2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富山市都市開発総合スレッド 23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:46:34.43 ID:qkIO7R44.net
『立山仰ぐ特等席』
彼方には雄大な立山を望み、すぐ其処には海の幸の宝庫である富山湾。
富山市は水と緑に囲まれた自然豊かな中核都市です。
最近では『環境モデル都市』や『環境未来都市』にも認定され、都市ブランド力も高めつつあります。
そんな富山市の「都市開発」を中心に語りましょう。
キーワードは街、再開発、LRT、新幹線、観光などです。

※富山県レベルの話題も許容としますが、過度に都市開発とかけ離れた話題や
鉄道などの専門的なネタは原則禁止とします。

799 :Ψ(`∀´ )漁労長 :2018/05/11(金) 22:16:34.90 ID:bG96hw0u.net
知り合いの警官の話聞いてると、婚約者の家族親戚まで調査されたり、いろいろ大変みたいだね。
組織としては当然のリスク管理なんだろうけど、プライベートもヘチマもない世界だと思う。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 22:21:34.15 ID:fHmmDom/.net
駅前一等地にビジホwww
それがとやまクオリティ

801 :Ψ(`∀´ )漁労長 :2018/05/11(金) 22:28:27.46 ID:bG96hw0u.net
ttp://u.fileseek.jp/-/DLOSwGBdt9sJc/207/7fRt63VJ.1.jpg

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 22:31:57.05 ID:uBwc1KOS.net
>>796
いいね
ずっと家にいるより

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 22:45:31.22 ID:fHmmDom/.net
とやまの一人負け

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 23:44:13.60 ID:7PiMAmP0.net
>>803
人間のクズだな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 01:19:17.01 ID:G7AUGihx.net
>>804
北陸のクズとやま

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 03:31:15.97 ID:qxvD/AnE.net
北陸新幹線開業以降、宿不足は感じるところだから、まあいいのではないか
下手打つと総曲輪の怪しげな所と立山のペンションを選ばされるような事態に陥るしな…
ま、個人の範囲で言えば直前に放出される1室ぐらいどうとでも押さえられるが、逼迫していることは確かかと

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 04:39:51.13 ID:yL4uWWnH.net
考えてみれば駅前のJR土地にJRホテルを建てるのは当たり前で自然な流れだわ
検索したらだいたいの都市に分布しているし赤字になる事も無いだろうし
市有地は商業施設と立体駐車場という感じかな
JRホテルの話しさえ来ない県も有るが…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 07:05:17.38 ID:lHopfVYr.net
ホテル9階
立体駐車場6階
商業施設プレハブ2階
こんなとこだろうの

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 10:08:30.12 ID:sivYAo3V.net
https://hbol.jp/23131

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 16:13:45.96 ID:KP05Cg7M.net
ID:fHmmDom/

高齢童貞(笑)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 16:23:48.47 ID:WPHtMTc+.net
北口にもJRの土地が残るだろうけど、そこは何に使うのかな?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 16:46:24.26 ID:ecvVRC/h.net
北西街区?まだ決まってない
利用者があまりいない牛島公園も潰して
商業施設を建ててもいいと思う

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:14:52.78 ID:DEVcltGq.net
公園って用途変更はまずできないでしょ
何かを建てるにしても公園の一施設の位置付け

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:35:42.12 ID:WPHtMTc+.net
>>812

さすがに公園は簡単に潰せないが、北西街区の他に、
北東側にも高度利用がされてない土地か沢山あるよね。
区画整理が一度されているから、土地が
細分化されてなくて、
使い勝手は良さそう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:09:01.57 ID:KP05Cg7M.net
今の北口広場の場所を工事する予定あって、その期間北西街区を暫定広場として使うらしいから、開発はだいぶ先になりそうだが、北西街区は周辺のオフィスや公共機関の集約再開発とかになるんじゃないかな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:33:19.18 ID:KP05Cg7M.net
北口は基本オフィスエリア的な性格が強いね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:40:51.10 ID:qxvD/AnE.net
北西は低層と言っているし、ライトレールが今の位置より寄っていくことになるので一杯一杯使わずに空間を残すだろうから
あんまり目覚ましい再開発にはなりえないと思う

