2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟市都市開発スレ137

1 : :2017/12/14(木) 06:27:10.08 ID:7NKrl0Vy0.net
日本海、信濃川・阿賀野川の2つの大河、福島潟・鳥屋野潟・佐潟など、
多くの水辺空間と自然に恵まれた政令指定都市 『新潟市』。
新潟市の将来の発展を願い、都市開発(再開発・交通・観光等)についてまったりと語りましょう。

【当スレはIPアドレスが表示されます。】
あらしのIPアドレスをNGnameに登録するだけで
劇的に閲覧しやすいスレになりますので
NG登録のご活用のほどお願い致します。

スレ立て時一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
新潟市都市開発スレ136
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1508850420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 09:29:04.95 ID:/fgZl3kva.net
>>864

複数の端末・IDを駆使して、同調者が多数いるかのように装ったり、一人で会話を始めます。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 09:37:01.26 ID:yJOElkV5d.net
市内ですが先のことを考え今日雪下ろししました

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 09:39:50.67 ID:yJOElkV5d.net
太平洋側はいいよなぁ
裏日本とかバカにされなくて
裏日本の1番奥の海側の新潟市在住ですが
太平洋側が憎いです

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 09:42:36.60 ID:yJOElkV5d.net
日本の自治体序列は
東京、大阪、名古屋
に近い順に偉い
新潟県でも奥のほうな新潟市は
新潟県の中では東京からと大阪からも遠いので偉くありません

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 09:43:27.93 ID:/fgZl3kva.net
>>868

福井のサイコパス
http://hissi.org/read.php/geo/20180111/cHozNjBLMjc.html

敦賀の老害必死
http://hissi.org/read.php/geo/20180112/YVVuQkJ0TC8.html

コイツはクズ生物だからゴミクズ処分でよろしい。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 09:46:32.97 ID:/fgZl3kva.net
>>869
敦賀在住 金沢Japon
複数の端末・IDを駆使して、同調者が多数いるかのように装ったり、一人で会話を始めます。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 09:47:24.79 ID:yJOElkV5d.net
新潟県でも東京から遠い新潟市などの下越エリアの人は
北奥羽方言を話したりして訛ってます

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 09:51:05.42 ID:yJOElkV5d.net
まるどりで2018年色の流行は?
特集いまやってます
この漫画家の旅して町内の人
くびにスカーフ巻いてるけど
これって相撲協会の人的には失礼行為なんですよね?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 09:52:33.23 ID:yJOElkV5d.net
たてもの探訪ってやっぱり土曜の10時55分からの方がいいっすよね
生活のリズムが狂います

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 09:59:07.58 ID:yJOElkV5d.net
東京から富山って新幹線で2時間10分なんだってね
東京から新潟駅と同じ時間だったんだ、知らなかった
確か仙台ともほとんど同じ時間なんだよね
新潟県も広いから奥の方は結構東京から遠くて大変そうだね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 10:05:39.72 ID:yJOElkV5d.net
まるどり
古町特集はじまったろー
おめさんがた

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 10:36:44.06 ID:HSMGKH7Wd.net
リアリティある書き込みだな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 11:38:18.52 ID:HSMGKH7Wd.net
センター試験
新潟市は大雪のため1時間遅れのスタートとなります
気をつけてくださいな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 11:41:05.36 ID:HSMGKH7Wd.net
雪国はつらいよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 12:11:53.72 ID:A/scN1Pl0.net
1.75のコメントだらけだな
>>878
情報おせえよ


しかし毎年大雪なんだから日程変えれば良いのにってヤフコメで多いな
しかしこういうことでさらなる東京集中を速めている気がする

881 :二位やま :2018/01/13(土) 12:22:23.03 ID:s/6CTHYL0.net
>>872
んだがら東北といっしょにすんなズ!
ぜんぜん違うがら

882 :二位やま :2018/01/13(土) 12:25:38.95 ID:s/6CTHYL0.net
新潟って独特の訛りだよねっす。(・・?
電車立往生のニュースのインタビューでアクセント超なまってて吹いた(´・ω・`)笑笑笑

883 :二位やま :2018/01/13(土) 12:29:22.98 ID:s/6CTHYL0.net
だいたい、あだな大した雪でもないのに電車半日以上も止まんだがらにゃ〜

新庄さ来てみろー! 豪雪もなにも窓ガラスなて見えねぐなっがら。

884 :二位やま :2018/01/13(土) 12:33:48.42 ID:s/6CTHYL0.net
>>858
プッ笑笑笑  どっちもショボいチビ町じゃん(´・ω・`)

僻地新潟と長岡足しても仙台の街並みにはぜんぜん及ばないどれぇ(笑)

