2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本市およびその都市圏を語るスレ191

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 22:07:46.36 ID:Y0N1FMOh.net
熊本市公式サイト
http://www.city.kumamoto.jp/

前スレ
熊本市およびその都市圏を語るスレ190
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1543331333/

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 09:41:33.68 ID:gx92jADo.net
さすがお笑い性隷都市くまんこw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 10:03:06.84 ID:ZtGZ0T2u.net
タイ政府が福岡市に国内2カ所目となる「タイ総領事館」を昨年10月に開設したというニュースがあったけど、総領事館は無理だとしても、熊本にも名誉総領事館の1つや2つ欲しいよね。
東京には大使館、有力地方都市にはいくつかの総領事館と多数の名誉総領事館。
そのほかの地方都市には1つないしいくつかの名誉総領事館、というのが一般的。
だけど、九州では熊本県と宮崎県だけ名誉総領事館がない。
領事館って国の出城だから、国際会議や競技を呼ぶトリガーとなるんだよね。
県の幹部と外国の要人とのコミュも大事だし。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 10:05:36.86 ID:KchE4eVL.net
>>224
福岡県が抜けている

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 10:08:07.23 ID:J/sjvGBS.net
福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=リゾートトラスト ←ドメスティックなクソ田舎ばってんw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 10:17:55.87 ID:s3BiJcW9.net
クルーズ船が来るようになると 領事館も必要となるかな

熊本港に光をあてよう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 10:21:50.34 ID:XNHqLmGi.net
2017年 港湾別のクルーズ船の寄港回数

港湾 寄港数
1位 博多 (福岡県) 326
2位 長崎 (長崎県) 267
8位 鹿児島 (鹿児島県) 108



62位 クマン港 (田舎熊本県) 4

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 10:28:58.07 ID:ll1Vmt0R.net
>>227
九州各県の名誉総領事館

【福岡県】(37)
・在福岡トルコ共和国名誉総領事館
・韓国観光公社福岡支社
・在福岡インドネシア共和国名誉総領事館
・在福岡ブルガリア共和国名誉総領事館
・在福岡アメリカ合衆国領事館
・在福岡オーストラリア総領事館
・在福岡大韓民国総領事館
・在福岡ベトナム社会主義共和国総領事館
・在福岡モンゴル国名誉総領事館
・在福岡カザフスタン共和国名誉総領事館
・在福岡ラオス人民民主共和国名誉総領事館
・在福岡マレーシア名誉総領事館
・在福岡スペイン王国名誉総領事館
・在福岡カナダ名誉総領事館
・在北九州フィンランド名誉総領事館
・在福岡カンボジア王国名誉総領事館
・在福岡ニュージーランド名誉総領事館
・在北九州スリランカ民主社会主義共和国名誉総領事館
・中華人民共和国駐福岡総領事館
・在福岡ノルウェー王国名誉領事館
・在福岡フランス名誉領事館
・在北九州セネガル共和国名誉領事館
・在北九州英国名誉領事館
・在福岡スウェーデン王国名誉領事館
・在福岡ミクロネシア連邦名誉総領事館
・在福岡ロシア連邦名誉領事館
・在福岡アルバニア共和国名誉領事館
・在福岡デンマーク王国名誉領事館
・在福岡ドイツ名誉領事館
・在福岡ブルガリア共和国名誉領事館
・在福岡ベルギー王国名誉領事館
・在福岡ガーナ共和国名誉総領事館
・在福岡ネパール連邦民主共和国名誉領事館
・台北駐大阪経済文化弁事処福岡分処
・韓国貿易センター福岡
・福岡アメリカン・センター
・福岡韓国教育院

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 10:32:13.38 ID:uu5VmmrN.net
2017年 全国港湾別クルーズ船寄港回数

港湾 寄港数
1位 博多港 (福岡県) 326
2位 長崎港 (長崎県) 267
8位 鹿児島港 (鹿児島県) 108



62位 クマン港 (田舎熊本県) 4 ←お笑いクソ田舎

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 10:37:27.88 ID:qlo7gbLs.net
熊本はソープランド件数、日本一 (2016年調べ)

東京のサラリーマンの熊本のイメ−ジはソープランド

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 11:00:16.35 ID:UJVCkQiN.net
岐阜金津園
大津雄琴
くまんこ