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:05:12.10 ID:S4JpsfZC.net
北西街区は6000uか
まあ中心市街地としては広大だな
古い富山市の資料だと南西街区と共に賑わい交流ゾーンになってるな
オフィスよりホテル・商業・文化ゾーン
しかしここの所有関係は富山市ではなくJR西日本なのか
ソースはあるだろうか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:05:16.25 ID:KP05Cg7M.net
http://www.city.toyama.toyama.jp/data/open/cnt/3/3268/1/date2-2a.pdf

ちょっと前の資料だが、南西街区や北西街区について用途や容積率や建物のサイズ色合い周囲との一体感についての言及がある
まあ周辺のビルと似たような高さになるかと

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:25:52.34 ID:JFh807T+.net
それはかなり古い奴だね
今は駅周辺整備計画に入ってない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:27:59.89 ID:S4JpsfZC.net
そこに具体的な言及はないように思う
容積率は南西街区同様600%か
さすがに大きさや高さ規制というのは事実上ないでしょ
高層マンションもポンポン建っちゃってるしね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:52:43.82 ID:JFh807T+.net
駅北の企業は駅南と違って機動力がいる企業が集まっている
敷地内に駐車場が多い

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:54:44.14 ID:LZeBIDIm.net
http://imepic.jp/20180512/813080

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 01:18:58.00 ID:dYKI+VM7.net
北西街区の反対でローソンの後ろに位置するどちらかの企業様は富山駅周辺開発に賛同して頂いて移転して頂くようなパターンて有り得ないかな、富山市民の心情としては…
妄想ですけどw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 01:27:58.30 ID:XJgJiMtk.net
>>821
特に規制の無いのは駅南で、駅北は普通に規制あるようだが
あと高度規制も上限だけじゃなく下限に関するものも多い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 02:22:52.30 ID:VJy+6YIA.net
>>821
あれ?
駅北の容積率500%じゃなかった?
差があったはずだが

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 02:32:27.60 ID:VJy+6YIA.net
>>824
うーん駅から遠ざけたら基本的には趣旨に反すると思うんだけど
それをやってまで置きたい施設は何なの?

子供向け(学生も含め)がどうも足りん気はしているんだがな
かっこいいモデル都市を作ることに執心なあまり
地区固有の歴史文化や実際の需要を踏まえているかと言うとどうも

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 04:03:42.58 ID:R+A0wBJF.net
>>823
富山駅に隣接してグランピア(JRホテル)も悪くないな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 06:51:01.58 ID:yAISa6va.net
>>825
富山市景観まちづくり条例では駅周辺総曲輪地区の中心部は高さについては周辺のスカイラインに配慮するとだけある

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 13:00:44.15 ID:OHWUddry.net
募集要項みると南西街区は30年契約ではあるが簡易的なものは造らせたくないみたいだな
周囲の景観に合わせるならマリエと地鉄ホテルぐらいのスカイラインは欲しいな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 16:35:42.09 ID:8E2aqzy/.net
南西街区はこのままいくと当初の予想通り10階建て程度のビジネスホテルと立体駐車場になるわけだが、
君らの頑張りによってはドン・キホーテまたはヨドバシカメラの誘致も可能かもしれない。
福井市に引き離されたくなかったらそのくらいは頑張る必要がある。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 16:42:28.83 ID:+nWf8nKM.net
例の福井のおかしい人の冗談なんだろうけど

駅前にJRのホテルができると言って大喜びしてる馬鹿よりはまともなことを言ってるように見える

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 17:14:02.65 ID:KC7kyG78.net
てか、ヨドバシ、ドンキができたら大喜びだわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 17:32:52.98 ID:R13fuiKo.net
ホテル棟(低層部に飲食店テナント)
パーキング棟(低層部に物販サービステナント)
間にパティオを設ける
こんなところだろうね
解体される30年後にはマリエは既に建て替えられてるだろうからマリエ建て替え時の商業施設の意味合いも持つ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 20:23:05.83 ID:MjZNdpTM.net
>>832

駅前にJRホテルができるから大喜びしてるってどの書き込み?
そんな大喜びしてるって書き込みはないんじゃないの?

