2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟と金沢、どっちが都会? Part.23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 08:26:48.89 ID:Ar7cLFk8.net
本州日本海側最大の都市ってどっちなの?

※前スレ
新潟と金沢、どっちが都会? Part22
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1487942453/

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:59:07.03 ID:me2wSgeG.net
アリオラジャパン @ariolajapan

【HAPPY BIRTHDAY】
本日3月15日はNGT48、れなぽんこと長谷川玲奈のお誕生日です
おめでとうございます
https://pbs.twimg.com/media/C64z6tAVoAAN-Yo.jpg

https://pbs.twimg.com/media/C647ux1U0AAziAk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C6F-5n2UsAAxeKW.jpg

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 18:33:24.26 ID:RyX/euiJ.net
にいがた酒の陣13万人超えたのか凄いイベントになったな
ニュースで見たが県外や外国からの観光客も大勢来てたらしいね

にいがた酒の陣をパクった金沢のイベントを紹介しておこう
金沢 サケマルシェww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1186172.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1186177.jpg

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 18:40:28.55 ID:2f1HzcmA.net
金沢がパリとすると新潟はシベリアかな。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:10:51.50 ID:WL52Sozo.net
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2017
3月18日(土)〜19日(日)
朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
http://convention.jtbcom.co.jp/jaspo2017/index.html

日本臨床腫瘍薬学会学術大会2017 市民公開講座
3月19日(日) 14:30〜17:00
朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター・スノーホール
総合司会:中井みほ(フリーアナウンサー)
エンタメLive:Bitter&Sweet
http://www.cancernet.jp/0319jaspo/
https://pbs.twimg.com/media/C6ndU5uU4AEjCxx.jpg

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:15:17.71 ID:WL52Sozo.net
3/31(金)
別冊CD&DLでーた My Girl vol.17

4月にメジャーデビューする #NGT48 とNMB48をダブル表紙で総力特集!
グラビアはファン垂涎の水着姿も盛りだくさん!
表紙:中井りか
巻頭特集:北原里英 ・本間日陽 ・高倉萌香 ・村雲颯香 ほか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:20:07.09 ID:X/JGXzHL.net
BIG ONE GIRLS編集部 @BIGONEGIRLS

在庫切れしていました「BIG ONE GIRLS NO.037」ですが、
商品をご用意することが出来ました。
在庫僅少につき品切れの際はご了承下さい。
詳しくはhttp://screenstore.jp/smartphone/detail.html?id=000000002235

https://pbs.twimg.com/media/C67CEDQVAAEpUhb.jpg

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:49:09.57 ID:0KqHNJPx.net
>>541
金沢城の天守は築かれて数年で落雷に遭い、以後再建されなかったのでは?
文献に乏しいから、再建しないというのが金沢人のポリシー、だったと思けど?

それにしても、鹿児島城みたいに最初から天守が無かった城でも、石垣なんか見応えあると思う
天守が無いと何にも感じないというのは可哀想

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:58:16.56 ID:Dqy4w0/f.net
そんなの、金沢人の言い訳
他人は馬鹿にするくせに自分達の事は何でも都合のいいように言う

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:02:40.24 ID:54jb1bP/.net
金沢といえば

ハリボテ
ハッタリ
ボッタクリ
パクリ  ←New!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:02:45.39 ID:f3rJUXld.net
藩政期に焼失した天守が再建されなかった例なら江戸城と二条城も当てはまる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:04:06.13 ID:Dqy4w0/f.net
だから都合のいいように解釈するな
貧乏城

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:08:48.81 ID:f3rJUXld.net
>>554
いずれにせよ高田城や長岡城のように元から天守が存在しなかったものとは事情が異なる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:10:13.61 ID:AVKxkDFB.net
NAMBA69_official @NAMBA69official

【NAMBA69 NEWS】
4/5リリース”HEROES”より、新曲「LOOK UP IN THE SKY」
のMVを本日21時解禁!
それに伴い”HEROES特設サイト”をHP内に同時公開しますので、
チェックよろしくお願いします!
http://www.namba69.com
https://pbs.twimg.com/media/C67kqNsXEAAEcAO.jpg

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:12:42.43 ID:Dqy4w0/f.net
金沢さんは攻めには弱いね
金がなかった歴史的事実は残酷だね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:13:51.86 ID:RWw2FuXl.net
これってキム自慢のベイエリアの隣接地区だろwwwwwwww

