2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■札幌、仙台、広島、福岡■VOL459〜 隔 離 〜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 22:08:44.76 .net
前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1527138720/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 02:39:37.40 .net
福岡に140m以上は2棟だけだろ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 06:25:13.79 .net
>>15
食の安心・安全や生物多様性保護の観点から水田保全に対する関心が高まっている一方で、
米価の下落や後継者不足といった問題から、稲作農家の経営は非常に厳しいのが現状です。

そこで、市内有数の米どころである港区南陽地区で、

水田との関わりの中で市民と農家が協働で農を支える仕組みを作ることを目的として、
体験水田の取組みを始めました。

平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 06:25:59.96 .net
>>27
マジなはなし、名古屋でまともに栄えているのは、名駅〜栄の中心部とせいぜい金山と東山線沿線だけ
あとは駅前でもろくな商店街も無く、寂れた街並みが続いている。この部分が東京や大阪と大きく違うところだ

名鉄山王(名駅より豊橋方面に一つ目)https://goo.gl/maps/pCcPx
名鉄栄生(名駅より岐阜方面に一つ目)https://goo.gl/maps/jt32Q
名鉄神宮前(名駅より豊橋方面に三つ目)https://goo.gl/maps/YJ1py
名鉄東枇杷島(名駅より岐阜方面に二つ目)https://goo.gl/maps/KnRmC
名鉄堀田(名駅より豊橋方面に四つ目)https://goo.gl/maps/Ti4Fc
名鉄西枇杷島(名駅より岐阜方面に三つ目)https://goo.gl/maps/JYfq4
名鉄呼続(名駅より豊橋方面に五つ目)https://goo.gl/maps/p9rOq
名鉄二ツ杁(名駅より岐阜方面に四つ目)https://goo.gl/maps/uh1Nz
名鉄新川橋(名駅より岐阜方面に五つ目)https://goo.gl/maps/L670S
近鉄米野(名駅より一つ目)https://goo.gl/maps/iqQx7
近鉄黄金(名駅より二つ目)https://goo.gl/maps/N1MGt
近鉄鳥森(名駅より三つ目)https://goo.gl/maps/XYsGv

ごらんの様に駅施設も貧相でまともな駅前商店街がひとつも無く、非常に寂れた駅前が展開されている

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 06:26:32.40 .net
>>37
名古屋に来たんだが田舎すぎてわろた
栄が遊び場所だとか聞いたんだが、色々ウロウロしたけど全然栄えてなかった件
名古屋民だけどすごくわかる
なんもねえよあんなとこ 東京再考
どえりゃー味噌カツだぎゃ

新栄の方はもっとやばい
最近大型のドンキが出来たのが話題とか言ってたので行ってみたが、至って普通のドンキだった
ていうか特色なくてパッとしなかった
前大須勧められて行ったんだが本当になんにもなくてワロタ
旅行で名古屋行った時、名古屋のやつに
大須(ドヤァ みたいな感じで勧められたけど
なんだよこれwww阿佐ヶ谷の商店街かよwww並のショボさだった

名古屋に初めて行ったとき印象に残ったのは凄いアホそうな大学生の集団を名古屋駅で何度も見たこと
本当に何もない 、夜行バスで東京行くのが唯一の楽しみ
岐阜や三重に助けられてるだけの裸の王様が名古屋
名駅→言わずもがな何も無い、しいて言うなら家電量販店があるくらい
栄→名古屋では1番栄えてる場所だが東京大阪に比べたらゴミみたいなもん
大須→中野のようなサブカル文化が若干あるだけでただの商店街

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 06:53:22.44 .net
★ニューヨーク在住のアメリカ人が札幌を訪問した時の感想を記したものです。
一番下のピーター・ラトランドさんの文章には、
・「札幌は典型的な日本の都市ではない」
・「その広々した通りや碁盤目のシステムは、見た目にも感覚的にも明らかにアメリカのものだ」
・「私の息子は札幌のダウンタウンをニューヨークと名づけた」
・「スケールは小さいものの、大通はパーク・アヴェニューに似ているどころか瓜ふたつである」
などの表現が見られます。
これは先入観のない、かなり客観的な意見だと思います。
ニューヨークに住んでいる人が札幌を訪問したら多くの人が同じ印象を持つような気がします。
ttp://src-h.slav.hokudai.ac.jp/jp/news/76/essay.html

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 07:03:41.02 .net
★札幌を訪れたリアル福岡人のブログ★ 2008/12
「札幌は思った以上に都会だった。福岡だって大都会だけれども、それ以上に大都会だった。
 軽くバカにしてたけど、すみません 負けました(笑)」
ttp://plaza.rakuten.co.jp/monami0818/diary/200812050000/

★札幌を訪れたリアル福岡人のブログ★ 2007/10
「札幌には社員旅行でも何度も行っているんですが、またまた行ってまいりました。札幌は福岡よりずっと都会です。駅前もなんかかっこいい」
ttp://www.fukuya.com/fff/blog/archives/cat2/

