2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟市都市開発スレ136

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:23:30.25 ID:hfJxhEsl.net
日本海、信濃川・阿賀野川の2つの大河、福島潟・鳥屋野潟・佐潟など、
多くの水辺空間と自然に恵まれた政令指定都市 『新潟市』。
新潟市の将来の発展を願い、都市開発(再開発・交通・観光等)についてまったりと語りましょう。

荒れる元凶である他都市関連の話題(金沢・仙台・福井・山形等)のレスは禁止です。
それでも尚一部の馬鹿者がこのスレを荒らしに来ることがあります。
荒らしには反応せず、スルーすること。


前スレ
新潟市都市開発スレ135
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1506216762/

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 16:32:46.59 ID:95pd7ath.net
俺たちの税金使って
米山の野郎女買ってたのか最悪な奴だな はよ辞任しろ!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 16:38:44.79 ID:7RGOpb+3.net
記者会見の冒頭、頭を下げる米山隆一新潟県知事=17日午後、新潟市中央区の同県庁
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180417at22_t.jpg

新潟県の米山隆一知事(50)は17日午後、県庁で記者会見し、
自らの女性問題をめぐり週刊誌の取材を受けたとし、辞職を検討していることを明らかにした。
米山氏は謝罪した上で「(知事を)非常にやりたい気持ちもある。
決断はきちんとするが、1、2日整理する時間をもらいたい」と述べた。

共産、社民、自由各党など知事の支持母体が今後対応を協議するが、辞職を求める声が高まるのは必至だ。
 
米山氏は、東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)の再稼働に慎重な姿勢を示している。
原子力規制委員会は2017年12月、同原発6、7号機が新規制基準に適合すると認めた審査書を
決定しており、知事が辞職すれば再稼働の議論に大きな影響を与えそうだ。
 
関係者によると、米山氏は自らの女性問題で週刊誌の取材を受け、辞職を検討する考えを16日に支援者や共産、社民両党に伝えた。小山芳元社民党県連代表は17日、取材に対し「内容が事実なら辞職してもらうと知事に伝えた」と話した。

時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041700229&g=pol

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 16:47:49.24 ID:7RGOpb+3.net
涙の謝罪もやめないのかよw
ぬるいよな新潟村は。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 16:48:28.28 ID:3a7u4zr+.net
新潟駅高架化の話題も知事のせいで冷めてしまったぞ!もっと良い人材おらんのか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 16:54:51.05 ID:95pd7ath.net
>>520
「非常にやりたい気持ちもある。」
まだヤリたりないのか 気持ち悪いわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 17:07:33.46 ID:hT2Xgy3N.net
親放射能派のネトウヨ歓喜

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 18:08:46.88 ID:siY6zOSJ.net
知事ともあれば、運転手つきの公用車や秘書が張り付いてるだろ。
ってことは、知事の側近や県の幹部らは女性との関係を前々から知っていたんじゃないか。

内部からリークした疑いが強い。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 19:39:12.39 ID:6pwLkli+.net
>>522
というより、新潟駅高架化を見届けての内部リークでは?w

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 20:15:32.00 ID:EbC08Vwu.net
アイドルとか興味なかったけど
この人についてはありがたく好きになった
ttps://www.youtube.com/watch?v=HCdoS3HE00o

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 20:57:25.82 ID:6vk2avBb.net
米山辞職なら、新潟市長選で揉めてる中原と吉田のどちらか1人を県知事選に立候補させれば万事解決だな。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 21:16:51.97 ID:N7LqlpFx.net
大阪みたいに篠田がやめて知事に立候補するのも充分ありえる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 21:19:03.17 ID:lOENqNhB.net
それはまじ勘弁・・・

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 21:21:58.33 ID:6pwLkli+.net
>>529
年齢的にもそろそろ引退で

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 21:27:46.76 ID:yap0IV7X.net
>>510
>>524
米山支持者って援交と原発一緒に考えてるんだ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 22:29:17.81 ID:48CtANwN.net
もし余罪で未成年とか買春してるの出てきたらヤバイから
はよ辞任して火消ししてや

