2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本市およびその都市圏を語るスレ191

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 22:07:46.36 ID:Y0N1FMOh.net
熊本市公式サイト
http://www.city.kumamoto.jp/

前スレ
熊本市およびその都市圏を語るスレ190
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1543331333/

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:32:26.53 ID:fc52TOO6.net
あなたのお里は見つけれたかな?


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E4%BB%A4%E6%8C%87%E5%AE%9A%E9%83%BD%E5%B8%82

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:34:23.13 ID:rznTnuMd.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし← うーん、ないなぁ。。
           おれの気のせいかな?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:53:16.01 ID:7rRswRda.net
鹿児島


最低賃金 761円←全国ワースト

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:59:00.30 ID:fH4Wal4q.net
福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←恥ずかしかクソ田舎ばってんwww

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:02:03.28 ID:7rRswRda.net
鹿児島とかいう誰も憧れない糞田舎僻地

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:03:34.85 ID:fc52TOO6.net
熊本煽りの粘着もここまで来ると病気だな、、
寒気すら覚える。
私生活何してる人なのかな?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:04:28.76 ID:UjROIG53.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし ←日本はおろか世界からも相手にされないクソ田舎w

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:05:45.39 ID:LHDGDVwh.net
2017年 全国港湾別クルーズ船寄港回数

港湾 寄港数
1位 博多港 (福岡県) 326
2位 長崎港 (長崎県) 267
8位 鹿児島港 (鹿児島県) 108



62位 クマン港 (田舎熊本県) 4 ←さすがお笑いクソ田舎www

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:09:18.27 ID:FrOqH/TY.net
公共交通機関 通勤・通学率

1位 東京 59.32%
2位 神奈川 54.82%
3位 千葉 44.24%
4位 大阪 41.52%
5位 埼玉 41.22%
6位 奈良 39.73%
7位 兵庫 36.56%
8位 京都 31.43%
9位 福岡 24.07%
10位 愛知 22.56%
11位 滋賀 21.95%
12位 宮城 19.81%
13位 北海道 19.69%
14位 広島 18.30%
15位 長崎 18.09%
16位 茨城 14.10%
17位 三重 13.15%
18位 岐阜 11.88%
19位 和歌山 11.67%
20位 静岡 10.92%
21位 新潟 9.66%
22位 石川 9.07%
23位 岡山 8.99%
24位 栃木 8.94%
25位 鹿児島 8.78%
26位 沖縄 8.32%
27位 岩手 8.27%
28位 山口 8.10%
29位 長野 8.07%
30位 山梨 7.89%
31位 熊本 7.78%←政令指定都市
32位 香川 7.58%
33位 大分 7.44%
34位 佐賀 7.33%
35位 福島 7.31%
36位 富山 7.29%
37位 青森 6.92%
38位 群馬 6.84%
39位 秋田 6.12%
40位 鳥取 5.58%
41位 福井 5.55%
42位 高知 5.16%
43位 愛媛 5.12%
44位 徳島 4.74%
45位 山形 4.59%
46位 島根 4.35%
47位 宮崎 3.83%

https://todo-ran.com/t/kiji/18932

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:12:51.72 ID:7rRswRda.net
>>275
5chでコピペするのが仕事なんだよ言わせんな恥ずかしい
こういうことをすればするほど鹿児島の評判が悪くなっていくのに気が付かないのがまたw
まあもとから最底辺の貧乏糞僻地だけどw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:16:45.18 ID:7rRswRda.net
いくらコピペを頑張っても

最低賃金ワースト若者が逃げていく糞田舎僻地の鹿児島をすごいと思う奴なんか

誰もいませんからーwwwwwwwwwwwwwww

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:18:46.93 ID:Mar/y/HR.net
>>279
大丈夫、便所の落書きと呼ばれる5chなんかで評判を良くしようと思ってる奴こそアホだと思ってるから

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:21:25.15 ID:te/xsZV4.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし ←日本はおろか世界からも相手にされないクソ田舎w

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:26:44.42 ID:caRKBv2i.net
新潟のキチガイに並ぶキチガイさだな
新潟と鹿児島が地理人類学のカスTOP2か

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:30:59.80 ID:zSwKAY35.net
中核市スレも鹿児島っぺが暴れまくって自画自賛他都市への攻撃自分達への批判は許さないみたいなかんじで荒れたんだよね
結局ワッチョイになっちゃってあんだけ勢いあったのに今は過疎スレになってる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:33:19.78 ID:Go2ni9DX.net
>>283
君は世間とずれてるねw