★札幌を初めて訪れた東京人の正直な感想★ 2008/8
「札幌は人口規模では名古屋に次ぐ都市とのことですが、中心部は名古屋より賑やかなような気がしました。
 東京の駅を思わせる人の多さでした」
ttp://ameblo.jp/daidai1963/entry-10122585885.html

★新札幌を訪れたリアル福岡人が都会と認めたブログ★ 2006/4
シェラトン新札幌に着いた。新札幌は都会だ。福岡に帰って来たよう。
ttp://se-akira.seesaa.net/article/16605711.html

★札幌めぐり
言葉のアクセントも殆んど標準語で、同じ性格の都市 福岡,広島,仙台に較べると、
都市計画で造られただけに街が整然としており、街並みが高層化している事も相俟って 
最も都会的に見えます。
ttp://khimyu.client.jp/sapporo2.html

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 08:58:55.40 .net
名古屋田舎過ぎだよな
建物高いだけで何もないし、人も居ないw
福岡の博多〜天神〜大名・渡辺通りと続くエリアの方が断然都会

日本3大都市は福岡の方が相応しいってみんな思ってるよな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 09:27:50.06 .net
>>44
はあ?
名古屋は商社あるんだぜ?
福岡にあるのか?
商業もサービスも遥かに名古屋の方が上
指標見てから言え

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 09:45:59.74 .net
結論出ました
これがこのスレの総意です
お疲れ様でした

全国市区町村別都会度ランキング
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市
5位 北海道札幌市
6位 兵庫県神戸市
7位 京都府京都市
8位 福岡県福岡市
9位 広島県広島市
10位 福岡県北九州市
11位 埼玉県さいたま市
12位 宮城県仙台市
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

札幌>>>福岡≒広島>仙台

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 10:42:55.73 .net
■■■市町村人気パンフレット ベスト100■■■ (2013年度)
(地域活性化センター 日本橋「ふるさと情報コーナー」調べ)
http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/6_gyomu/plaza/panews2014_4_15.pdf
※ 1〜10位 & 北海道/宮城県/広島県/福岡県を抽出。

**1位 北海道 札幌市★ 「さっぽろ観光マップ」
**2位 京都府 京都市 「京都味の巡礼・匠の巡礼」
**3位 宮城県 仙台市★ 「仙台観光マップ」
**4位 兵庫県 神戸市 「おとな旅 神戸」
**5位 北海道 小樽市 「すぐそこ おたる。」
**6位 神奈川 箱根町 「箱根観光マップ」
**7位 三重県 伊勢市 「ええじゃないかお伊勢さん」
**8位 北海道 函館市 「浪漫函館 2013」
**9位 神奈川 鎌倉市 「鎌倉観光パンフレット」
*10位 京都府 京都市 「マップ 京都」

------------------------------------------------

*15位 北海道 旭川市 「あさひかわ 旭川ガイドマップ」
*16位 福岡県 福岡市★ 「福岡観光ガイドブック」

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 10:50:15.82 .net
仙台の代わりに名古屋岡山入れたらもっとスレ伸びるな、悪い方向に。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 12:17:51.93 .net
札幌VS名古屋VS札幌、広島VS岡山が好きな奴が常駐してるからな
しかしそれなら仙台と北九州はやはり入れるべきかと

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 12:32:02.87 .net
>>45
名古屋は新潟と双璧を成す田んぼアートの名作地なんだよ。
____________________________________
名古屋市港区の作品

食の安心・安全や生物多様性保護の観点から水田保全に対する関心が高まっている一方で、
米価の下落や後継者不足といった問題から、稲作農家の経営は非常に厳しいのが現状です。

そこで、市内有数の米どころである港区南陽地区で、

水田との関わりの中で市民と農家が協働で農を支える仕組みを作ることを目的として、
体験水田の取組みを始めました。

平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG

_____________________________________
新潟市西蒲区の作品

http://www.pref.niigata.lg.jp/niigata_nogyo_maki/1356843208342.html

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 14:53:47.34 .net
>>45
出た、指標w
横浜みたいに鉄道路線乗り換え駅だから必要以上に乗降客数が多く出たり、
マトモな繁華街も無いのに、駅チカデパートだけは立派で売上高が大きく出る指標の事ですか?

福岡は横浜名古屋よりも上の、真の日本3大都市ですよ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 17:00:42.10 .net
福岡が名古屋より上で3大都市と言われ始めたのって1990年代初頭と認識してるのですが
その頃博多弁をしゃべる漫画、おぼっちゃまくんやクッキングパパがやってましたよね。
全国ネットで福岡の露出が増えて福岡の人が自信を深めたとは考えられないかな?(一方の名古屋はテレビ界から嫌われてたみたいですし)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 17:35:57.09 .net
>>51
>マトモな繁華街も無いのに、駅チカデパートだけは立派で売上高が大きく出る

これドコの事?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 17:45:16.90 .net
名古屋じゃね?
名駅周辺はろくな繁華街が存在しないが駅ビルだけはやけに立派だからな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 17:46:50.56 .net
博多駅周辺もしょぼい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 17:50:46.10 .net
札幌も負けてない位ショボい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 18:06:32.65 .net
じゃ、全部しょぼいってことで

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 18:07:28.35 .net
岡山はしょぼすぎて終わっとる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 18:14:39.88 .net
ププッw
低層く札幌w
140m以上の超高層ビル