885 :二位やま :2018/01/13(土) 13:48:52.20 ID:s/6CTHYL0.net
新潟駅←プッ笑笑
http://www.uraken.net/sozai/11niigata/photo/0001.jpg

ヨドバシ新潟←プッ笑笑  張りぼて感ハンパね〜〜(´・ω・`) 
http://livedoor.blogimg.jp/kuromi332/imgs/e/f/ef62b856.jpg

万代バスセンター←プッ笑笑  新潟の町並み全般に言えることだけど昭和で止まってんのよネ〜
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/82/0000566782/88/img122ab94czik3zj.jpeg
http://bakenokawa.tea-nifty.com/photos/uncategorized/2017/11/02/niigata2350717.jpg
      ↑笑笑笑笑

朱鷺メッセ←プッ笑笑(´・ω・`)
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/35/83/32/src_35833251.jpg?1413807438
↑何、このデザイン(´・ω・`)笑  細くて折れちゃう〜〜笑笑笑笑笑笑笑笑

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 13:58:09.19 ID:i+TOVRrA0.net
>>881
うわっ、なんか虫が湧いてきたな。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 14:00:30.77 ID:i+TOVRrA0.net
>>885
仙台はその代わりに電車がプレハブだもんねw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 14:01:42.87 ID:i+TOVRrA0.net
>>882
お前が言うなよw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 14:03:02.97 ID:i+TOVRrA0.net
>>884
仙台が何故出てくる?新潟を馬鹿にしないと生きてけないの?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 14:13:49.74 ID:/fgZl3kva.net
薄汚いドーホグのカッペとホグリグチョン沢ツートップw

891 :二位やま :2018/01/13(土) 14:16:34.48 ID:s/6CTHYL0.net
「ぶらんど〜む一番町通」の藤崎一番町館とZARAの所。
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/16465712_464807430575144_9052634807527276544_n.jpg

892 :二位やま :2018/01/13(土) 14:22:08.64 ID:s/6CTHYL0.net
仙台はマジで3歩歩けばコンビニからコンビニって感じ(^^♪
ドトール、ベローチェ、スタバ、サンマルク、そこら中にあっから(^◇^)

新潟は町が夜、超暗いよね〜。節電してんの・・・?(´・ω・`)

893 :二位やま :2018/01/13(土) 14:36:03.88 ID:s/6CTHYL0.net
それにしてもホクリクの僻地ニイガタはレス伸びっずネ〜(笑)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 14:39:38.24 ID:EZ2J8TpI0.net
ホクリクの僻地ニイガタスレに書き込むほど仙台で生活するのって暇なんだな

895 :二位やま :2018/01/13(土) 14:50:30.65 ID:s/6CTHYL0.net
暇なわけねーべなー!

896 :二位やま :2018/01/13(土) 15:01:05.86 ID:s/6CTHYL0.net
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-53ns [221.18.123.176])2018/01/13(土) 07:51:24.69ID:ST8PDujz0

>>231
オイ!二位やま 金沢に遊びに来いよ
金沢市積雪量
2018年01月13日 07:00現在
小豆沢町 151cm
大平沢町 119cm
駒 帰 町 85cm

http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/sekisetu/area04.html


↑彼が呼んだんだべ('ω') 仙台スレさ出はって…。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 15:15:34.29 ID:i+TOVRrA0.net
>>895
図星?w

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 16:05:56.00 ID:/fgZl3kva.net
>>896
仙台スレ?二位やまのブログスレじゃねえか
二位やま以外誰もいねーよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 17:10:15.34 ID:clwm3mBEd.net
またブーストかかってきたねー

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 19:29:24.99 ID:t74Ice5t0.net
センター試験の受けた人お疲れ様でした

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 00:38:02.88 ID:E2GrAP33d.net

新潟が関東甲信越であるのが悔しくて書き込まずにいられない人たち。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 00:46:23.90 ID:E2GrAP33d.net
君たちが100万回叫んでも、新潟が関東甲信越であるのは変わらないよ〜

今日は何が釣れるかな〜

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 00:50:50.67 ID:fXwv6i2ea.net
クソ僻地金沢建設予定上位3件を調べてみた

金沢駅武蔵南地区市街地再開発事業
敷地面積:2,250u
建築面積:1,600u
延床面積:18,500u
地上18階建て
マンション戸数:120戸
広場・通路 400u
区画道路 6~8m
建設未定

タカラレーベン駅西本町(17階)
構造・規模
鉄筋コンクリート造地上17階
総戸数
80戸(他、管理事務室1戸)