都道府県の魅力度ランキング2018

1位: 北海道
2位: 京都府
3位: 東京都
4位: 沖縄県
5位: 神奈川県
6位: 奈良県
7位: 大阪府
8位: 福岡県
9位: 長野県
10位: 長崎県

11位: 石川県
12位: 兵庫県
13位: 静岡県
14位: 宮城県
15位: 愛知県
16位: 千葉県
17位: 広島県
18位: 鹿児島県
19位: 青森県
20位: 宮崎県

21位: 熊本県
22位: 富山県
23位: 大分県
24位: 秋田県
25位: 山梨県
26位: 岩手県
27位: 愛媛県
27位: 福島県
29位: 三重県
30位: 山形県

31位: 新潟県
32位: 島根県
32位: 高知県
34位: 香川県
34位: 岡山県
36位: 和歌山県
36位: 山口県
38位: 滋賀県
39位: 福井県
40位: 岐阜県

41位: 鳥取県
42位: 群馬県
43位: 埼玉県
44位: 栃木県
45位: 佐賀県
46位: 徳島県
47位: 茨城県

http://yorozu-do.com/miryokudo/

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:33:31.21 ID:mN2dlrJw.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし ←日本はおろか世界からも相手にされないクソ田舎w

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:35:01.44 ID:caRKBv2i.net
>>284
まあワッチョイじゃ自演できないし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:35:16.49 ID:eRDdbCI5.net
【国内100都市を対象に成長可能性をランキング】

総合ランキングでみた成長可能性の高い上位都市

1位 東京都特別区部
2位 福岡県福岡市
3位 京都府京都市
4位 大阪府大阪市
5位 鹿児島県鹿児島市
6位 茨城県つくば市
7位 北海道札幌市
8位 長野県松本市
9位 福岡県久留米市
10位 長崎県佐世保市

ポテンシャルランキングでみた成長可能性の高い上位都市

1位 福岡県福岡市
2位 鹿児島県鹿児島市
3位 茨城県つくば市
4位 愛媛県松山市
5位 福岡県久留米市
6位 長野県松本市
7位 北海道札幌市
8位 宮崎県宮崎市
9位 沖縄県那覇市
10位 熊本県熊本市

https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2017/cc/0705

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:39:06.15 ID:Cp9oErzi.net
>>288
ねえ、何でID次から次へと変更するの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:40:34.96 ID:NCySg1Hj.net
>>288
ねえ、何でID次から次へと変更するのクマンコ?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:41:27.22 ID:KNY5pVkW.net
>>289
ねえ、何でID次から次へと変更するのクマンコ?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:43:10.65 ID:zSwKAY35.net
>>289
同じIDだと規制がかかってコピペ連投ができないからでしょ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:45:41.09 ID:YyZuoOQT.net
2017年 九州 都道府県別 延べ宿泊者数

1位 福岡県 1,805万9,680人

2位 鹿児島県 806万8,430人

3位 長崎県 788万8,470人

4位 熊本県 759万7,320人

5位 大分県 700万3,260人

6位 宮崎県 391万1,340人

7位 佐賀県 300万4,820人

※国土交通省 観光庁 観光統計

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:48:37.27 ID:Cp9oErzi.net
>>292
かまってちゃんに付き合うのがなんかアホらしくなってきた

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:50:33.24 ID:hJWgxWlX.net
2017年 九州 空港利用者数ランキング

1位 福岡空港(全国4位)2,379万人

2位 鹿児島空港(全国9位)561万人

3位 熊本空港(全国11位)330万人

4位 宮崎空港(全国12位)316万人

5位 長崎空港(全国13位)316万人

6位 大分空港(全国19位)189万人

7位 北九州空港(全国23位)163万人

8位 奄美空港(全国35位)76万人

9位 佐賀空港(全国37位)74万人

https://mile-points.com/2017-airport-reki/

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:53:00.26 ID:r2Nojm09.net
福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←恥ずかしかクソ田舎ばってんwww

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:54:14.13 ID:jIZxZ1+5.net
2017年 全国港湾別クルーズ船寄港回数

