2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪は交通機関が発達してるから生活保護が多い

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 20:24:19.11 ID:k0FfxALH.net
Aさんは、小学6年生の女の子と暮らしている。以前はフルタイムで
仕事をしていたがうつ病で仕事ができなくなり、無職になった。
家は親族の持家に住んでいるが、ご親族は遠くにいて支援はなく、
収入は、児童扶養手当と児童手当、5万2000円だけの収入である。
生活保護を申請に行ったが、自動車を処分しなさいと指導されてあきらめた。

自動車を保有している人が、生活保護の申請をしようとすると、
処分・売却を指導される。自動車は「資産」だからだ。
自動車保有を認められるのは、「公共交通機関の利用が著しく
困難な地域に居住する者等が自動車により通勤する場合」
「障害者が通院・通所・通学のために必要な場合」などが認められている。

そのために自動車をもっていて生活保護を申請しようかと思う人は、
自動車を処分することをためらい、生活保護申請をあきらめる。
この生活保護の「自動車保有問題」は深刻な影響を与えている。

地方で子どもを育てていると、自動車をもっていることは必須になる。
ある中型都市の調査によると9割以上の母子世帯の母親は、
運転免許をもっているという。 車をもっていない人は、
通勤の足がないので、仕事もバスで通えるところでしか探せない。
バスが1時間に一本もない地域もある。

都道府県別の母子世帯の世帯保護率を見ると、東京都は19%に近い
世帯保護率である。一方、富山県は、わずか0.61%の世帯保護率である。
東京都と富山県の差は30倍以上の差となっている。もちろん、
生活保護運用における地方格差が影響しているだろう。
しかし、それと同時に、自動車保有の問題が大きく作用していると思われる。
政令指定都市で、保護率の高い地域は公共交通が発達した地域なのである。

以下、長いのでソースで
http://news.livedoor.com/topics/detail/14041243/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:21:44.00 ID:rIzjcj7a.net
生活保護制度とは、戦争被害者であり拉致被害者である在日韓国人・朝鮮人に対し、
日帝が国家犯罪を認め、謝罪し、償うために創設された制度であり、
怠け者のチョッパリが怠惰と快楽の為に利用していいものではない。

その辺は立憲民主党が一番理解しており、我らの同胞たる辻元先生、陳(敬意無し)が最もきちんと説明できる。
生活保護政策に関しては立憲民主党が指揮して国民への原理原則の再教育、
制度の充実と保護費の回復を行うべきであり、東アジアの敵、帝国主義極右自民党に任せてはいけない。
チョッパリには国際社会の一員である、という自覚に欠けるが、自民党長期政権の功罪である。

日本は戦後処理で国家としての主権と尊厳を永久に放棄させられてる。
君達は戦勝国や被害国に対し、一切の主張が出来ない事を忘れてはならない。

テーハミングマンセー!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!!!
そして、ウィデハンスリョン、キムイルソンドンジ、ヒョンミョンサーサン、マンセー!
心はひとつ

総レス数 18
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200