2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本市およびその都市圏を語るスレ187

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 12:07:37.85 ID:FSIPKba00.net
熊本市公式サイト
http://www.city.kumamoto.jp/

前スレ
熊本市およびその都市圏を語るスレ186
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1506508891/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 09:42:42.02 ID:B0WG7tHA0.net
あのレトロな駅舎、割と好きだったから壊れなくて良かった。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 10:31:21.47 ID:HxQS2VDUa.net
県庁前にルフィ像1300万だと
カバちゃんそれは違うんじゃないか、、、少なくとも県庁前はないだろう誰が見に行くんだよwwwww

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 11:27:26.07 ID:DxuDcYwA0.net
>>209
県庁のプロムナードに植樹するというのがこれまでの県民栄誉賞受賞者の扱い。
将来的には、桜町シンボルロードとかに移設するのが面白いかもね。
縄張り意識があるから無理だろうけど。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 12:38:56.38 ID:x8q6+ukgr.net
植樹て(笑)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 13:12:17.74 ID:WRMW+ThfM.net
どうせルフィ像建てるなら、街中の方がいいと思う。
待ち合わせ場所としても使えるし。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 14:05:46.64 ID:MJP3tz6Qd.net
>>212
花畑広場とか立てたら良さそうだよね。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 14:09:08.52 ID:wGfolMV90.net
そもそもルフィってみんな好きなん?俺はすごいよマサルさん像の方がええわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 15:24:15.04 ID:EA3F20O60.net
いきなり団子を宣伝してくれたケロロ軍曹は?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 17:47:15.04 ID:I4dLPll2d.net
【ゆるキャラ】くまモンいたずらが「完全に放送事故」 熊本県庁も対処に動いた
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527810405/

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 21:31:49.59 ID:EA3F20O60.net
これですね
https://www.youtube.com/watch?v=bUvIDgR_mGM

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 21:47:31.33 ID:lLwX1qQt0.net
>>215
ケロロこそ愛嬌のある姿で案外親しまれると思うよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/02(土) 05:11:30.35 ID:uzymzKp/0.net
>>218
動植物園に像があるよね。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/02(土) 10:54:55.39 ID:5EoOifXR0.net
>>219
くまモンと合わせれば宣伝力抜群のコンビになりそう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/02(土) 15:45:53.17 ID:Fr33/LNE0.net
くまこうってどうよ?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/02(土) 17:14:09.62 ID:dafx9KLA0.net
だから桜町のシンボルプロムナードに、銅像を並べればいい。
おてもやんと加藤清正にくまモンにケロロにルフィ・・・あとは松野明美の銅像とか。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/02(土) 20:14:19.16 ID:P/+CPgZ5a.net
松野明美入れるくらいならばってん荒川だなあ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/02(土) 20:26:28.28 ID:nSRnaqHI0.net
>>209
ワンピースの1300万円の銅像、税金なら絶対反対。
誰かのポケットマネーなら勝手にやれ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/02(土) 20:48:42.58 ID:M9UCPayMr.net
ワンピースはCMやら何やらでたまに見掛ける程度だけど画風がガチャガチャやかましくて大嫌い
もちろん漫画もアニメも見たことないし、そんなもんに税金使われるんなら震災でボコボコな県道の轍を早く直せっての

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/03(日) 15:29:05.53 ID:1ss8LLRv0.net
15億円寄付の噂はデマという噂があるけど知らない
ワンピースも見たことない読んだことない 
作者が大金持ちという事は知ってる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/03(日) 19:41:41.25 ID:osf0Il3gd.net
熊本競輪のCMでパラパラやってるおじさんが安倍晋三に似てて笑える

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/04(月) 14:27:42.85 ID:aOXIgOMG0.net
嫁の実家帰省で宮崎のイオン行ってきたけどめっちゃよかった、なんていうかハワイとかグアムのリゾートにあるショッピングモールみたいな感じ
子どもが遊ぶとこもいっぱいあって、人もそこまで多くなくてゆっくりみれる
あそこが改装後で250店舗、クレアは改装後200店舗、クレアはあれだけ良い感じにはならないだろうなあ。桜町再開発とかに期待

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/04(月) 22:52:06.25 ID:m+Zs/hVU0.net
女児の裸盗撮で2曹停職、熊本陸自健軍駐屯地
2018.6.4 21:53

陸上自衛隊健軍駐屯地(熊本市)は4日、女児の裸を盗撮したとして、
西部方面情報隊本部の兼沢英矢2等陸曹(39)を、停職20日の懲戒処分にした。「盗撮に興味を持っていた」と話しているという。