しかもキム沢の外れで内灘に隣接しているジャポンの生まれ育った粟ヶ崎が写っているが、

見事に田んぼだらけじゃんwwwwwwww

http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:36:25.06 ID:SsGgJ8eR.net
潟を埋め立てて農地にしたんだからあたりまえ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:40:12.05 ID:0KqHNJPx.net
>>554

城のことも金沢のことも、
大して知識が無いから稚拙な批判しかできない可哀想な奴

こういう奴らが多いんだよね
金沢批判スレには

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:45:59.41 ID:0KqHNJPx.net
>>559

>>558は干拓地のこと知らないんだろうね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:50:06.21 ID:/umEwVfM.net
>>559  埋め立てたんじゃねえの
ポンプで水汲んでるんだよ だーほ!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:52:27.04 ID:f3rJUXld.net
>>561
鳥屋野潟のことくらいは知っていそうなものだが

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:02:23.94 ID:Dqy4w0/f.net
櫓を住処にしたんだろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:12:17.69 ID:0KqHNJPx.net
>>563
鳥屋野潟か〜
新潟市街の南にあるやつだよね
行ってみたいわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:19:01.41 ID:Dqy4w0/f.net
知識が無いって言われても、それくらいのレベルの城なら新発田城がある

ご自慢の加賀百万石なんだろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 22:14:31.35 ID:f+Hmf5a8.net
今でいえば県庁が新潟の丸パクリだからなあ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 22:26:33.14 ID:P4BG0UHH.net
しかも必要ないのに将来の道州制を視野に入れてどうたらこうたらとかで
大きく作りすぎたもんで使ってない部屋がたくさんあるらしい
100万程度の県であんな100m級の庁舎が必要なわけないのは誰でもわかる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 22:57:43.02 ID:2f1HzcmA.net
どれだけ頑張ってもド田舎イメージを払拭出来ない新潟が哀れでなりませぬ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 23:09:25.94 ID:Y/kWGl+N.net
金沢人ってネットじゃ威勢がいいけど実際に会ってみると妙にオドオドしてるよな
そのくせ何かのスイッチが入ると捲し立てるように相手を罵倒するんだよ

571 :a:2017/03/15(水) 23:16:59.76 ID:LSRKWhfY.net
35:54電波流してやろうか強いの

10:40睡眠時音声送信集
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 23:44:58.34 ID:y0lOUCF6.net
G-SHOCK @GSHOCK_OFFICIAL

【EVENT INFO】
新潟市中心市街地に新たな賑わいを創出する事を目的に始まった
ストリートスポーツを主軸にしたイベント「CUT IN PARK」。
第2回目は3月26日(日)、新潟市万代島旧水揚場跡地で開催します。
ご期待ください。
http://cutin.jp/cutinpark/

https://pbs.twimg.com/media/C6xVUibU4AEXq-g.jpg

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 00:08:09.45 ID:NbzReOTC.net
日本臨床腫瘍薬学会学術大会 2017
https://jaspo-oncology.org/joqy1uf4t-1898/

日本臨床腫瘍薬学会学術大会 2017 市民公開講座
http://www.cancernet.jp/19671
http://www.cancernet.jp/eve/0319jaspo_A4_12.pdf

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 00:20:44.43 ID:NbzReOTC.net
Hilcrhyme 10周年記念特別公演「朱ノ鷺二〇一七」
17/03/25(土)  朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター


ONE OK ROCK 2017 “Ambitions” JAPAN TOUR
2017/03/31(金) 新潟 : 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
2017/04/01(土) 新潟 : 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 00:25:26.15 ID:NbzReOTC.net
back number All Our Yesterdays Tour 2017
4月29日(土) 新潟朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
4月30日(日) 新潟朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 02:30:30.91 ID:2OWT+b8l.net
加賀百姓石は米の取れ高が唯一の自慢
それも200年前なwキムいな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 07:37:18.52 ID:8jJeb6pS.net
百万石のうち半分以上は富山ですw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:26:27.93 ID:03AmuBKb.net
カッペ新潟は何の関係もない北陸に絡んでくるんじゃない。
とーほぐ民と遊んでろ。
それとも土下座して北陸に入れてほしいのか。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:33:56.99 ID:LvhXmPp3.net
新潟らしさ 情感込めて 映画「ミッドナイト・バス」撮影の舞台裏

雪の中を深夜バスが走る場面の撮影は日本海間瀬サーキット(新潟市西蒲区)で行われた
https://this.kiji.is/214716839051412987?c=75768590128873475

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:36:31.04 ID:AUASN6G/.net
朝日新聞長野総局 @asahi_nagano

