2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て19

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 21:18:50.11 ID:lMgEhUyg9
>>288-294
4.京成本線宗吾参道駅でしょか。私鉄のかなり郊外の駅かなとということで、この駅で下車したときに山林が多かったよなと思い、駅周辺の踏切を調べると。

8.久留里線東清川駅でしょか。非電化単式ホームの駅とうので、この路線かもと調べると。

20.関東鉄道竜ケ崎線入地駅でしょか。非電化で列車からもこの路線ぽく、単式ホームを探していくと。

21.常磐線北松戸駅でしょか。かなり都市の駅で、島式ホームの画像手前にも線路がありそうなことから常磐線の各駅停車の停まる駅かもと、この駅を調べると。

22.上毛電鉄西桐生駅でしょか。終端駅ぽく、ローズピンク系の壁の駅舎や緑色の支柱から、この駅かと調べると。

23.東武野田線増尾駅でしょか。支柱の色からこの路線の駅かなと、この駅周辺を調べると。

25.小湊鉄道光風台駅でしょか。非電化の駅ですが、周辺、比較的新しい住宅が見えることより、この駅かもと調べると。

26.東北本線古河駅でしょか。ホームベンチがJRかなということで高架駅となると限られ、この駅周辺を調べると「まちなか再生市民ひろば」の建物などが確認できました。

39.内房線君津駅でしょか。千葉銀行のマークが見え、広い留置線か何かがあった駅ということで、この駅を調べると。
画像の駐車場になっているところには高層住宅が建っているようで。


41.常磐線南中郷駅でしょか。乗車位置表示の水色よりこの路線のわりと郊外の駅かなと、この駅を調べると。

42.京成本線市川真間駅でしょか。京成の駅かもと調べていくと。

56.上信電鉄南高崎駅でしょか。電化単式ホームの駅とうので、この路線かもと調べると。

70.関東鉄道常総線騰波ノ江駅でしょか。非電化相対式ホームの駅とうので、この路線の候補駅を調べると。

82.両毛線足利駅でしょか。じーっと見ているうちに、この駅の南口だったかもと思いつきました。

総レス数 1001
846 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200