最近の地方都市中心部の傾向、富山市の街中の傾向的に、
南西街区がホテルになるのは予想の範囲
自分としては大喜びはしないけど、やはりそうだよね、って感じ
ホテルがヴィアイン程度になるか、もしくはシティホテルの側面が強いグランヴィアになるか
まあヴィアインだとは思うけど

富山だけでなく同じ北陸なら福井とかも物販系メインの箱物を作るのはほぼ無理
ヨドバシ、ビックカメラなんて書き込みがあったけど、本当にできるなんて思ってる人はまずいない
本当にできると思ってて書いてるなら、その方がよっぽど馬鹿

南西街区はヴィアインになってもグランヴィアになっても低層階は商業施設になると思う
その部分がとやマルシェやパティオさくらのように飲食店ばかりになるか、物販もそれなりに入るか...
マリエに限定ハンズが出店したのもあるし、ハンズあたりが正式にテナント出店してほしいとは思う

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 21:10:10.30 ID:yRA061dU.net
来月初旬に参加表明書の受付のスケジュールだから
何かしらの新聞発表があるかもね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 21:20:16.96 ID:YA08J+/8.net
選考過程は非公開じゃないの
交渉企業決定の10月までは最終応募企業名含めなにも出ないと思う

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 22:44:17.69 ID:lVj4+oGo.net
低ストレス指数、女性1位は愛媛…2位に大差
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180512-OYT1T50148.html
https://resource.mediplus-lab.jp/off-lab/wp-content/uploads/sites/3/2018/04/r_180417_07_ranking.png
富山は39位

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 23:13:35.20 ID:T4Et7d8U.net
旧富山中央署跡地(NHK富山放送局移転先)向かいの、解体済み更地は
何か建つ計画があるのか、自分も知りたい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 23:37:29.68 ID:oIjyLIBp.net
しりません

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 23:59:26.45 ID:dYKI+VM7.net
>>839
模索中だと思うが
何作るか中途半端な場所だなw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 00:06:29.02 ID:yaQbzajq.net
>>841
サンクス   同感だ
上のほうに同様の質問レスがあり、関心持った

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 01:32:53.21 ID:HHuWNHVv.net
>>839
掘削機のようなものが立ってるから、基礎工事ても始まってるのかと勘違いしたわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 02:58:46.27 ID:Ji/SrX/9.net
>>831
富山駅と福井駅の乗降客数を比較すれば分かると思うけど
福井駅前に大きな箱を作ってもまともな商業テナントからは相手にしてもらえないのでわ?
福井市も頑張ってくださいね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 03:51:53.24 ID:TU+GXqh7.net
乗降客が関係あるなら富山駅前にはもっとまともな商業施設があるだろ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 03:59:13.02 ID:LRZd4AY6.net
例えば大分とか鹿児島とか、大した乗降客がいるわけでもない駅なのにあんなに投資されてるのは
電車だけではなくバスやその他1日15万人20万人という人通りがあるから
福井や富山にそういう潜在力があるかどうかって話だな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 04:24:25.26 ID:TU+GXqh7.net
少なくとも福井は再開発の進展に合わせて続々と投資が集まり始めているな。
富山はなぜこういう動きが起きないのか。
金沢のベッドタウンとしての駅だからではないのかね?