名古屋 13棟
福岡 8棟
広島 5棟
仙台 5棟

札幌 2棟 ←高層自慢がいつの間にか最下位w

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 18:34:44.88 .net
福岡に140m以上は2棟だけだろ!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 19:22:14.05 .net
お前らこれで福岡が真の日本3大都市って認めるんだな。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 19:48:17.59 .net
池沼

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 20:54:45.22 .net
広島人にはこれが相当突き刺さってる様だなwwww
前回発表では岡山広島の差は100社ちょうどだったが104社に増えてしまったなwww
しかも広島から逃げ出した企業は100億以上が複数wwww
広島終わってるwwww

最新データが出たけどwww広島www43位wwwどんだけ衰退してんだよwww

地場産業力

転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング> 2018/4/2
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf

1 埼玉 861
2 神奈川 659
3 千葉 433
4 茨城 183
5 兵庫 167

6 福岡 114
10 宮城 69

13 岡山 30

21 鳥取 1
35 島根 -14
36 山口 -17

43 広島 -74   wwwwwwwクソ笑ったwwwwwwwwwどんだけ衰退すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwww

あれ?北海道は??

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:02:56.61 .net
>>60
8

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:14:34.05 .net
広島フルボットン

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:16:08.01 .net
>>58
岡山は静岡浜松と同レベルではあるが、よく突っかかってくるよな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:52:18.81 .net
下水道普及率は岐阜や茨城レベルなのに

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:54:43.29 .net
我が福岡の圧倒的な存在感を見よ。

【インフラ】
https://youtu.be/KOUZzMrzDH0

【治安】
https://youtu.be/CbsAmMkI8qk

【伝統】
https://youtu.be/vAM1afSdmxQ

【教育】
https://youtu.be/zw98tiPTbXc
https://youtu.be/PGEaQfEOdKc

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 23:07:09.57 .net
ほんと札幌はショボいよなw
新幹線も都市高速も私鉄も無く
おまけに低層w

ププッw
低層札幌w
140m以上の超高層ビル

名古屋 13棟
福岡 8棟
広島 5棟
仙台 5棟

札幌 2棟 ←高層自慢がいつの間にか最下位w

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 23:09:56.82 .net
福岡に140m以上は2棟だけだろ!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 00:12:14.72 .net
>>63
>>63
転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング>
ワーストの方が都会
43 広島県
44 北海道
45 愛知県
46 大阪府
47 東京都

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 00:40:16.96 .net
見事に5大都市圏だ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 02:10:35.75 .net
札幌の都市圏は日本で10番目でっせw
140m以上の超高層ビル数は日本で20番目w

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 03:16:55.43 .net
博多駅展望台
https://www.playing-housing.com/wp-content/uploads/2015/01/7562dd87bafb27634e37386a95b2dc83.jpg
超高層ビルどこにあるの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 04:01:41.78 .net
普通に副都心にあるよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 05:33:26.87 .net
>>69
名古屋は新潟と双璧を成す田んぼアートの名作地なんだよ。
____________________________________
名古屋市港区の作品

食の安心・安全や生物多様性保護の観点から水田保全に対する関心が高まっている一方で、
米価の下落や後継者不足といった問題から、稲作農家の経営は非常に厳しいのが現状です。

そこで、市内有数の米どころである港区南陽地区で、

水田との関わりの中で市民と農家が協働で農を支える仕組みを作ることを目的として、
体験水田の取組みを始めました。

平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG

_____________________________________
新潟市西蒲区の作品

http://www.pref.niigata.lg.jp/niigata_nogyo_maki/1356843208342.html

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 06:03:41.40 .net
ほんと札幌はショボいよなw
新幹線も都市高速も私鉄も無く
おまけに低層w

ププッw
低層札幌w
140m以上の超高層ビル

名古屋 13棟
福岡 8棟
広島 5棟
仙台 5棟

札幌 2棟 ←高層自慢がいつの間にか最下位w

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 06:11:21.94 .net
>>77
名古屋に来たんだが田舎すぎてわろた
栄が遊び場所だとか聞いたんだが、色々ウロウロしたけど全然栄えてなかった件
名古屋民だけどすごくわかる
なんもねえよあんなとこ 東京再考
どえりゃー味噌カツだぎゃ

新栄の方はもっとやばい
最近大型のドンキが出来たのが話題とか言ってたので行ってみたが、至って普通のドンキだった
ていうか特色なくてパッとしなかった
前大須勧められて行ったんだが本当になんにもなくてワロタ
旅行で名古屋行った時、名古屋のやつに
大須(ドヤァ みたいな感じで勧められたけど
なんだよこれwww阿佐ヶ谷の商店街かよwww並のショボさだった

名古屋に初めて行ったとき印象に残ったのは凄いアホそうな大学生の集団を名古屋駅で何度も見たこと
本当に何もない 、夜行バスで東京行くのが唯一の楽しみ
岐阜や三重に助けられてるだけの裸の王様が名古屋
名駅→言わずもがな何も無い、しいて言うなら家電量販店があるくらい
栄→名古屋では1番栄えてる場所だが東京大阪に比べたらゴミみたいなもん
大須→中野のようなサブカル文化が若干あるだけでただの商店街

