2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本市およびその都市圏を語るスレ187

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 12:07:37.85 ID:FSIPKba00.net
熊本市公式サイト
http://www.city.kumamoto.jp/

前スレ
熊本市およびその都市圏を語るスレ186
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1506508891/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 17:17:17.85 ID:cVBed2k5d.net
クマンコやしw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 17:38:48.94 ID:64VjXuyc0.net
JRで熊本空港アクセス線を引くなら武蔵塚分岐の方が距離が短くて現実的だと思う
武蔵塚から運動公園を経て直接空港の地下に直行。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 17:42:58.64 ID:thrPbV1g0.net
>>801
下通で署名運動でもやったら?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 17:45:39.77 ID:thrPbV1g0.net
ガイシュツかも知れないけど、
熊本空港アクセスの記事が出ていた

https://trafficnews.jp/post/81047

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 17:46:17.59 ID:S9xlhkV0d.net
>>804
糞田舎シモ通りで署名運動でもやったら?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 19:50:08.45 ID:EaNdlD9b0.net
熊本空港アクセスについても、昔から話があったが頓挫した。
つまり需要・必要性がないから、現実論で考えればバスで充分である。
むしろ藤崎宮から水道町線の新設がまだまし(これでさえ荒唐無稽だが)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 20:49:41.64 ID:7/DbParZ0.net
時節柄、自治体が建設費用を丸呑みでもしてくれん限り
JRは新線なんか引いてくれんからね

上場ではJRQより古参の西鉄ですら春日原〜下大利の
連続高架は自治体負担だから

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 21:45:04.96 ID:JYbWJsaH0.net
>>809
というか記事をちゃんと読んでないだろ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 21:50:43.87 ID:7/DbParZ0.net
どうせ上下分離がどうとかって話だろ
そんなもん誰が損するかって話で何の解決にもならない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 23:31:17.33 ID:0jkw5t4a0.net
熊本のみんなはたかじんのそこまでいって委員会とかいう洗脳番組見てるのかな?
あれ東日本でみれないんだけど酷い番組だね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 23:59:08.73 ID:JYbWJsaH0.net
>>811
イミフなレス。苦しいね。
今度からちゃんと読んでから書けよ。恥かいてるぞ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 00:09:43.23 ID:raxIXZRV0.net
クマンコだもの

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 09:00:45.12 ID:SRejF/EHr.net
クマンコジキ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 18:38:04.92 ID:cd95cYdWa.net
>>791
久留米以南は中身スカスカの空気輸送だろが。
そもそも、輸送密度にそれらは関係無いわ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 02:08:35.31 ID:+F6OOCui0.net
一応最低賃金ワースト脱出かぁ
せめて今の韓国以上までは早々と上がってくれないとな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 05:01:27.78 ID:9ZqCCxFs0.net
八代鹿児島間は水俣経由と人吉経由の2つの線路があるのに熊本久留米間に玉名荒尾経由しかないのはどうなのか
山鹿か菊池経由の線路がもう一本あってもいいのではないか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 06:24:36.02 ID:DBo1zIRR0.net
現状路線すら県境越える需要ほとんどないのに2つ作ってどうすんの

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 11:39:53.16 ID:YwLYhaQ70.net
夢ぐらい語らせても良いじゃないか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 12:22:37.70 ID:tS3ESKDE0.net
熊本人から夢がなくなったらパチ屋が潰れるじゃないか!怒

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 14:58:41.81 ID:jBXAN6fE0.net
くるくる回る夢なんて

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 21:10:42.13 ID:+fWsPOx60.net
熊本久留米間なんか高速で40分もあれば着くのにわざわざ電車乗るのか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 21:39:59.66 ID:ap2HCmbN0.net
盗撮・淫行と酒気帯び運転の教諭3人免職 熊本
[2018年8月7日19時24分]

