2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本市およびその都市圏を語るスレ191

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 22:53:18.37 ID:lYju5yF5.net
>>883
熊本の商店街もだいぶ劣化したね。10年前行った時は結構、ファッション店が多くあった
のを覚えてる。今は、カラオケ、コンビニ、ドラックストア、居酒屋がやたら増えてるな。
ZARAがドン・キホーテになり、ダイエーのファッションビルが飲食店ビルに?
桜町の再開発ビルも、アミュプラザ小倉のような若い女性向けビルにはならないみたいだ。

パルコにロフトがあればだいぶ違うけどね。ちなみに、コレットのロフト、無印良品、
ZARAは残留。そしたら、井筒屋の後の店舗にはH&M,フォーエバーのようなファストファッションと大型雑貨専門店
が入る、と思います。アミュプラザ小倉〜あるあるシティの来た若い人を取り込むようです。

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200