534 :Ψ(`∀´ )漁労長 :2018/04/17(火) 23:05:21.26 ID:jgVC+ENg.net
この知事は養豚場だかの倅だっけ?
新潟県はトリッキーな知事が続くのぅ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 23:14:57.80 ID:3a7u4zr+.net
>>534
は?ホグリグ外山が調子乗んな

536 :Ψ(`∀´ )漁労長 :2018/04/17(火) 23:22:18.22 ID:jgVC+ENg.net
よそに余計なケンカ売ったり、パフォーマンスが過ぎる人より、粛々と実務をこなす落ち着いた人のほうがいいかもね。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 23:27:26.27 ID:EbC08Vwu.net
ttps://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/koujijyoukyou/kojijoukyou.images/20180302ekikounai.JPG
ttps://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/koujijyoukyou/kojijoukyou.images/20180119garesso.JPG
これって借りの屋根なの?
それともこれが完成形?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 00:20:05.63 ID:x+G5gf66.net
>>537
高架僑(2期)の範囲まで屋根が延ばされる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 00:30:15.81 ID:mTcAt8bJ.net
そうか安心した

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 02:27:04.99 ID:Bgl8sT3A.net
>>522 >>535
それキムのお前が言うことかよ、潜伏工作員のキム百姓が調子に乗るんじゃねぇぞ

http://hissi.org/read.php/geo/20180417/M2E3dTR6cis.html

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 02:32:45.60 ID:Bgl8sT3A.net
>>534
犬畜生征伐隊さんよ、
たまには北陸スレや新潟vsキムスレに参戦して、小生意気なキムを徹底的に懲らしめてやってくれ。
日曜から昨日にかけてキムがフルボッコされて面白かったぞw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 16:49:32.55 ID:kabiTDm7.net
さーて次の県知事選はどうなる?
森さんくるか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 17:33:06.90 ID:X9XZnm3+.net
女子大生が告白 新潟県知事・米山氏「買春」辞任へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180418-00007064-bunshun-pol


複数と援助交際だってよ。
これで新潟のイメージも地に落ちたなw
とにかく醜悪で気持ち悪い。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 17:43:23.75 ID:Q2Vry4/o.net
買春推進型政令市w

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 17:56:17.72 ID:GAv++E/a.net
>>544
ちゃんとニュースの内容理解してる?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 18:43:11.29 ID:Lfyk3k6Q.net
>>528
中原は市長選の出馬表明で「不退転の決意で…」と発言しちゃったから、今更、県知事選には出られないでしょ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 18:53:22.28 ID:X9XZnm3+.net
ハッピーメール知事w

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 18:59:10.11 ID:mTcAt8bJ.net
新潟市って米山が圧勝したんだよね
それがなかったら米山になってなかったのに

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 19:12:20.77 ID:I6FrDKZa.net
柏崎刈羽再稼動を争点の一つとして当選した現職がスキャンダルで辞めたからといって
有権者が示した再稼動の是非の判断が変わることがあるだろうか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 19:39:34.76 ID:3/4xN57q.net
米山でマンション建設してるけどイメージ悪くなるな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 19:42:56.28 ID:3/4xN57q.net
こんな援交オヤジを知事に担ぎ上げた森ゆう子も辞任して欲しいよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 20:29:31.05 ID:kabiTDm7.net
問題の原因はすべては原発再稼働なんだよなあ
あれさえなきゃ森知事で確実だったのになあ
つくづく311の原発事故が尾を引いてる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 21:11:49.14 ID:mTcAt8bJ.net
確かにあれがなければ
知事の資質関係なくとにかく原発反対の奴に入れる
なんてアホなことする人少なかっただろうな

まあでも森は森で問題あったしなー
泉田に続けて欲しかった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 21:54:57.79 ID:K4mHC13a.net
米山も女買うなんて事しないで森ゆうこ抱いときゃ良かったのにw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 22:14:46.25 ID:mTcAt8bJ.net
ツイート話題ランキング1位
ハッピーメール
ワロタw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 22:23:41.36 ID:FH4RQKe0.net
ネトウヨ沸きすぎだろ
ウヨ帝国北陸に帰れよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 22:34:25.82 ID:rEPBo3kT.net
パヨク知事
ハッピーメール知事