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 06:35:10.44 .net
>>78
札幌は名古屋の劣化縮小版
名古屋を1/3くらいにした感じの田舎
それにしても
ほんと札幌はショボいよなw
新幹線も都市高速も私鉄も無く
おまけに低層w

ププッw
低層札幌w
140m以上の超高層ビル

名古屋 13棟
福岡 8棟
広島 5棟
仙台 5棟

札幌 2棟 ←高層自慢がいつの間にか最下位w

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 06:36:11.14 .net
それにしても、なぜ100m以上ではなく「140m以上」なんだろう?
そこに、福岡の猿知恵が込められているのではないか。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 06:36:50.78 .net
札幌も名古屋もショボいw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 06:51:19.38 .net
100m以上のビル数一覧表
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

東京23区 570
大阪 190
神戸 50
横浜 49
名古屋 29
川崎 28
千葉 21
札幌 18
さいたま 18
福岡 14
仙台 13
広島 11
静岡 9
川口 9
相模原 7
新潟 5
柏 5
所沢 5
北九州 5

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 06:56:12.99 .net
>>59
マジなはなし、名古屋でまともに栄えているのは、名駅〜栄の中心部とせいぜい金山と東山線沿線だけ
あとは駅前でもろくな商店街も無く、寂れた街並みが続いている。この部分が東京や大阪と大きく違うところだ

名鉄山王(名駅より豊橋方面に一つ目)https://goo.gl/maps/pCcPx
名鉄栄生(名駅より岐阜方面に一つ目)https://goo.gl/maps/jt32Q
名鉄神宮前(名駅より豊橋方面に三つ目)https://goo.gl/maps/YJ1py
名鉄東枇杷島(名駅より岐阜方面に二つ目)https://goo.gl/maps/KnRmC
名鉄堀田(名駅より豊橋方面に四つ目)https://goo.gl/maps/Ti4Fc
名鉄西枇杷島(名駅より岐阜方面に三つ目)https://goo.gl/maps/JYfq4
名鉄呼続(名駅より豊橋方面に五つ目)https://goo.gl/maps/p9rOq
名鉄二ツ杁(名駅より岐阜方面に四つ目)https://goo.gl/maps/uh1Nz
名鉄新川橋(名駅より岐阜方面に五つ目)https://goo.gl/maps/L670S
近鉄米野(名駅より一つ目)https://goo.gl/maps/iqQx7
近鉄黄金(名駅より二つ目)https://goo.gl/maps/N1MGt
近鉄鳥森(名駅より三つ目)https://goo.gl/maps/XYsGv

ごらんの様に駅施設も貧相でまともな駅前商店街がひとつも無く、非常に寂れた駅前が展開されている

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 07:00:14.49 .net
>>82
あれっ?岡山は?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 07:03:21.52 .net
>>83
札幌は私鉄すら無い
札幌は名古屋の劣化縮小版
名古屋を1/3くらいにした感じの田舎
それにしても
ほんと札幌はショボいよなw
新幹線も都市高速も私鉄も無く
おまけに低層w

ププッw
低層札幌w
140m以上の超高層ビル

名古屋 13棟
福岡 8棟
広島 5棟
仙台 5棟

札幌 2棟 ←高層自慢がいつの間にか最下位w

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 07:07:49.94 .net
>>85
それにしても、なぜ100m以上ではなく「140m以上」なんだろう?
そこに、福岡の猿知恵が込められているのではないか。

100m以上のビル数一覧表
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

東京23区 570
大阪 190
神戸 50
横浜 49
名古屋 29
川崎 28
千葉 21
札幌 18
さいたま 18
福岡 14
仙台 13
広島 11
静岡 9
川口 9
相模原 7
新潟 5
柏 5
所沢 5
北九州 5

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 07:10:38.05 .net
本日の郷土芸能
【福岡】走行中の地下鉄車内で女性(27)に体液付ける 器物損壊容疑で男(21)逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528707792/

ディルレヴァンガー復活か
【ぬこ】団地で“毒入り”キャットフードか 写真に“青い異物” 刃物10数本も発見 福岡市で相次ぐネコ虐待★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528562584/

オカルトと言えば北九州
【福岡】「首しめて(殺)してやろうか」 小太りの男が充電コード手に高校生脅す 北九州市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528707669/

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 07:12:54.32 .net
>>86
札幌基準の90mよりはマシ
90mなんて田舎の何処でも有るレベルだが
140mとなると、レベルが高くなかなか無いからな
つまり高レベルな全国基準は140m以上
低レベルな札幌基準は90m以上

