2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ、ど〜こだ?画像で場所当て19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 15:40:43.07 ID:Wj3sQltrE
出題者が任意の掲示板に画像を貼り、回答者が場所を当てるスレです

・デジカメはもちろん、携帯、銀塩画像の出題も可ですが、自分で撮影したものを使用してください

・出題してから何日も回答がないと忘れ去られます その場合出題者はヒントを出して回答を促してください
回答者からヒントを要望されたときも同様です

・レスが970まで進んだら、誰かが宣言して次スレを立ててください

・専ブラでの閲覧推奨です
コピペ厨が現れたら任意の文字列をNGワードに登録してください

前スレ
★ここ、ど〜こだ?画像で場所当て18
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1477407294/

依頼:http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/laplace/1405949569/225n

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 22:25:10.98 ID:IYn/tLLIG
>>799
都県分布ですが、関東は東京3、埼玉2、群馬2、茨城2、千葉1、神奈川1、甲信越は1県から3になると思います。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 22:27:01.20 ID:IYn/tLLIG
>>801
失礼しました。1つ関東ではないのがありました。都県分布ですが、東京3、埼玉2、群馬2、茨城2、千葉1と静岡1、
甲信越は1県から3でお願いします。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 22:32:35.40 ID:IYn/tLLIG
>>800
2.東北本線浦和駅、正解です。東口は国際興業バスのみの発着となっているようで、そのバス4台写ってます。

4.東北本線武蔵浦和駅、正解です。国際興業バスが写ってます。

804 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2017/05/30(火) 22:39:43.53 ID:695oGNyMe
>>799
5.日暮里舎人ライナー日暮里駅でどうでしょ
7.中央本線茅野駅でどうでしょ
9.常磐線取手駅でどうでしょ
10.東海道本線熱海駅でどうでしょ
11.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/GvNThDarSQn
12.中央本線塩尻駅でどうでしょ
13.両毛線前橋駅でどうでしょ
14.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/YFoLn7xEUJF2

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 06:06:27.86 ID:P5206BhNF
>>804
5.日暮里舎人ライナー日暮里駅、正解です。都営バスが写ってます。

7.中央本線茅野駅、正解です。アルピコ交通のおそらくHighland Shuttle と書かれた路線バスが写ってます。
長野県観光PRキャラ「アルクマ」が写ってますので県の同定は容易だったかと思います。「縄文の土偶」の垂れ幕には
モザイクをかけました。

9.常磐線取手駅、正解です。西口のペデストリアンデッキのある方で、関東鉄道バスが3台写ってます。

10.東海道本線熱海駅、正解です。オレンジ色が目立つ伊豆東海バスが写ってます。

11.ストビュー、ばっちりですね。成田国際空港第1ターミナル南ウイングの4F国際線出発ロビーのあるフロアの
外から北方向の眺め、正解です。両総グランドサービスと出ている成田エクセルホテル東急との連絡バス、成和交通と書かれた
真っ赤なバス他が写ってます。

12.中央本線塩尻駅、正解です。アルピコ交通の路線バスが4台ほど写ってます。

13.両毛線前橋駅、正解です。ゴールドのラインの日本中央バス、同じく日本中央バスの上毛線新前橋駅を結ぶ
レトロ風のシャトルバスが写ってます。

14.ストビューでお示しの文京区役所(文京区シビックセンター)の東側の文京区コミュニティバス「Bーぐる」
のバス停あたり、正解です。よく見かけたバスですが結局一度も乗る機会がありませんでした(自転車も持ってましたし)。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 18:37:50.84 ID:P5206BhNF
>>722-726
のこりの72.ですが、かなり苦戦していましたが、どうやら見つかったような。

ストビューですとこのあたり https://goo.gl/maps/vhYeBGLdXsC2
埼玉県さいたま市南区文蔵3丁目10あたりの交差点から南方向、東京外環自動車道の高架のほうの
撮影でしょうか。

当初、道路の先の高架の構造物、窓が見えるようでしたので、高架駅かもと思い、都営三田線の高架駅や西武池袋線練馬駅、
中央本線中野駅近辺を探して見つからず、首都高かもとその周辺を探しても同じく見つからず(外環とは思いがいたらず)、
作戦を変更して、「*や酒店」や「酒店 クリーニング取次」あたりで検索したりマップの推定ルートで探してもヒットせず
手詰まり感が強かったです。高層住宅が見られないことより、練馬区や板橋区以北の雰囲気はありましたが。

で、もう一度、画像を見ると、影から太陽が低い位置、朝か夕方であると思われ、そうなると荒川以北の埼玉県内かもとなりまして、
影の傾きを確認するのに42.の浦和宿のはかなり傾いており(夕方近くと思われます)、もう一つの38.の蕨宿のほうの
画像を確認すると、空の明るさや影の具合の雰囲気が似ていることと、電柱の形状が一致することに気づきました。

となると写ってる高架の構造物は外環の防音壁かもとなりまして。

こことわかれば、どうしてここまで時間がかかってしまったのだろうと思ったりしますが、大鳥神社もそうですが、推定ルートの
端にあると、どうもそこまで目が届かないというのがあります。あと、ストビューで確認すると「ふじや酒店」と看板が出てますが
そのフルネームですら、Googleマップではヒットしづらいようでした。

今回は、場所が判明したところをマイマップに登録していって、徐々に推定移動ルートが判明していくという、とても
楽しい撮影場所探しをさせていただきまして、一番最後あたり、かなり苦しくはなってきましたが、それも含めて
実に楽しませてもらいました。

807 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2017/05/31(水) 18:49:34.81 ID:Ei5M1HPGC
>>799
8.京王その他の多摩センター駅でどうでしょ

1.3.6.わかりませんまたは思いつきません ヒントお願いします

808 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2017/05/31(水) 18:58:01.71 ID:Ei5M1HPGC
>>806
72.さいたま市南区文蔵(ぶぞう)付近から外環道の防音壁を眺めるで正解です

お楽しみいただけて何よりです また次なる機会に出題致します

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 19:42:27.11 ID:P5206BhNF
>>807
8.京王その他の多摩センター駅、正解です。京王バス、神奈中バスが写ってます。

1.ですが、同じ場所でカメラをすこし左に向けて撮影したのがこちらです。
  http://i.imgur.com/GDTFy1L.jpg

3.ですが、位置を変えて撮影したのがこちらです。
  http://i.imgur.com/ZeDGPhU.jpg

6.ですが、出題画像の直前の2ショットがこちらです。たまたま駅前にバスがやってきて、駅前バスが撮影できてラッキーでした。
  http://i.imgur.com/rq1xPfS.jpg
  http://i.imgur.com/U6YiY6s.jpg

810 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2017/05/31(水) 19:44:50.85 ID:Ei5M1HPGC
>>809
1.飯田線飯田駅でどうでしょ

811 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2017/05/31(水) 19:46:37.54 ID:Ei5M1HPGC
>>809
3.信越本線磯部駅でどうでしょ

812 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2017/05/31(水) 19:52:39.10 ID:Ei5M1HPGC
>>809
3.水戸線笠間駅でどうでしょ

総レス数 1001
846 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200