ザ・パークハウス(15階)
総戸数:68戸
販売価格:未定
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:69.70m2〜154.36m2
バルコニー面積:7.96m2〜11.70m2
販売予定:2017年7月中旬販売開始(予定)
完成日または予定日:2018年8月下旬

3件合計の総戸数を足してもERに敵わないとかww



ERビルの第1弾は、2015年3月に愛知県名古屋市に竣工した「ロイヤルパークスERささしま」。
第2弾の「ロイヤルパークスER札幌」が2016年8月に竣工しており、第3弾の「ロイヤルパークスER万代」が2018年8月に新潟市に竣工予定である。
海外展開も計画しており、第1弾は2018年春にベトナム・ハノイで竣工するという。

https://m.facebook.com/ryuto.niigata.ur/posts/236134263386654

街の大きさ?

福井市空撮
https://youtu.be/v_SKu3khuTU

5万都市レベルw論外

金沢市空撮
https://youtu.be/F9P8qxYCiKI

20万都市レベルじゃねーか(爆笑)www


新潟市空撮
https://youtu.be/tzNTlIM6DNM

相手にならんわwチビカス

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 01:04:30.98 ID:fXwv6i2ea.net
観光頼みの閑古鳥間近のクソ田舎金沢は全て
富山にすら置いてかれた。

ttp://evacva.net/iwi/
富山16位

岐阜県201万人(減少)→名古屋市以下の人口
三重県179万人(減少)→札幌市以下の人口
石川県114万人(減少)→京都市以下の人口
富山県105万人(減少)→仙台市以下の人口
福井県77万人(減少)→新潟市、浜松市以下の人口www

福井県77万 15年後→60万 県として機能してないからw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 13:03:07.88 ID:/cZnqqaQT
センター試験お疲れ様

今の中・高生って真面目で難しい言葉を知ってるやつが多いよな
1996、1997年生まれとは何が違うのか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 19:23:25.49 ID:zhWaCxK60.net
下越って東京から遠くて仙台とか富山とか名古屋とかと東京からと殆ど同じなんだよね
さすが東北

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 20:10:24.48 ID:pgu26e8Aa.net
>>906
東北?
北陸よりマシだがね

しかし東北も新潟市民に見下されてる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 21:46:37.29 ID:M/UVU6T00.net
>>906
下越とか言って奴はコンプレックスの塊なの?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 22:17:14.13 ID:zhWaCxK60.net
東北に思いっきりめり込んじゃってる下越地方にはとことん嫉妬してますよ。
羨ましいですよ、下越から庄内や会津への近さアクセスの良さに。
猛烈に嫉妬します。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 22:28:25.09 ID:pgu26e8Aa.net

井の中の蛙大海を知らずとか正に金沢のためにある

陸の孤島金沢絡みで良く聞く話しにこんなのがあるよね

・ビジネスで行くと担当者の町自慢が終わらない間は商談に移れない
・それも行く先々で聞かされてウンザリ(ショボいものを延々子供の様に自慢する)
・ラーメン屋のオヤジや宿の仲居さんからも一通りの自慢話を聞かされる
・金沢は大きなデパートが沢山あるから都会やろ
・金沢の町は人が多くて歩くの大変やろ
・金沢の菓子は品があるやろ、こんなに美味しいの初めてやろ
・金沢の駅は地下鉄があって大きな町やろ
・こんな大きなビルは見たことがないやろ
・名古屋にはこんなすごいビル街ないやろ
・名古屋は雪が多いんやろ、金沢は雪が少ないやろ

行く先々で高飛車な商談相手の対応に追われノイローゼ気味になった新任担当者が前任に相談したら「金沢では自慢を聞くのも仕事の内だと思って諦めるしかない」と言われたとか
実話かどうかは知らないが分かる気がする

いやいや、九州からよういらした。
金沢は昔から大きな街やし高層ビルもよおけ建っとるさけ、上ばっか見て首疲れてしもうたやろ(笑)

金沢は日本一の酒処やし魚も世界でここが最高やゆうて皆言うとるわいね。

寿司なんか他のはみんな田舎寿司でなんあかん。
本物の料理ゆうたら金沢にしか無いさかいにね。

九州いうたら大して文化らしいもんも無いやろうさけえ、
金沢の新旧調和した奥深い街を堪能して貰えたと思うわ。

元は九州から金沢に旅行に来た人へのレスだが、金沢人の特徴を端的に現したコピペだ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 22:29:25.74 ID:pgu26e8Aa.net
新潟県って何地方? 県・市・NHK・市民に見解を聞いてみた (1/3)
東北、関東、甲信越、関東甲信越、北陸、北信越、中部、信越、上信越など、さまざまな地域に分類されている。
[Kikka,ねとらぼ]