田舎にソープ街あり

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 11:55:42.36 ID:un61fm6x.net
大使館や領事館と違って名誉領事館には外交官いないんだよね
支店じゃなくて代理店と言ったところ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:11:16.50 ID:tHE4NZVA.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし←www

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:19:38.05 ID:TMqhoBp3.net
>>235
鹿児島の田舎もんに領事館の説明しても分からんよw
ぶっちゃけ名誉領事館なんてお飾りみたいなもんなのにw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:22:31.14 ID:LxMEGdq4.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし←恥ずかしいクソ田舎www

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:26:22.14 ID:A5E56xSj.net
>>237
お飾りすらないクソ田舎となるけど。くまんこw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:31:42.34 ID:zK8P99qy.net
名誉領事館自慢してる奴なんてはじめて見た
鹿児島と似たキチガイ新潟コピペでさえ自慢してるのは領事館のほうなのに

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:37:58.89 ID:UhkzEMpg.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし←悔しかばってんwww

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:52:13.68 ID:aDQ1pQsw.net
大使館・総領事館・名誉領事館のない都道府県

【北海道/東北】
・青森県
・岩手県
・山形県

【甲信越/北陸】
・富山県
・石川県
・福井県
・山梨県

【東海】
・三重県

【近畿】
・滋賀県
・奈良県
・和歌山県

【中国】
・鳥取県
・島根県

【四国】
・愛媛県

【九州/沖縄】
・熊本県
・宮崎県

※田舎の都道府県にはない傾向がある

243 :人はそれを奴隷貿易と言う:2019/01/19(土) 13:37:38.15 ID:5doIeW1o.net
島津の時代から海外と繋がりがあり、領民を留学させていたんだよ。しかも相手国がその資金や物資との交換を願う程の人材ばかり。歴史からしてくまんことは違い過ぎて鼻で笑うレベル。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 14:07:15.32 ID:udfkiW5j.net
田舎というより大きな港がない所と日本海側(朝鮮半島しかないから重要ではない、ウラジオストクと繋がる新潟は例外)にないというイメージだな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 14:17:33.22 ID:mRyV4988.net
大使館・総領事館・名誉領事館のない都道府県

【北海道/東北】
・青森県
・岩手県
・山形県

【甲信越/北陸】
・富山県
・石川県
・福井県
・山梨県

【東海】
・三重県

【近畿】
・滋賀県
・奈良県
・和歌山県

【中国】
・鳥取県
・島根県

【四国】
・愛媛県

【九州/沖縄】
・熊本県
・宮崎県

※田舎の都道府県にはない傾向がある

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 14:41:45.04 ID:D2fxCQwl.net
名誉領事館を公式の外国公館扱いはちょっとなw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 14:46:51.46 ID:0ktNMVrw.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし←いくらクソ田舎でもちょっとなwww

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 15:23:57.03 ID:enBTV6bT.net
>>246
領事館でも自慢するのは恥ずかしいレベルなのに名誉領事館ってねえ、メーカーじゃなくてディーラー自慢するようなものか?
つうか何でIDいちいち変えるの?同一人物ってバレバレなのに

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 15:28:26.61 ID:1E7RimCJ.net
>>248
領事館は領事という外交官が長の外国公館だぞ?
海外出張行くのに福岡領事館までビザ取りに行ったわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 15:42:37.50 ID:0ktNMVrw.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし←逆に自慢したかとばってんwww

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 16:38:02.70 ID:P2XGNFM6.net
サツマンコがどんなに[枝葉末節]なデータを並べても・・・・

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
 
 政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。

外資系ホテルも、熊本市にはANAクラウンプラザ(IHGインターコンチネンタル系)が
以前よりあり、南国殖産との合弁鹿児島シェラトンでやっと並んできただけ。

あお、やたら空港利用者にこだわってるけど、別に鹿児島市にあるわけでもないのに、
どや顔が痛い(笑)しかも空港利用者が多いのは県民の離島住民比率が日本一で
あることや、離島観光者の乗り換えが多いだけの話だし。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 16:38:53.72 ID:P2XGNFM6.net
そもそも都市スレにやたらと県データを持ってくるのが痛すぎ(笑)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 17:01:22.24 ID:Jl3ZPNwz.net
県庁所在地だから仕方ない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 17:09:56.99 ID:P2XGNFM6.net
ほう、日置市や霧島や指宿とかが県庁所在地とは知らんかった。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 17:21:22.19 ID:NHYpd+HP.net
>>254
余程、不都合なデータ貼りが気にくわないみたいだな?
九州各県と書いてあるだろw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 17:44:44.61 ID:Maz++VR7.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし←いくらクソ田舎でもちょっとなwww