ほんと札幌はショボいよなw
新幹線も都市高速も私鉄も無く
おまけに低層w

ププッw
低層札幌w
140m以上の超高層ビル

名古屋 13棟
福岡 8棟
広島 5棟
仙台 5棟

札幌 2棟 ←高層自慢がいつの間にか最下位w

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 07:15:32.91 .net
>>85
どう見ても名古屋の人気はブッチギリの最下位なんだけど。

https://news.ameba.jp/entry/20161207-860

https://a.excite.co.jp/News/economy_clm/20161207/Jcast_kaisha_285089.html

https://dot.asahi.com/wa/2016110400217.html?viewmode=pc

https://www.j-cast.com/kaisha/2016/12/07285089.html?p=all

http://joho2013.com/entry229.html

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 07:16:04.87 .net
>>88
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
ttp://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html
行きたくない街ランキング
1位 名古屋
2位 大阪
3位 福岡
4位 東京
5位 横浜
6位 京都
7位 神戸
8位 札幌

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 07:16:31.40 .net
100m以上のビル数一覧表
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

東京23区 570
大阪 190
神戸 50
横浜 49
名古屋 29
川崎 28
千葉 21
札幌 18
さいたま 18
福岡 14
仙台 13
広島 11
静岡 9
川口 9
相模原 7
新潟 5
柏 5
所沢 5
北九州 5

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 07:27:45.48 .net
150m以上の超高層ビル

東京 158棟
大阪 44棟
名古屋 13棟
川崎 11棟
横浜 7棟
神戸 6棟
千葉 4棟
広島 4棟
札幌 2棟
さいたま 2棟
福岡 0棟
仙台 0棟

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 07:37:18.47 .net
札幌はJRタワー(173m)、創世スクエア(154m)の2棟。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 08:39:21.81 .net
福岡ドンマイ( T_T)\(^-^ )

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 09:57:56.24 .net
■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
5.札幌市83万2000
6.福岡市82万8000
7.京都市72万7000
8.神戸市70万9000
9.広島市57万2000
10.仙台市53万
11.川崎市51万5000
12.さいたま市48万4000

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 11:31:38.53 .net
たかだか人口70万人の田舎岡山がなんで、絡んでくるんだ僻み根性丸出しでお呼びで無い

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 11:32:33.22 .net
100m以上のビル福岡は11棟だね
恐らく1棟を3棟とカウントしろとか
計画中のまだ未着工ビルもカウントしろと
福岡人に脅されたおっさんのビル情報が元ネタ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 12:41:44.51 .net
高層建築物も福岡じゃん
234m
札幌もなごやんも息してない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 13:00:45.90 .net
>>98
波平が1本しかない髪の毛の長さを自慢しても…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 13:06:56.11 .net
>>91
神戸はやはり旧六大都市の風格があるな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 13:12:38.15 .net
ちょうど100レス目か!
札幌も駄目、名古屋も駄目、これで福岡が真の3大都市という事で異論はなかね。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 13:14:26.09 .net
>>101
札幌・名古屋・神戸「はあ?」

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 14:06:09.47 .net
福岡はなー、現地では街も人も良い処なんだけど、
お国自慢が入るとキチガイになるからなw

日本3大都市自称したり、神戸にやたらケンカ吹っ掛けたり、
札幌を見下したり、横浜川崎が誉められるとベッドの連呼、
あと西日本最大級って言葉が大好きw
5chだけかと思いきや、TV番組でもネタに使われちゃう程だからねー。


他所のスレにあった、福岡人の特徴を言い表してるレスあったんで拾って来た。
あってるよね?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 14:37:57.11 .net
札仙名広でばっちりやんけw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 15:34:19.01 .net
234mは単なる電波塔

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 17:37:08.18 .net
広島人にはこれが相当突き刺さってる様だなwwww
前回発表では岡山広島の差は100社ちょうどだったが104社に増えてしまったなwww
しかも広島から逃げ出した企業は100億以上が複数wwww
広島終わってるwwww

最新データが出たけどwww広島www43位wwwどんだけ衰退してんだよwww

地場産業力

転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング> 2018/4/2
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf

1 埼玉 861
2 神奈川 659
3 千葉 433
4 茨城 183
5 兵庫 167

6 福岡 114
10 宮城 69

13 岡山 30

21 鳥取 1
35 島根 -14
36 山口 -17

43 広島 -74   wwwwwwwクソ笑ったwwwwwwwwwどんだけ衰退すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwww

あれ?北海道は??

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 17:37:15.39 .net
福岡は電波塔の高さまで自慢するからね。
もう頭いっちゃってます。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 17:43:54.70 .net
高層ビルなんか自慢してるのは中国と湾岸諸国位なんだが。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 18:06:40.54 .net
234に発狂

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 18:11:55.34 .net
>>93
創世スクエアって大幅縮小されたじゃんw
ほんと見栄っ張りの情弱田舎もんw

札幌基準の90mよりはマシ
90mなんて田舎の何処でも有るレベルだが
140mとなると、レベルが高くなかなか無いからな
つまり高レベルな全国基準は140m以上
低レベルな札幌基準は90m以上

ほんと札幌はショボいよなw
新幹線も都市高速も私鉄も無く
おまけに低層w

ププッw
低層札幌w
140m以上の超高層ビル

名古屋 13棟
福岡 8棟
広島 5棟
仙台 5棟

札幌 2棟 ←高層自慢がいつの間にか最下位w

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 18:35:18.60 .net
福岡電子台的電波塔最高層万歳

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 18:59:36.10 .net
>>110
はいはい

