら海水族館やビーチなどの沖縄県内観光施設を紹介する特集番組を放送する。
番組のリポーターを務めるタイ王族のナムプン妃殿下が12月8日に来沖して同15日まで撮影する。
タイ国内ではあまり知られていない沖縄の歴史や文化、観光地を紹介することで、
タイからの新たな観光誘客効果が期待される。 事業管理者として番組の撮影場所などを
調整しているエドワードペンシルの上野秀織取締役企画本部長や、同社企画推進事業部の鈴木正一郎氏が18日、
那覇市天久の琉球新報社を訪れ、番組について紹介した。
エドワードペンシルの上野氏と鈴木氏=18日、那覇市天久の琉球新報社 タイ・バンコク―那覇間を1日1往復する航空便が
2月中旬に就航したことに伴い、タイから沖縄を訪れる人は今年3月に約3200人となり、前年同月比で約5倍に増えた。
上野取締役は、タイ人の訪日客が日本に興味を持ったきっかけは「テレビ番組や映画」が多いと指摘した。
その上で「(タイの人々に)沖縄の魅力が伝わっていないために、県内を訪れた場合でも滞在日数が少ない。(番組を通し)
タイの人に沖縄について知ってもらい、観光客を増やして経済活性化につなげたい」と語った。

タイの国営放送・旅行番組のリポーターとして来沖するナムプン妃殿下
ttps://ryukyushimpo.jp/archives/002/201710/6f1b23cdf59eda246368535476de926c.jpg

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 21:15:34.63 ID:Kz8kfF0b.net
>>801
沖縄にハレクラニが出来るのは凄いな
あれだけ有名なところがブランドとして二軒目に沖縄を選ぶとかちょっとビックリ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 11:50:31.50 ID:VgzABnQg.net
明日九州大会で興南高校が宮崎日大にボッコボコにやられるの楽しみだー
沖縄二校は明日初戦でどっちも消えるからざまあ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 12:38:59.41 ID:jjmTVh3l.net
https://imgur.com/XcLkQxg.jpg

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 17:42:50.94 ID:bWmNzg/9.net
>>804
優秀な沖縄の学生が皆本州の学校に取られ大量流出。だから最近の沖縄は微妙。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 18:12:46.08 ID:bWmNzg/9.net
SAMURAI*JAPANに沖縄から3人選出、山川はチームの4番!

又吉克樹(中日ドラゴンズ) 投手
多和田真三郎 (西武)投手
山川穂高(西武)内野手

因みに宮崎から0。


BFA アジア選手権に沖縄から3人選出、優勝に貢献。

伊礼翼(王子)外野手 首位打者賞と二塁手の優秀賞。
大城卓三(NTT西日本)捕手 MVPと首位打者のダブル受賞を果たした。
神里和毅(日本生命)外野手 ベストナインを受賞、打点王。

宮崎は0。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 20:50:47.10 ID:nfPSPk7H.net
世界有数のビーチリゾートのハワイのトップブランドのハレクラニが100周年を機に二軒目地に選んだのが沖縄
ヒルトン、シェラトン、ハイアット、マリオット、インターコンチネンタル、リッツ・カールトン…
ここ10年くらいの間に外資系高級ブランドホテルが一気に増えたよな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 23:09:42.62 ID:i1Y6Sz6o.net
今夜の探偵ナイトスクープ(と言っても関西ローカルだが)
うちなーんちゅ以外との結婚は認めない父

興味深い

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 05:24:25.78 ID:adNb22Bi.net
今日雨の中で無理矢理やってみんな風邪引けばいいんだな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 07:53:20.29 ID:lwpCioHT.net
沖縄観光客 最高504万人 4〜9月
2017/10/20

沖縄県が20日発表した2017年度上半期(4〜9月)の入域観光客数は
前年同期比9%増の504万6100人だった。同時期としては5期連続の増加で
過去最高を更新し、初めて500万人を超えた。

国内外からの航空路線やクルーズ船寄港が増えており、
県は下半期も好調に推移するとみている。

国内外でみると、国内観光客が全体の7割を占め、同5%増の354万8300人だった。

外国人観光客は149万7800人で同21%増えた。16年度同期の4割増から
伸び率は鈍化したものの、国別上位の台湾、韓国、香港はいずれも2割増と堅調だった。

下半期の見通しについて県は「国内のゆるやかな景気回復と、
海外からのクルーズ船寄港の増加が見込まれ、好調に推移する」(担当者)とみている。
県は今年度、入域観光客数950万人との目標をたてるが、上回る勢いだという。

9月の入域観光客数は前年同月比6%増の83万7100人だった。9月として
過去最高を更新した。国内客は2%増にとどまったが、国外からが15%伸びた。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 10:08:09.19 ID:wTQT4ecV.net
那覇前島に新ホテル WBFリゾート沖縄があす開業 県内初、シースループールも
10/20(金)
19日、21日に開業する「ホテルアクアチッタナハbyWBF」の内覧会を開いた。
アクアチッタは地上10階建てで全231室。ダブルルーム65室、ツインルームが165室、ユニバーサル1室となっている。
10階にはガラス張りの「シースループール」が沖縄県内で初めて設置された。那覇の街並みを見渡しながら、
併設するバーやジェットバスも利用できる。 9階の宿泊客限定で使用できるクラブフロアでは、アルコールを含む飲み物や軽食が
無料で楽しめるサービスを提供する。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20171020-00000012-ryu-000-2-view.jpg

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 10:40:34.64 ID:3sHnmoCa.net
例のプール。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 21:32:29.56 ID:lk8qV2v9.net
>>806
ふぃーーーふぁあーー

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 20:19:21.52 ID:36CpqHUP.net
韓国LCC・イースター航空、12月から来年3月まで仁川‐沖縄便を増便
イースター航空は12月から来年3月まで、仁川‐沖縄便を週7回から週14回へ増便すると23日、明らかにした。
イースター航空の仁川‐沖縄増便は来る12月7日から来年3月24日までの期間実施される。 増便されたスケジュールは
仁川発の出発便が午前6時30分に出発し、沖縄・那覇空港に午前8時45分に到着。復便は午前9時45分出発し、仁川空港に
午後12時25分に到着する日程だ。 イースター航空は現在、ベトナム・ダナン、日本・札幌新規就航により国内線5路線、
国際線26路線を運営している。来る11月からは格安航空会社(LCC)単独で鹿児島への新規路線を就航する。

総レス数 815
519 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200