突然ですが「新潟県って何地方ですか?」と聞かれたら、あなたはなんと答えますか。
東北、関東、甲信越、関東甲信越、北陸、北信越、中部、信越、上信越など、さまざまな地域に分類され、
新潟県民でさえ答えに悩むというこの難題に決着をつけるべく、新潟市、新潟県、NHK新潟放送局を取材しました。

きっかけは、2017年8月に掲載した「アニメ『ジョーカー・ゲーム』関東再放送のメインスポンサーが新潟市!? 
ガチオタ副市長とProduction I.Gが史上初の取り組み」という記事。
TVアニメに行政がCMを流すという史上初の取り組みを紹介したものですが、その際「新潟県は何地方なのか」を巡って編集部内で意見が真っ向から対立しました。

そこで「こうなったら新潟に行って、新潟県が何地方なのか白黒つけてきます!」と、2階建て新幹線「Maxとき」に揺られること約2時間。新潟駅に着きました!

木村副市長:地方ですか……!? 恐らく県民の皆さんのなかでも、意見が分かれると思います。
分類や定義は難しいのですが、個人的には大きなくくりとして「関東甲信越」にあたると思います。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/21/news119.html

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 22:29:49.43 ID:pgu26e8Aa.net
新潟関東圏は
陸の孤島ホグリグと熊襲ドーホグ
の関係より親密なんだよ蛙w擦り寄るなカッペ

群馬県・埼玉県・新潟県の三県で形成される広域圏は、
上越新幹線及び関越自動車道によって、
首都圏と日本海が最短時間で結ばれたエリアであるなどの特性があります。
この三県が協働して、更なる地域の振興及び交流の拡大を図ることを目的に、今まで11回、会議を開催しています。
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900004.html


関東(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000067673.html

関東経済産業局は、広域関東圏 (1都10県=茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県、)
http://www.kanto.meti.go.jp/annai/shokai/20060202kankatsu.html

北関東・新潟地域連携軸推進協議会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%83%BB%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E9%80%A3%E6%90%BA%E8%BB%B8%E6%8E%A8%E9%80%B2%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A

https://www.city.takasaki.gunma.jp/info/renjiku/renjiku.htm

北関東のイオン 41 店舗で、「第 2 回新潟市フェア」を開催!
http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/houdou/pressrelease2912.files/171204-1.pdf

首都圏で毎日放送されてる天気
https://youtu.be/WNMYg8bxVlE

関東圏新潟に憧れてる陸の孤島未開の地金沢w

関東警察局
https://www.kanto.npa.go.jp/

関東法務局
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kanto.html
関東甲信越静地方(東京法務局管内)  

・ 東京法務局(東京都)
・ 横浜地方法務局(神奈川県)
・ さいたま地方法務局(埼玉県)
・ 千葉地方法務局(千葉県)
・ 水戸地方法務局(茨城県)
・ 宇都宮地方法務局(栃木県)
・ 前橋地方法務局(群馬県)
・ 静岡地方法務局(静岡県)
・ 甲府地方法務局(山梨県)
・ 長野地方法務局(長野県)
・ 新潟地方法務局(新潟県)

関東信越国税局
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kanto.html

新潟は中央省庁に分類されてんだよ

ホグリグ、ドーホグの陸の孤島未開の地が擦り寄るなゴミカスチビカッペ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 22:31:09.29 ID:pgu26e8Aa.net
広域関東圏

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%9F%9F%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%8F

ボス 関東・甲信越限定 レインボーマウンテンブレンド
http://mobile.suntory.co.jp/products/d/4901777277939/?transfer=pc_to_mobile
発売エリア:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、新潟県

ローソン、「はらドーナッツ」監修のスイーツ3品を発売 -関東・甲信越限定
http://s.news.mynavi.jp/news/2013/07/09/211/index.html

関東・甲信越ローソン限定 NGT48×ローソン お米ふっくら炊き隊キャンペーン
https://m.youtube.com/watch?v=AE0h6Gz4bSw

関東甲信越に嫉妬する

日本の恥垢 ホグリグ ドーホグ wwwww

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 22:31:49.46 ID:pgu26e8Aa.net
新潟と関東圏は陸の
孤島ホグリグと熊襲ドーホグ
の関係より親密なんだよ蛙w擦り寄るなカス

群馬県・埼玉県・新潟県の三県で形成される広域圏は、
上越新幹線及び関越自動車道によって、
首都圏と日本海が最短時間で結ばれたエリアであるなどの特性があります。
この三県が協働して、更なる地域の振興及び交流の拡大を図ることを目的に、今まで11回、会議を開催しています。
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900004.html