150m以上の超高層ビル

東京 158棟
大阪 44棟
名古屋 13棟
川崎 11棟
横浜 7棟
神戸 6棟
千葉 4棟
広島 4棟
札幌 2棟
さいたま 2棟
福岡 0棟
仙台 0棟

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 19:09:56.82 .net
>>112
仙台トラストタワーひゃひゃ180mあるんだぞ!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 19:21:17.91 .net
ゆえに訂正
150m以上の超高層ビル

東京 158棟
大阪 44棟
名古屋 13棟
川崎 11棟
横浜 7棟
神戸 6棟
千葉 4棟
広島 4棟
札幌 2棟
さいたま 2棟
仙台 1棟
福岡 0棟

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 20:21:40.98 .net
>>93
創世スクエアって大幅縮小されたじゃんw
http://skyskysky.net/construction/201810.html
札幌創世スクエア 125.24m
ほんと見栄っ張りの情弱田舎もんw

札幌基準の90mよりはマシ
90mなんて田舎の何処でも有るレベルだが
140mとなると、レベルが高くなかなか無いからな
つまり高レベルな全国基準は140m以上
低レベルな札幌基準は90m以上

ほんと札幌はショボいよなw
新幹線も都市高速も私鉄も無く
おまけに低層w

ププッw
低層札幌w
140m以上の超高層ビル

名古屋 13棟
福岡 8棟
広島 5棟
仙台 5棟

札幌 2棟 ←高層自慢がいつの間にか最下位w

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 20:37:46.48 .net
>>67
岐阜と茨城に謝らないと

<下水道人口普及率>
岐阜市  93.3%
静岡市  82.9%
浜松市  80.1%
水戸市  77.6%
----------------------------------------------
<桁違いの糞田舎>
岡山市  65.5% ←3人に1人がポットン便所wwくっさー!!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 20:39:07.65 .net
札幌
http://i.imgur.com/WPbW6fW.jpg  ←遥か彼方の霞んだ先までニョキニョキ生えた高層ビル!



福岡
http://i.imgur.com/9i0wjdP.jpg  ←まっ平らでわろたw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 20:50:14.71 .net
234m

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 20:52:18.70 .net
札幌の650Mの計画長いな
そろそろ着工しても良い頃だ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:03:51.60 .net
今日も広島人が岡山に粘着嫉妬してるのかwww
本当に毎日毎日気の毒な奴だwwww

広島→岡山 転出超過数 wwwwwwwwwwwwwwww 1601人 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

人の流れ

「平成27年国勢調査」について、人口移動集計(移動人口の男女・年齢等集計)の結果が総務省統計局から公表されました
http://www.pref.okayama.jp/page/512380.html


岡山県への転入数上位都道府県

     転入数 転入超過数

1 広島 15,054人 +1601人 wwwww相変わらずwwww岡山の植民地wwwwww

2 兵庫 9,555人 +934人 兵庫から転入超過すげー!
3 大阪 8,819人 +353人 大阪から転入超過すげー!
4 東京 6,354人 -36人 東京との綱引きにも負けてない岡山すげー!


その結果

学校基本調査
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00400001&tstat=000001011528

平成29年度 大学・大学院 指定都市等に所在する学校数及び学生数

岡山市 30426人 2013年から386人増加
広島市  32345人 2013年からwwwwwwwwwwwwwwwwww 1593人 wwwwwwwwwwwwwwwwww 減少 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:04:14.56 .net
データに基づいて例えるとこれでおk

>広島って岡山に過去何十年も転出超過なんだろ?それって完全に岡山の植民地という事だよな?田舎が東京や大阪に転出超過してるみたいな

これが正解

島根→広島→岡山→愛知(大阪)→東京 の順で人が吸い取られる

江戸時代に例えるなら島根が小作人、広島が百姓、岡山が代官、大阪愛知が大名、東京が徳川幕府、こんな力関係

広島が百姓、岡山が代官
広島が百姓
広島が百姓


広島が百姓wwww

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:04:33.85 .net
広島地元民の告白www 
周知の事実とは言え広島人自らカミングアウトされるとここの岡山コンプ丸出し広島人にとっては痛いwww


広島の若者達はクソつまらない田舎の広島が大嫌い、発展していて楽しい都会の岡山や福岡に住みたいと思っています。


現状、広島市は今のままでは衰退して行く事は必至ですね。
岡山に抜かれるのも時間の問題でしょうね。 衰退状況が半端無いですよ・・・
中国地方のトップに居たから、周りの若者が、まずは広島に集まっていましたが、これからは岡山に集まる事になるのでしょうね・・・

住むなら便利で良い街づくりをしている岡山や博多に住みたいって思う若者が広島には多いですよ・・・
https://blog.goo.ne.jp/aimosyasyarimo/e/6015e609e4681a928ad8f1714018da86

