2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本市およびその都市圏を語るスレ191

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 11:10:36.77 ID:R72LNm4o.net
>>899
>>905
熊本は田舎の割に、持ち家率低いし、カルト臭凶が盛んだからな。国賊どころじゃないぞ。
カルト臭凶の、〇〇会館てあるだろ、あれ無税だからなww
宗教は脱税の隠れ蓑、国内のタックスヘイヴンだからな
密入国移民が広めたカルトがはびこって、地域社会が衰退しているぞ。

世界各国で『反セクト法』(カルト防止法)で制裁されてる破壊的カルト臭凶が、
日本国内で堂々と活動してるというヤバさを知ろう。
臭凶を批判できない風潮、臭いものには蓋をする国民性で日本滅亡するぞ。
何が信教の自由じゃ、カルトに虐待されてる児童には人権も無いわ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 11:18:23.91 ID:/7FlEzkA.net
熊本の都市圏の話から、なぜ、宗教や韓国が出て来るんだ?

熊本は韓国人が一番多い九州の県でもないだろうし、犯罪が日常的に
多発する修羅の県でもないのに。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 11:20:17.95 ID:e5rkScv2.net
クマンコリアン糞田舎

韓コクマモト糞田舎

www

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 11:47:08.15 ID:56AJzClF.net
>>907
エ国賊俘囚エベンキ会館なんてどこにでもあるぞ
>>908
チョンこエベンキ飴は改名したほうがいいぞ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 12:24:46.18 ID:UbPBFCKu.net
>>903
熊本住民が憧れる大都市交通インフラのひとつ北九州都市高速!
関門都市圏中枢拠点都市北九州市の行政・経済中心地小倉北区都心からわずか30分で北九州空港や市内どこへでも行ける総延長49.5km
北九州都市高速は若戸大橋と若戸トンネル無料化で更にその利便性が向上!!!
【北九州都市高速】ドライブ編 A小倉東IC⇒1.3.2号線 ⇒若戸大橋/ Volume at Car Drive Kitakyushu High-Way
https://www.youtube.com/watch?v=Gsadcamnz1Y

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 12:29:50.75 ID:grrQD67y.net
朝鮮飴は朝鮮から持ち帰ったのではなく朝鮮に持って行った飴だぞ
韓国起源説唱えんなよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 12:42:50.29 ID:/7FlEzkA.net
>>911

本気で言ってるの?
ひょっとして 隠れアンチ北九か

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 12:46:20.32 ID:z5P0WcIr.net
くまんこボシタボシタ糞田舎

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 12:48:23.12 ID:UbPBFCKu.net
>>913
熊本都市高速いつ出来るん?w

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 12:55:11.69 ID:WJcjIR7V.net
朝鮮滅ボシタ祭り。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 12:55:33.22 ID:aGGIBZAh.net
>>915
今西環状道路という高規格道路を作ってるよ
いつ完成するかはまだ未定だけどね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 12:57:22.23 ID:z2r7rOYm.net
くまん高速道路なんて未来永劫できません

糞田舎www

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:02:42.89 ID:UbPBFCKu.net
>>917
未完成?w
それって総延長何十km?
都心ランプは何か所あるの?
それ使うと都心から市内どこへでも何十分で行けるの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:06:10.01 ID:0BlDQZaT.net
糞田舎くまんこのさらに田舎を走る田舎道路

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:42:21.28 ID:aGGIBZAh.net
>>919
そんなに気になるなら自分でググって調べろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:51:40.61 ID:CwSnqhch.net
くまんこ糞田舎道路を調べるだけ時間の無駄

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:36:06.18 ID:56AJzClF.net
>>919
環状は都心通らないだろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:36:33.13 ID:56AJzClF.net
>>912
生餌が和類
用おみやげにできん

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:42:06.11 ID:UbPBFCKu.net
>>923
一番渋滞し時間を食いつぶす都心に都市高速ランプがないと
あまり意味ないね!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:48:20.46 ID:RFwp56UL.net
くまんこ田舎心にくまん高速道路はありません

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:53:19.46 ID:WJcjIR7V.net
延長約12km
6箇所のインターチェンジ
下硯川I.C、和泉I.C
都心ランプ
花園I.C・・・上熊本駅
池上I.C・・・熊本駅
城山I.C・・・田崎市場、流通団地
砂原I.C・・・西熊本駅

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:57:12.73 ID:UbPBFCKu.net
上熊本駅や熊本駅などは熊本の都心なのですか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:59:54.33 ID:tPTmz3Ww.net
くまんこ田舎心からも遠いばってん

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:02:19.84 ID:56AJzClF.net
>>925
作るの大変やぞ
熊本ならまだ行けるやろうけどな
運河とか潰して作ってるけど
最近は深深度地下高速だが
建設費バカ高

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:03:31.53 ID:56AJzClF.net
>>926
確かにそれほど混んでないし
小倉は長らく九州道代わりに使われていたからな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:05:42.63 ID:56AJzClF.net
熊本なら、交差点高架にしたりすれば余裕でないの
小倉は関門までの道路整備しないと本州連絡がきついぞ
関門は交通のネックになっとる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:07:30.42 ID:HqFIGv2o.net
くまんこ田舎心にくまん高架は税金の無駄