コイツを選んだ百姓どもw

新潟って気持ち悪い県だねwww

558 :Ψ(`∀´ )漁労長 :2018/04/18(水) 23:06:26.27 ID:EIq/f/3C.net
志賀原発も活断層がどうだのと、原子力規制委だかなんだかが因縁をつけている。
そもそも福島の原因は地震そのものじゃなく津波だという肝心の問題に目を背けている。

バカの禅問答は見ていて暗鬱な気分になる。

559 :Ψ(`∀´ )漁労長 :2018/04/18(水) 23:24:43.29 ID:EIq/f/3C.net
戦後、飛行機産業を潰されて、今じゃまともな国産戦闘機どころかジェットエンジンすら十分なものを造れない。
原子力産業でもこの国はまた同じ過ちを繰り返すんだろう。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 23:31:10.99 ID:I6FrDKZa.net
小型ビジネスジェット機ならホンダジェットが去年1年間の納入数で世界一になった
エンジンはGEとの共同開発だけど

561 :Ψ(`∀´ )漁労長 :2018/04/18(水) 23:40:43.54 ID:EIq/f/3C.net
「MRJ」もアメリカ製の部品を使えと横槍入れられたあげく、その空調関係の部品のトラブルで型式証明が難航。
もうジェットエンジンはP&Wとかロールスロイスだかの独占構造になっている。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 23:47:25.74 ID:eLBUDMa8.net
北陸にはネトウヨしかいないのか

563 :Ψ(`∀´ )漁労長 :2018/04/18(水) 23:48:55.35 ID:EIq/f/3C.net
航空自衛隊に「F-1」という三菱重工謹製の攻撃機があった。
これもジェットエンジンは自製できずロールスロイス製。
敗戦国の足許を見るようなあこぎな契約されてひどい目に遭ったらしい。

結局、あまり使い物にならなくて全機退役済み。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 00:06:04.59 ID:4PW8KH+p.net
米山の件警察が動き出したら逮捕もあるな
推薦した左派の連中は当然責任とって辞任だろう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 02:30:05.89 ID:nttxNjYx.net
>>557
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

これだけの差があるのに、いちいち突っ掛かって来るから生意気なんだぜ
中心街のオフィスストック地方新興政令市トップの新潟市と、ホグリグの寒村キム沢村の違いが如実に表れている

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだなWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある(マツコ談)
なんであんな底意地が悪くなっていく?(マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない(マツコ談)
新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第4位 富山市 266cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新WWWWWWWWWWWWWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWWWWWWWWWWWWWWWW )
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

「金沢は雪さえもプラスのイメージに変える魅力がある」
「金沢の雪が見たくて期待しにやって来る観光客がいる」
だってよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:50:30.15 ID:mx4pV5Vs.net
スマホから見る
ヤフーニュースの芸能ニュース
新潟がジャックしてるw
上から
北原、ねぎっこ、NGT、小林幸子と4つw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 09:04:27.80 ID:byWty9fX.net
>>566
それ自分がよくみる内容がカスタマイズされるやつ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 09:51:19.05 ID:ndlZ0LZ0.net
>>566
ハッピーメール知事w

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 15:12:16.43 ID:F7hHpW+Q.net
かつて橋下知事は、北新地のホステスとの不倫スキャンダルに見舞われたが、
何とか乗り越えることができた

米山も強行突破してみせろ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 16:50:53.65 ID:Nv0svC8M.net
同じ過ちを犯したとはいえ米山はまだちょっと根がまとも寄りだから

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 17:39:46.61 ID:mx4pV5Vs.net
どこが根がまともだよ
恋愛感情があった、好きだった
とか言うのは犯罪を逃れるための答弁だぞ
弁護士だからこそその辺計画的に言ってる
さらに同情を誘おうとしているのだろう

しかし同時に複数人、しかも公務のためのマンションを使って援交してたのにどこがまともなんだか
知事選勝ったからと1万増額とかしてるし

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 20:40:02.82 ID:zfVVElpd.net
【新潟】セイヒョー、2018年3月〜2021年2月を対象期間とする中期経営計画を策定
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP477822_Z10C18A4000000/?au=7