再開発再開発と言っているだけで、動くのは亀の如く遅いですし・・・ 
少しは岡山の成長力を見習えよ・・・ 広島から若者が居なくなってしまいますよ・・・
今の広島に定住する魅力何て殆どないですよ・・・
カープとサンフレッチェくらいですか?
平和記念公園や原爆ドームがあるから定住しようって思う若者が居ますか?
宮島があるから定住しよう何て思う若者が居ますか? たまにの観光で十分です。
住むなら便利で良い街づくりをしている岡山や博多に住みたいって思う若者が広島には多いですよ・・・
結局は大阪や東京に出て行くにしても、一旦の足掛かりですら広島に若者が住まなくなっているのです・・・
外の県の若者は正直ですからね・・・ 将来性がある場所に行く事は当然ですよ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:04:55.96 .net
広島人の本質と困窮する現状を踏まえるといつまでも岡山に粘着嫉妬を続ける理由が見えてくるよね〜
この数レスで全て納得


【1. 広島人の本質】

確かに農地がタダでもらえると聞いたら北海道、ハワイ、南米まで一族をゾロゾロ引き連れて行くような卑しさが広島人の本質を物語っている
全国的に見ても異常に多い精神障害者年金受給者、原爆利権、生活保護受給者、死人が相次ぐ同和利権絡みの事件の数々、同じく死人が相次ぐ教育関係と韓国土下座旅行
大昔から能無ししかいなかった為に岡山山口からバカにされ人的支配を受け続け、出て来るのは河原乞食稼業の芸能人か在日稼業のスポーツ選手だけ
いわゆる偉人と呼ばれる人物は過去1000年さかのぼっても1人も輩出できていない稀に見る無能県広島


広島人と半島人に昔から共通する 恨み 妬み 僻み の文化と人間性

隣の岡山にコンプレックスを抱き目の仇にするのは当然と言える



広島人の本質と困窮する現状を踏まえるといつまでも岡山に粘着嫉妬を続ける理由が見えてくるよね〜
この数レスで全て納得 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:05:23.03 .net
【2. 広島人の経済状況】

広島人を見ていると先人の言葉が理解出来る、貧しい人間は心も貧しくなる www

魅力ある街には人と金とモノと良質な仕事が集まるから住民の暮らしも豊かになる。
ただそれだけ。
都会ほどそれが顕著。
だから広島人の願望や感想なんて糞の役にも立たない。

ハイ、良スレ継続w

現金ナシw
金融資産ナシw
不動産ナシw

当然総資産ナシwww

ナマポと精神障害者年金受給者だらけの広島www

救いようの無いど貧乏wwww


都道府県別貯蓄現在高(全世帯)
岡山 1734万円(全国3位)>>>>>>>>>>>>>>>>>広島 1528万円(鳥取山口以下w)

通貨預貯金
岡山 250万円>>>>>>>>>>>>>>>>>広島 207万円(鳥取山口島根以下w)

有価証券
岡山 154万円>>>>>>>>>>>>>>>>>広島 117万円(鳥取以下w)

http://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/hutari/gaiyo33.htm

(広島)県が小学5年生と中学2年生、保護者を対象に実施した調査では、約4分の1が「生活困難層」 wwwwwwww

http://www.sankei.com/smp/west/news/180214/wst1802140014-s1.html

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:05:48.20 .net
広島人の本質と困窮する現状を踏まえるといつまでも岡山に粘着嫉妬を続ける理由が見えてくるよね〜
この数レスで全て納得


【3. 広島人の最大支出事項】


そして広島人が国から騙し取った金の使い道

2015年パチンコ遊技者率
https://www.y-bc.co.jp/kikanshi/backnumbers/ybc_kikanshi_vol6.pdf

・全国上位5県
1.秋田 14.4%
2.宮崎 13.5% 
3.熊本 13.0%
4.三重 12.7%
5.広島 12.0% wwww

見事に娯楽のないクソ田舎ばかりw


・中国四国地方 10.0%〜のパチンコ県 
1.広島 12.0%
2.高知 11.6% 
3.徳島 10.7%
4.島根 10.1%

見事に民度が低く娯楽のないクソ田舎ばかりw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:06:22.35 .net
広島人の本質と困窮する現状を踏まえるといつまでも岡山に粘着嫉妬を続ける理由が見えてくるよね〜
この数レスで全て納得


【4. 広島人はさらに国に寄生しようと画策する】


人口は岡山市の1.6倍しかいないのにキチガイ人口は3.4倍ってwwww
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1330482588569/index.html

精神障害者数(精神障害者 保健福祉手帳 所持者)

広島市 14,181人 www正真正銘のキチガイ村wwwwwwwwwwwwwwwwww

岡山市 4,182人


県人口約1.48倍に対してキチガイ人口は3.8倍ってwwww
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei/05/toukei1.html

広島県 17,845人 www正真正銘のキチガイ村wwwwwwwwwwwwwwwwww

岡山県 4,635人


人口は岡山市の1.6倍しかいないのにwwww
生活保護受給者数
広島市 27,932人 www正真正銘のゴミ市民が暮らすナマポ村wwwwwwwwwwwwwwwwww

岡山市 13,388人


生活保護被保護世帯数
広島市 19,355世帯 www正真正銘のゴミ家族が暮らすナマポ村wwwwwwwwwwwwwwwwww

岡山市 9,472世帯

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:08:54.76 .net
中心街を汚物垂れ流しながらバキュームカーが走り回ってるボットン村が何か言った?w
広島人はバッチリ証拠画像撮られたのがよほど恥ずかしかったみたいだなw