熊本県教育委員会は7日、女性を盗撮した津奈木町立小学校の元教諭真野良一被告(46=強制わいせつ罪で起訴)と、
女子高校生とみだらな行為をした県立天草高校の高林涼介教諭(33)の2人を懲戒免職にしたと発表した。
真野被告の処分は7月19日付。他に複数の女子生徒の体を触ったとして、30代の男性中学教諭を停職6カ月にした。

県教委などによると真野被告は6月、水俣市内の飲食店トイレで女性を盗撮した容疑で逮捕された。いったん釈放後、7月には女児への強制わいせつ容疑で逮捕された。
高林元教諭は、18歳未満と知りながら女子高校生とみだらな行為をしたとして、6月に児童福祉法違反で逮捕された。
宮尾千加子県教育長は「極めて遺憾で、深くおわびする。不祥事が起こらないよう徹底したい」とのコメントを出した。

熊本市も7日、酒気帯び運転で7月に物損事故を起こしたとして、同市立桜木中学校の梅田翔太教諭(31)を懲戒免職にした。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/201808070000709.html

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 02:12:05.50 ID:n2Cdlth30.net
熊本には男が居ないとずっと思っていた。
何に例えればいいのだろう、そうだ、腐ったモヤシだ。
お前ら全員、腐ったモヤシ。
ふにゃふにゃナヨナヨした男でも女でもない生き物、それが熊本の男たちだ。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 11:51:40.11 ID:et5xh9nUr.net
【熊本】鶴屋ラン・マルシェ、9月2日閉店−中央区下通の高級食品館、近隣のZARAも閉店に
https://toshoken.com/news/13527
ZARA熊本店は8月15日閉店予定→嘉島町のAEONMALL熊本に8月18日出店予定
9月3日以降の中央区下通エリアの食品スーパー:COCOSA B1、みやはら下通店の2店舗のみ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 12:26:38.38 ID:0tn+uiuPd.net
>>826
クレアのZARAは地震で閉店してた分だぞ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 13:49:30.46 ID:dA9uKEX+0.net
>>826
鶴屋地下も品ぞろえは食品スーパー。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 20:01:57.60 ID:CvwTJTzH0.net
熊本駅再開発はもう一度まったをしたほうがよい。
熊本における駅の役割は熊本城に観光客を導くためのものなのに
逆にダムを造ろうとしている、このような愚挙は一度白紙撤回したほうがいい。
ところでJRの熊本ばケーションはもう一工夫ほしかった。
ばを馬で表現してほしかった、熊本の名産は馬刺しだからな。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 20:20:06.61 ID:HIM86cuu0.net
クソ田舎クマンこ商店街を駆逐

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 20:24:13.65 ID:Thbg+BiE0.net
熊本は商業施設作りすぎ
完全にオーバーストア

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 20:43:05.85 ID:HIM86cuu0.net
クソ田舎だからショボいけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 01:06:06.75 ID:n9vYH4OCM.net
市電延伸のはなし。
南熊本に伸ばす意味って何?
JR乗りたけりゃ、普通に熊本駅まででてそっから乗ればいいじゃんね?

金の無駄すぎる。
まだ空港延伸のために取っといたほうがいいわ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 04:54:14.00 ID:T1Dm2YR60.net
市電は遅いから、あんまり伸ばしても誰が乗るのかってなるよな
自衛隊通りを伸ばす案も空港線構想と相殺で止まりそう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 12:08:09.35 ID:PftpHPfIM.net
https://kumanichi.com/news/587638/

ほんとに中心部って見捨てられていくんじゃないか?郊外店で済むし、中心部まで車で行って駐車場探して歩くのが大変だもん。
東区住みだけど、公共交通機関は遅いバスしかないし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 16:41:24.24 ID:mY83HRQK0.net
>>835
まぁファストファッション業界が
あまり好調でもないっていうのもあるんじゃない?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 18:56:32.58 ID:mTb7yVqH0.net
>>835
西環状道路の開通でJR、バス、車で来れる熊本駅ビル周辺とか賑わいそうだな。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 19:33:12.83 ID:2QkBH1jYd.net
クソ田舎商店街破れて駅ビルあり

