2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟市都市開発スレ137

1 : :2017/12/14(木) 06:27:10.08 ID:7NKrl0Vy0.net
日本海、信濃川・阿賀野川の2つの大河、福島潟・鳥屋野潟・佐潟など、
多くの水辺空間と自然に恵まれた政令指定都市 『新潟市』。
新潟市の将来の発展を願い、都市開発(再開発・交通・観光等)についてまったりと語りましょう。

【当スレはIPアドレスが表示されます。】
あらしのIPアドレスをNGnameに登録するだけで
劇的に閲覧しやすいスレになりますので
NG登録のご活用のほどお願い致します。

スレ立て時一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
新潟市都市開発スレ136
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1508850420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 18:13:36.69 ID:62MPqIpzd.net
よくこんなところにひとが住めるよね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 18:20:48.71 ID:62MPqIpzd.net
新潟市新津 48センチ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 18:49:28.58 ID:d2kae9W1d.net
もう逃げたいこんな雪国から

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 18:54:52.45 ID:d2kae9W1d.net
新潟市は雪が降らないとかいってるくせにしょっちゅう雪が降るよね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 19:05:57.90 ID:1HKSTtdy0.net
2017】
THE PREMIERE新潟 萬代橋(14階)
ダイアパレス西堀前通(13階)
SUPERIAGE TOWER(10階)
Cane米山(9階)
フォレスト6(6階)
GEO上大川前通3-II(5階)
yeni ev (イニエ)南笹口(5階)

【着工中】
新潟駅連続立体交差事業
ロイヤルパークスER万代(18階)
ダイアパレス笹口けやき通りB棟(16階)
サーパス新潟駅サウスガーデン(15階)
プラウド新潟米山(15階)
アーバンプレイス南笹口(14階)
サーパス関新二丁目(14階)
旧中央卸売市場跡地
マンションA棟(14階)
マンションB棟(9階)
マンションC棟(14階)
新潟大和跡地再開発(12階)
GEO本町通7(12階)
(仮称)新潟一番堀通PJ(10階)
マルタケビル再開発(8階)
ヒーローマンション南笹口(8階)
ホテルリブマックス新潟駅前(8階)
IMAV新築工事 事務所、店舗(8階)
新潟医療福祉カレッジ3号館(6階)
日生不動産東大通ビル (6階)
GEO東幸町弐番館(6階)
天下一跡再開発(6階)
新潟南病院(6階)
新潟薬科大学学生会館(5階)
新潟関屋自動車学校混合寮棟(5階)
国際青少年センター・文化創造活動・交流拠点施設整備工事(4階)
新潟医療福祉大学 第4研究・実習棟、第10研究・実習棟(4階)
【計画中】
第5マルカビル再開発
万代流作場五差路APA計画
ダイアパレス笹口けやき通りA棟
大竹座ビル再開発

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 19:06:08.05 ID:d2kae9W1d.net
新潟市40センチ超えました!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 19:06:47.98 ID:IwKTzZRg0.net
こりゃ荒らしが元気になっちゃうなw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 19:07:19.42 ID:d2kae9W1d.net
ちなみに上越市高田4センチです

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 19:10:09.41 ID:IwKTzZRg0.net
>>765
結局は前線がどこに停滞するかなんだよなー
午前から長岡周辺がとんでもなく降って、気象庁が大雪警報出した直後
新潟市方面に移動し新潟市に雪が集中投下されてる
その間上越は全く
それがどこへ行くかで大違いだな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 19:11:51.71 ID:EYVOUV5od.net
こんな雪国から逃げたい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 20:17:26.90 ID:5vIHeabO0.net
20時

新潟市 42センチ


新潟市新津 50センチ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 21:18:57.21 ID:5vIHeabO0.net
金沢市 20センチ
新潟市 43センチ
富山市 24センチ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 21:32:15.97 ID:C1qA6M1i0.net
金沢を贔屓し、富山と新潟を
敵視する福井の原発百姓アスワンJapon

http://hissi.org/read.php/geo/20180110/dHovVTZZZGU.html
http://hissi.org/read.php/geo/20180111/cHozNjBLMjc.html

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 21:38:06.88 ID:IwKTzZRg0.net
長岡と新潟市同じ積雪w