広島市内を疾走するバキュームカー、広島市民にはお馴染みの光景です。

http://zeek-weblog.up.n.seesaa.net/zeek-weblog/image/2011_09_08.jpg?d=a0

こちらは広島駅前を爆走するバキュームカーです、1時間に10台ほどは見かけるらしいです。
バキュームカーマニアは是非広島へ!

http://green.ap.teacup.com/hourou2009/img/1324545605.jpg

広島市街を流れる太田川、どの記述を見ても大腸菌、ヘドロ、大腸菌、ヘドロ、粗大ゴミ、大腸菌、ヘドロ大、腸菌、ヘドロ・・・気持ち悪くなる
こんな劣悪な環境でも生きてられる広島人はゴキブリか何かの生まれ変わりなのか?w

広島国際学院大学 佐々木健教授
「(太田川は(全国の水源の中で最も大腸菌の多い水だと言われたこともありますが、それは今も変わってません。」

国交省太田川河川事務所水野雅光所長
「泳げる川にするには、大腸菌とヘドロが問題。」

太田川ジャブジャブ大作戦 代表
「市内のほとんどの流域にヘドロ が堆積し、多いところでは1メートルにもな り景観を損なっているばかりでなく、悪臭が 問題となっています。」

太田川漁協栗栖昭組合長
「川底にはバイクや冷蔵庫など浚うと一度に大型ゴミが4t車3台もでる。大型ゴミはお金を払わないと処理できない、何とかならんものか…」

「広島湾もヘドロだらけです。カキ筏の下には、場所によってへドロががたくさんたまっています。カキがプランクトンをたくさん食べて、排泄物を下に落とします。それがヘドロになります。」

http://kan-ootagawa.org/junbi_news_10_2_1.html

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:09:41.49 .net
【広島の街はなぜ他県人には耐えられないほどの異臭がするのでしょうか?】

他県から広島を訪れた人の多数は広島の街に生臭い異臭を感じることが多いといいます。
特に夏場の風が止まった凪の際は気分が悪くなるほど臭います。

何が原因なのでしょうか?

・広島市街地を流れる太田川は国内一大腸菌を含む汚染河川として問題になっています
・広島市街地を流れる河川はヘドロの体積が深刻な問題になっています、茶色や時には毒々しいピンク色変色することもあります
・広島市街地には下水道使用料を払いたくない飲食店が非常に多く汲み取り式便所が多数残っています。調理側も客も汚れた手で食材を扱ったり食事をするために食中毒発生件数は国内最悪です
・八丁堀、紙屋町、流川、広島駅周辺の飲食店はいまだに汲み取り式便所が多数あります
・広島市街地近郊の住宅地もいまだに 汲み取り式便所の住宅が多数あります
・広島中心部から徒歩10分ほどでネギ畑用の肥溜めが点在するエリアに
・広島市街地内のバキュームカー走行密度は和歌山市と並び県庁所在地では最も高い
・広島市街地の河川の川底にははいまだに(原爆瓦)と呼ばれる放射能汚染物が多数沈んでいます
・それら糞尿、大腸菌を摂取し育つのが広島湾の牡蠣

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6b/京橋・広島市02.JPG
http://img-cdn.jg.jugem.jp/de8/3013014/20140820_324577.jpg

平成27年 食中毒発生状況(保健所設置市再掲)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000116566.pdf

東京都区部 116件 1,723人
大 阪 市 53件 473人
広 島 市 47件 447人 3倍の人口がある横浜市と同件数で患者数は大きく上回ります、広島市がかなり不衛生な環境であることが分かります
横 浜 市 47件 399人

札 幌 市 12件 225人
仙 台 市 11件 148人

※広島の食中毒案件に牡蠣による食中毒(ノロウイルス)はほぼ入っていません

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:10:09.54 .net
毎年のように広島の企業がド田舎広島を捨て岡山に本社を移転しまくってますw

地場産業力


転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング> 2018/4/2
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf

1 埼玉 861
2 神奈川 659
3 千葉 433
4 茨城 183
5 兵庫 167

6 福岡 114
10 宮城 69

13 岡山 30


21 鳥取 1
35 島根 -14
36 山口 -17





43 広島 -74   wwwwwwwクソ笑ったwwwwwwwwwどんだけ衰退すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwww

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:15:36.58 .net
未だ新幹線のない札幌よりは

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:16:27.74 .net
岡山が広島の植民地になって喜んでるなw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:18:03.27 .net
なごやんと岡山は仲良しだから

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:20:16.61 .net
広島ってなんで人も企業も岡山にストローされてんだ?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:22:14.51 .net
広島はパチンコ屋以外に人がいないしw
鳴り物入りで竣工した190mの駅前超高層マンションもメインテナントはパチンコ屋ww

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:23:05.87 .net
>>133
広島がショボいから

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:34:04.28 .net
岡山が広島にシェラトンとヒルトンを強奪されたのか、何やってんだw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:39:57.93 .net
>>134
広島について何もわかってないようだな
とりあえず八丁堀・紙屋町界隈行け

総レス数 573
506 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200