駐屯地によると、2曹は与那国沿岸監視隊に所属していた平成28年8月中旬、帰省中に大阪市の入浴施設で、男湯の更衣室にいた女児の裸を、自身のスマートフォンで動画撮影した。
大阪府警が昨年8月、この一件を摘発したのを機に、健軍駐屯地が事態を把握した。

2曹は調べに「26年以降に同じ施設で7、8回、女児を盗撮した」と供述したという。

https://www.sankei.com/west/news/180604/wst1806040082-n1.html

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 00:43:27.49 ID:aNNVnflB0.net
熊本商業殺人犯

平澤詩穂のタバコ大好きっぷりは異常

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 12:22:30.74 ID:4PDJ+XA5a.net
市役所の本庁舎が建て替え検討してるらしい
本当に必要なのかなあ?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 13:48:11.48 ID:0i0EgiVt0.net
「本庁舎を」ではないのか
本庁舎に人格があるのか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 14:06:21.54 ID:WtbMJT7wa.net
>>231
ちょっと前に市役所ボロいって書き込みしたものだけど、あれは建て替えていいと思う
特に地下とか言ったらそこだけ昭和な感じで悲しくなった

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 14:47:07.93 ID:8TIvpwZqd.net
ホワイトハウスが、みたいな表現だろう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 15:41:36.61 ID:ZBaRGPCo0.net
>>233
でも市役所は県庁よりだいぶ新しいだろ
建て替えには早いんじゃないか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 16:14:04.88 ID:50aPAHtEr.net
>>235
は?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 16:48:40.79 ID:0i0EgiVt0.net
>>234
それが主語だと目的語がなくなるんだよw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 18:13:17.98 ID:+zhR8QiYp.net
地震耐えたんだから耐震基準クリアしてんだろ市役所

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 18:30:50.04 ID:G8hGm36Fa.net
区役所も増えたし
階数を減らして減築したら駄目なのか
5階より上を壊して減築したらええんとちがう?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 18:41:55.25 ID:UlKgqj3l0.net
市民病院跡地に建て替えや

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 18:53:36.87 ID:0i0EgiVt0.net
政令指定都市になったんだから職務増えただろ。
政令指定都市で市庁舎を縮小した事例はない。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 19:38:49.27 ID:G8hGm36Fa.net
国の補助あるの?それならまあいいかとも思うけど
しかし50年も使えない箱物って悲しすぎる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 19:43:34.97 ID:0i0EgiVt0.net
熊本市は不交付団体じゃねえw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 20:26:48.65 ID:ceD/KcNN0.net
AI化するから事務職員は9割不要になり、税金の無駄遣いが削減できる 
20年もすれば地方なんぞ超コンパクトな役所でまかなえる世の中に激変する
しかも人口は減る
水道局は民営化

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 20:30:14.86 ID:50aPAHtEr.net
>>244
そしてお前も…あ、今の時点で要らねーか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 20:40:09.79 ID:ceD/KcNN0.net
>>245
なにか気に障った?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 20:45:14.89 ID:50aPAHtEr.net
ププッ、マジレスされちゃったわー草

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 23:16:05.59 ID:nM5olDSkd.net
クマンコ糞田舎役場

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 07:26:03.39 ID:8pew7Z0c0.net
役所が使う前にコスト意識の強い民間の方がAI利用先行するだろ
コンパクトな役所より前に失業者があふれるわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 12:57:11.18 ID:ewzVXAc60.net
市民会館が老朽化してるから取り壊して跡地に市庁舎を建てたらいいのでは。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 13:40:42.26 ID:qpVlBDVC0.net
しみんくゎいくゎんは熊本城ホール出来たらお役御免感あるよね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 13:42:00.85 ID:qpVlBDVC0.net
ああ、でも国際会議とか呼ぶなら近くにホールあった方が大小会議並行出来ていいのか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 13:51:20.84 ID:KOKIiVJHr.net
>>250
高さはどうすんの?
近くの北嶋ビル辺りが限界だろうけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 13:58:35.01 ID:NIE90f9E0.net
市民会館は改修したばっかりだよ。
それなら中途半端な森都心を増改築して市役所併設ってのはどうだろう?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 14:18:18.12 ID:GSCuZYD7d.net
>>253
西嶋だろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 15:17:26.51 ID:XV96nyUM0.net
>>254
アミュプラザに危機感いだく中心繁華街が大反対でしょ。場所的にも無理。
こないだNTTの再開発ネタに呼応したようなタイミングだから、NTTと
話がついてる可能性もある。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 21:07:28.15 ID:ewzVXAc60.net
みずほ銀行と市役所花畑別館跡地にも中央区役所か何かできるんだよな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 21:24:28.77 ID:9AQ+2CyN0.net
耐震基準が見直されたのは確か熊本市役所ができる前だったはず。
これしきの地震に耐えられないなんて・・・・
鶴屋でも耐えたのに、まぁ建て替えるなら中途半端なもんはいらない。
久留米市役所のようなランドマークとなりうる、高層ビルを建てていただきたい
屋上の展望室は市民に無料開放。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 21:41:00.50 ID:vQ2rUBPM0.net
> 久留米市役所のようなランドマークとなりうる、高層ビルを建てていただきたい

