2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本市およびその都市圏を語るスレ187

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 10:37:35.68 ID:T/L+10Esa.net
>>414
地価公示法(昭和44年法律第49号)に基づき、国土交通省が毎年1回公示する標準地の価格のこと。「住宅地」「商業地」「宅地見込地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内宅地」「市街化調整区域内林地」に分類される。全国の標準地を選定し正常な価格を公示することで、土地の取引価格に一定の指標を与え、土地取引の目安となるものである。

ってことだから、正規分布すると考えると熊本市の最高値が鹿児島の2倍高いのに平均が低いってのはサンプルが多いからとしか思えなかったんだけど。
北区とか南区の安い住宅地の価格も入ってるわけじゃん?

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200