2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て19

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:33:43.88 ID:QVLb4o/Qt
>>566
男爵田中芳男氏像の説明版、イトカワ微粒子見学案内板画像、興味深く読ませてもらいました。小惑星イトカワの微粒子の
展示とは思いもよりませんでしたが、人工衛星かロケットぽい画像から、国立科学博物館であろうとは推定はできました。
「東京大・・・」と読めるところや、男爵田中芳男氏像の位置が検索画像と違っており、ここと自信を持つのに時間がちょっと
かかりましたが。

>>田端操車場と尾久操車場間の機回し連絡線と思われます
機回し線という単語があることを初めて知りました。この周辺、日本で一番線路がいっぱいある地域のような印象があります。

>>東北本線よりも高崎線(日本鉄道)の開通の方が古いので、「東北本線開通時のルートは田端経由ですので」の部分は
>>「高崎線開通時のルートは田端経由ですので」が正確な言い方かもしれません
ご説明、容易に理解できる基礎知識がないのですが、鉄道黎明期から発展期に路線がどのようななっていったのか、
じっくり勉強してみたいように思います。

>>551-553
のこりは4.の教育施設かと思います。今のところ、大学ぽくはなく、公立高校ぽくもなく、画像から推定するのが難しく、
今回のご出題の行政区域と大学や高校を組み合わせて画像検索をしたり、ご出題いただいた場所の周辺を、教育機関を
目安に探していますが、うまく見つかりません。明日まで探してみます。

総レス数 1001
846 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200