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 22:17:44.07 ID:IwKTzZRg0.net
長岡第二ブーストかかった
新潟置いて行かれてるぞ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 22:25:52.18 ID:FX9WoImgd.net
もうこんな雪国から早く脱出したいです
新潟はやはりひとが住むところではないですね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 22:31:06.26 ID:FX9WoImgd.net
新潟は毎年のように大雪がきてうんざりです、
さすが日本海側って感じで雪の振り方が違います。
金沢にいた時は気温も高くここまでひどい振り方をすることはありませんでした
同じ日本海側でも違うのですね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 22:31:14.56 ID:+9lyiD+n0.net
ひとりで住むところじゃないに見えて、ああと一瞬納得しかけた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 22:35:26.66 ID:5vIHeabO0.net
日本海側は毎年毎年これなんだから、そして、冬場毎日天気が悪くてうつ病になりますよね
低気圧って体が膨張して体にも良くないそうですよね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 22:37:13.82 ID:FX9WoImgd.net
雪国に住んでると絶対人生損してますよね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 23:22:19.86 ID:+9lyiD+n0.net
わざわざ固定回線と携帯回線と2つ使ってまでやるとは現実では絶対に会いたくない奴だな…
こういう奴が声優のストーカーしたりするんだろうな、気持ち悪い

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 23:39:02.90 ID:IwKTzZRg0.net
おそらくそうしてしまうほど人生きついんだろうね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:08:49.01 ID:v+67awUw0.net
>>778
こいつ金沢Japonだよ

86cmも積もる地域がある寒村金沢が雪で煽るなっての

21:00現在の積雪(cm)
気象台所在地.   市内多雪地
新潟市美咲 43  新潟市新津 52
富山市石坂 24  .富山市原.  75
金沢市西念 20  金沢市湯涌 86←
福井市豊島 22  福井市皿谷 93

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:13:24.21 ID:hpTE+XpY0.net
みんな雪が積もったぐらいで愚痴るなよw
俺は全然悪いと思ってないぞ。もっと前向きに考えろよ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:16:52.95 ID:hpTE+XpY0.net
>>777
お前の考え方ほど人生損してないだろw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:18:09.98 ID:FcDoey7xd.net
こいつサッカー板のアルビスレでも、昭和時代の豪雪写真出して、新潟だと鬱になるとか連呼してるぞ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:18:19.21 ID:hpTE+XpY0.net
>>773
脱出出来ないってことは金が無い出来損ないかな?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:19:48.80 ID:hpTE+XpY0.net
>>783
うつ病じゃなくて精神的な病気なのかなw?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:28:31.55 ID:6eGa0HCoa.net
>>774

http://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
利己的、倫理観が希薄、目的のためには手段を選ばない……。そんな性向の持ち主であるサイコパスは、必ずしも塀の中にいるわけではない。
実は世の中に少なからず潜んでいる彼らを、どう見抜き、どう扱えばいいのか?

「この人、もしかしてウソをついている?」「いつも笑顔で愛想がいいのに、意外とエゴイストなんだ」

こんなふうに思ったら、その人はサイコパスかもしれない。

「サイコパスとは、近年は反社会性人格障害と呼ばれる、人格障害の1種。他人の権利を無視し、侵害するのが大きな特徴です」

ほかにも「非常に利己的で他人の痛みを意に介さない」「道徳心や倫理観が希薄で、ウソをつくのも平気」
「目的のためには手段を選ばない」などの特徴がある。

■5つの特徴から、危険人物を見抜く

1.利益誘導する(損得しか考えない)

2.ウソがばれても平然としている

3.スキをついてくる

4.相手の痛みに鈍感

5.人間・社会不信の発言をする

http://president.jp/articles/-/24022

増殖中の「サイコパス」を見分けるチェックポイントを紹介 スキを突く 相手の痛みを喜ぶ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1515063773/

これ敦賀在住の解離性老人のサイコパスのことだよね?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:36:40.83 ID:6eGa0HCoa.net
00:00現在の積雪(cm)
気象台所在地.   市内多雪地
新潟市美咲 43  新潟市新津 52
富山市石坂 39  .富山市原.  75
金沢市西念 32  金沢市湯涌 91 ← 記録更新
福井市豊島 21  福井市皿谷 93

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 02:23:01.74 ID:S1lpYbz+0.net
新潟市54センチ突破しました

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 04:43:48.86 ID:v+67awUw0.net
■■金沢警備員■■ 金沢Japon