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 17:51:18.73 ID:7sBdC31f.net
くっそどうでもいいお飾り名誉領事館なんか自慢するより全国最低賃金ワーストを何とかするべきなんじゃないですかね鹿児島さんは…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:00:00.86 ID:zSwKAY35.net
他所はいっちょまえに批判するくせに自分には激甘、さすが朝鮮人と気質が似てるかっぺ鹿児島だな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:02:21.41 ID:3fkqDupu.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし←いくらクソ田舎でもちょっとなwww

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:06:15.92 ID:YJPRaoJu.net
>>257
たった一年間だけの最低賃金を1円ごとき高いからってネチネチと自慢するくまモン県よりマシだと思う。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:08:31.77 ID:YJPRaoJu.net
>>257
あの〜鹿児島だけじゃなくて九州各県に熊本は負けてるんですけどwww

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:12:17.44 ID:3fkqDupu.net
2017年 全国港湾別クルーズ船寄港回数

港湾 寄港数
1位 博多港 (福岡県) 326
2位 長崎港 (長崎県) 267
8位 鹿児島港 (鹿児島県) 108



62位 クマン港 (田舎熊本県) 4 ←お笑いクソ田舎

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:12:43.33 ID:9ugm0l5T.net
かごんまさんに教えてあげるけど名誉領事ってネスカフェアンバサダーみたいなもんだからあんまり誇りにしないほうがいいぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:12:50.99 ID:3fkqDupu.net
福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=リゾートトラスト ←恥ずかしかクソ田舎ばってんw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:17:43.45 ID:4LOlXqkx.net
>>263
鹿児島ってオラウータン並みの知能しか持ってないみたいだから何言っても理解できないよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:16:54.54 ID:lxRQf7p4.net
2017年 全国港湾別クルーズ船寄港回数

港湾 寄港数
1位 博多港 (福岡県) 326
2位 長崎港 (長崎県) 267
8位 鹿児島港 (鹿児島県) 108



62位 クマン港 (田舎熊本県) 4 ←お笑いクソ田舎

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:46:13.56 ID:HPI/mD6L.net
熊本市の施設で壁の一部が落下、女性が軽傷

18日熊本市国際交流会館でホールの壁の一部がはがれ落ち利用者の女性が軽いけがをしました。
18日正午ごろ熊本市国際交流会館の6階ホールの壁の一部が突然はがれ落ち近くにいた利用者の女性の肩に当たりました。
女性は左肩を打撲する軽傷です。
熊本市によりますとはがれ落ちた壁は縦横およそ85センチメートルのアルミ製の板で重さは10キログラムほどあり接着剤で固定されていたものだということです。
熊本市はきのう夕方から緊急点検を行い落下した壁と同じ様に接着材で固定している壁を剥し取った上で、他に異状がないことからホールの使用は19日以降も出来るようになっています。
熊本市国際交流会館は2016年の熊本地震後に施設の安全点検を行い異状がないことを確認していました。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:24:55.22 ID:fc52TOO6.net
うーん、ないなぁ。。
おれの気のせいかな?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E4%BB%A4%E6%8C%87%E5%AE%9A%E9%83%BD%E5%B8%82

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:29:08.96 ID:EaLL9flp.net
福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=リゾートトラスト ←恥ずかしかクソ田舎ばってんw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:32:26.53 ID:fc52TOO6.net
あなたのお里は見つけれたかな?


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E4%BB%A4%E6%8C%87%E5%AE%9A%E9%83%BD%E5%B8%82

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:34:23.13 ID:rznTnuMd.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし← うーん、ないなぁ。。
           おれの気のせいかな?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:53:16.01 ID:7rRswRda.net
鹿児島


最低賃金 761円←全国ワースト

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:59:00.30 ID:fH4Wal4q.net
福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←恥ずかしかクソ田舎ばってんwww

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:02:03.28 ID:7rRswRda.net
鹿児島とかいう誰も憧れない糞田舎僻地

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:03:34.85 ID:fc52TOO6.net
熊本煽りの粘着もここまで来ると病気だな、、
寒気すら覚える。
私生活何してる人なのかな?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:04:28.76 ID:UjROIG53.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし ←日本はおろか世界からも相手にされないクソ田舎w