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 21:32:27.34 ID:nW0lp8D3.net
新潟市と聞いて何を思い浮かべますか?おいしいお米に淡麗辛口の日本酒。
食に恵まれた豊かな地方都市というイメージでしょうか。
ところがそんな新潟市のふところ事情は深刻で、貯金が底をつく寸前まで追い詰められています。
新潟は本州の日本海側でただ1つの政令指定都市。いったい何が起きているのでしょうか。
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_0410.html
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/business_tokushu_2018_0410_img_01.jpg

異常さが際立つ新潟市
ほかの都市と比べると新潟市の異常さがよりはっきりします。
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/business_tokushu_2018_0410_img_02.jpg

篠田市長は、基金が枯渇寸前となったのは、平成19年に政令指定都市に移行する際に行った大がかりな公共事業をあげました。
政令指定都市にふさわしいインフラを、とふんぱつし、使ったお金は10年間で約2700億円。
市内の区ごとに建設した大型のホールなど、「むだ」と指摘された事業も少なくありません。

篠田市長は「地域との約束は守らなければならなかった」と弁明します。
これが、どれくらいの大盤ぶるまいだと思いますか?
実は、新潟の市民ひとりあたりの公共施設の面積(公営住宅除く)は、政令指定都市で最大なのです。

しかし、造ってしまったものには維持費がかかります。
新潟市は公共施設の維持費が今後50年で1兆円を超えると試算。財政に重くのしかかるのは避けられません。
「見通しが甘かったのではないですか」と尋ねたところ、篠田市長は「そのとおり」とあっさり認めました。
「ほかの自治体と比べ、いけいけどんどんだったことは間違いない」という反省の弁も。

・ビジョンが定まらない新潟市
政令指定都市に移行した当初、新潟市が目指したのは、華やかで文化的な都市のイメージでした。
いまや、その目標も揺らいでいます。

去年10月、新潟市は東京・丸の内で市債を引き受けてくれる投資家向けの説明会を開きました。
新潟市はここで「ラ・フォル・ジュルネ」という音楽祭を紹介。
「一流のクラシック音楽を気軽にはしごできる老若男女が楽しめる音楽祭」
「新潟のゴールデンウイークに欠かせないイベントして定着」などと胸を張ってPRしました。

しかし、そのわずか1か月後に、ことし・平成30年は音楽祭の開催をやめることを決めました。
新潟市は、公演の内容などをめぐって、企画会社と意見があわなかったためと説明していますが、
財政問題が背景にあったのは間違いありません。

実際、今年度予算で、文化・芸術の事業の多くが見直しの対象になりました。
小学生に本格的なオーケストラの演奏やプロの劇団の公演を楽しんでもらおうという教育事業も廃止となっています。
“文化都市”の構想は軌道修正を余儀なくされています。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 21:47:56.14 ID:VjuhzEHC.net
天神尾の踏切だった道路を通ってみた
まだ線路はあったが、踏切がなくなりスッキリしていた
米山の踏切は近いうちに通ってみようと思う
http://chihou-ijyuu-niigata.blog.jp/archives/75772876.html

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 22:12:27.08 ID:weDp72cX.net
性獣米山で左翼に大打撃

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 22:18:44.36 ID:tcpES5Cf.net
財務事務次官のセクハラ報道に対抗した内閣情報調査室の目くらましのような気がするけど
みんなまとめて責任取ったらええんとちゃうんですかね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 22:31:49.88 ID:N+pCzU5S.net
向こうとの対比で米山の潔さが際立ってる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 09:16:38.19 ID:sbCxc/Tp.net
記事になっててワロ

ttp://news.livedoor.com/article/detail/14600737/
新潟の新たな観光地

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 11:42:41.93 ID:WA6N3+Q/.net
行政が必死に考えても観光のイメージが付かないのにたまたまこういのが出来たら話題になるからなあ
やっぱり東京と似たようなものがありますというようなやり方はダメだわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 16:02:59.36 ID:Yqap7g3s.net
元副知事か
やっぱ経験者は良いな
原発問題は泉田知事時代を踏襲しとけば良い
泉田も応援に来てくれるだろうしな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 16:22:04.48 ID:dFswNKAh.net
副知事経験者
国交省官僚
泉田の援軍も受けられる