関東(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000067673.html

関東経済産業局は、広域関東圏 (1都10県=茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県、)
http://www.kanto.meti.go.jp/annai/shokai/20060202kankatsu.html

北関東・新潟地域連携軸推進協議会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%83%BB%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E9%80%A3%E6%90%BA%E8%BB%B8%E6%8E%A8%E9%80%B2%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A

https://www.city.takasaki.gunma.jp/info/renjiku/renjiku.htm

北関東のイオン 41 店舗で、「第 2 回新潟市フェア」を開催!
http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/houdou/pressrelease2912.files/171204-1.pdf

首都圏で毎日放送されてる天気
https://youtu.be/WNMYg8bxVlE

関東圏新潟に憧れてる陸の孤島未開の地金沢w

関東警察局
https://www.kanto.npa.go.jp/

関東法務局
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kanto.html
関東甲信越静地方(東京法務局管内)  

・ 東京法務局(東京都)
・ 横浜地方法務局(神奈川県)
・ さいたま地方法務局(埼玉県)
・ 千葉地方法務局(千葉県)
・ 水戸地方法務局(茨城県)
・ 宇都宮地方法務局(栃木県)
・ 前橋地方法務局(群馬県)
・ 静岡地方法務局(静岡県)
・ 甲府地方法務局(山梨県)
・ 長野地方法務局(長野県)
・ 新潟地方法務局(新潟県)

関東信越国税局
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kanto.html

新潟は中央省庁に分類されてんだよ

ホグリグ、ドーホグの陸の孤島未開の地が擦り寄るなゴミカスチビカッペ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 23:55:21.29 ID:BwHrHsfx0.net
コピペする人って自分で元記事とか書いたわけじゃないのになんかその気になってて滑稽だね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 00:02:11.80 ID:lOdaYKyoa.net
>>915
なあ?新潟の男に
ブス彼女寝取られか?擦り寄るなブサチビ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 00:14:34.94 ID:4Dh5shhB0.net
そもそも誰も読んでない
キチガイが1人で発狂してるだけ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 00:50:49.41 ID:lOdaYKyoa.net
>>917
解離性障害者が何言ってんだか(笑)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 02:18:39.50 ID:36us1wSj4
村上市や新発田市の映画館がつぶれて鶴岡市、イオンモール三川、酒田市に映画館があり庄内空港もあるのがおかしいよな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 04:28:03.23 ID:lOdaYKyoa.net
福井の炎上野郎
https://youtu.be/G8anweDixcc

金沢と言えばコレ
https://youtu.be/m82UCD2hwe0

921 :二位やま :2018/01/15(月) 05:53:09.36 ID:3MKKcaYed.net
新潟.金沢.富山.福井の
まさにホクリク僻地豪雪でしたネっ(^^♪

酒田もふつうだし、秋田は今年雪超少ないよ〜(T_T)

922 :二位やま :2018/01/15(月) 06:04:27.43 ID:3MKKcaYed.net
>>887
プッ笑笑 地下鉄もない、私鉄もない、駅は張りぼての新潟がよく言えるね。(・ω・)
えーー? 政令指定都市なのに
「じぇいアーる」onlyなの〜〜(・・?

笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

923 :二位やま :2018/01/15(月) 06:09:19.44 ID:3MKKcaYed.net
>>918
プッ笑笑 おまえのことじゃん(・ω・) 笑

924 :二位やま :2018/01/15(月) 07:25:26.15 ID:3MKKcaYed.net
なんかよぉ、全国の政令指定都市で新潟よりも
ショボい町って他にあんのがなぁ・・・?(´・ω・`)

笑  笑 笑  笑

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 07:38:17.87 ID:zpUnf+W10.net
いいなぁ下越って
東京や首都圏から遠くて、東北みたいな場所にあって
僕、東北大好きだから下越がすごく羨ましいです
新潟市から会津までも1時間もかからないし
すごくいいなぁって思う

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 07:54:32.90 ID:LQlZltbYd.net
朝からキチガイの見本市かよ

927 :二位やま :2018/01/15(月) 08:22:14.84 ID:3MKKcaYed.net
>>925
んだべえ。会津はいいところだよ
山形はもっといいところだから遊びさ来いっちゃ。

928 :二位やま :2018/01/15(月) 08:26:33.89 ID:3MKKcaYed.net
そして僻地新潟とは今やもうぜんぜん次元の違う
大都市仙台さで買い物でもしてったら
いいのんねがよぁ…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 16:20:42.96 ID:MkzGzF+70.net
>>922
あの張りぼて駅舎は今年に解体始めるからから待て。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 16:23:21.48 ID:MkzGzF+70.net

「から」が一個多かった。スマソ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 16:25:15.86 ID:MkzGzF+70.net
>>924
あるんじゃない?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 16:29:21.60 ID:MkzGzF+70.net
>>922
プレハブって言われて怒っちゃた?

笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

933 :二位やま :2018/01/15(月) 17:30:37.56 ID:3MKKcaYed.net
な〜んだこのヤロ!!

>>931  どさ? 言ってみろズー!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 17:52:12.35 ID:et+hKvul0.net
>>933
ドーホグのカッペは芋煮会でもしとや薄汚ねえ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 17:55:13.94 ID:et+hKvul0.net
「仙台」って聞くとどういうイメージがありますか?
ちなみに自分は

・僻地
・農民
・田舎
・民度が低い
・田んぼ
・仙台ブス
・廃人
・肥え溜め
・ダサい
・ゴミ屑

などです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1137009456

そりゃ、長靴・もんぺ・鉄兜

支店経済都市の仙台って、カッペ臭い?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14109115279

トーホグの時点でカッペ臭いだろw
三大都市圏や札幌、新潟、広島、福岡と違ってまともな企業も無いし。

支店経済都市のボス仙台の住民は、カッペだよね?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12113049537
カッペ カッペ カッペ 仙台民族 カッペ

トーホグのカッペタウン仙台は福井市より田舎じゃね?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139889001

企業の本社がない支店経済都市の仙台みたいな田舎に住んでる奴の事を、カッペと言う。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 18:01:54.26 ID:et+hKvul0.net
東北地方って日本全国からバカにされている地域ですよね。どうすれば東北がバカにされなくなるのでしょうか?
これとある掲示板の一言です
札幌に大学進学で住んだ時に吃驚した
何これ流石はアンテナ都市1局多いって

まさか東北一の政令指定都市でもある仙台が
テレビに関してこんな田舎っぷり全開だったとはな

こんなんじゃとうほぐとうほぐ言われて
いつまで経っても馬鹿にされ続けるのも妙に納得した

北海道にはテレビ北海道、関東にはテレビ東京、中京にはテレビ愛知、関西の大阪にはテレビ大阪、
中国四国の岡山香川にはテレビせとうち、九州にはTVQ九州放送がありますが東北には一つもありません!!
東北一の大都市仙台市すらありません。
なぜでしょうか?
地上波の系列5局揃わないと話しについていけません。特にポケモンの話になると。
東北は6県ともテレビは民放4局以下で、ラジオも6県ともAM1局、FM1局という電波過疎地です。
ポケモンファンにとっては死活問題です。
これでは全国の人々からバカにされて当然だと思いますがみなさんはどう思いますか?
札仙広福とひとくくりに呼ばれるくらいだからせめて札仙広福はずべて民放5局にすべきと思いませんか??
あと、仙台は人口200万都市、郡山、盛岡は70、80万都市、青森、秋田、山形、福島、いわきは50万都市ともっと人口が多ければと思います。
東北地方は昔から蝦夷だの未開の地だのとうほぐだのカッペだのとバカにされつづけています。
どうすればこれが改善できるのでしょうか・・・
東北が他地方のようにバカにされずに済む方法はないのでしょうか?
それとも一生いつまでたってもバカにされ続けるしかないのでしょうか?なんとしても
東北がこんなにみんなからバカにされているのを見ると本当にかわいそうだと思います。涙が出てくるくらいに。

補足
もういつまでたっても東北がバカにされつづけたくないです!!
共感した

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1185500571

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 18:05:07.24 ID:et+hKvul0.net
なぜ東北を下に見るのですか?

日本では「東北=田舎でダサい」というイメージが定着しているように思えます。
どうしてなのでしょうか?
最近、知恵袋や掲示板で「東北はド田舎」「東北は日本のゴミ」「東北人(笑)田舎者は死ね」という書き込みを目にし、ショックを受けています。

私は東京から仙台に越してきた者ですが、東京にも田舎はあるし、むしろ仙台のほうが発展していると思います。

そもそも、東北を馬鹿にする人の言う「田舎」とは何なのでしょう。

また、東北弁もよく馬鹿にされますが、どうしてですか?
テレビを見ていても、関西弁には何も反応しないのに、東北弁を喋るとみんな笑っています。

たくさんの方の意見を聞きたいです。
ご回答よろしくお願いします。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139050676

東北住まいですが、致しかがないですね。
日本の貿易や工業地帯は、太平洋ベルト地域。
また、歴史的から見ても、文明開化・シルクロードは西方から。
東北は、蝦夷地と昔から差別的なところもありましたしね。
自分も住んでいますが、他地方に行くと何か違うな・・・。と感じますね。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 18:11:21.19 ID:et+hKvul0.net
>>400
東北の方言は、なぜ笑われるんでしょうか。