【信州アイドル最前線】
明日16日付の朝日新聞長野版&デジタル版に久々、西村菜那子さんの登場です。
デジタル版の動画、写真は1月の劇場1周年イベのものですがご了承くださいm(_ _)m(松)
https://pbs.twimg.com/media/C68bW8NWYAA4Evn.jpg

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:09:55.44 ID:hsoP7wKQ.net
防衛省に関するユースがやたら流れているけど、
地方防衛局管轄を調べてみた

山形県庄内地方→東北防衛局(仙台)
新潟県→北関東防衛局(さいたま市)
北陸3県→近畿中部防衛局(大阪)

山形県庄内地方は、鉄板の仙台
新潟県は、関東管轄。良かったですな!
北陸3県は、大阪管轄

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:13:25.84 ID:vkGGJrvz.net
>>578
むしろ逆に北陸のほうが何かと新潟に絡んでくるんじゃねーかw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:17:27.27 ID:hsoP7wKQ.net
つくづく、

一極集中、単純明快な東北6県
多極分散、複雑怪奇な北陸4県

ですね(^_^)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:33:17.81 ID:hsoP7wKQ.net
山形県庄内地方
電力も仙台、NHKも仙台、財務局も仙台
地方整備局も仙台、管区気象台も仙台、郵政も仙台・・・
仙台仙台仙台・・・まさにオンパレード
解りやすい(^-^)

新潟県
電力は仙台、NHKは東京、財務局はさいたま
地方整備局は新潟、管区気象台は東京、郵政は長野
北陸3県
電力は富山、NHKは名古屋、財務局は金沢
地方整備局は新潟、管区気象台は東京、郵政は金沢

なんか複雑過ぎて、
頭こんがらがってきそう
なんとかならない?(*_*)

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:44:01.63 ID:sPUUpu/W.net
管轄がシンプルな所は大いに発展するならそれも結構だが、現実はまったく関係ない
複雑でも簡素でも発展するかはまったく別の話

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:44:38.81 ID:hsoP7wKQ.net
仙台が、
秋田青森八戸盛岡福島郡山と新幹線で直結し、
山形と時刻表要らずの本数の高速バスで直結しているように、
新潟⇔富山金沢もそんな感じなのかな?と思ったりするけど、
新幹線一本では往来出来ないし、
高速バスも新潟⇔富山、新潟⇔金沢、共に2往復
東北仙台とは、地理的構造からして違うから、
難しいとは思うけど
山形人の戯言、失礼しました

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 14:50:39.03 ID:o44ugHVl.net
秘密のケンミンSHOW 2017年3月16日(木) 21時00分〜21時54分

http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/
新潟で謎の超ビッグサイズ油揚げを発見! 大きいだけじゃない、驚きのおいしさを大調査!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 16:23:32.62 ID:EvNHO7jm.net
豆腐プロレス(テレビ朝日) @tofu_prowres

新潟のお嬢さんふたり!
白金ジムのリングにて…
何を話しているのでしょう?
https://pbs.twimg.com/media/C7AHATAVAAA39-d.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C6peFP8VwAAyRwR.jpg

第9話予告
https://youtu.be/iZxnrxG1emM

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 17:53:27.29 ID:2YJijzT1.net
>>584
残念、庄内はJRのみ新潟支社でしたw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 18:19:04.05 ID:H30OQZAB.net
おい第四銀行と北越銀行が経営統合だと
なんだず〜

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:07:15.69 ID:0v+xZPRY.net
【梅田】阪急・阪神・大丸・伊勢丹24【百貨店】
421 名前:おかいものさん [sage] :2017/03/15(水) 20:49:34.11
石川の加藤晧陽堂?という和菓子屋、未見なので覗いてみたい。
たまーに催事で来る油谷製茶が来てるのも嬉しい。

それにしても、柴舟小出の「ふくさ」は金沢和菓子の定番やけど、これとか
岡山の「むらすゞめ」のあのブツブツ、みんな気持ち悪くないんやろか・・・。

新幹線が開通していない区間にも金沢の影響力が

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:12:59.70 ID:03AmuBKb.net
陸の孤島新潟とっくに終わってるって

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:15:49.74 ID:0v+xZPRY.net
糸魚川・復興に欠かせぬ存在 北陸新幹線開業2年|県内の鉄道ニュース|にいがた鉄もの語り|新潟日報モア
北陸新幹線開業2年
http://www.niigata-nippo.co.jp/railway/kennai/news/20170315312940.html
http://imgur.com/tbgzVbw.jpg
http://imgur.com/XEjiBat.jpg