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:08:37.74 ID:UbPBFCKu.net
>>932
うん???
関門道は北九州都市高速も九州道もICで繋がっとるよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:08:54.32 ID:56AJzClF.net
交差点渋滞解消は効果的だぞ
待ち時間も無くなる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:09:35.79 ID:56AJzClF.net
>>934
北九区間の縦貫道はかなり遅れてできたのシランの

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:12:44.90 ID:56AJzClF.net
そこを北九州道路がつないでいたが
都市高速に編入された
都市高速編入は割合あるよ
神戸は市道路公社の六甲トンネルが阪神高速に編入された

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:13:03.95 ID:UbPBFCKu.net
>>936
意味不明???
完成しているのに何が言いたいのやら?w

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:13:47.15 ID:56AJzClF.net
熊本は糞すぎるJRをなんとかしろよ
博多まで新快速様通せよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:14:38.68 ID:56AJzClF.net
>>938
経緯の話なのに今の話をしとらんわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:15:25.22 ID:56AJzClF.net
北九は都市高速が先にできて本週連絡してたという意味なんだが

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:18:30.64 ID:UbPBFCKu.net
>>940
無意味なことレスしても!?
一度に全部同時期に都市高速が完成する訳もないのにね・・・

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:26:24.21 ID:56AJzClF.net
>>942
レキシのある道路だからな
やたら都市高速が長いのもそのためな
韓唐エベンキ腫頭高でも二百キロ程度しかない
阪神のほうが長いがな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:47:16.14 ID:HqFIGv2o.net
田舎熊本は鉄道を使わんとばってん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:57:34.95 ID:56AJzClF.net
>>944
小倉ー博多は使ってんでさがすらもな
遅れてんな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:01:35.17 ID:wgjyDD3C.net
人口やGDPが高くても繁華街がしょぼいのは致命的(笑)
繁華街地価が熊本市の1/3という北九州哀れ。

繁華街で、熊本に完敗の北九ちゃん。
バスと路面電車に負けちゃったね。
しかも前年比上昇率を入れると・・

北九州小倉の繁華街地価  53万/1u  3.9%
熊本市下通の繁華街地価 150万/1u 22%

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:02:30.39 ID:HqFIGv2o.net
田舎熊本商店街の悲鳴が聞こえるばってん

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:02:40.77 ID:wgjyDD3C.net
>>927
しかも西環状は無料という使い勝手のよい自動車道で、これも北九州に完勝。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:03:19.89 ID:HqFIGv2o.net
田舎熊本はくまん高速道路皆無で浣腸

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:12:05.58 ID:V1mbVi9m.net
ざざざざんていにしゃせん
かかかかたがわいっしゃせん
おいこししゃせんなしですが・・・

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:14:18.45 ID:J1TFnjc0.net
それすら田舎熊本に真珠ばってん

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:14:24.96 ID:UbPBFCKu.net
>>948
すでに
北九州市の行政・経済の中心小倉都心と若松区街地を直接結ぶ
若戸大橋や若戸トンネル更に黒崎バイパスも無料だよ(笑)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:43:57.34 ID:k/RVb4YL.net
>>948
東バイパスに繋がってるだけで無意味

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:51:03.91 ID:k/RVb4YL.net
>>946
昔っから熊本市の繁華街地価の高さは異常

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 17:06:42.52 ID:HqFIGv2o.net
儲からない田舎熊本商店街を泣かせ続ける田舎地価

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 17:20:32.82 ID:pcpNNH7B.net
>>948
有料にすると誰も使わなくて需要が見込めないから
採算度外視公共事業として無料にしてるのに、それを自慢にするって・・・
採算が見込めるなら宮崎の一ツ葉有料道路みたいに県公社が有料道路管理するでしょ・・

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 17:28:34.85 ID:DUOsw2oG.net
一ツ葉有料道路のあり方検討

01月30日 

橋の耐震工事に多額の費用がかかるとして、県が有料の継続を検討している宮崎市の「一ツ葉有料道路」のあり方を考える有識者会議の初めての会合が29日開かれましたが、必要な費用の見通しや、有料の継続が必要な根拠は示されませんでした。

有識者会議は県が設けたもので、第1回の会議には道路利用者の代表や大学の専門家など8人が参加しました。

宮崎市の沿岸部を走る「一ツ葉有料道路」は普通車1台につき200円かかる通行料を来年の2月から無料化する予定でしたが、県は多額の費用がかかる橋の耐震工事を急ぐ必要があるなどとして、有料を継続することを含めて検討しています。

県によりますと橋の耐震工事は阪神・淡路大震災を受けて平成8年に耐震基準が強化されたことに伴い必要になりました。

しかし県は現在に至るまで工事にどれぐらいの費用がかかるのかを明らかにしておらず、予定通り無料にした場合、どのような支障が生じるのかや、有料を続けたとして現在、年間11億円余りの通行料収入ですべての費用をまかなえるのかなど、重要な論点が分からないままです。