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:05:45.39 ID:LHDGDVwh.net
2017年 全国港湾別クルーズ船寄港回数

港湾 寄港数
1位 博多港 (福岡県) 326
2位 長崎港 (長崎県) 267
8位 鹿児島港 (鹿児島県) 108



62位 クマン港 (田舎熊本県) 4 ←さすがお笑いクソ田舎www

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:09:18.27 ID:FrOqH/TY.net
公共交通機関 通勤・通学率

1位 東京 59.32%
2位 神奈川 54.82%
3位 千葉 44.24%
4位 大阪 41.52%
5位 埼玉 41.22%
6位 奈良 39.73%
7位 兵庫 36.56%
8位 京都 31.43%
9位 福岡 24.07%
10位 愛知 22.56%
11位 滋賀 21.95%
12位 宮城 19.81%
13位 北海道 19.69%
14位 広島 18.30%
15位 長崎 18.09%
16位 茨城 14.10%
17位 三重 13.15%
18位 岐阜 11.88%
19位 和歌山 11.67%
20位 静岡 10.92%
21位 新潟 9.66%
22位 石川 9.07%
23位 岡山 8.99%
24位 栃木 8.94%
25位 鹿児島 8.78%
26位 沖縄 8.32%
27位 岩手 8.27%
28位 山口 8.10%
29位 長野 8.07%
30位 山梨 7.89%
31位 熊本 7.78%←政令指定都市
32位 香川 7.58%
33位 大分 7.44%
34位 佐賀 7.33%
35位 福島 7.31%
36位 富山 7.29%
37位 青森 6.92%
38位 群馬 6.84%
39位 秋田 6.12%
40位 鳥取 5.58%
41位 福井 5.55%
42位 高知 5.16%
43位 愛媛 5.12%
44位 徳島 4.74%
45位 山形 4.59%
46位 島根 4.35%
47位 宮崎 3.83%

https://todo-ran.com/t/kiji/18932

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:12:51.72 ID:7rRswRda.net
>>275
5chでコピペするのが仕事なんだよ言わせんな恥ずかしい
こういうことをすればするほど鹿児島の評判が悪くなっていくのに気が付かないのがまたw
まあもとから最底辺の貧乏糞僻地だけどw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:16:45.18 ID:7rRswRda.net
いくらコピペを頑張っても

最低賃金ワースト若者が逃げていく糞田舎僻地の鹿児島をすごいと思う奴なんか

誰もいませんからーwwwwwwwwwwwwwww

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:18:46.93 ID:Mar/y/HR.net
>>279
大丈夫、便所の落書きと呼ばれる5chなんかで評判を良くしようと思ってる奴こそアホだと思ってるから

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:21:25.15 ID:te/xsZV4.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし ←日本はおろか世界からも相手にされないクソ田舎w

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:26:44.42 ID:caRKBv2i.net
新潟のキチガイに並ぶキチガイさだな
新潟と鹿児島が地理人類学のカスTOP2か

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:30:59.80 ID:zSwKAY35.net
中核市スレも鹿児島っぺが暴れまくって自画自賛他都市への攻撃自分達への批判は許さないみたいなかんじで荒れたんだよね
結局ワッチョイになっちゃってあんだけ勢いあったのに今は過疎スレになってる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:33:19.78 ID:Go2ni9DX.net
>>283
君は世間とずれてるねw

都道府県の魅力度ランキング2018

1位: 北海道
2位: 京都府
3位: 東京都
4位: 沖縄県
5位: 神奈川県
6位: 奈良県
7位: 大阪府
8位: 福岡県
9位: 長野県
10位: 長崎県

11位: 石川県
12位: 兵庫県
13位: 静岡県
14位: 宮城県
15位: 愛知県
16位: 千葉県
17位: 広島県
18位: 鹿児島県
19位: 青森県
20位: 宮崎県

21位: 熊本県
22位: 富山県
23位: 大分県
24位: 秋田県
25位: 山梨県
26位: 岩手県
27位: 愛媛県
27位: 福島県
29位: 三重県
30位: 山形県

31位: 新潟県
32位: 島根県
32位: 高知県
34位: 香川県
34位: 岡山県
36位: 和歌山県
36位: 山口県
38位: 滋賀県
39位: 福井県
40位: 岐阜県