 昨年末、糸魚川大火の被災地となった中心市街地は糸魚川駅の目の前だ。糸魚川市は8月末までに「復興まちづくり計画」を策定する予定で、駅前周辺をにぎわいや商業、飲食のエリアとするなど駅の存在感は大きい。

 大火で店舗の一部を焼いた糸魚川市大町2の山岸呉服店の山岸美隆社長(62)は「いまや新幹線はなくてはならないものになっている。復興に向けて多くの人に来てもらうためにも、新幹線があってよかった」と語る。

 被災地では大火直後、全国からのボランティアの多くも新幹線で訪れた。

 糸魚川市では大火前から、外国人スキー客が多数訪れる長野県白馬村と連携した誘客策などに取り組んでいる。金沢からさらに西に延伸すれば、白馬村との交流を生かした誘客策にも弾みが付く。

 山岸さんは「関西まで開業すれば、糸魚川は本格的に新潟県の西の玄関口になり、白馬方面へのアクセスの拠点にもなる。新幹線をさらに生かした活性化とにぎわい創出に期待している」と話した。

【県関連ニュース】 2017/03/15 15:11


糸魚川がこう言うのも県庁所在地が当てにならないから
白馬や金沢や将来延伸の関西の方が当てになる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:23:09.78 ID:2YJijzT1.net
>>593
JR東日本も企画切符に関しては、糸魚川は新潟県なのに
金沢や富山と同じような県外都市扱いだからな。
本音では、新潟駅〜金沢駅&富山駅、さえ有ればヨシ、
なのだろう。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:25:16.02 ID:hsoP7wKQ.net
>>589
JRは新潟管轄だったね
でも、JRは上で出ている糸魚川駅が金沢管轄だったり、
山形県みたいに、一つの県を3分割(仙台新潟秋田)で管轄したりと、
独特の物があるね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:31:40.16 ID:ZJE+licG.net
moemi_hasegawa

今日はSATOYAMA & SATOUMIのロケでした
高橋愛さんと夏焼雅さんと
https://www.instagram.com/p/BRk5H53lJ79/

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:45:39.92 ID:YIJp3sVf.net
>>559-561
プッ、キム沢がどんなに合併して可住地面積を増やしても、
結局、田んぼしか使われないから無駄なこったw
宅地・商業地を求めて埋め立てるならば、普通はこうならない。
キム沢が求めているのは田んぼ用地だけだw

http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg

ちなみに新潟の万代シテイとかホテルオークラ側などの信濃川付近は、
殆どが都市化された埋立地だからな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:50:20.45 ID:0KfRAb9P.net
新潟を離れて40年笑笑

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:50:52.65 ID:0KfRAb9P.net
の粗大ごみ笑笑

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:51:11.75 ID:0KfRAb9P.net
おっと、ジュジュったw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:32:48.03 ID:VvhHOVTV.net
>>594
糸魚川はJR東日本じゃないんだが…

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:49:04.44 ID:12PCzS3w.net
【Sony Music】 17.03.16
4/12発売 NGT48 デビューシングル「青春時計」 
CDショップチェーン別先着特典決定!!
http://www.sonymusic.co.jp/artist/ngt48/info/479695

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:50:55.10 ID:2OWT+b8l.net
>>592
ぷっ自虐か陸の孤島僻地金沢百姓

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 21:03:41.19 ID:Q5dSpwXP.net
豆腐プロレス(テレビ朝日) @tofu_prowres

錦糸町道場マッチ!
寒い中がんばりました。
https://pbs.twimg.com/media/C7CSv3nV0AAYffa.jpg

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 21:18:45.77 ID:2YJijzT1.net
>>601
JR東日本新潟支社が、糸魚川と富山と金沢行の
北陸行自由席往復切符を発売している。
JR西日本金沢支社は、新高岡や黒部宇奈月から
の新潟行自由席往復切符も発売している

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 21:22:04.60 ID:tKYIIOOI.net
避難児童に「キン」呼称で減給 新潟の小4担任

東京電力福島第1原発事故で福島県から新潟市に自主避難している小学4年の男子児童が、
担任の40代の男性教諭から名前に「キン」を付けて呼ばれ登校できなくなった問題で、
新潟市教育委員会は15日、男性教諭を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分とした。
市教委によると、担任は聞き取りに「愛称のつもりだった」と説明。
男児は「ばい菌扱いされている」と受け止めショックを受け、昨年11月24日から20日間欠席した。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H8N_V10C17A3000000/

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 21:34:17.44 ID:VvhHOVTV.net
>>605
だから何?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 21:55:25.10 ID:O9GWHqil.net
亀田製菓「グローバル・フード・カンパニー」の実現に向けて
グローバルICT基盤の拡張性やガバナンス強化を推進
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0315.html