熊本市の景観保護条例をご存知でない?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 21:44:24.94 ID:XV96nyUM0.net
>>258
新聞報道では、阪神大震災後の2000年に60m以上のビルは規制が強化されたためとあるね。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 23:20:01.60 ID:GS0Sc8aO0.net
いずれにせよ、結論は早めに出さなきゃいかんのだろうなぁ。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 00:22:57.89 ID:Wk1l9Y2Pa.net
熊本市を一望できるのは、金峰山か熊本城であってほしいなぁ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 00:30:02.14 ID:nkmt5UKOr.net
>>262
浄地廟もな(ちなみに清正公の意向か知らんけど、熊本城天守と同じ高さで設計

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 01:15:48.23 ID:Sb2oB14D0.net
>>259
熊本城から阿蘇方面を眺める方向だけだぞ
熊本駅方面とか上熊本駅方面に作るなら高さは問題ない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 08:46:17.81 ID:WZfykWxl0.net
そもそも「建てていただきたい」などという根性があさましい

あんなこといいな できたらいいな
おまえの頭の中は そんなのばっかりなんだよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 13:58:27.99 ID:1MeISw/vr.net
何だ、同じレベルか
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/1/4/144ebb88.jpg

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 14:45:01.62 ID:YAksQOwf0.net
‘AIが公務員が50時間かかってやる事務作業を数秒で終わらせ話題に‘

人工知能(AI)を活用し、さいたま市の認可保育施設の入所希望者を市内約300施設に割り振る実験をしたところ、

職員の手作業だと約50時間かかっていた作業がわずか数秒で終わった。

大幅な業務の効率化ができることから他の自治体にも導入に向けた動きが広がり始めた。

一方で住民からは、行政サービスの向上につなげてほしいとの声が上がっている。
毎日新聞

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 15:00:08.59 ID:YAksQOwf0.net
ブロックチェーンで遠くの戸籍が数秒で自動印刷
登記手続き、住民票はAIでラクラク
税金もAI化ミス無し
AIは忖度しない、人と違って違法な書き換えできない
のり弁しない
役所窓口不要はすぐそこ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 18:15:14.21 ID:wVID5ZJg0.net
アホやなあ
AIだって色々仕込めるんやで

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 19:28:23.37 ID:LNF9wTPQp.net
市長をAIにしたらええねん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 20:17:16.35 ID:Du3FNZ020.net
熊高行けば将来安泰

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 22:45:59.32 ID:Zd2hFo+Xd.net
AIがやっていることの原理を人間の誰もが理解できなかったり時間がかかりすぎたりする未来は恐ろしいと思う
AIが悪意を持って実行に移した後で人間が気づくのに時間がかかり、滅亡の道が確定してる可能性がある

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 23:04:38.69 ID:wVID5ZJg0.net
結論はともかくAIは悪意ではなく打算で人類滅ぼしそう
擬人化し過ぎやろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 11:16:37.21 ID:V068CvDD0.net
>>260
市役所の13階と14階を撤去w

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 11:22:40.57 ID:ejnkq/+Z0.net
>>274
それは俺も思ったけど、空調・給水設備が屋上にあるから思ったより金かかるだろうな。工事期間中、庁舎が丸ごと使えなくなるし。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 13:11:59.68 ID:hwQ+6cTUr.net
>>268
> AIは忖度しない、人と違って違法な書き換えできない
> のり弁しない

賢くなったAIならみんなやりそう
しかもバレるのまで見越して誰かがやった風にしそう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/09(土) 18:08:12.40 ID:DS/m8Rff0.net
>>256
多分NTTの跡地になると思う。
ただ、そうすると市役所の跡は何が来る?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/09(土) 22:28:28.54 ID:p4UuT7S+r.net
>>277
NTT跡地は仮庁舎になるんじゃないかなー
仮庁舎を廻してる間に建て替え