41位: 鳥取県
42位: 群馬県
43位: 埼玉県
44位: 栃木県
45位: 佐賀県
46位: 徳島県
47位: 茨城県

http://yorozu-do.com/miryokudo/

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:33:31.21 ID:mN2dlrJw.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし ←日本はおろか世界からも相手にされないクソ田舎w

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:35:01.44 ID:caRKBv2i.net
>>284
まあワッチョイじゃ自演できないし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:35:16.49 ID:eRDdbCI5.net
【国内100都市を対象に成長可能性をランキング】

総合ランキングでみた成長可能性の高い上位都市

1位 東京都特別区部
2位 福岡県福岡市
3位 京都府京都市
4位 大阪府大阪市
5位 鹿児島県鹿児島市
6位 茨城県つくば市
7位 北海道札幌市
8位 長野県松本市
9位 福岡県久留米市
10位 長崎県佐世保市

ポテンシャルランキングでみた成長可能性の高い上位都市

1位 福岡県福岡市
2位 鹿児島県鹿児島市
3位 茨城県つくば市
4位 愛媛県松山市
5位 福岡県久留米市
6位 長野県松本市
7位 北海道札幌市
8位 宮崎県宮崎市
9位 沖縄県那覇市
10位 熊本県熊本市

https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2017/cc/0705

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:39:06.15 ID:Cp9oErzi.net
>>288
ねえ、何でID次から次へと変更するの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:40:34.96 ID:NCySg1Hj.net
>>288
ねえ、何でID次から次へと変更するのクマンコ?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:41:27.22 ID:KNY5pVkW.net
>>289
ねえ、何でID次から次へと変更するのクマンコ?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:43:10.65 ID:zSwKAY35.net
>>289
同じIDだと規制がかかってコピペ連投ができないからでしょ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:45:41.09 ID:YyZuoOQT.net
2017年 九州 都道府県別 延べ宿泊者数

1位 福岡県 1,805万9,680人

2位 鹿児島県 806万8,430人

3位 長崎県 788万8,470人

4位 熊本県 759万7,320人

5位 大分県 700万3,260人

6位 宮崎県 391万1,340人

7位 佐賀県 300万4,820人

※国土交通省 観光庁 観光統計

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:48:37.27 ID:Cp9oErzi.net
>>292
かまってちゃんに付き合うのがなんかアホらしくなってきた

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:50:33.24 ID:hJWgxWlX.net
2017年 九州 空港利用者数ランキング

1位 福岡空港(全国4位)2,379万人

2位 鹿児島空港(全国9位)561万人

3位 熊本空港(全国11位)330万人

4位 宮崎空港(全国12位)316万人

5位 長崎空港(全国13位)316万人

6位 大分空港(全国19位)189万人

7位 北九州空港(全国23位)163万人

8位 奄美空港(全国35位)76万人

9位 佐賀空港(全国37位)74万人

https://mile-points.com/2017-airport-reki/

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:53:00.26 ID:r2Nojm09.net
福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←恥ずかしかクソ田舎ばってんwww

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:54:14.13 ID:jIZxZ1+5.net
2017年 全国港湾別クルーズ船寄港回数

港湾 寄港数
1位 博多港 (福岡県) 326
2位 長崎港 (長崎県) 267
8位 鹿児島港 (鹿児島県) 108



62位 クマン港 (田舎熊本県) 4 ←さすがお笑いクソ田舎www

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 00:49:00.08 ID:zCbfXriK.net
もはや勝負あったな。
金沢の歴史・伝統・文化は京都人ですら認めざるを得ないレヴェル↓

京都人です。都市の格を評価するときは
学術、歴史、文化、教養、伝統等を評価基準にしています。
人口、工場、ビル等の数は評価対象外です。
パリ市民がニューヨーク市を所詮は成り上がりの街と歯牙にも
かけないように、京都人も東京を江戸と内心では見下しています。
 
金沢と新潟を評価するときもこの基準を判断しています。
金沢大学を筆頭に学生が集う学術の高さ、東や西、主計の花街
金沢城、兼六公園、金沢友禅染、織物、漆器、金箔技術の伝統文化
継承努力の高さは新潟が逆立ちしても及びません。
確かに、新潟は人口、ビル数などでは、金沢の上を行きますが
所詮は成り上がり都市です。京都からはワザワザ訪問する対象にはなりません。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 06:23:33.82 ID:cGCfWFSw.net
>>278
いつから都道府県が政令指定都市になれるようになったんだ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 08:37:18.84 ID:rTF6GzNn.net
2017年 全国港湾別クルーズ船寄港回数

港湾 寄港数
1位 博多港 (福岡県) 326
2位 長崎港 (長崎県) 267
8位 鹿児島港 (鹿児島県) 108



62位 クマン港 (田舎熊本県) 4 ←さすがお笑いクソ田舎www

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 11:34:28.15 ID:cosChMUP.net
熊本港が4隻と言うことは 熊本が熊本港の開発というカードを温存
してる事に気付かないのか?