港湾 寄港数
1位 博多港 (福岡県) 326
2位 長崎港 (長崎県) 267
8位 鹿児島港 (鹿児島県) 108



62位 クマン港 (田舎熊本県) 4 ←さすがお笑いクソ田舎www

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 00:49:00.08 ID:zCbfXriK.net
もはや勝負あったな。
金沢の歴史・伝統・文化は京都人ですら認めざるを得ないレヴェル↓

京都人です。都市の格を評価するときは
学術、歴史、文化、教養、伝統等を評価基準にしています。
人口、工場、ビル等の数は評価対象外です。
パリ市民がニューヨーク市を所詮は成り上がりの街と歯牙にも
かけないように、京都人も東京を江戸と内心では見下しています。
 
金沢と新潟を評価するときもこの基準を判断しています。
金沢大学を筆頭に学生が集う学術の高さ、東や西、主計の花街
金沢城、兼六公園、金沢友禅染、織物、漆器、金箔技術の伝統文化
継承努力の高さは新潟が逆立ちしても及びません。
確かに、新潟は人口、ビル数などでは、金沢の上を行きますが
所詮は成り上がり都市です。京都からはワザワザ訪問する対象にはなりません。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 06:23:33.82 ID:cGCfWFSw.net
>>278
いつから都道府県が政令指定都市になれるようになったんだ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 08:37:18.84 ID:rTF6GzNn.net
2017年 全国港湾別クルーズ船寄港回数

港湾 寄港数
1位 博多港 (福岡県) 326
2位 長崎港 (長崎県) 267
8位 鹿児島港 (鹿児島県) 108



62位 クマン港 (田舎熊本県) 4 ←さすがお笑いクソ田舎www

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 11:34:28.15 ID:cosChMUP.net
熊本港が4隻と言うことは 熊本が熊本港の開発というカードを温存
してる事に気付かないのか?

鹿児島等はもう伸び代がほぼないだろうが 熊本港の航路水深は7.5m
(箱崎埠頭が10.5m 10.5mになれば現行の全てのクルーズ船が接岸可能)

国土交通省では熊本港に深さ10.5mの航路を造る計画が了承されているんだ
いずれ 港湾でも博多港には及ばないまでも 鹿児島、長崎にはすぐに追いつく 

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 11:39:37.55 ID:kSKEO0+o.net
やっちろにも惨敗してるクマン港には無理無理w

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 11:48:06.99 ID:8t4occ7r.net
2017年 港湾別のクルーズ船の寄港回数全国トップ25+おまけ

港湾 寄港数
1位 博多 (福岡県) 326
2位 長崎 (長崎県) 267
3位 那覇 (沖縄県) 224
4位 横浜 (神奈川県) 178
5位 石垣 (沖縄県) 132
6位 平良 (沖縄県) 130
7位 神戸 (兵庫県) 118
8位 鹿児島 (鹿児島県) 108
9位 佐世保 (長崎県) 84
10位 八代 (熊本県) 66
11位 境 (鳥取県) 61
12位 下関 (山口県) 57
13位 金沢 (石川県) 53
14位 大阪 (大阪府) 50
15位 広島 (広島県) 49
16位 高知 (高知県) 42
17位 舞鶴 (京都府) 39
18位 清水 (静岡県) 38
19位 名古屋 (愛知県) 33
19位 東京 (東京都) 33
19位 北九州 (福岡県) 33
22位 函館 (北海道) 28
22位 ベラビスタマリーナ (広島県) 28
24位 厳島 (広島県) 27
25位 油津 (宮崎県) 26



62位 熊本 (熊本県) 4

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 11:57:06.60 ID:w/LBLNGF.net
>>303
1位の博多から9位の佐世保まで全て港町か離島だな

熊本は間違っても港町ではないし港町にはなれないから無理しないこった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 12:54:21.66 ID:d3MRQ4dP.net
密入国者の子孫が大半を占める熊本には格式もへったくれもない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 12:58:15.16 ID:ga3PABrX.net
JR九州 駅別乗車人員(2017年度)