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 21:23:32.81 ID:FTvRPQeVr.net
ファストファッションは郡部のカッペ向け

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 21:58:37.18 ID:Wn2RPl8W0.net
クソ田舎クマンコ商店街を見捨てるなよ(涙

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 00:13:37.08 ID:ttBiEm6d0.net
熊本高校は九州ナンバーワン公立高校

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 00:24:02.75 ID:kLbIFhbu0.net
>>835
ドンキが入るんなら今街中にあるドンキが移転ってかたちで移ってくるんかな?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 00:40:53.96 ID:0cDoWVpt0.net
>>842
あれはキャバクラ街に寄り付くDQNの利用があるから無くならんだろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 06:12:11.20 ID:5hpr6J0/0.net
>>829
意味不明

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 06:34:06.46 ID:DSc8JwXw0.net
熊本駅周辺は2,3年後には見違えるで、中心部との連携が課題、間はマンションだらけになりそうなのが不安

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 06:57:17.86 ID:rw4wVTImd.net
クソ田舎クマンコどんき

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 07:04:59.97 ID:b2RyVL3S0.net
>>845
そう言うの何年も前から言ってるよね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 07:28:15.72 ID:QIwdM6Xka.net
ドンキ、、あそこにドンキは下品で嫌だな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 07:30:36.48 ID:rw4wVTImd.net
クソ田舎クマンコ商店街どんき

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 07:50:23.78 ID:olIX9yAyd.net
光の森のドンキ行ったことあるけど、客層がヤバめの若者多くて怖かったから二度と行かんと思った
車もえらい吹かしてたし
ドンキってどこもあんななの?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 08:23:26.86 ID:0cDoWVpt0.net
>>850
土浦のドンキはもっとやばかった
菊陽はまだいいほうだと思うよ
普通の人種も来てるし

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 10:27:54.57 ID:s+g81kDm0.net
光の森にドンキなんてないだろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 10:30:02.94 ID:0RiLvMXOM.net
>>850
昼間はまだいい。ファミリー層とか結構多いよ。
ただし、夜中は駐車場がヤン車展示会場と化すね。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 10:55:44.86 ID:RAY478Dk0.net
>>847
未だ駅ビルも出来てないし、西環状道路も駅裏まで繋がってないですから。
>>852
光の森じゃなくて菊陽店のことでしょうね。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 22:31:14.53 ID:zdckNzdo0.net
>>826
>>829
これでアミュプラザ熊本が出来たら、かなりのテナントが駅ビルに引き抜きにあうんじゃないの?
下通りの出来たファッションビルが死ぬな。JR九州は強欲な会社だから、それぐらいの事は
やるよ。

ここで、小倉との比較が出ていたけど、JR駅前が小倉のように繁華街になっていないのが
イタイな。撤退してもすぐにテナントが入る。ラフォーレ跡地はアニメショップが入り、小倉そごう
は伊勢丹、玉屋、井筒屋と変わった。井筒屋の後にはすぐ他の業者が入るでしょう。

熊本の場合、集客力のあるテナントがドンドン郊外のイオンモールとゆめタウンに移転してるの
は問題ですぞ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 00:19:04.55 ID:kSK2XINja.net
熊本駅、交通センターとできたら、それぞれに方向性がないといけないね。単に増えるだけでは持たない気がする。
テーマを持たせるとか、ターゲット層を絞るとか。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 00:45:22.87 ID:he1lB5jD0.net
>>856
学校と飲み屋街ばかりの中心街なので、ティーンとキャバ嬢の街になりそう。
そういう意味だとドンキは歓迎されそうだが。