・重度の自己愛性人格障害者で、統合失調症・アスペルガー症候群らしき症状も見られます。
・郷土愛が異常に強く、金沢を批判する書き込みを発見すると、脊髄反射で激しく攻撃します。
・金沢を批判するのは富山県民・新潟県民しかいないと強く思い込んでいます。
・「良識的富山人」や「懐疑主義者 ◆6M0ZyBMAwY」というコテハンを名乗るときもあります。
・パソコン・iPhone・携帯で、寝る間も惜しんで石川県・富山県・新潟県関連スレを監視しています。
・複数の端末・IDを駆使して、同調者が多数いるかのように装ったり、一人で会話を始めます。
・スルーされると、自分の書き込みに自分でレスを付けてしまいます。
・最後にレスを付けないと勝った気がしないので、執拗にレスを返してきたり、誰もいない深夜に勝利宣言をします。
・劣勢になると、巧妙に論点をすり替え、スレの流れを変えようとします。
・話の流れを無視して言葉の揚げ足を取ったり、重箱の隅をつつくようなレスに終始します。
・あまりにも暇なため、AAやコピペにも血眼になってマジレスを返してきます。
・さんざん粘着を続けた末に、最後に俺は金沢人じゃないと開き直ります。
・福井県民になりすまして富山県や新潟県を攻撃しますが、バレてからは自重しているようです。
・精神的に追い込まれると、コピペを数百連投してスレを埋めたり、スレ乱立でスレ自体の消滅を狙います。
・家庭板で狂ったようにスレ乱立して、携帯と●を焼かれたあげくに、人にすり付けたことがあります。
・「金沢叩き」や「朝鮮人」等とレッテル貼りをし、決して自らの非を認めることはありません。
・家庭板・鬼女板などにも奥様を装って現れますが、興奮するとオッサンに戻ります。
・富山関連スレに「富山DQN男」「トヤ魔www」というコピペを執拗に貼り付けることで精神の均衡を保っています。
・金沢市以外の石川県民や、少数のまともな金沢市民からは完全にスルーされているようです。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 05:35:21.56 ID:Ua2KLhQ00.net
新潟市5持で68センチって災害対策本部が必要なレベルなんじゃ…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 05:38:24.64 ID:Dys4KhRoa.net
北陸道で約100台が立往生 一部区間で通行止め続く
北陸自動車道は、雪の影響で石川県と富山県の県境付近の下り線でトラックが坂道を上れなくなった影響で、
一時、3キロにわたって車が立往生し、高速道路会社では現場付近を上下線とも通行止めにしています。
午前4時現在も、上下線でそれぞれ100台ほどが立往生しているということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180112/k10011285951000.html

金沢市ライブカメラ
http://www.hrr.mlit.go.jp/kanazawa/douro/michinavi/noto_s.html

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 06:52:50.97 ID:v+67awUw0.net
http://douro-k.pref.ishikawa.jp/sp/index.html

金沢停車場南線 金沢
2018年01月12日06時00分

積雪:50cm,降雪:4cm,気温:-1.9℃←

都道府県積雪ランキング
https://ken-min.jp/rank/24

都道府県降水量ランキング
http://grading.jpn.org/SRB02402.html

都道府県落雷ランキング
http://todo-ran.com/t/kiji/13685

針の筵 陸の孤島金沢だな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 06:55:58.58 ID:S1lpYbz+0.net
新潟市72センチ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 06:57:23.77 ID:S1lpYbz+0.net
新潟市は長岡の倍くらい積もってるんだね
雪国は辛いっすね!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 07:10:29.37 ID:Dys4KhRoa.net
http://douro-k.pref.ishikawa.jp/sp/index.html

金沢停車場南線 金沢
2018年01月12日06時00分

積雪:50cm,降雪:4cm,気温:-1.9℃←陸の孤島金沢の心配しとれや敦賀の老害wwww

1メートル 行くぜーーー寒村僻地金沢wwwwwwwwwwww

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 07:11:30.61 ID:S1lpYbz+0.net
でも50センチ超えるのなんて結構頻繁にあるよね
昨年は年末に30センチくらいいったし
72センチが半日で降ったんだから凄いってだけだよね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 07:12:49.04 ID:S1lpYbz+0.net
あ、ごめん1センチまた増えて73センチだった!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 07:15:52.13 ID:v+67awUw0.net
北陸道で約100台が立往生 一部区間で通行止め続く
北陸自動車道は、雪の影響で石川県と富山県の県境付近の下り線でトラックが坂道を上れなくなった影響で、
一時、3キロにわたって車が立往生し、高速道路会社では現場付近を上下線とも通行止めにしています。
午前4時現在も、上下線でそれぞれ100台ほどが立往生しているということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180112/k10011285951000.html