なかなか宜しいのでは

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 16:24:28.99 ID:Yqap7g3s.net
>>581
しかも佐渡出身だから
佐渡金山の世界遺産登録へも追い風になる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 16:51:49.58 ID:sbCxc/Tp.net
良いね
ホント米山やめて良かった
JDGJ

584 :Ψ(`∀´ )漁労長 :2018/04/20(金) 17:25:12.76 ID:C43fpnv+.net
【世界遺産】は、産業遺産として「石見銀山」が登録されているけど、なかば強引な理屈で押し通したような印象がある。
原則的には姫路城の次は彦根城というような類似の認定はしないということになっているらしい。
佐渡金山は【世界遺産】としては他と比較して、規模的にも産出量的にも遜色のない場所だとは思うけれど。
ただ「石見銀山」の歴史は戦国期よりさらに遡る鎌倉時代なのに対して、佐渡は17世紀初頭というのは若干弱いような気もする。

現状【世界遺産】の乱発が懸念されているなか、登録にエネルギーを注ぐより、リゾート地等を模索したほうが得策のような気がする。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 21:47:26.34 ID:tUGnTNFD.net
米山と推薦してたオカシな政治家の
おかげで新潟の評判相当悪くなったわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 23:39:53.42 ID:sbCxc/Tp.net
>>584
現実問題当分難しいならそうだけど
あと一歩のところってのがずっと続いているから
世界遺産になってから考えようというのがずっと続いちゃっているのかもな

自分も世界遺産にはまだまだふさわしいと思えないと思っているが
この乱発している中に便乗してなってしまえば観光客が増えて、資金が増えて色々設備も整うようにも思える
石見銀山と違って客を呼び込むキャパもあるだろうし

587 :Ψ(`∀´ )漁労長 :2018/04/20(金) 23:53:31.06 ID:C43fpnv+.net
富山県も「立山砂防と世界の防災遺産」という名目で登録を目指している。
マニアならともかく一般の観光客がそんなもの見たいか?と思ったり。
長期間に渡る砂防事業自体は世界的にみても稀有なものだとしても疑問。

“神の山々”を俗っぽいもので汚すなと思う。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 01:03:52.61 ID:F/N+yGcc.net
まあ世界遺産になるために色々試行錯誤した結果なんだろうね
他にないものを探したんだろう
富士山も自然遺産では無理だったからな

なんだかねえ
まあでもそれで観光客が増えるなら良い
佐渡や立山はもっと評価されるべき

589 :Ψ(`∀´ )漁労長 :2018/04/21(土) 01:29:55.91 ID:SRUYFnFd.net
【世界遺産】クソくらえと剥奪されてまで橋を架けた、ドイツのドレスデンなんかの話は考えさせられるものがある。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 13:26:48.46 ID:F/N+yGcc.net
一度世界遺産になれば
知名度だけでも格段に上がるからな

591 :柳都 :2018/04/21(土) 20:00:00.67 ID:XkIoh8Xd.net
佐渡は勿体ないよね

あれだけ文化財が詰まった離島って他にないのにね


ユネスコの世界農業に登録されている小倉千枚田みたいに
鉱山によって生まれた文化と言うのももう少し説明するべきだと思う。


あと西日本からのアクセスが悪すぎる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:58:00.56 ID:c4l81FiU.net
しっかし森ゆう子もエライ事してくれたよな
外務省の人間を自殺に追いやるほど騒ぎ立てて米山の件でも新潟のイメージ落として大損害だわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:58:18.17 ID:c4l81FiU.net
しっかし森ゆう子もエライ事してくれたよな
外務省の人間を自殺に追いやるほど騒ぎ立てて米山の件でも新潟のイメージ落として大損害だわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:59:18.10 ID:h2icjq3s.net
俺の時は小6の修学旅行は佐渡へ1泊2日だったが、
最近はどうなんだ?滅茶苦茶面白かった思い出があるが
県内振興のためにも、積極的に小学校の旅行は佐渡にしてるのだろうか?