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 23:49:58.78 ID:LQm5akP30.net
熊本県セクハラ部長くまモン
https://youtu.be/pTu14smGgtE
https://youtu.be/yrtiqxxO65w
https://youtu.be/21LL1OqX4B0
https://youtu.be/Y6Ow28SEDBs

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 00:54:30.72 ID:1wiwEjA/0.net
被害者を自殺に追い込むネットイジメくまモンがシンボルの「心の復興」
パワハラで生まれパワハラで育ったくまモンがシンボルの「ブライト企業」
東北を危険地帯、熊本を安全地帯と謳いながらの東日本復興支援

着ぐるみの仮面を被った偽善組織熊本県庁は、裏ばかりでおもてなし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 02:05:20.90 ID:yvnV0tNW0.net
>>278
あんな一等地に仮の建物建てるかねぇ…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 06:58:07.90 ID:STPJo8mk0.net
>>281
役所ならそれくらいやるんじゃね?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 08:25:40.77 ID:fgsvjnU60.net
役所に親でも殺されたのか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 17:12:58.95 ID:CzlmDL+Hd.net
仮庁舎は旧城南町役場

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 17:40:01.94 ID:wwhjS8bm0.net
人間だけじゃ気が済まず、ゆるキャラまで叩きたい奴らの人生って・・・

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 21:40:52.39 ID:1wiwEjA/0.net
一億総活躍の為に寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」定年引き上げて収入保障して、そのツケは一般民間納税者w
次は人づくり革命で寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」にメリットのある利権団体拡充、そのツケは(以下
凄いよな、マジで寄生虫ゴキブリ公務員「以外」には鬱苦死い国になったわwww

消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
更に「民間準拠」すら無視して「定年引上げ」民間に先行して導入wもう滅茶苦茶やりたい放題www
その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任w
ここまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてんだぜ?
マジでゴキブリ公務員一家ってよく堂々と表歩けるわなwww

「古き良き日本人の美徳、それに付随する日本文化と風習の崩壊」までの流れ

実直な人間が実直な人間だけで社会を作る

生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる

利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる

ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを「何故か」自分達に管理・介在させる様に主張し始める

公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長

「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす

それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止

自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める

利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る

最初から居た誠実な連中は劣悪な社会環境にウンザリして一旦ゴキブリを駆除したいけどもう手遅れ

寄生虫側に都合良く法整備されてる為「法的に問題無い」で逃げ切り勝ち、方やゴキブリ駆除を試みた人間は徹底的に社会的制裁

「正直者が馬鹿を見る」が補強固定化、逆に厚顔無恥なゴキブリ公務員体質連中だけが幸せな社会

社会全体が完全に腐る

典型例:ふるさと納税やゆるキャラ等観光や地域活性化利権、廃業増加、自殺者増加、
本来行き渡るべき場所に還元行き渡らず動脈硬化、停滞
非婚化、少子化、貧困層増加、消費意欲減退、無気力化、地方非活性化、個人モラル低下、生活保護費私物化、感覚ズレた規制、
消えた年金、乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、
災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻 、車バイクはじめゴキブリ公務員利権維持料取られる物の販売不振
どんなに「商品単品それ自体に価値も魅力もある物であろうが」
強制的に抱き合わせ販売されるゴキブリ公務員利権費用にウンザリして販売失速

ゴキブリ公務員の寄生により、社会を疲弊させておいて今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/13(水) 02:46:34.45 ID:rwZFHXU90.net
いや、参ったね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/14(木) 02:17:08.17 ID:RKR0K3lj0.net
FIFAワールドカップが開幕ですね。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/14(木) 02:36:14.72 ID:slKvFEhi0.net
くまモン誕生に縁の深い県庁幹部

教育長
文化課長
東京事務所長
商工観光労働部長
土木部監理課長

南阿蘇村副村長(出向)

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/14(木) 09:04:16.81 ID:Lx03E5cMr.net
>>289
くまモンは小山薫堂やそのシンパの広告代理店が多分に絡んでるから役人どもはただの傀儡だよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/14(木) 18:29:40.74 ID:3N1/pyAgd.net
ミシュランガイド

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/15(金) 19:54:16.67 ID:1G8RCTuVd.net
阪神タイガースが新外国人ナバーロを獲得したらしいけど熊本人なら「なばひとくち」と読んでしまうよな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/15(金) 20:41:29.41 ID:eZZePvI1K.net
まちのキャッチがうざー
あのゴキブリみたいな集団なんとかならんのか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/15(金) 21:03:41.56 ID:5e8y2HKLr.net
>>293
中央署の生活安全課、もしくは県警本部の生活安全企画課へ通報して下さい。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 03:00:10.04 ID:eGGo3RYd0.net
>>292
熊本人でもなばひとくちとは普通読まないよねwwwww