で郊外は家族持ち層が集まるという

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 05:01:45.28 ID:bSEOqwSc0.net
しかし街の売りが
生なかだしソープしか無いなんて情けないな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 06:14:46.01 ID:Vii8p8zF0.net
熊本の本当のライバルは岡山市たい。
鹿児島の本当のライバルは松山市ばい。
福岡市のライバルは神戸市ばい。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 06:59:08.71 ID:ecAzkRlK0.net
神戸市は右肩下がり
域内総生産で福岡市と並ぶのは京都市

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 08:37:37.81 ID:WL6DHUrW0.net
糞田舎クマンコのライバルは岐阜、大津ばってん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 09:04:27.19 ID:Ag+cyapL0.net
ありえん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 09:09:00.44 ID:MZ4FLtml0.net
>>861
岐阜市=総人口402,491人
大津市=総人口341,187人


熊本市=総人口738,407人


これのどこがライバルなの?説明してよ。ねえ、ねえ、ねえ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 09:09:37.96 ID:MZ4FLtml0.net
>>861
岐阜市=総人口402,491人
大津市=総人口341,187人


熊本市=総人口738,407人


これのどこがライバルなの?説明してよ。ねえ、ねえ、ねえ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 09:09:58.27 ID:MZ4FLtml0.net
>>861
岐阜市=総人口402,491人
大津市=総人口341,187人


熊本市=総人口738,407人


これのどこがライバルなの?説明してよ。ねえ、ねえ、ねえ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 09:10:18.33 ID:MZ4FLtml0.net
>>861
岐阜市=総人口402,491人
大津市=総人口341,187人


熊本市=総人口738,407人


これのどこがライバルなの?説明してよ。ねえ、ねえ、ねえ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 09:37:50.59 ID:X5sYaHsy0.net
>>695
東バイパスは大分でいうと197号線の鶴崎〜萩原かな

40m道路は広いけど店はあんまないからなあ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 10:49:00.57 ID:Ne+PrakSr.net
4連投もして発狂か
ブザマ極まりない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 10:49:38.17 ID:Ne+PrakSr.net
もとい5連投だったわw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 11:25:56.35 ID:VIi5lfWk0.net
https://www.asahi.com/articles/ASL8B44QXL8BULFA00P.html
うーん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 11:28:48.56 ID:INvma2/HM.net
>>870
熊本って最底辺県だな
ま、鹿児島に勝ったから気分が良くなるのが熊本人なんだけどな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 11:30:04.20 ID:MGqnNDML0.net
>>870
熊本は熊本地震が無かったら最下位タイを維持してたんじゃないかなぁ
熊本地震で人手不足が深刻化してるので上げざるを得ずに上げてるのが現状

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 13:29:45.00 ID:WL6DHUrW0.net
糞田舎クマンコは雇うのも働くのも地獄

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 18:50:39.45 ID:u9cwwyiT0.net
単独最低賃金の
サツマンコ哀れw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 19:04:14.75 ID:WL6DHUrW0.net
糞田舎クマンコは雇うのも働くのも地獄

www

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 19:40:07.22 ID:GjlurnxI0.net
>>829
別にそれでもいい。鶴屋滅べマジで。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 19:48:24.78 ID:MZ4FLtml0.net
>>869
で、

岐阜市=総人口402,491人
大津市=総人口341,187人


熊本市=総人口738,407人
はどう説明するんだよ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 19:50:22.85 ID:MZ4FLtml0.net
>>868-869
答えろ基地外

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 20:08:36.24 ID:WL6DHUrW0.net
糞田舎クマンコつる屋すら見捨てる下水道商店街

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 23:51:24.45 ID:p00eC4Qm0.net
>>855
COCOSAとかパルコとかやばそうだよな
数年後下通が空き店舗だらけになりそう
やっぱこの計画もう一度考え直した方がよさそう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 06:01:37.15 ID:jvoUyf8k0.net
>>880
民間企業が、自身が所有する
敷地内で行う事業だから、考え直しは難しいと思うが