ハッピーターン新商品 食物アレルギーに対応
http://mainichi.jp/articles/20170316/k00/00m/020/073000c

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:32:33.71 ID:KkZMvaoU.net
新潟は仕事で金沢は観光で行ったせいかも知らないけど
金沢は良くも悪くも観光地だし新潟は普通に商業都市
どっちが都会かと問われたら間違いなく新潟が都会でした

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:04:24.35 ID:ApHDOFEZ.net
札幌と福岡くらい荒れてるねここは
レベルは段違いですけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 02:01:33.26 ID:ZeJ/39gh.net
>>610
いやいや
新潟が札幌とすれば
金沢は宮崎な

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 02:41:29.00 ID:Qc+jZDpR.net
それは言い過ぎかな

最新都市ランク[2017]
A 東京23
B 大阪市
C 名古屋
D 横浜
E 札幌
F 神戸、福岡市、京都市
G 広島市、仙台、川崎
H さいたま市、千葉市
I 新潟市、浜松、北九州市、相模原、岡山市、熊本市、静岡市、堺
------- 政令指定都市の壁 -----------------------------------------
J 鹿児島市、金沢、川口
K 柏、尼崎、東大阪、市川、西宮、高松、八王子、船橋
------- 高層ビル複数有無の壁 ----------------------------------------------------------
L 福山、富山市、姫路、宇都宮、倉敷、大分市、長崎市、町田、松山 松戸、藤沢 豊田
------- 人口40万人以上キープの壁 ----------------------------------------------------------
M 武蔵野市、立川市、岐阜市、宮崎市、横須賀、枚方、豊中、長野市、豊橋、一宮、岡崎、高崎

※駅前・賑わい・観光・大企業・地下街・交通インフラ等々を参照のこと

確かに政令指定都市の壁は分厚いけど、
それを加味して金沢のランクを1つ下げたとしても、新潟が札幌とすれば金沢は柏、尼崎、東大阪、市川、西宮、高松、八王子、船橋が属するKランクだからMランはない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 02:44:44.37 ID:5O2UHBwD.net
>>611
いやいや新潟を博多とするならば
金沢は北見やな東急百貨店あるし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 02:48:36.59 ID:s1TTt3JI.net
official_NGT48 @official_NGT48

【密着@】明日発売のAKB48新聞にて、「青春時計」のMV撮影現場の
密着記事が掲載されます。

オフショットなどもありますので、是非ご一読を。

日刊スポーツの本紙でも、取り上げていただく予定です。
https://pbs.twimg.com/media/C7Cu2W_U0AAVbHp.jpg

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 03:00:13.10 ID:0avzWcp6.net
高橋留美子氏、コミックス累計発行2億冊突破

 『うる星やつら』『めぞん一刻』などを生み出した漫画家・高橋留美子氏が、今月17日に発売する
『境界のRINNE』35巻の発行をもって、コミックス全世界累計発行部数2億冊を突破することが14日、明らかになった。

1957年10月10日新潟生まれ(59歳)
父は俳人の高橋卯木(産科医院経営)
曽祖父は新潟女子工芸学校創立者の高橋辰五郎(産科医)
新潟県立新潟中央高校在学中に近藤ようこと漫画研究会を設立
同級生にアニメーターの後藤真砂子がいる
筒井康隆の影響でSF漫画を描き始める
日本女子大学文学部史学科在学中に目白花子と漫画研究会を設立
劇画村塾に入学し特別研修生となる
1978年(20歳)に第2回小学館新人コミック大賞少年部門佳作受賞
1978年(20歳)に『うる星やつら』連載開始
1980年(23歳)に『めぞん一刻』連載開始
1987年(29歳)に『うる星やつら』『めぞん一刻』連載終了
1987年(29歳)に『らんま1/2』連載開始
1996年(38歳)に『らんま1/2』連載終了
1996年(39歳)に『犬夜叉』連載開始
2008年(50歳)に『犬夜叉』連載終了
2009年(51歳)に『境界のRINNE』連載開始
※1995年に累計発行部数1億部を突破
※2017年に累計発行部数2億部を突破

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 06:42:55.39 ID:W9BvP4QR.net
547 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/03(木) 00:23:16 ID:Pyn4Ygu30 [1/24]
>>532
万代シテイは、伊勢丹・ラブラ・BP・BP2・アルタ・
シルバーボウルビル(ヤマハ等)・レインボーショップス(バスセンタービルの2・3階)
あとBP2の隣の新館(名前何だっけ?)で構成され、売場面積合計はもっとあるぞ。
熊本鶴屋の売場面積は周辺に散らばっている7つの別館の合計だよな。
ある意味、万代シテイの一社独占版見たいな物だよな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 06:43:34.67 ID:W9BvP4QR.net
シルバーボウルビル・レインボーショップス