私の母は東北出身で、私自身も時々無意識に東北弁が出ます。
主にイントネーションとか、語尾が変わるくらいなんですけど、言うと100%笑われます。
他の方言は、そんなに笑われることは無いじゃないですか。
九州弁は「かわいい」とか言われたり、広島弁や四国などは「かっこいい」とか言われてるのを見ると、悲しくなります。
何が笑われる原因なんでしょうか。
全然面白いこと言ってないのに、わざと笑わせようとしてるとか、ひょうきんだねとか言われるとスゴク心外です。

東北弁=ズーズー弁=かっこ悪い、田舎

というイメージが定着しているからだと思います。


一説ではありますが、明治政府が東北地方を冷遇したのが原因ではないかと言われています。幕末期、幕府打倒を掲げたのが九州・山口・高知など西日本だったのに対し、最後まで幕府側についたのが東北地方でした。

結果、西日本の明治政府は東北地方を「逆賊」扱いし、九州地方では「白河以北一山百文(福島県より北は、山1つでも百文にもならない)」という言葉が流行り、全国的に東北軽蔑の意識が高まりました。

また、昭和初期には東北地方で大変な食糧危機になり、娘の身売りや乞食が相次ぎ、東北地方のイメージダウンにつながりました。

その結果、東北の言葉は少し笑われるのかもしれません。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 18:15:22.72 ID:et+hKvul0.net
東北って、全て田舎で間違いないですか?

そうだな。
特に、企業の本社がない支店経済都市の仙台は、カッペ気質な人間が多い。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139050676

なぜ東北を下に見るのですか?

日本では「東北=田舎でダサい」というイメージが定着しているように思えます。
どうしてなのでしょうか?
最近、知恵袋や掲示板で「東北はド田舎」「東北は日本のゴミ」「東北人(笑)田舎者は死ね」という書き込みを目にし、ショックを受けています。

私は東京から仙台に越してきた者ですが、東京にも田舎はあるし、むしろ仙台のほうが発展していると思います。

そもそも、東北を馬鹿にする人の言う「田舎」とは何なのでしょう。

また、東北弁もよく馬鹿にされますが、どうしてですか?
テレビを見ていても、関西弁には何も反応しないのに、東北弁を喋るとみんな笑っています。


たくさんの方の意見を聞きたいです。
ご回答よろしくお願いします。

やっぱり、田舎はどうしても都市部の流行から遅れがちです。だから、ダサいと思われるようになる。
そして、東北地方には都会と言えるような場所が仙台以外にありません。
だから、他の地方よりも都市部が少なく、どうしても見劣りしてしまいます。

まぁ、だからと言って私は東北を下に見たりなんてしませんが。

【「東北はド田舎」「東北は日本のゴミ」「東北人(笑)田舎者は死ね」という書き込み】
こういう例もあります。しかし、その逆があるのも事実ですよ。
私も実際に東北の人に突っかかられました。『○○は大都会!(○○の部分には仙台そのほかいろいろ)〜なんて○○より田舎じゃねぇか!』とね(実際には〜部分の方が都会な例なんて多々)。
※例:http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/koriyama992
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/koriyama315

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 18:18:35.06 ID:P1orV/TT0.net
積雪情報必死に書いていた人
金沢に積もりまくってからピタっと止まったよな
やっぱあっちの人だったのかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 19:30:02.78 ID:zpUnf+W10.net
だろうね、キム沢人の犯行だと思う

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 19:30:49.15 ID:zpUnf+W10.net
宿敵キムをやっつけろ!
僕はとーほぐ下越人の味方だ!

943 :二位やま :2018/01/15(月) 20:00:00.10 ID:3MKKcaYed.net
>>935

>「仙台」って聞くとどういうイメージがありますか?
ちなみに自分は

・僻地
・農民
・田舎
・民度が低い
・田んぼ

  ↑んだがらウケるってのよ〜笑笑笑笑
マジでおまえだ新潟のことじゃん(・ω・)(・ω・)
笑笑笑笑 腹痛ェェ笑笑笑笑笑笑笑笑

944 :二位やま :2018/01/15(月) 20:01:21.17 ID:3MKKcaYed.net
ニイガタ〜〜(笑)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 20:13:49.96 ID:zpUnf+W10.net
下越荒らしの犯人はキム!

946 :二位やま :2018/01/15(月) 20:21:29.44 ID:3MKKcaYed.net
>>942
イミフっすぅ。所詮、下越(げえつ)もホクリク一族だよ(・ω・)笑笑

鼠ヶ関と白河と勿来の関はホント重要な意味あんのよ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 20:31:28.65 ID:zpUnf+W10.net
キムは下越を荒らすのやめろ!