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 06:43:39.87 ID:7yDiPbXn0.net
一番ヤバいのはaune熊本
忘れてる人多そうだけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 08:26:11.53 ID:ZTxPL0Mq0.net
>>880
私が住んでる北九州では、リバーウォークは最初フランフランとか、若い人に人気のテナントが
入っていたけど、駅ビルリニューアルのたびにドンドン駅ビルに引き抜かれた。
それに懲りたのか、昔から街中にある地元の若い人の人気のセレクトショップを入れてる。

リバーウォークの場合、小倉駅〜コレット〜魚町〜井筒屋〜リバーウォークと街中で人が回遊
してるので、何とかやっていけるけど、熊本の場合、下通りから駅まで市電で20分以上かかる。
街中で人が回遊する事は無い。

アミュプラザ熊本が出来ると、駅ビルイオンモールのようになってしまう。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 10:01:23.62 ID:1xEehvcr0.net
市電ってもっと高速化できないの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 10:37:18.73 ID:/xbc2RAir.net
あのルートじゃ高速化してもたかが知れてる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 10:51:47.96 ID:zf+VKxyx0.net
クマンコ無理

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 10:58:37.58 ID:1xEehvcr0.net
やっぱモノレールじゃ・・・

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 12:24:35.70 ID:zf+VKxyx0.net
クマンコ夏休み

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 12:37:13.44 ID:2jFerGgba.net
広電宮島線なみの規格なら路面電車でも6〜7分でいけるだろうに。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 12:52:51.42 ID:zf+VKxyx0.net
クマンコちんちん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 15:58:23.14 ID:oNFQrCDN0.net
>>883
アホくさ。
上通から下通、通町、新市街、シャワー通り・・・繁華街だけの回遊で
十分すぎるわ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 16:02:59.62 ID:6F14afkfd.net
糞田舎クマンコ下水道からの顔面シャワー

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 16:33:51.74 ID:yuD/wwSKa.net
ZARA跡地がドンキになったら周辺は大打撃だろ?
痛感したのが時計屋の多さ、いつのまにかあの周辺が時計屋だらけになってる。
潰しあいになってしまう、不毛な無意味な価格競争になってしまうな。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 18:24:23.79 ID:WLZekKFY0.net
>>884
路線バスに、高速化できないの?と言ってるようなもの

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 05:55:27.41 ID:2pl+Q9DJ0.net
宮崎市にも駅ビルできるばい JR九州は駅ビルで大儲けたい
宮崎人大喜びばい これで大分 博多まで買い物いかんでいいばい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 07:11:02.83 ID:0q5ug5xz0.net
まっ、ほどほど安らぎのある居心地のいい街になると思うよ
疑似東京だけは避けたい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 07:22:17.25 ID:0EGuHbaqd.net
田舎熊本から撤退して嘉島町に集約

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 08:09:03.71 ID:zdKqyLUWM.net
>>893
ドンキで買ったよくわからんのを
バンド調整や電池交換してくれが
多くなる事でしよう。
断ったら面倒なタイプが多くいると思う。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 09:06:33.37 ID:zS2xUuhx0.net
ドンキができるってパチ屋ができることのように嫌悪感があるな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 14:03:29.38 ID:s4nU3rSX0.net
>>895
確か宮崎はスモールアミュプラザだよな?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 00:34:17.05 ID:FR5hGZ9x0.net
広島とは都市規模が違うからあそこまでの高規格化は無理だろうな

基本新水前寺と通町の行き来にしか使わないよな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 12:09:46.70 ID:XD03LlMBd.net
街の規模や経済圏に比べてレクサスやベンツが多過ぎ。
震災特需と思うが、これはいつかは終わる。
終わった後にやっていけるのか?

転勤でいる人間だから敢えて言わせてもらった。
聞けば熊本は多重債務が多い地域、身の丈にあった生活をしたらどうか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 12:28:33.87 ID:HeikdQG4d.net
クマン子に真珠だな

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200