ワラタ。こんなのまで出すのかw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 06:44:23.36 ID:W9BvP4QR.net
>>615
もうすぐ還暦だな。同年代だね(^_^;)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 10:08:53.94 ID:qGEQfLrB.net
朝からテレビの芸能ニュースでNGT新曲流れまくりw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 11:02:14.09 ID:SS8gYWTe.net
11、12日に開かれた「にいがた酒の陣」の入場者数が昨年より7359人多い13万11人に上り、過去最高を更新した。
ゆっくり地酒を味わってもらうと、時間を延長したことも奏功したとみられ、
関係者は「県内外から大勢来ていただき、ありがたい」としている。

入場者は年々増加傾向で、昨年も過去最高の12万2652人が来場した。
ただ、開始直後に入場者が集中する課題があったため、2日目の開催時間を午後6時まで1時間延長した。
糸魚川大火で酒蔵が全焼した加賀の井酒造(糸魚川市)のオリジナル手ぬぐいや酒米も好評だった。
http://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/national/20170313312560.html

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 11:09:36.00 ID:SS8gYWTe.net
アルビホーム開幕戦3万1000人
https://www.niikei.jp/2017/03/12/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%96%8B%E5%B9%95%E6%88%A6/

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 11:32:03.76 ID:cAkKsSky.net
NGT48『青春時計』MUSIC VIDEO / NGT48[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=n-iXRXpfVTs

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 12:05:20.82 ID:5f3/fTi8.net
>>619
テレビ東京系のおはスタを見ている関東の馬鹿な子供は・・・

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 12:41:43.27 ID:fglJ7kqt.net
RAINBOW ROCK @niigatarr

【NIIGATA RAINBOW ROCK 2017 第5弾アーティスト発表!】
出演日5月4日(木祝)サーキット
イトヲカシ
Wienners
WEAVER
GOOD ON THE REEL
39degrees
SABANNAMAN
CIVILIAN
Sami Elu
SpecialThanks
HOWL BE QUIET
THE BACK HORN
Predawn
リアクション ザ ブッタ
緑黄色社会

以上14組!!
http://rainbowrock.jp

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 12:45:55.42 ID:5f3/fTi8.net
テレビ東京系 アド街ック天国
第1 越後湯沢

http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 13:02:44.79 ID:xQtHxWxY.net
岩の原葡萄園、最上級赤ワイン「善兵衛」販売 11年12月以来

同社創業者の川上善兵衛氏の名前を冠したワインは、特に優れた品質のブドウが
収穫できたときのみ製造している。販売は11年12月以来。
新潟県内を中心に全国の酒販店と、自社のオンラインストアで販売する。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO14170080W7A310C1L21000

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 17:05:03.75 ID:5f3/fTi8.net
上越とか中越ばっかりだな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 17:11:12.88 ID:nT591YE2.net
田名部生来 @mnkspan

朝から撮影してましたー!
スタッフさんから
俺的終着地点!
なお酒をいただきました。ありがたやー!

伝統の辛口、伝辛。
うまそう、すきそう、たのしみ

昼間から大量の新聞と酒を持ち歩いてるよ!やんなっちゃう!笑笑

次行くとこ瓶ダメだし
コインロッカー預けなきゃ!爆笑!
https://pbs.twimg.com/media/C676eDXWgAAo3C8.jpg

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 18:18:57.58 ID:iNbgupPq.net
>>624 やべーしってるアーティストが一つもいないw
この界隈だと有名なんすか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:17:13.77 ID:0WUaNU0y.net
>>629
で 金沢にはどんなアーティストがくるんだい(笑)?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:20:25.10 ID:ZDNtN0d+.net
>>630
何人かダブってるな
http://www.sunrisehokuriku.co.jp/pophill2017/artist.html

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:22:59.02 ID:V9BtRERf.net
>>629
>>624は出演アーティストの一部だろw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:28:46.76 ID:0WUaNU0y.net
>>631
なるほど

見事なブーメランですな、さすが金沢さん(笑)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:30:28.19 ID:V9BtRERf.net
>>631
どつちもキョードー北陸の仕切り

新潟のフェスは夏にエコスタでやる音髭がメインイベント
https://pbs.twimg.com/media/CrLwjZZVIAAmOep.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cq8B5u9UsAANv11.jpg