1位 博多 124,436(人/日)
2位 小倉 36,052(人/日)
3位 鹿児島中央 20,597(人/日)
4位 大分 19,421(人/日)
5位 折尾 16,035(人/日)
6位 黒崎 15,394(人/日)
7位 熊本 15,098(人/日)
8位 吉塚 14,445(人/日)
9位 香椎 12,660(人/日)
10位 佐賀 12,535(人/日)
11位 千早 12,331(人/日)
12位 福工大前 11,752(人/日)
13位 長崎 10,473(人/日)
14位 南福岡 10,145(人/日)
15位 戸畑 9,712(人/日)
16位 赤間 9,110(人/日)
17位 九大学研都市 8,695(人/日)
18位 福間 8,652(人/日)
19位 竹下 8,350(人/日)
20位 大野城 8,277(人/日)
21位 久留米 7,920(人/日)
22位 九産大前 7,605(人/日)
23位 二日市 7,550(人/日)
24位 筑前前原 7,443(人/日)
25位 鳥栖 7,145(人/日)
26位 古賀 6,787(人/日)
27位 八幡 6,761(人/日)
28位 下曽根 6,683(人/日)
29位 門司 6,440(人/日)
30位 行橋 6,369(人/日)
31位 別府 5,940(人/日)
32位 箱崎 5,889(人/日)
33位 姪浜 5,862(人/日)
34位 西小倉 5,437(人/日)
35位 東郷 5,302(人/日)
36位 今宿 5,299(人/日)
37位 笹原 5,210(人/日)
38位 諫早 5,188(人/日)
39位 門司港 5,165(人/日)
40位 周船寺 5,139(人/日)
41位 南小倉 4,970(人/日)
42位 新宮中央 4,946(人/日)
43位 篠栗 4,840(人/日)
44位 宮崎 4,782(人/日)

https://www.jrkyushu.co.jp/company/info/data/station.html

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:03:16.60 ID:UuoQGXP1.net
>>101
そりや陸の孤島行きたくてもいけない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:08:11.00 ID:UuoQGXP1.net
>>139
近いか
小倉もあるやん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:10:08.61 ID:UuoQGXP1.net
>>133
鳥様でも木製ある市管理が悪いんや

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:10:59.79 ID:UuoQGXP1.net
>>137
恥ずかしいよな
よく道歩けるよな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:14:39.40 ID:UuoQGXP1.net
>>142
首都は京単なる陛下の外訪先だぞ。偽日本だし。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:16:57.35 ID:UuoQGXP1.net
>>154
都市圏イコール全県かよ
アホ抜かすな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:18:53.18 ID:UuoQGXP1.net
>>301
長崎に追いつくとか寝言はねていえ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:19:56.86 ID:UuoQGXP1.net
>>304
あほか定期船が入るか
桁違うわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:22:08.79 ID:UuoQGXP1.net
クルーズなんて早朝きて夕方にはもういないからな
何してんだろな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:29:23.67 ID:Nw3vlOZW.net
サツマンコがどんなに[枝葉末節]なデータを並べても・・・・

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
 
 政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。

外資系ホテルも、熊本市にはANAクラウンプラザ(IHGインターコンチネンタル系)が
以前よりあり、南国殖産との合弁鹿児島シェラトンでやっと並んできただけ。

あお、やたら空港利用者にこだわってるけど、別に鹿児島市にあるわけでもないのに、
どや顔が痛い(笑)しかも空港利用者が多いのは県民の離島住民比率が日本一で
あることや、離島観光者の乗り換えが多いだけの話だし。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:33:50.32 ID:Nw3vlOZW.net
名誉領事自慢のサツマンコにワロタ。結局鹿児島人だし。

名誉領事は
名のとおり肩書きだけ・無報酬の名誉職である

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:35:06.50 ID:2hqhjNkO.net
2017年 全国港湾別クルーズ船寄港回数

港湾 寄港数
1位 博多港 (福岡県) 326
2位 長崎港 (長崎県) 267
8位 鹿児島港 (鹿児島県) 108



62位 クマン港 (田舎熊本県) 4 ←さすがお笑いクソ田舎www

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:35:30.49 ID:2hqhjNkO.net
九州各県の名誉総領事館

【長崎県】(7)
・在長崎チリ共和国名誉総領事館
・在長崎フランス名誉総領事館
・在長崎ポルトガル名誉総領事館
・在長崎モロッコ名誉総領事館
・在長崎中華人民共和国総領事館
・在長崎オランダ名誉総領事館
・長崎日仏協会

【鹿児島県】(4)
・在鹿児島大韓民国名誉総領事館
・在霧島スロバキア共和国名誉総領事館
・在指宿キルギス共和国名誉総領事館
・在鹿児島ブータン国王名誉総領事館

【佐賀県】(1)
・在鳥栖ブラジル連邦共和国名誉総領事館

【大分県】(1)
・在別府フィジー共和国名誉総領事館





【田舎熊本県】なし ←日本はおろか世界からも相手にされないクソ田舎w

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:36:08.23 ID:2hqhjNkO.net
外資系高級ホテル