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 06:26:16.39 ID:8w7f1rEqr.net
客「ちからゆうやけそば1つ」
店員「ちから…すみません。そんなメニューはないですが」
客「は?あそこに書いてあるだろ。ちからゆうやけそば。右から3コめ!」
店員「かた焼きそば1丁!」

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 06:54:41.29 ID:Hg9Di7BG0.net
10年前のコピペを面白がる熊本土人

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 22:30:36.97 ID:I16StP0A0.net
【6月16日 AFP】米カリフォルニア州アナハイム(Anaheim)にあるディズニーランド(Disneyland)の従業員らが15日、
ロサンゼルス近郊のバーバンク(Burbank)にある本社を訪れ、賃上げを要求する12万人以上の署名を集めた嘆願書を提出した。

 労働組合側は、嘆願書を提出した代理人らは「大勢の従業員」の代表だと述べた。労組は前日14日にも、バーバンクから
南東に65キロ離れた位置にあるアナハイムのディズニーランドで抗議集会を行っている。

 嘆願書の中で従業員らは、「ディズニーランドの利益は魔法のように生まれるのではない。利益はディズニーランドを
訪問する客に楽しい時間を提供するため一生懸命働く従業員によって得られる」「その利益は、利益を生む従業員ら
と共有されるべきだ」と主張。

 さらに、ディズニーランドがドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の共和党政権による法人税削減の恩恵を受け、
年間15億ドル(約1660億円)の利益を得ていることに言及し、従業員は「車の中で寝る生活」を強いられるべきではないと訴えている。

 ディズニーランドは3万人の従業員のうち、最低時給11ドル(約1220円)以上を受け取っている9500人の給料を段階的に35%アップし、
2020年までに時給15ドル(約1660円)まで引き上げる意向を示した。カリフォルニア州の最低賃金は2022年までに15ドルに
引き上げられることになっている。

 一方、労組側はアナハイムの市会議員らに対し、賃上げに関する住民投票を今年11月の中間選挙で実施するよう働き掛けており、
同改正案は、ディズニーランドをはじめ、地元の自治体から助成金を受け取っている企業に対し、2019年1月1日までに時給を15ドルに、
2022年までに18ドル(1990円)に引き上げるよう求めている。

 しかし経営側は、こうした要求は「政治的なパフォーマンス」以外の何物でもないとして、賃金引き上げは「深刻で意図せぬ悪影響」を
招く可能性があるとくぎを刺している。

 同州のリベラルアーツ専門のオクシデンタル大学(Occidental College)が今年行った調査では、ディズニーランドの従業員の
10人に1人がホームレスで、その大半が1日3度の食事も賄えない状態であることが明らかになった。

全文
http://www.afpbb.com/articles/-/3178743

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 22:35:15.53 ID:grN7gVb50.net
どうだろう、市役所建て替えは中央区役所を移転するんでしょう?
じゃぁ少し規模を大きくして、今の本庁舎は減築でいいのでは?
お金もったいないよ、被災者対策にお金かけるべき。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 23:03:49.45 ID:jqwVl2jE0.net
被災者対策は借金でいい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/18(月) 02:55:49.05 ID:ZoJIwJnd0.net
>>299
どうするのがベストなのかは難しい話だけど
知恵を絞ってほしいね。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/18(月) 09:47:09.51 ID:mxAv/VPOr.net
「知恵を絞る」聞こえはいいけど
後々ハードルが動くから悪質
いくらでも難癖付けられる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/18(月) 10:05:58.39 ID:txyF81/+a.net
>>302
君の言ってるのも難癖だと思うんだが

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/18(月) 13:15:17.90 ID:e25wGMWx0.net
藤崎台県営野球場のネーミングライツ・パートナーの決定について / 熊本県
http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_24069.html?type=top

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/21(木) 09:31:45.05 ID:8Fbc9X2jr.net
明午橋そばの交差点のど真ん中で立往生して左折どころか直進すらできなくしてしまうバカはクルマなんか捨てて徒歩通勤しろ
特に女!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/21(木) 23:39:33.99 ID:tkL4qAHgd.net
>>304
山鹿の土方?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 06:47:58.50 ID:xNAfCgbH0.net
5月1日付けの人口統計で中央区が東区を抜いてるな
初かな?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 12:23:31.99 ID:SuK2yUjOH.net
>>307
東区はいつまでも発展しないからみんな中央区に行っちゃうよな

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200