要するに大手資本から見た富山は金沢の影響下にある衛星都市でしかないが、
ほぼ同規模である福井は独立した経済圏の中心都市であると。
だから北陸に出店する場合は福井と金沢ということになり、富山は金沢まで電車に乗って出掛けて下さいとなる。

隣の岐阜も福井よりも都市規模は大きいが名古屋のベッドタウンとしての性質が強く、
駅前の商業施設は福井の足元にも及ばない程度でしかない。
富山はこれのミニバージョンであろう。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 04:31:01.01 ID:vu/B/302.net
富山は実は青森のアウガがLRTになっただけの失敗事例だった、大分こそ成功コンパクトシティ、って掌返しを最近よく聞くようになってきたな
金がなくて再開発エリアにLRTどころかマイクロバスしか用意できなかったのが歩行者を増やして街を賑わせてる
ビル減築成功、地元資本による好立地奪還成功、文化施設へ市民と観光客の誘引成功、
JR駅ビルも人を留め置かずむしろ街に回遊させるシナジーありと、偶然の要素もあるが何でも良い方に転がってる
セントラムでグランドプラザに直接送り込んで人通りを減らしてしまった富山と対象的

富山市はあと、邪魔で仕方なかった駅の所に太い道路を貫通させることしか考えていないわけだが
大分市は同じような貫通道路の計画をやめてバス道+歩行者滞留空間にするんだとか
なぜ富山にはこの頭がなく、地鉄を強制撤去してゴールデンボウルの位置まで後退させるのか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 04:41:59.57 ID:TU+GXqh7.net
福井駅前は県内各地から人が集まる目的地である。
富山駅前は金沢へ出かけるための通過点である。
この違いが大きい。
中心都市とベッドタウンの差。
乗降客数の大半が乗り換え客であっては意味がない。

富山政府も薄々この状況は分かっているらしく、駅周辺を目的地化するように美術館や観光施設(環水公園等)を
集積している動きは見られるものの、やはり核となる商業施設(金沢の例ではフォーラス)が駅前に必要であろう。
マリエ一つではお話にならない。
ヨドバシカメラ、ドン・キホーテ、ラウンド1、LOFT、これら全部を集めても足りないくらいだ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 06:02:21.17 ID:Whx3W0CK.net
>>849 >>847
ちょっと敦賀のお爺ちゃん何言ってるか分からないww

駅前の一等地ですら、公共施設や外郭団体で埋めなきゃ
フロアが埋まらない福井と一緒にしないでくれ。

独立した経済圏の中心都市?なら、何でイオンが来ないの?

わざわざ小松に大規模なイオンを造ったのは福井の消費者が
金沢方面に行ってるのの受け皿にするためじゃないの?

富山圏にないのは、立山町の計画を県&市一丸で潰したからだけど、
イオン高岡大幅拡張、ファボーレ拡張、三井アウトレット堅調で
商業的に県内で満たせるようになってきてるからだと思うけど。

ユアーズの再開発に170億円も公金注入して、しかも周辺地の再開発ビルにも
おそらく数十億円規模で税金注入すれば、負債は一気に膨らむぜ。
目的地であれば、民間資本が集まってきて行政介入なしで建てられるんでないの?

金沢が北陸の中心都市であることは認めるけど、ハピリンの位置に
マリエ以下の商業しか準備できない都市が目的地などと宣うことは
甚だ勘違い。北陸スレにお引き取りいただきたい。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 08:13:38.68 ID:lNcfKyX7.net
たのしみですね
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d9/Toyama_Station_south_exit_20180503.jpg

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 09:03:41.22 ID:Bvw1EP+C.net
>>850
ハピリンは商店街に存在する業態を他所から入れてはならない(商店街の店と同一資本でなければならない)という要求を
合意の条件として商店街に突きつけられてああなった
実際は田原町のパン屋とか出てるようだし、フランチャイジー含めた福井資本ぐらいの縛りで決着したんだと思うが
それがなければもうちょいどうにかなったろう

富山も高架下開発を西エリア3割を全国資本・東エリア7割地元資本で進めるらしいんで
7割の方がああならないよう、他山の石とせねばならないな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 10:43:50.44 ID:HqMcc4Id.net
>>852
そんな縛りあるんだね。

すると地元資本の既存店と複数店運営する体力のある小売が最有力かな?