鹿児島等はもう伸び代がほぼないだろうが 熊本港の航路水深は7.5m
(箱崎埠頭が10.5m 10.5mになれば現行の全てのクルーズ船が接岸可能)

国土交通省では熊本港に深さ10.5mの航路を造る計画が了承されているんだ
いずれ 港湾でも博多港には及ばないまでも 鹿児島、長崎にはすぐに追いつく 

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 11:39:37.55 ID:kSKEO0+o.net
やっちろにも惨敗してるクマン港には無理無理w

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 11:48:06.99 ID:8t4occ7r.net
2017年 港湾別のクルーズ船の寄港回数全国トップ25+おまけ

港湾 寄港数
1位 博多 (福岡県) 326
2位 長崎 (長崎県) 267
3位 那覇 (沖縄県) 224
4位 横浜 (神奈川県) 178
5位 石垣 (沖縄県) 132
6位 平良 (沖縄県) 130
7位 神戸 (兵庫県) 118
8位 鹿児島 (鹿児島県) 108
9位 佐世保 (長崎県) 84
10位 八代 (熊本県) 66
11位 境 (鳥取県) 61
12位 下関 (山口県) 57
13位 金沢 (石川県) 53
14位 大阪 (大阪府) 50
15位 広島 (広島県) 49
16位 高知 (高知県) 42
17位 舞鶴 (京都府) 39
18位 清水 (静岡県) 38
19位 名古屋 (愛知県) 33
19位 東京 (東京都) 33
19位 北九州 (福岡県) 33
22位 函館 (北海道) 28
22位 ベラビスタマリーナ (広島県) 28
24位 厳島 (広島県) 27
25位 油津 (宮崎県) 26



62位 熊本 (熊本県) 4

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 11:57:06.60 ID:w/LBLNGF.net
>>303
1位の博多から9位の佐世保まで全て港町か離島だな

熊本は間違っても港町ではないし港町にはなれないから無理しないこった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 12:54:21.66 ID:d3MRQ4dP.net
密入国者の子孫が大半を占める熊本には格式もへったくれもない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 12:58:15.16 ID:ga3PABrX.net
JR九州 駅別乗車人員(2017年度)

1位 博多 124,436(人/日)
2位 小倉 36,052(人/日)
3位 鹿児島中央 20,597(人/日)
4位 大分 19,421(人/日)
5位 折尾 16,035(人/日)
6位 黒崎 15,394(人/日)
7位 熊本 15,098(人/日)
8位 吉塚 14,445(人/日)
9位 香椎 12,660(人/日)
10位 佐賀 12,535(人/日)
11位 千早 12,331(人/日)
12位 福工大前 11,752(人/日)
13位 長崎 10,473(人/日)
14位 南福岡 10,145(人/日)
15位 戸畑 9,712(人/日)
16位 赤間 9,110(人/日)
17位 九大学研都市 8,695(人/日)
18位 福間 8,652(人/日)
19位 竹下 8,350(人/日)
20位 大野城 8,277(人/日)
21位 久留米 7,920(人/日)
22位 九産大前 7,605(人/日)
23位 二日市 7,550(人/日)
24位 筑前前原 7,443(人/日)
25位 鳥栖 7,145(人/日)
26位 古賀 6,787(人/日)
27位 八幡 6,761(人/日)
28位 下曽根 6,683(人/日)
29位 門司 6,440(人/日)
30位 行橋 6,369(人/日)
31位 別府 5,940(人/日)
32位 箱崎 5,889(人/日)
33位 姪浜 5,862(人/日)
34位 西小倉 5,437(人/日)
35位 東郷 5,302(人/日)
36位 今宿 5,299(人/日)
37位 笹原 5,210(人/日)
38位 諫早 5,188(人/日)
39位 門司港 5,165(人/日)
40位 周船寺 5,139(人/日)
41位 南小倉 4,970(人/日)
42位 新宮中央 4,946(人/日)
43位 篠栗 4,840(人/日)
44位 宮崎 4,782(人/日)

https://www.jrkyushu.co.jp/company/info/data/station.html

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:03:16.60 ID:UuoQGXP1.net
>>101
そりや陸の孤島行きたくてもいけない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:08:11.00 ID:UuoQGXP1.net
>>139
近いか
小倉もあるやん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:10:08.61 ID:UuoQGXP1.net
>>133
鳥様でも木製ある市管理が悪いんや