福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←恥ずかしかクソ田舎ばってんwww

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 17:11:08.41 ID:49Qv/51q.net
>>318
八代に流れてんだろ 
長崎のような武蔵よかでかい超巨大せんと違うやろうけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 18:22:23.19 ID:cGCfWFSw.net
>>321
そう思うんなら八代のデータ貼らないとただの負け惜しみだぞ

港湾 寄港数
10位 八代 (熊本県) 66
86位 三角 (熊本県) 2

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 18:58:07.05 ID:ntyxoHKg.net
第24回全国男子駅伝

最終順位
第1位 福島県 
第2位 群馬県
第3位 長野県
第4位 広島県
第5位 長崎県
第6位 鹿児島県
第7位 愛知県
第8位 福岡県
--入賞--
第9位 和歌山県
第10位 神奈川県
第11位 熊本県
第12位 宮城県
第13位 京都府
第14位 千葉県
第15位 大阪府
第16位 兵庫県
第17位 埼玉県
第18位 東京都
第19位 岩手県
第20位 岡山県
第21位 茨城県
第22位 静岡県
第23位 佐賀県
第24位 山口県
第25位 栃木県
第26位 岐阜県
第27位 新潟県
第28位 宮崎県
第29位 秋田県
第30位 富山県
第31位 山形県
第32位 福井県
第33位 滋賀県
第34位 大分県
第35位 三重県
第36位 石川県
第37位 徳島県
第38位 鳥取県
第39位 北海道
第40位 島根県
第41位 青森県
第42位 奈良県
第43位 愛媛県
第44位 香川県
第45位 沖縄県
第46位 山梨県
第47位 高知県

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 19:02:55.50 ID:g+mXMrSa.net
八代はロイヤルカリビアンが日本の拠点港として整備中だから完成してからだろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 19:13:17.56 ID:rsqgggWX.net
マリンポート鹿児島
ロイヤルカリビアンクルーズと提携
22万トン級、16万トン級の2岸体制と出入国ターミナル2つを設置
マリンポート内から北埠頭や指宿などに高速船発着

鹿児島北埠頭
6万トン級接岸可能へ改修
大規模再開発予定

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 19:34:18.33 ID:cosChMUP.net
クルーズ船の拠点(国交省・ロイヤルカリビアン・熊本県共同事業)
は八代港ではなく 熊本港につくるべきだった

蒲島知事の唯一のミスだった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 19:47:01.50 ID:iK91Fcxc.net
【東京985円 鹿児島761円】「最低賃金」全国一律目指し、自民国会議員有志が議連発足へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547979203/

企業が従業員に最低限支払わなければならない「最低賃金」について、自民党の有志の国会議員は地域間の格差を解消し
全国一律にすることを目指して、議員連盟を発足させることになり、必要な法案の検討を進めることにしている。
NHKニュースが報じた。

最低賃金については、最も高い東京で時給985円なのに対し、最も低い鹿児島では時給761円と、200円以上の差がある。



晒し者糞田舎かごしまw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 19:54:45.44 ID:U58EzULI.net
>>327
1円しか違わないのにクマンコw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 19:58:54.21 ID:gF90ZTJ5.net
鹿児島ってビルが古い気がする

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:08:44.11 ID:+3m1X6Gn.net
外資系高級ホテル

福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←恥ずかしかクソ田舎ばってんwww

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:12:36.98 ID:bY3d+Exr.net
九州県庁所在地 ホテル営業施設数・客室数

1位 福岡市 187 (24,927室)

2位 鹿児島市 78 (8,225室)

3位 宮崎市 69 (6,963室)

4位 大分市 63 (5,100室)

5位 熊本市 25 (3,654室)

6位 長崎市 17 (1,931室)

※厚生労働省調べ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:31:54.78 ID:cwrFAMnK.net
>>328
その1円がでかいんだよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:34:47.56 ID:e1Oq9PJm.net
>>332
去年か一昨年まで鹿児島>クマンコだったろw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:41:00.70 ID:SlGZbryA.net
九州 都道府県別 上場企業(福岡県87社以外)

佐賀県(5社)
・アイ・ケイ・ケイ(株)(伊万里市)
・(株)オプティム (佐賀市)
・久光製薬(株) (鳥栖市)
・(株)戸上電機製作所 (佐賀市)
・(株)佐賀銀行 (佐賀市)