大阪屋がエスタ地下に入ってるアルビスに殴り込みかけて入るのも面白いしってところかな?
あとは明文堂、文苑堂とか本屋とか、ちょい飲み需要で居酒屋とか?

お土産、ラーメン、薬局、寿司、白えび亭等々、
代表どころはマルシェに入ってるし、
地元資本で7割埋めるってなかなかハードルある感じやね。

あい鉄高架下が好調そうであれば、
総曲輪、西町、中央通りあたりで頭打ちの店舗を閉めて、
富山駅にシフトするところも出てくるかもしれないね。

とにかく富山駅に空き店舗作る運営は勘弁してほしいな。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 10:50:06.54 ID:GhFb/O7Q.net
郡山駅みたいにネカフェとか来ないかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 11:24:08.00 ID:n+tAD88S.net
地元資本だと
とべーぐる
糸庄
祭りばやし
とか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 11:37:30.57 ID:pKxgBh1L.net
あいてつは富山県が事業主みたいなもんだから県内企業を優先するのは当然ともいえる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 12:09:31.35 ID:9G5CnOKr.net
駅前のロイネットだいぶ鉄骨が組み上がってきた
鉄骨の組み具合から、フロントや飲食物販の非客室フロアは2フロアみたいだね
現地の看板によると高さは48メートル超でビジホの13階建てにしては高いから、
非客室フロアは3フロアもしくは4フロアくらいあるのかと予想してたけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 12:20:37.32 ID:heMpx0o+.net
あいのかぜは本社を開発しないのか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 12:23:31.16 ID:heMpx0o+.net
北陸新幹線ができてビジネス宿泊客が激減してるのになんでいくつもビジホを立てるのか
誰か教えてほしい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 12:33:05.38 ID:x76PBQzT.net
>>859

ビジネス客が減ったかわからないが、
統計を見る限り宿泊客自体は激減はしてないと思う。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 12:39:09.29 ID:pKxgBh1L.net
観光客も泊まるし
「県内宿泊者数」は新幹線開業前とそう変わらないそうだが
意外と「富山市中心部」のホテルは稼働率悪くないのかもしれない
あとは既存の古いホテルと勝負して勝てる自信あるんでしょうね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 13:04:12.88 ID:wzDd34LS.net
>>859
開業前の平成26年と3年後の平成29年の宿泊旅行統計調査の客室稼働率を比べてみたら
富山県で観光目的の宿泊者が50%未満の施設およびビジネスホテルのどちらも開業後の方が客室稼働率が高かった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 13:40:16.82 ID:9G5CnOKr.net
富山市内のみでみれば宿泊施設稼働率はあがってるっていうのが、
1か月2ヶ月くらい前の議会の答弁であったよ
開業前と16年の比で、5%前後、もしかはもうちょっとくらいあがってたはず

県レベルで見るとなると、高岡あたりはどうなんかなー
開業前後から、2棟?3棟?、新しい大手ビジホできてるけど、
新幹線止まらなくなってビジネス需要はかなり落ちてるし、稼働率そのものは落ちてるんじゃないかな?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 14:51:16.61 ID:n+tAD88S.net
観光庁の宿泊旅行統計調査
富山県の延べ宿泊者数(平成29年) +6.5%
20万人以上の増加

富山県の宿泊数増加はインバウンドが大きな要因
ビジネス客も増えている

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 17:35:36.00 ID:eFYdpoWq.net
新幹線効果が切れたって騒いでたけど解消されたのかと思って計算してみた
それぞれの言ってることは嘘じゃないけど…