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:43:17.96 ID:1cYzpmkZ.net
また糞生意気なキムどもが厨2病を発症してやがらぁ、これでも見て反省しやがれってんだ!!
本物のカッペが住んでる金沢の中心街を見て笑おうぜ、吹いたビール代は後で請求なw

仕方がない、俺が代わりに田舎の代名詞である福井と金沢の真実を晒してやろうか
IT'S SHOWTIME!!
ここの2チャンネルとは全く違う真実 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢>>福井

北陸の駅周辺俯瞰画像の比較

福井駅周辺(ここにアホッサが加わっても殆ど変わり映えしない)
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25397008563.jpg
うはh あははははははh あははははははh

金沢駅から徒歩3分で広大な田園にたどりつく
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

金沢駅から徒歩3分で荒野
http://i.imgur.com/itqHZKF.jpg

金沢駅周辺は平面駐車場や空地だらけでスカスカwwww
http://www.pipuru.jp/db_img/cl_img/3/main.jpg ←中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-6a-c5/kanazawaandkomatsu/folder/270732/40/10978040/img_6?1312395741
http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/data_images/gaikan/2190/thm-m/43348480-109539_10555601-0_0.jpg
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg ←NEW!ご自慢のベイエリア隣接地区
キム沢市が合併して可住地面積を増やしても結局こうなるだけwwwwwwwww
うはh あははははははh あははははははh


ちなみに新潟駅周辺
http://i.imgur.com/hsuGgH2.jpg ←中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢

http://i.imgur.com/cSVZdsj.jpg 金沢の人って、いけ好かない所がある ← 納得
http://i.imgur.com/B9H0vCL.jpg なんであんな底意地が悪くなっていく? ← 納得
http://i.imgur.com/YhZTsHy.jpg 金沢と新潟じゃ勝負になってない ← 納得(上の画像参照)
http://i.imgur.com/hIVAMny.jpg 新潟の方がはるかに巨大な街 ← 納得(上の画像参照

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:47:54.55 ID:0FgASwDl.net
森林管理局管轄
山形県庄内(秋田)
新潟県(前橋)
富山県(長野)
石川県福井県(大阪)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:48:29.24 ID:1cYzpmkZ.net
新潟にあってキム沢にないものの方が遥かに多いだろw
伊勢丹もねぇ、三越もねぇ、シャネルやエルメスなど高級海外ブランドショップもねぇ、
ビックカメラもねぇ、ヨドバシカメラもねぇ、ジュンク堂もねぇ、
ビッグイベントが開催される巨大スタジアムもねぇ、J1クラブもねぇ、
おまけに在来線自動改札もねぇ、おら、こんな糞田舎キム沢なんてヤダわwwww

新潟市中心街(新潟駅・万代地区)
http://i.imgur.com/hsuGgH2.jpg←キム沢だったらこの範囲は広大な水田地帯が広がるwwww
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
新潟市中心街(古町地区)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG
中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢

空中散歩 新潟市」篇
https://www.youtube.com/watch?v=tzNTlIM6DNM#t=122


キム沢市が合併して可住地面積を増やしても結局こうなるだけwwwwwwwww
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg ←NEW!ご自慢のベイエリア隣接地区

金沢中心街(民家ばっかでスカスカwwww)
http://www.pipuru.jp/db_img/cl_img/3/main.jpg
http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/data_images/gaikan/2190/thm-m/43348480-109539_10555601-0_0.jpg
https://www.nhk.or.jp/creative/sp/material/view.html?m=D0002060416_00000

金沢市空中散歩
https://www.youtube.com/watch?v=WYJXpXH96AQ#t=120
うはh あははははははh あははははははh

http://i.imgur.com/cSVZdsj.jpg 金沢の人って、いけ好かない所がある
http://i.imgur.com/B9H0vCL.jpg なんであんな底意地が悪くなっていく?
http://i.imgur.com/YhZTsHy.jpg 金沢と新潟じゃ勝負になってない
http://i.imgur.com/hIVAMny.jpg 新潟の方がはるかに巨大な街

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:58:43.89 ID:V9BtRERf.net
成りすましの便乗荒らしは1回市んでいいぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:05:02.88 ID:0FgASwDl.net
管区警察局
山形県庄内地方(仙台)
新潟県(さいたま市)
北陸3県(名古屋)

厚生局
山形県庄内(仙台)
新潟県(さいたま市)
北陸3県(名古屋)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:19:05.33 ID:UuoeoHF1.net
ライバルじゃないからw