長崎県(2社)
・(株)リンガーハット(長崎市)
・(株)十八銀行 (長崎市)

熊本県(6社)
・(株)Lib Work (山鹿市)
・(株)SYSKEN (熊本市)
・(株)ビューティ花壇 (熊本市)
・(株)ヤマックス (熊本市)
・平田機工(株) (熊本市)
・グリーンランドリゾート(株)(荒尾市)

大分県(9社)
・(株)グランディーズ (大分市)
・(株)タイセイ (津久見市)
・FIG(株) (大分市)
・(株)アメイズ (大分市)
・ジェイリース(株) (大分市)
・川澄化学工業(株) (佐伯市)
・(株)大分銀行 (大分市)
・(株)豊和銀行 (大分市)
・(株)ジョイフル (大分市)

宮崎県(5社)
・旭有機材(株) (延岡市)
・WASHハウス(株) (宮崎市)
・(株)ハンズマン (都城市)
・(株)宮崎銀行 (宮崎市)
・(株)宮崎太陽銀行 (宮崎市)

鹿児島県(12社)
・(株)アクシーズ (鹿児島市)
・コーアツ工業(株) (鹿児島市)
・(株)ヒガシマル (日置市)
・(株)新日本科学 (鹿児島市)
・ソフトマックス(株) (鹿児島市)
・サンケイ化学(株) (鹿児島市)
・(株)マルマエ (出水市)
・(株)九州フィナンシャルグループ (鹿児島市)
・(株)Misumi (鹿児島市)
・プリントネット(株) (鹿児島市)
・(株)南日本銀行 (鹿児島市)
・(株)昴 (鹿児島市)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:41:38.40 ID:Ul6PIzZw.net
>>331
長崎極端に少ないよな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:42:00.95 ID:Ul6PIzZw.net
>>332
なんで

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:45:14.92 ID:Ul6PIzZw.net
>>334
リンガーハットくらいしか使わんな
ジョイフルもないしな熊本はスイカとトマトとメロンくらいやな
まともに阿蘇牛乳くらい送って来いよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:47:29.17 ID:VwS/qc0N.net
【東京985円 鹿児島761円】「最低賃金」全国一律目指し、自民国会議員有志が議連発足へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547979203/

企業が従業員に最低限支払わなければならない「最低賃金」について、自民党の有志の国会議員は地域間の格差を解消し
全国一律にすることを目指して、議員連盟を発足させることになり、必要な法案の検討を進めることにしている。
NHKニュースが報じた。

最低賃金については、最も高い東京で時給985円なのに対し、最も低い鹿児島では時給761円と、200円以上の差がある。


晒し者糞田舎かごしまw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:49:21.72 ID:cwrFAMnK.net
>>333
おいおい昔の話してどうすんだよw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:53:33.70 ID:ArDz1Wom.net
外資系高級ホテル

福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←恥ずかしかクソ田舎ばってんwww

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:01:58.50 ID:GXcmdDT7.net
ごみの缶を勝手に収集、622回警告でもやめず


 熊本県警は18日、熊本市、中国籍の職業不詳の女(45)を市廃棄物処理条例
違反容疑で現行犯逮捕した。発表では、同日午前7時20分頃、同市西区
城山下代2のごみ置き場で、市長から資源物収集の禁止命令を受けたのに
アルミ缶などが入ったビニール袋2袋を収集した疑い。市はこれまでに、
女に注意や警告などを計622回行ったが、やめなかったため、県警に告発した。
容疑を認めているという。


読売新聞(2019年01月19日 17時25分)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190119-OYT1T50005.html?from=ytop_main8

【熊本】ごみのアルミ缶を勝手に収集、622回警告でもやめず中国籍の職業不詳女(45)を現行犯逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547901358/

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:02:56.54 ID:HNTyNrMh.net
>>338
恥ずかしい!
もう鹿児島人と名乗れない!キャッ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:08:01.18 ID:Ul6PIzZw.net
>>338
いうちやわるいが鹿児島と頭狂の物価かんがえたらほとんど変わらんわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:30:09.50 ID:beUgCqSl.net
九州県庁所在地 ホテル営業施設数・客室数

1位 福岡市 187 (24,927室)

2位 鹿児島市 78 (8,225室)

3位 宮崎市 69 (6,963室)

4位 大分市 63 (5,100室)