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 07:16:54.50 ID:v+67awUw0.net
■■土着金沢人■■

・金沢は三大都市圏に次ぐ大都会と本気で思い込んでいますが、北陸の外へはほとんど出ることはありません。
・札幌・仙台・千葉・埼玉・横浜・名古屋・神戸・広島・福岡のことはよく知らないくせに、格下だと思っています。
・京都のことはリスペクトしていますが、小京都と呼称されると「金沢は武家文化やから京都とは違えんて!」と怒りだします。
・江戸時代に江戸・大坂・京都に次ぐ第四位の都市だったというのが誇らしくてたまらない。
・日本中が嫉妬して羨望する「ブランド都市」だと、本気で思い込んでいます。
・明治時代に分県した富山県民を「越中さ」と言って見下すことで、暗鬱な心が癒やされます。
・「富山はどうしようもない所」「富山人はケチで底意地が悪い」等と先祖代々語り継がれています。
・香林坊やフォーラスは富山県からの集客も意識しているのに「週末の金沢市内は富山ナンバーだらけ」などと悪態をつきます。
・まともな企業がないので「北陸銀行」「北陸電力」「コマツ」の本社を金沢に移転してほしいと願っています。
・富山空港なんて無駄な空港は廃港にしろと主張しますが、能登空港のことは考えないことにしています。
・バス・タクシー以外にまともな交通機関がないので、富山のLRTが羨ましくて仕方がない。
・「富山ブラック」というご当地ラーメンがあることが気に食わず、罵倒せずにはいられない。
・「金沢カレー」という他のカレーとどこが違うのかよくわからないカレーを懸命にPRしています。
・「ツエーゲン金沢」がJ2に昇格し「カターレ富山」がJ3に降格したことでトランス状態になっています。
・日本海側でいちはやく【政令指定都市】に昇格した新潟市を親の仇のように憎んでいます。
・「田中角栄」のせいで金沢の発展が遅れ、日本海側の覇権を奪われたといまだに恨んでいます。
・米の収穫高【百万石】で積極的に金沢をPRしているのに、新潟県民は百姓ばかりと見下します。
・野々市町に執拗に合併を迫ったうえ、町の掲示板で恫喝を繰り返し、野々市町長からストーカー呼ばわりされた。
・本田△は3年間の高校生活を過ごしただけなのに、金沢が育てた郷土の英雄だと思っています。
・北國新聞・アクタスを読むことで悪魔のような醜悪な劣等感が癒されます。
・白人至上主義でミシュランなどの格付けに異様にこだわりますが、詳しいことはよくわかりません。
・金沢美術工芸大学・21世紀美術館があるというだけで、金沢は「美術王国」だと思い込んでいます。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 07:18:11.92 ID:hpTE+XpY0.net
異常気象だな。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 07:21:49.41 ID:S1lpYbz+0.net
そうかなぁ
6年前はもっと市内で降ったから別にって感じだわー

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 07:23:06.50 ID:v+67awUw0.net
北陸道で立往生 一部区間で通行止め続く #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018…

nhk_news(NHKニュース)
返信
リツイート80
いいね30
4:28メニューを開く

北陸自動車道、富山インターから加賀インター上下線とも通行止めなんだ

北陸道の通行止めがのびて、加賀〜森本と長距離に。今日の金沢日帰り無理かな

お疲れ様です 昨日の18時過ぎ山形出発の関東回りの名古屋の2ヶ所マイプラ完了です!
昨日は山形は雪で北陸道は通行止めや渋滞って事で遠いけれど仕方なく関東回りでした。
帰りもどうなるかわからないって事で仕方なく関東回りでカンバックです。 今日の寝場所に到着です。
静岡県掛川市の掛川PAにいます