948 :二位やま :2018/01/15(月) 21:03:25.30 ID:3MKKcaYed.net
プッ笑笑  キムだってえ(・ω・)笑笑笑笑笑

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 22:20:50.38 ID:zpUnf+W10.net
下越を馬鹿にするな!キムの野郎

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 03:46:24.91 ID:YnnDx2ok0.net
また薄汚いドーホグのカッペが暴れてんのか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 07:02:16.78 ID:AtFQ4CY/0.net
あのさぁ、仙台が都会なのは分かったからもう来るの止めてくれない?
そんなに新潟が好きなのかよw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 10:53:35.19 ID:cvD/K+Czd.net
下越厨は金沢人

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 10:54:03.89 ID:cvD/K+Czd.net
あいつは新潟県の事情にやたら詳しいけど、絶対にキム

954 :二位やま :2018/01/16(火) 15:14:34.08 ID:jJ2M78+sd.net
>>951
別に好きなわけねーべな(笑)
ニイガタて突っ込みどころ満載だし、ただ単純にディスるのおもしゃいがら(・ω・)笑

駅舎新しくなればオレからディスられんの一つ減っべしたー!笑笑笑笑笑
まあ、外観と中身によるけどネっ(^◇^)!

955 :二位やま :2018/01/16(火) 15:22:12.40 ID:jJ2M78+sd.net
ほだほだ、しょっちゅう張り付いてるわけじゃないし
たまになんだからいいべえ・・・?(・ω・)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 16:22:27.86 ID:oWwPtdYF0.net
まずは大学や就職で首都圏や県外に出ていく高校生が悪いやろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 18:10:50.74 ID:YnnDx2ok0.net
>>954
仙台スレで誰にも相手にされず
新潟スレに構ってちゃん
ドーホグは来るな薄汚いカッペ熊襲

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 21:29:10.59 ID:z7TSNe6z0.net
十日町のちんころのニュース
なぜか若くてかわいいアナ 林アナ?が読むw

さらにはさっき夕方のニュースでは小6の女の子をゲストに呼んで
ちんころのニュース読ませてたw

わざとだろw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 05:02:33.75 ID:qzHmh9IG0.net
安定してるな福井 羨ましいわ

「若者が住みたい田舎 1位は栃木県栃木市」――。月刊誌「田舎暮らしの本」(宝島社)の2018年2月号で特集した
「第6回住みたい田舎ベストランキング」で、栃木県栃木市が2年連続で「若者世代が住みたい田舎部門」の1位になった。

ところで、Jタウンネットでは約3年前、「あなたが住みたい『都道府県』はどこ?」というテーマで再びアンケートを行った。
2015年4月3日から7月7日まで、全国で1877名の読者から投票があり、1位に輝いたのは福岡県、
次いで順に沖縄県、東京都、北海道、神奈川県だった。

一方で、残念ながら「あまり住みたくない」では、ワーストが徳島県、次いで順に三重県、和歌山県、秋田県、福井県だった。

今回、約3年ぶりとなるアンケート実施に、果たして結果はどうなるか。ご注目していただきたい。

https://farm9.staticflickr.com/8319/8002925778_e9f78a02d9_z.jpg

http://j-town.net/tokyo/research/votes/254307.html

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 05:52:24.11 ID:kai0FavH0.net
仙台スレでカッペ二位やま発狂wwwww
だから新潟スレ荒らすなっての田吾作

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 14:29:50.85 ID:9XGqSM6aF.net
このスレの住民もクソだが、
県知事もクソだな。

政治には向かない人間だな。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 15:22:33.37 ID:+yfhaD5q0.net
>>961
知事がクソなのは同意
県庁の職員からも馬鹿にされてるからな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 15:44:28.30 ID:uzbyGkTpd.net
その知事を当選させたのは誰かという話になるんだよなあ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 17:27:03.97 ID:hUhvUsYBd.net
現在の知事が糞だと思った県民 <<< 現在の知事を支持した県民

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 17:51:42.10 ID:+yfhaD5q0.net
>>964
それは違うな
当選後に知事がキチガイだと気づいた有権者が多数いるんだよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 18:03:41.64 ID:wi3Wrsw+d.net
Twitterとかで反応をみていると、
新潟サイドからは米山を批判する声、
大阪サイドでは、松井を批判する声も
多数みられる。

あっちはあっちで、確かに問題を抱えている部分があるし、
ここぞとばかりに、政治への不満が出ているように感じる。

総レス数 1022
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200