5位 熊本市 25 (3,654室)

6位 長崎市 17 (1,931室)

※厚生労働省調べ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:35:43.05 ID:qFBhTp9C.net
370名無しさん@1周年2019/01/20(日) 20:17:39.34ID:mj8Ox6rL0
鹿児島って無駄に物価高いとこあるからな
それでこの低さはやっていけんわ
田舎の現実って奴だ
486名無しさん@1周年2019/01/20(日) 20:50:07.05ID:LTjB2rVr0
鹿児島は平野が少ないから土地高いし運送便もかかるから物価も高い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:59:36.96 ID:NUaIE5pF.net
いつからここは鹿児島スレになったんだ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 22:10:46.33 ID:kN/veeW+.net
>>345
クマンコにも当てはまるなw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 22:12:16.48 ID:Vk4TIEZZ.net
物価水準の都道府県別ランキング(高い順)

1位 東京都 104.4
2位 神奈川県 104.3
3位 埼玉県 101.5
4位 京都府 100.8
5位 兵庫県 100.8
6位 山形県 100.7
7位 石川県 100.4
8位 長崎県 100.2
9位 千葉県 100.0
9位 大阪府 100.0
9位 和歌山県 100.0
12位 島根県 99.9
13位 福島県 99.8
14位 滋賀県 99.5
15位 福井県 99.3
15位 徳島県 99.3
17位 北海道 99.2
17位 高知県 99.2
19位 広島県 99.1
19位 山口県 99.1
21位 新潟県 98.9
22位 青森県 98.8
23位 鳥取県 98.7
24位 愛媛県 98.6
24位 熊本県 98.6
26位 岩手県 98.5
26位 富山県 98.5
26位 三重県 98.5
26位 香川県 98.5
30位 宮城県 98.4
30位 栃木県 98.4
32位 山梨県 98.3
32位 沖縄県 98.3
34位 愛知県 98.2
35位 秋田県 98.1
36位 岡山県 98.0
37位 静岡県 97.9
38位 茨城県 97.6
39位 大分県 97.1
40位 福岡 97.0
41位 長野 96.9
42位 岐阜 96.8
42位 佐賀 96.8
44位 奈良 96.6
45位 宮崎 96.1
45位 鹿児島 96.1
46位 群馬 95.9

https://mitok.info/?p=116294

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 22:41:06.41 ID:gOWmcFX8.net
鹿児島のBMWユーザーはどうしてるの?熊本まで来てるの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 22:59:28.23 ID:9lg62QuG.net
>>349
Kagoshima BMW本社に行ってるんじゃない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 23:29:35.17 ID:gOWmcFX8.net
>>350
調べたら潰れてたんだよね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 23:38:19.76 ID:QVOvcBDc.net
鹿児島のディーラーがBMWジャパンとの裁判で負けて正規代理店契約を解除されたらしい
が、販売と整備は継続、春に後釜が決まるらしい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 23:44:18.03 ID:S4AvrM2t.net
JR九州 オリジナル分譲マンションMJR (福岡県73棟以外 )

【佐賀県鳥栖市】
・MJR鳥栖中央公園 72戸
・MJR鳥栖 I・II 41戸

【長崎市】
・MJR万才町 89戸
・MJR浦上プレシャスガーデン 116戸
・MJR出島ベイサイドタワー 52戸
・MJR浦上グリーン&タワーズ 78戸

【大分市】
・MJR大分駅前182戸

【熊本市】
・MJR九品寺テラス 64戸
・MJRザ・ガーデン大江 193戸
・MJR大江 157戸
・MarkS city the 大江 151戸

【鹿児島市】
・MJRザ・ガーデン鹿児島中央 472戸
・MJR唐湊 91戸
・MJR上本町 38戸
・MJR宇宿パークサイド 93戸
・MJR宇宿 54戸
・MJR高麗町 22戸
・MJR城西サウステラス 98戸
・MJR南鹿児島 72戸
・MJR城西 88戸

【宮崎市】
・現在なし

http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/results/

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 23:44:46.95 ID:S4AvrM2t.net
JR九州 賃貸マンションRJR(福岡県と首都圏以外)