595 :Ψ(`∀´ )漁労長 :2018/04/21(土) 21:27:59.39 ID:SRUYFnFd.net
かなり昔、直江津からフェリーで佐渡へ行ったことがある。
Joshinとか小さなパチンコ屋が道沿いにあったのは覚えている。
今はコンビニなんかもできたり随分変わったんだろうね。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:47:18.77 ID:NlAfh2Nt.net
アルビまた負けたか
この監督も米山と一緒で無能っぽいから
はよ解任か辞任して欲しい。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 20:27:07.27 ID:iPcQB3z/.net
新しい新潟駅を見てきたが駅と言うより要塞だなw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 21:34:30.23 ID:3R4xh1qA.net
ヤフートップのこの記事マジで面白いw
なぜ新潟や石川が「人口日本一」だったのか? 都道府県の人口推移から見る、日本近代化の歴史
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00000014-it_nlab-life


>19世紀ニッポンを代表する街「新潟」がついに登場!
ってワロタw

新潟の話がいっぱい出てくる
そして今の日本海側不遇の時代、地方が衰退した時代のおかしさを訴えてる
もっとこういう記事を宣伝して欲しい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 04:31:25.06 ID:GGdtBSpe.net

尿連呼の金沢百姓泣きながら粘着(笑)


http://hissi.org/read.php/geo/20180421/b00zZkJQaEY.html

http://hissi.org/read.php/geo/20180421/Wld1R3VTT0c.html

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 14:55:11.14 ID:lAF9Rr6y.net
600

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:57:02.43 ID:ZSPkpcj+.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180424-00007160-bunshun-ent
>新潟の有名公園で夜桜を見物

ってどこだろ高田公園かな?
あの今話題の長濱ねるも来ていたのか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 18:21:11.06 ID:J6BTZ6Jo.net
知名度だと高田公園なんだが今回撮られたのは白山公園じゃないのかってもっぱらの噂
志田愛佳と長濱ねると知り合いと志田の姉ちゃんも一緒にいたのかもしれないって噂話がちらほら

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 18:23:05.11 ID:ZSPkpcj+.net
ああー志田さんは新潟市出身か

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 18:29:15.92 ID:J6BTZ6Jo.net
いや志田は見附出身なんだけど高校の時にリリマリのモデルオーディション受かって朱鷺メッセのランウェイ歩いたのがモデル仕事の始まりらしいからね
新潟市内にも知り合い友達そこそこいると思う

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 12:09:07.79 ID:4+FK5Gms.net
県知事選は6月10日投開票
http://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/politics/20180424388918.html

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 21:10:44.76 ID:qZ/0ywEr.net
駅南の米山で建設中のマンション検索しようとするアホの米山の話題が出てくるな米山の住民はキレていいぞ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 21:26:44.23 ID:+7Za7NNQ.net
仙台・東北地方整備局跡地、売却。
新庁舎に移転後、旧庁舎は解体して、わずか3年で民間へ払下げ
https://www.kensetsunews.com/archives/183758
万代とは大違いですね

608 : :2018/04/25(水) 21:37:32.35 ID:4XkTvrFD.net
お前あの建物の背景知らないだろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:04:18.03 ID:EHxHt/hP.net
米山辞職から最新号の発売まで1週間しかなかったのに、財界にいがたは相変わらずいつも仕事が早いな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:08:35.62 ID:JwhvB/BI.net
財界にいがたがリーk…おや、こんな時間に誰か来たようだ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 05:40:57.26 ID:6SJ4hduQ.net
高速バス「アミー号」“名古屋⇔新潟”の新路線を4月26日に開設 コンセント付4列シートなど価格帯でお客様の選択肢を増加


>名古屋エリアは、ビジネスだけでなく、歴史的な観光地やレジャーランドなどもあり、
>新潟エリアは北陸の中心として、ビジネス・観光に盛んな地です。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 07:35:34.74 ID:Z4iVDTPY.net
>>611
AKBの総選挙が今年名古屋ドームで開催するから、それに合わせてきたのかもな。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 07:39:54.04 ID:RNxy62D+.net
>>612
来年の総選挙は大阪だろうね。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 12:08:22.90 ID:3DvXpKB7.net
大阪で開催してもホテルの部屋を取るのが困難だよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 19:52:32.26 ID:vK3FLM8x.net
       人口      可住地人口密度
                       