西暦 宿泊客数 2013年を100 2014年を100 2015年を100
2013 3,821,370 100.0 109.5 *95.8
2014 3,489,160 *91.3 100.0 *87.4 開業前年
2015 3,990,920 104.4 114.4 100.0 新幹線開業
2016 3,408,470 *89.2 *97.7 *85.4
2017 3,628,350 *94.9 104.0 *90.9 20万人増加


開業前年より増えたって言うけど2014年は開業待ちで旅行が控えられて客が激減していた
去年は20万人増えた(+6.5%)というけどその前年(2016)が大幅に低かった

2014年と2016年が残念過ぎるのでそれと比べて上がったというのは
胸を張って言えることじゃないと思う

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:14:58.56 ID:wzDd34LS.net
話題のきっかけとなった>>859が「ビジネス宿泊客」と限定していることを踏まえて
新幹線開業の前々年から昨年までの5年間の「観光目的の宿泊者が50%未満」の施設とビジネスホテルの客室稼働率の推移を追うと
【50%未】58.6→57.2→◆67.1→63.2→61.3
【ビジホ】62.6→61.2→◆71.2→66.5→68.1
というように、開業年◆をピークとして近年下降傾向で新幹線特需が消尽しつつあることがうかがえるが
それでも開業前々年までと比較しても上回っているし、ビジネスホテルについては昨年反発してもいるので
ビジネス向け宿泊施設の需要は今も底堅いと見られる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:25:01.28 ID:Z9pZsM6A.net
古くボロくリニューアルする気も無いようなホテルは淘汰されていくべき
そういった所は新陳代謝していかないと何処かの駅前のような風景になってしまうから

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:25:39.72 ID:eFYdpoWq.net
今年は大雪のためか1月はビジネスホテルの稼働率が50%を切ってて都道府県ランキングで46位

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:38:52.67 ID:7F5ejS4P.net
駅前にホテルが一つや二つ増えるだけで何を騒いでんの

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:49:52.57 ID:9G5CnOKr.net
富山市でみるか富山県でみるかでも全然変わってくるんだから

富山市の宿泊施設稼働率は好調らしいよ
だから新規ホテル計画がいくつかあっても全然おかしくない
県で見るときは、もともと一定数のビジホがある高岡や魚津の稼働率が
落ちてる(と思われる)ことを考慮に入れないと

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 19:02:54.07 ID:QZ0fJI2a.net
高岡は富山県全体の宿泊者が落ち込んだ2016年に2014年と比較して
3万人増加というのは3月のローカルニュースでやってた。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 22:00:29.12 ID:dHjAgIhn.net
富山駅前で飲んでるカップルって泊まりどうしてんの
昔はホワイトホテルあったけど
ビジネスホテルにでも行ってんのかな
それか代行でインター辺りまで行くんか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 22:08:47.80 ID:ydzgd9iv.net
今日も見つからなかったか
山じゃなくても寒かったよ
男の子ほんとうにかわいそう…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 23:13:49.30 ID:teRv23Yi.net
>>872
街の中に一軒あるよ
あそこまでタクシーで行く

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 23:27:03.12 ID:1ffEzguF.net
北西街区て市有地?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 08:08:45.07 ID:Hfc+KrYJ.net
夜行高速バスで新宿から富山まで来た
富山金沢福井行きだけど平日だけに半分は富山で降りるな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 12:20:09.40 ID:uvOskM96.net
>>875
北西街区はほぼ市営駐車場の平面のところなので大半が市有地じゃないのかなと推測

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:50:39.71 ID:j7vkh5v+.net
あそこのあいの風本社は高架下に入るのかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 22:17:47.29 ID:owbd16IM.net
新たに婦中町まで路面電車が新設される可能性は限りなくゼロですかね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 00:09:43.98 ID:UeYKJvol.net
>>879
新富山から速星通って八尾の上井田新まで作る計画が沿線の反対で中止になったからなぁ