【佐賀市】
・RJR佐賀駅前 30戸

【長崎市】
・RJRプレシア三芳町 60戸

【長崎県佐世保市】
・RJR佐世保 60戸

【大分市】
・RJRプレシア大分駅前 130戸
・RJRプレシア大分駅前U 130戸
・RJRプレシア大分駅前V 78戸

【熊本市】
・RJR水前寺 91戸

【鹿児島市】
・RJR鹿大前 106戸
・RJR上荒田 81戸
・RJRプレシア鹿児島中央駅前 80戸
・RJRプレシア郡元 164戸
・RJRプレシア郡元U 142戸

【宮崎市】
・現在なし

http://www.jrkyushu.co.jp/rjr/

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 23:49:11.70 ID:c1XeExiF.net
>>352
鹿児島らしいなw
まあ貧乏な鹿児島にBMWなんてあっても無意味だろう

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 23:54:36.17 ID:k22+D5Dh.net
JR九州のMJRもRJRも鹿児島市多いね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 23:54:52.51 ID:lfCL3FNF.net
>>355
明日はクマンコ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 23:57:02.41 ID:XTMUsyY/.net
外資系高級ホテル

福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←貧乏なクマンコにあっても無意味ばってんwww

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 23:57:24.38 ID:LW6NAB6r.net
【国内100都市を対象に成長可能性をランキング】

総合ランキングでみた成長可能性の高い上位都市

1位 東京都特別区部
2位 福岡県福岡市
3位 京都府京都市
4位 大阪府大阪市
5位 鹿児島県鹿児島市
6位 茨城県つくば市
7位 北海道札幌市
8位 長野県松本市
9位 福岡県久留米市
10位 長崎県佐世保市

ポテンシャルランキングでみた成長可能性の高い上位都市

1位 福岡県福岡市
2位 鹿児島県鹿児島市
3位 茨城県つくば市
4位 愛媛県松山市
5位 福岡県久留米市
6位 長野県松本市
7位 北海道札幌市
8位 宮崎県宮崎市
9位 沖縄県那覇市
10位 熊本県熊本市

https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2017/cc/0705

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 05:28:37.98 ID:m3V4RRS1.net
どうせいちようなんや

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:07:41.06 ID:ieKL0X95.net
ポテンシャル・・・

どうして 早く熊本港を大規模開発しないんだろう? 八代にクルーズ船拠点は
無理なんだ

阿蘇天草温泉お城そして、菊池郡・合志の工業地帯を後背に持つ熊本港を

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:36:27.00 ID:V3/YfKfi.net
>>359
そろそろコテ付けろ、ウザい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:38:53.20 ID:LmkShVHK.net
>>361
遠浅だからだろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:40:55.48 ID:5v/y13jR.net
>>361
クマン港のショボさを知ってるだろ
現状はやっちろの足元にも及んでない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:50:21.70 ID:IWImWVeR.net
サツマンコがどんなに[枝葉末節]なデータを並べても・・・・

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
 
 政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。

外資系ホテルも、熊本市にはANAクラウンプラザ(IHGインターコンチネンタル系)が
以前よりあり、南国殖産との合弁鹿児島シェラトンでやっと並んできただけ。

あお、やたら空港利用者にこだわってるけど、別に鹿児島市にあるわけでもないのに、
どや顔が痛い(笑)しかも空港利用者が多いのは県民の離島住民比率が日本一で
あることや、離島観光者の乗り換えが多いだけの話だし。

名誉領事自慢のサツマンコにワロタ。結局鹿児島人だし。
名誉領事は
名のとおり肩書きだけ・無報酬の名誉職である

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 09:31:05.81 ID:3h3DbX1r.net
>>210
敗けを認めたかwww

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 09:32:49.95 ID:ieKL0X95.net
海の中に空港を造るご時世だ ヤル気があれば どんな事だって
出来るだろう 水深の深い場所まで熊本港のバースを延伸すれば
済む事だろう 

東区の市電延伸より 余程熊本市のために必要なことだ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 09:34:01.03 ID:3h3DbX1r.net
>>365

ぷららクマンコwwwwww
どこが外資系?wwwwww

ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ
社名 株式会社 ニュースカイホテル
The New Sky Hotel, Ltd,
設立年 1968年
所在地 〒860-8575 熊本市中央区東阿弥陀寺町2番地
事業目的 ホテル所有・運営

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:19:07.51 ID:tsa/g/9j.net
>>367
海の中に空港?海中空港どこ?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:35:44.36 ID:cWFvjRQR.net
>>367
市電より有用とか言い切るからには移設場所の選定と施工費の見積もりと利益の見積もりを詳細に出してね

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200