新潟市      81万   1208
長岡市      27万    614
上越市      19万    461
三条市       9万    627
新発田市     9万    390
柏崎市       8万    564
燕市        7万    766
村上市       6万    231
南魚沼市     5万    315
佐渡市       5万    257
小千谷市     3万    420
十日町市     5万    290
見附市       4万    813
糸魚川市     4万    324
妙高市       3万    275
五泉市       5万    336
阿賀野市     4万    361
魚沼市       3万    257
胎内市       2万    292

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 19:53:36.52 ID:vK3FLM8x.net
可住地の人口密度とは
総面積から山林と湖沼など宅地に転用できない面積を差し引いた
可能住地の人口密度である

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 19:54:44.69 ID:vK3FLM8x.net
#6 2018/04/23 23:08[ 削除 ]
一定規模以上の市の中心部から次の市の中心部までの間隔と人口と可住地の人口密度
日本海側と太平洋側比較
この場合の一定規模以上の市町村とは人口10万人以上で
可住地の人口密度が1km2あたり1,000人以上とする

日本海側


          距離        総人口     可住人口密度
新潟市                 新潟市81万        1208
新潟市から 高岡市 220km   高岡市17万        1205
高岡市から 金沢市 50km    金沢市46万        2420 
金沢市から 福井市 87km    福井市26万        1220

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 19:57:35.20 ID:vK3FLM8x.net
太平洋側    
          距離        総人口     可住人口密度
東京から  川崎市   27km    川崎市   140万    10822
川崎市から 横浜市  15km    横浜市   372万     9326
横浜市から 藤沢市  25km    藤沢市    42万     6662
藤沢市から茅ヶ崎市  10km    茅ヶ崎市  23万     7322
茅ヶ崎市から平塚市   5km    平塚市   25万      4108
平塚市から小田原市  20km    小田原市 19万      2729 
小田原市から三島   37km    三島市    11万      2916
三島市から 沼津市   5km    沼津市    19万      2186
沼津市から 富士市  20km    富士市   24万      2050
富士市から 静岡市  35km    静岡市   70万      2098
静岡市から 焼津市  15km    焼津市   13万      2186
焼津市から 藤枝市   6km    藤枝市   14万      1401
藤枝市から 磐田市  45km    磐田市   45万      1230 
磐田市から 浜松市  10km    浜松市   79万      1648
浜松市から 豊橋市  37km    豊橋市   37万      1722
豊橋市から 岡崎市  32km    岡崎市   38万      2411
岡崎市から 安城市   7km    安城市   18万     2078
安城市から 刈谷市   7km    刈谷市   14万     2919
刈谷市から 名古屋市26km    名古屋市 229万      7186

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 19:58:38.92 ID:vK3FLM8x.net
9 2018/04/23 23:34[ 削除 ]
日本海側
新潟市から福井市まで

市の中心部から次の市の中心部までの間隔と
人口と可住地面積の1km2あたりのの人口密度
小規模の市町村も含む


           距離       総人口    可住人口密度
新潟市から 三条市 40km    三条市 9万      627
三条市から 見附市 10km    見附市 4万      813
見附市から 長岡市 11km    長岡市27万      614
長岡市から 柏崎市 36km    柏崎市 8万      564
柏崎市から 上越市 46km    上越市 9万      461
上越市から 糸魚川 37km    糸魚川市4万      324
糸魚川から 黒部市 47km    黒部市 4万      186
黒部市から 魚津市  6km    魚津市 4万      550
魚津市から 滑川市  8km    滑川市 3万      687
滑川市から 富山市 17km    富山市41万      883
富山市から 射水市 11km    射水市 9万      945
射水市から 高岡市  7km    高岡市17万     1205
高岡市から小矢部氏 20km   小矢部市3万      405
小矢部市から金沢市 25km   金沢市46万      2420
金沢市から野々市市  7km   野々市市5万     4063
野々市市から白山市  5km    白山市10万      550
白山市から 小松市  8km    小松市10万      954
小松市から 加賀市 20km    加賀市 6万      732
加賀市からあわら市 15km    あわら市2万      408
あわら市から坂井市  6km    坂井市 9万      664
坂井市から 福井市 13km    福井市26万     1220

総レス数 1001
401 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200