小山昌宏3分前メニューを開く

北陸道広い範囲で通行止なるのいつぶりでしょうか

返信先:@mmclo01
おはようございます! 北陸道のくせに…と、ブツブツ言いながら走ってますw そして加賀から通行止めで下ろされます…(´;ω;`)ブワッ

momokana0817(りゅう@岐阜の『珍獣』)
ああ北陸道加賀まで通行止めか 8号線地獄絵図やな

雪のため北陸道も加賀ー富山小杉まで通行止め。 どんだけ降ってるのよ(>д<*)

北陸道で約100台が立往生 一部区間で通行止め続く | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 北陸道の映像あった……うへぇ……

北陸道加賀から小杉まで通行止めって

北陸道:06時20分現在 ■通行止:上り@富山IC→加賀IC(雪) ■通行止:下り@加賀IC→富山IC(雪) △渋滞:上り@小矢部IC付近 2km ×事故:
上り@中之島見附IC付近 ihighway.jp/web/name/kisei…

hokurikuhighway(高速道路渋滞情報(北陸・信越:非公式))

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 07:57:32.84 ID:LFoV2gwJd.net
死にたくなりますよね、ほんと
新潟市は砂状の軟弱地盤の関係で消雪パイプがつくれないから雪も解けないよね
ほんと、雪に埋もれて無くなっちゃいそうだよね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 08:05:57.38 ID:hMr45qTmd.net
こういう時でも地域煽りする奴ってやっぱり病気だわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 08:17:16.49 ID:S1lpYbz+0.net
長岡の積雪量にブーストがかかったとかいって、ふざけてる人もいたぐらいだからお互い様じゃない?

でも逆に新潟にブーストがかっかっちゃって倍くらいの積雪量になっちゃったのは笑ったけど

彼は雪に埋もれて死んじゃったかもね

はい77センチきた

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 09:16:18.83 ID:1Am0xSend.net
80超えましたw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 09:42:29.64 ID:1Am0xSend.net
80センチというと想像もつきません
ちょっとした人間が全身埋まってしまいますね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 09:57:12.85 ID:hMr45qTmd.net
新潟市は何もホームページ更新しないのな
先月新しくなってから無駄に写真ばかり大きく表示されて何の役にも立たない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 10:19:56.72 ID:1Am0xSend.net
生とくみてます!
新潟市のブースト強力っすね!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 10:21:40.04 ID:ZF0w+ogW0.net
死者出るレベルだぞ
お前ら自重しろ

巻は1mらしいぞ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 10:22:01.74 ID:1Am0xSend.net
バンダイ橋の映像出てますが新潟市凄まじい雪っすね!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 10:23:36.03 ID:1Am0xSend.net
ここ数年雪がよく降るし。異常気象だし、今後こんなのが頻繁に来るんだろうね。
もう住めないなこんな雪国。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 10:24:26.30 ID:1Am0xSend.net
電車の立往生でてるけど三条市めっちゃ晴れてるじゃん!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 10:25:06.70 ID:hTbcOwEyd.net
新潟市のブーストつぇー!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 10:31:20.83 ID:rN5eQxkyd.net
去年の暮れあたりから下越厨が数年ぶりに騒ぎ出したから嫌な予感がしてたんだが
まさかこんな大雪が来るとはな
やっぱり下越厨が騒ぐと新潟にとってろくなことないジンクスはあたってるな
6年前もそうだったよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 11:30:35.49 ID:20s6lZqHd.net
つーかさ、新潟や北陸さあ。
いい加減メーター未満の雪でいちいち大混乱するのどうにかしろや。
雪国だろーが!

東京みたいに土地ないわけじゃないんだから街づくりの段階で考えとけよ。
どんだけ頭悪いんだよ人間て。

除雪技術の進歩のしなさも醜いし、鉄道の進歩のなさもな。
そもそも立往生する車が続出とかさ、まず車が全く進化してねーじゃん。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 11:45:49.95 ID:20s6lZqHd.net
しっかし、いつもいつもさあ、大雪のたんびに、
新潟市民の雪少ないアピールが必死すぎてウザいわ。
強烈な都会コンプレックスが痛い。
別に豪雪田舎でもいいじゃねーかよ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 11:53:44.24 ID:U6hKeb6yd.net
そうそう、札幌も雪積もるのが当たり前だし、別にいいんじゃないか?
他県民より

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 12:13:37.83 ID:rN5eQxkyd.net
またブーストきたね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 12:15:45.72 ID:rN5eQxkyd.net
新潟ブースト強烈だなぁ半日で80センチとか
東京民ですが、雪国はやはり人が住んじゃいけないと思います