【キラリ甲信越】小林幸子、ねぎっこと新潟自慢 PR下手返上へ市民参加のPV完成
http://www.sankei.com/region/news/150724/rgn1507240073-n1.html

ブランド総合研究所が毎年行っている地域ブランド調査によると、
昨年の新潟市は227位(笑)で、北陸のライバル、金沢市(9位)に大差をつけられている。

 同プロジェクトのメンバーで新潟博報堂、杉原孝行営業推進部副部長(51)は「市民の力で一つでもランキングが上がれば、
というのが企画の根本。PVを多くの人が見てくれて、歌が定着してほしい」と期待している。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:20:57.10 ID:UuoeoHF1.net
金沢の後塵を拝す新潟 挽回のチャンスを探る
http://www.zaikainiigata.com/?p=6147

北陸新幹線開業により、金沢市の活況が全国の注目を浴びている。それを横目に、新潟市の経済人からはため息が漏れ聞こえる。
曰く、「新潟市は金沢市の後塵を拝したまま沈んでいくのではないか」。

金沢市に嫉妬と羨望を抱いているだけでは、まさにその通りになるかもしれない。市の現状から、課題を見つめ直すことが重要だ。識者に分析を求めた。

駅のシンボルが観光ムードをつくる

●北陸新幹線金沢開業と時期を同じくするはずだったJR新潟駅高架化完成の遅れ( ?12年発表)

●北陸新幹線の速達型列車「かがやき」が県内を素通り( ?14年発表)

●新潟市による新バスシステム・BRT開業後の混乱( ?15年秋〜現在)

この数年、新潟では交通インフラに関する暗い話題がめじろ押しだ。富山市のLRT(次世代型路面電車システム)が成功し、
北陸新幹線開業後のJR金沢駅が賑わう中、それを悔しく思う県内経済人は少なくない。

参院議員・塚田一郎氏が話す。

「金沢駅には鼓門という大きな門があり、多くの観光客がその門を背に記念撮影をします。そこで”金沢旅行に来た”という意識が高まるわけですね。

今の新潟駅に降りた観光客が、どこで写真を撮るか。萬代橋まで行けば写真を撮るかもしれませんが。

新潟駅が今後連続立体交差事業(高架化)を進める中、駅のシンボルは何かということを考え、観光客にとって魅力ある駅舎にしていってほしいと思います」

金沢駅の鼓門は歴史的建造物ではない。ガラス製の「もてなしドーム」と共に?05年、完成した。
北陸新幹線開業を見越した整備であり、その「もてなし」策は大いに功を奏している。

北陸新幹線金沢開業は構想から半世紀を経て昨年3月14日、実現した。駅整備に限らず、金沢市は開業に向けたまちづくりに長きにわたって取り組んできた。
その取り組みを学ぼうと金沢視察に訪れた国会議員、地方議員、経済人の数は相当数に上る。

金沢視察経験がある新潟市議・吉田孝志氏が話す。

「新潟市にとっては城下町金沢の伝統や文化が、ないものねだりで羨ましくなります。
しかし金沢市は伝統や文化の上にあぐらをかいているだけではありません。

私の視察当時の金沢での観光客数1位は兼六園、2位は21世紀美術館、3位はひがし茶屋街でした。
金沢市の担当者の方に言われたのは、2位、3位は観光名所になってからまだ10年程度だということ。
21世紀美術館の開館は?04年です。ひがし茶屋街は民間の方に協力をいただきながら改修し、観光地として磨き込んでいきました」

金沢に学ぶまちづくり

たびたび金沢視察に訪れているある議員が話す。

「金沢は歴史や文化もすごいですが、金沢駅からの二次交通も充実していますよね」…続きは本誌にて

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:55:01.69 ID:ICdZHXev.net
Sony Music 2017.03.17

デビューシングル「青春時計」のジャケット写真と収録内容が公開されました
http://www.sonymusic.co.jp/artist/ngt48/info/479721

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:56:54.01 ID:i3qC6Phz.net
official_NGT48 @official_NGT48

【つながり】「青春時計」MVのテーマは、「つながり」。

人と人のつながり。新潟とNGT48のつながり。ファンの皆様とメンバーのつながり。

道と道がつながる交差点で、手をつないでのダンスシーンもあります。

多くの皆様と心がつながるよう祈って作り上げた作品です。

https://pbs.twimg.com/media/C7C42nYV0AE44N2.jpg

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 21:13:47.80 ID:0WUaNU0y.net
>>640
新潟への嫉妬が強すぎて、新潟関連のニュースを気にしてばっかり(笑)

財界にいがたまでとりよせてんのか(爆)?

総レス数 1003
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200