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:10:59.79 ID:UuoQGXP1.net
>>137
恥ずかしいよな
よく道歩けるよな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:14:39.40 ID:UuoQGXP1.net
>>142
首都は京単なる陛下の外訪先だぞ。偽日本だし。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:16:57.35 ID:UuoQGXP1.net
>>154
都市圏イコール全県かよ
アホ抜かすな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:18:53.18 ID:UuoQGXP1.net
>>301
長崎に追いつくとか寝言はねていえ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:19:56.86 ID:UuoQGXP1.net
>>304
あほか定期船が入るか
桁違うわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:22:08.79 ID:UuoQGXP1.net
クルーズなんて早朝きて夕方にはもういないからな
何してんだろな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:29:23.67 ID:Nw3vlOZW.net
サツマンコがどんなに[枝葉末節]なデータを並べても・・・・

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
 
 政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。

外資系ホテルも、熊本市にはANAクラウンプラザ(IHGインターコンチネンタル系)が
以前よりあり、南国殖産との合弁鹿児島シェラトンでやっと並んできただけ。

あお、やたら空港利用者にこだわってるけど、別に鹿児島市にあるわけでもないのに、
どや顔が痛い(笑)しかも空港利用者が多いのは県民の離島住民比率が日本一で
あることや、離島観光者の乗り換えが多いだけの話だし。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:33:50.32 ID:Nw3vlOZW.net
名誉領事自慢のサツマンコにワロタ。結局鹿児島人だし。

名誉領事は
名のとおり肩書きだけ・無報酬の名誉職である

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:35:06.50 ID:2hqhjNkO.net
2017年 全国港湾別クルーズ船寄港回数

港湾 寄港数
1位 博多港 (福岡県) 326
2位 長崎港 (長崎県) 267
8位 鹿児島港 (鹿児島県) 108



62位 クマン港 (田舎熊本県) 4 ←さすがお笑いクソ田舎www

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:35:30.49 ID:2hqhjNkO.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし ←日本はおろか世界からも相手にされないクソ田舎w

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:36:08.23 ID:2hqhjNkO.net
外資系高級ホテル

福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←恥ずかしかクソ田舎ばってんwww

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 17:11:08.41 ID:49Qv/51q.net
>>318
八代に流れてんだろ 
長崎のような武蔵よかでかい超巨大せんと違うやろうけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 18:22:23.19 ID:cGCfWFSw.net
>>321
そう思うんなら八代のデータ貼らないとただの負け惜しみだぞ

港湾 寄港数
10位 八代 (熊本県) 66
86位 三角 (熊本県) 2

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 18:58:07.05 ID:ntyxoHKg.net
第24回全国男子駅伝

最終順位
第1位 福島県 
第2位 群馬県
第3位 長野県
第4位 広島県
第5位 長崎県
第6位 鹿児島県
第7位 愛知県
第8位 福岡県
--入賞--
第9位 和歌山県
第10位 神奈川県
第11位 熊本県
第12位 宮城県
第13位 京都府
第14位 千葉県
第15位 大阪府
第16位 兵庫県
第17位 埼玉県
第18位 東京都
第19位 岩手県
第20位 岡山県
第21位 茨城県
第22位 静岡県
第23位 佐賀県
第24位 山口県
第25位 栃木県
第26位 岐阜県
第27位 新潟県
第28位 宮崎県
第29位 秋田県
第30位 富山県
第31位 山形県
第32位 福井県
第33位 滋賀県
第34位 大分県
第35位 三重県
第36位 石川県
第37位 徳島県
第38位 鳥取県
第39位 北海道
第40位 島根県
第41位 青森県
第42位 奈良県
第43位 愛媛県
第44位 香川県
第45位 沖縄県
第46位 山梨県
第47位 高知県

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 19:02:55.50 ID:g+mXMrSa.net
八代はロイヤルカリビアンが日本の拠点港として整備中だから完成してからだろ

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200