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 12:22:52.67 ID:hMr45qTmd.net
災害で喜ぶとは流石東京の方は心が暖かいですなあ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 12:24:05.48 ID:ZGo6/Mdrd.net
下越厨がひさ日ぶりに現れて胸騒ぎがしてたんだが、まさかここまでの大雪被害が出るとわな
本当に新潟市にとっての疫病神だわあいつ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 12:26:59.88 ID:/PpCmO9Fd.net
仙台民ですが新潟市のみなさん
毎年毎年豪雪大変ですね
太平洋側に引っ越してきたらどうですか?
冬は毎日青空で人間的な生活を送れますよ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 12:32:29.66 ID:A7sM2x1R0.net
>>823
東北の日本海側から引っ越してきて即
3.11の津波に飲まれて亡くなった人いたじゃん。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 13:34:23.51 ID:r5U/rW2ud.net
ブースト続くねぇー

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 14:38:16.10 ID:Dys4KhRoa.net
>>823
ドーホグ仙台だけは勘弁してw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 14:53:06.02 ID:r5U/rW2ud.net
上越あたりの人が東北勘弁してってのは凄くわかるんだけど下越の人が言うとなんか笑えてしまうなぁ
あまり説得力ないよね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 14:55:46.27 ID:Ua2KLhQ00.net
災害に便乗してやるくらいなら辛い人生歩まなくていいように自殺しやがれ糞が

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 15:02:45.63 ID:4UuEBETLd.net
スッップ Sdff

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 15:38:32.37 ID:kKyP4q/Cw
雪が降ったぐらいで田舎扱いするのがおかしいだろ
普通は春夏秋冬とか冬には雪が降るのは当たり前だろうが

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 15:41:37.72 ID:4Y0PdZT4d.net
災害っていうか普段からダラダラふってるけど、今回はちょっと多めにふっただけって感じだよ
雪国なめんなよ、全然これごきでへこたれませんから!
これから亀ジャスで土日の引きこもり用の食料かってくる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 16:23:27.36 ID:ZF0w+ogW0.net
1月としたら1984年以来の34年ぶり

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 17:25:02.50 ID:kKyP4q/Cw
今日のニュースのように新潟市は雪が降らないではなく積雪量が少ないとか詳しく言わないと偏差値は低くて地理に詳しく無い奴は通じないんたよに詳しく
中越地方なら積雪量が多い

834 : :2018/01/12(金) 16:54:10.82 ID:uXlHxM1U0.net
雪が降っただの降らないだので揉めるとかさw
大雪降られて辛いのは全国共通だろ 意味不明

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 17:56:02.22 ID:kKyP4q/Cw
新潟県のイメージって関越自動車道、上越新幹線、田中角栄、十日町雪まつり、長岡花火、マリと子犬の物語、柏崎刈羽原発の旧新潟3区中越地方ばかりだし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 17:34:12.82 ID:nwJjRdtT0.net
さすがに煽られても自殺しろとは思わないなぁ
やっぱり新潟人は性格悪いよね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 17:38:46.23 ID:ZF0w+ogW0.net
どの口が言う

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 17:54:17.49 ID:mlDz3cipd.net
それにしても昨日の鉄道立往生は大変だったよねー
あれもし自分だったら発狂して電車から飛び出してるな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 17:58:20.87 ID:mlDz3cipd.net
五年前くらい前には巻のあたりで地吹雪で100台近くの車が身動きできなくなって、車乗り捨てて近くの公民館に避難なんてこともあったよね
やっぱり雪国は辛いよなぁ
家に帰れなくなるとか泣きたくなるわほんと

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 18:01:01.30 ID:mlDz3cipd.net
まあ、昨日の鉄道のニュースも、新潟市巻地区の地吹雪立往生事件の時も、暖かな部屋の中で鼻くそほじりながら、せんべい食べて、大変だなぁ、太平洋側に引っ越せばいいのにー、と思いながらテレビ見てたけどね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 18:03:40.09 ID:mlDz3cipd.net
でも、昨日の電車立往生事件が東京で起きてたら、絶対に、降ろせバカやろー!とか怒号が飛び交ってただろうに
新潟県民は真面目で冷静だね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 18:06:51.39 ID:mlDz3cipd.net
雪が降って道路がボコボコになると、クルマがロデオみたいに、暴れだすよね
あれ、不謹慎だけど笑っちゃうよね
あの光景をみた、東京出身のやつはDJみたいって言って笑ってた