その後、県の若手グループが県庁内回覧の政策誌に発表した試案で
市電を大学前〜富山大〜文京町と伸ばして高山線八尾駅までLRT化する案があったが
県の意向に逆らってサンダーバードを残そうとして以降、グループを見かけないな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 19:01:16.05 ID:k6ROmLUu.net
LRT婦中延伸はないだろな。
南北接続して新型車両を徐々に増やすだけだろな。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:08:30.50 ID:RxzcvgvT.net
高山線増便社会実験やって1億円の赤字出したぐらいだから
金かけて延伸は無いだろうね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:25:27.12 ID:Z0Z3kfFU.net
もともと車中心の社会がすでにできてる
そして少子化がすすんでもそれは変わらない
新たに公共交通機関を使いたい人はそんなにいないし増えもしない

交通弱者がというけど免許を返納した人が毎日せっせとどこかに出かけるというわけでもない
あくまでもサポートというか細々とやるしかない
新規で作るなんてもってのほか

884 :Ψ(`∀´ )防金電鉄 :2018/05/16(水) 21:55:29.51 ID:JLBgORVe.net
宇都宮市のLRTは進捗しているの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:00:42.88 ID:Z0Z3kfFU.net
宇都宮のLRTは交通渋滞解消が目的だから
車中心の社会でも存在意義が見いだせる

ただその手段がLRTで正解なのかはやってみないとわからない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:01:34.86 ID:JZSq8RCb.net
余計な心配しなくてもこれ以上はレール敷かんよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:06:59.22 ID:aWnQTsRU.net
中心部にマンション作って誘導する方が効果的だな

888 :Ψ(`∀´ )防金電鉄 :2018/05/16(水) 22:09:41.77 ID:JLBgORVe.net
調べてみたら宇都宮市は14.6`の計画か。
富山港線を転換した富山ライトレールとは単純に比較はできないけれど。
新設ということを考えたら結構な長さだし、思い切った投資だと思う。

889 :Ψ(`∀´ )防金電鉄 :2018/05/16(水) 22:19:39.76 ID:JLBgORVe.net
大学前から左旋回して杉谷キャンパスまで云々の話は沙汰やみになったの?
そんなところに延ばすんなら、直進させろよと思ったけど、峠登れないんだっけ?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:24:06.78 ID:JZSq8RCb.net
ないから
もうこの話は終了

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:26:24.82 ID:Z0Z3kfFU.net
そこに限らず延伸して社会的問題が何か解消するならやる意味はあるけど
今のところ解決できる問題がない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:27:24.95 ID:KjcVa4Fw.net
岡山も計画があるよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:30:27.67 ID:Z0Z3kfFU.net
岡山にはすでに立派な市電がある
電停も立派で屋根がついていた
富山と違って中央に電停がある

894 :Ψ(`∀´ )防金電鉄 :2018/05/16(水) 22:30:53.41 ID:JLBgORVe.net
現状、特に延伸しなきゃならない状態でもないし、どこからか要望がある訳でもないんだろうけど。
南北接続が一段落したら、森のオッサンは何か仕掛けてくるようか気がしないでもない。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:33:41.42 ID:Z0Z3kfFU.net
南北接続が森市政の総仕上げって言ってたから
市長は引退するんじゃないの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:37:26.80 ID:JZSq8RCb.net
さすがに市長としては次期はないでしょね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:40:02.87 ID:s4HIJ4K3.net
>>895
市長やめたら次は県政か国政かどちらかを目指すんだろうか。

898 :Ψ(`∀´ )防金電鉄 :2018/05/16(水) 22:44:45.84 ID:JLBgORVe.net
石井のオッサンももう一期やるとなると歳も歳だし、キビしいかもね。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:48:26.49 ID:KjcVa4Fw.net
>>897
どちらかというと
県政の方がいいな

総レス数 911
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★