2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟と金沢、どっちが都会? Part.23

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:04:28.88 ID:9mP7Atar.net
>>979
時代の変化と技術の進化で今まで注目されなかった場所が有効活用できる土地になり
そこにより良い環境の商業施設が建って行くんだから
当然街の代謝が起こり地価の平均化が進む
いくら金沢が小さな町で郊外型店舗は増えてるだろ?

その郊外型店舗と在来線の駅前がコラボし始めてる新潟
未だに香林坊や片町頼りでやっと駅前開発に取り組んでる金沢
在来線がありその維持管理の負担が少ないからできる事が金沢はやりにくいって事

まぁ小さな田舎町みたいだからあんまり気にして無いようだし良いんだろw

総レス数 1003
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200