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 18:11:41.05 ID:B6KR0WYT0.net
松浜国「13日と14日のセンター試験受験者の皆様の幸運をお祈りします。80cmの大雪に見舞われましたが、お気をつけて試験会場に向かって下さい。」

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 18:33:26.20 ID:HCXBAROVd.net
やっぱり雪が降らないところはいいよなぁ
毎日太陽浴びて人間らしい生活したいよな
新潟は本当に毎日暗くて、どうも悲観的になってしまうよね
来週はまたシンガポール出張だけど、それまで精神持たないから
明日は車で群馬に日光浴にでも行こうかな
でも、ここからは遠いんだよなぁ
冬は湯沢に出るだけで3時間以上かかったりする
はぁー辛いよほんと

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 19:45:09.35 ID:A7sM2x1R0.net
>>844
無職のクセに強がるなよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 20:02:21.11 ID:hpTE+XpY0.net
>>827
東北じゃないから。アホ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 20:04:03.66 ID:hpTE+XpY0.net
>>823
太平洋側は毎年乾燥してて大変ですねw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 20:12:31.54 ID:nwJjRdtT0.net
毎日曇天大雪より乾燥の方がよっぽどましだなぁ
そういえば、この前テレビで見たけど
低気圧って身体に負荷がかかってるんだってね
頭痛が起きたり、色々と体調に不具合を惹き起こさせるらしい
ただ単に太陽がでないと鬱病とかそういった精神的な悪影響だけかと思ってたけどさ

日本海側に住むって精神的肉体的にもあまり良くないんだよな
裏日本側は平均寿命も短いし、やっぱり人間が住むには適さない場所だよね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 20:25:28.16 ID:kKyP4q/Cw
雪が降るのが当たり前だが日本海側を裏日本とバカにするのは偏差値が低くて地理に詳しくないバカだからな
関東の定時制高校卒のバカか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 20:31:23.68 ID:kKyP4q/Cw
出身小学校が当時は荒れていてバカしかいなかったから定時制高校卒業で新潟県をイメージだけでバカにしてんだろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 20:39:55.48 ID:A7sM2x1R0.net
>>848
太平洋側には低気圧無いのか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 21:20:59.35 ID:tO/g9JYsa.net
立ち往生が、たとえば白山〜関屋とかの街中だったら、すぐ線路を歩かせるんだろうが…
あんな田んぼの真ん中じゃ、八甲田山の行軍みたいになっちゃうんだろうから、缶詰めで正解だったんだろうな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 21:32:17.81 ID:A7sM2x1R0.net
北陸道で最大410台立ち往生 富山・石川県境
富山?金沢森本IC通行止め続く 冬型の気圧配置の影響で、県内は11日から12日にかけて大雪となり、
積雪のピークは富山が60センチ、高岡(伏木)87センチ、氷見65センチに達した。
北陸自動車道は一時上下線とも富山?鯖江インターチェンジ(IC)が通行止めとなり、富山・石川県境付近で最大410台が立ち往生した。
あいの風とやま鉄道は始発から午前10時ごろまで運休するなど公共交通も乱れた。
https://this.kiji.is/324512077498057825?c=77955783816085513

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 21:41:40.35 ID:Dys4KhRoa.net
>>853
散々雪で煽った天罰だろw

中日本高速道路
北陸・信越エリア 19時55分現在
http://c-ihighway.jp/smp/map/map_hokuriku.html
まさに石川県、金沢近郊が見事なくらい陸の孤島となってるな

群馬は雪まったくないが
濡れたタオル2分振るガチガチに凍るぜw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 21:53:33.69 ID:HJOimRTCd.net
関越湯沢、関越月夜野もそれぞれ事故じゃん。

関越利用者涙目orz

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 22:00:04.36 ID:ZF0w+ogW0.net
明日は家に引きこもってゲームでもしようぜ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 23:23:55.47 ID:B6KR0WYT0.net
JRは雪に弱いです。地下鉄の必要性を感じました。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 00:51:27.33 ID:Xr0mP2kX0.net
てかさ新潟三条長岡間の路線なんて新潟の最大都市と2番目の都市結ぶ
重要な路線なんだから風雪に強い造りにしろよと遅延運休出る度に思う

総レス数 1022
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200