参加した委員からは「費用の総額がわからないと話が先に進まない」という意見も出されました。

県道路建設課の中村安男課長は「事業費は算出中だが、次回の会議にはおおまかな額を示したい」と話しています。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 17:38:33.61 ID:HqFIGv2o.net
税金泥棒の田舎熊本に比べたら宮崎は立派ばってん

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 17:40:49.44 ID:Wr0zhD2q.net
九州中央道も無料なのはそういう理由か

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 18:32:31.63 ID:U2FqO1M3.net
>>944
熊本は街中に行く時はバスと路面電車、ショボイ熊本電鉄で行かないといけない。
小倉はJRとモノレールで繁華街に行きます。東京と同じスタイル。都会です。

熊本は熊本駅はまあまあだけど、その他の駅はほんとショボイ。田舎町の駅です。
一方、北九州は戸畑、黒崎、スペースワールド、下曽根駅前には大型商業施設があります。
観光地の門司港も駅前です。東京と同じ都会スタイル。

車の運転が出来ない高校生は電車でそれらの施設に行っています。都会スタイル。
熊本は自転車こいで行くか、バスで行くしかありません。正に田舎スタイルの町です。
とても政令市とは思えないね。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 19:40:34.56 ID:/7FlEzkA.net
立派な繁華街でよかったなww

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 19:52:19.81 ID:HqFIGv2o.net
田舎熊本みたいな田舎商店街でなくて良かった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:22:39.79 ID:k/RVb4YL.net
熊本市ってそれなりに人口多くて、有名大企業は少ないけど商圏、農業、畜産、観光などバランス良くまとまっている印象なのに何でこんなに金無いの?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:24:22.13 ID:yldUPdv0.net
田舎熊本には金も魅力も何もないからばってん

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:44:31.14 ID:s2/NP7fL.net
>>960
自転車危ないよな。死人出たあとじゃおそいんだけどな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 21:00:31.37 ID:6VrGcL+y.net
>>963
>有名大企業は少ないけど
まぁそういうことですわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 22:16:14.67 ID:WJcjIR7V.net
>>960
上熊本駅や西熊本駅は綺麗になったですけど
光の森には大型商業施設があります
新水前寺駅にも商業施設が欲しいが場所が無いな。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 23:02:17.50 ID:k/RVb4YL.net
>>967
南熊本どぎゃんかせんといかん

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 23:25:15.70 ID:hWb61hkh.net
>>968
南熊本駅前は大きめの商業施設は見当たらないけど
そこから徒歩10分圏内なら
ワンダーシティーやハローディ南熊本店、ドンキと
揃っているんだけど、ばらけているのが残念

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 23:31:19.53 ID:UNOyr6lr.net
>>963
大津町 菊陽町 嘉島町「大企業しかなくてすまんな」

>>967
でもわざわざ市内の人が鉄道使って
光の森まで遊びに行くのは何か変だよね普通は市電かバス乗って街に行くし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 23:34:26.18 ID:k/RVb4YL.net
>>969
ボロ南熊本駅舎自体をどぎゃんかせんといかん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 23:38:08.52 ID:QrNQTnnZ.net
光の森で普段の日でも宮崎ナンバーとか見るね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 06:42:29.02 ID:OczQcsdT.net
クマンコ市外は栄えとるばってん(泣

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 09:14:56.35 ID:Y0nzgEoD.net
新水前寺は空港線が出来て、桜町が完成しホテル等が増えると、乗車客が
8,000〜10,000程度になるだろう。

その位なると、以前も書いたけど、大型商業施設が複合しても十分な収益が
見込める様になる。心配しなくても、実績に結果がついてくるよ。

熊本駅アミュは駅横ビルだが、新水前寺駅には駅ビルを望みたいね。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 09:27:39.91 ID:P5HfPyU9.net
>>972
俺の友達が宮崎出身で熊本来て10年近くなるのに最近まで宮崎ナンバーの車に乗ってた
ナンバー変えるのよだきいたか言ってた

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 10:26:30.09 ID:Y0nzgEoD.net
大分の人も「よだきい」と言ってたな、「い」で終わってるから形容詞だろうな、
熊本では使わない。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 10:30:01.99 ID:OczQcsdT.net
>>974
絵に描いたくまんこ妄想w

糞田舎には無理無理

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 10:30:21.36 ID:P5HfPyU9.net
めんどくさいの意
とにかく多用されるwww

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 11:38:37.13 ID:TAg/bsNT.net
洗濯機が壊れたので久々に行ったんですよ家電量販店。
驚いたのがはいあーるとかはいせんす、
シャープや東芝の支那系企業だらけだった事。
おまけにラッキーゴールドとか下品な名前の
メーカーまでのさばっている次第。
嗚呼日本家電の終焉近しと嘆きながら
日立のを買って店を後にしたのです。
一体どうなって行くのか孫子の代が心配でならない。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 12:11:59.61 ID:EpPp7UNx.net
>>979
コピペかな?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 12:15:33.54 ID:HJeE9wuB.net
>>979
お前ら団塊のゴミ世代どもが自民にお灸とか能無しのくせに謎の上から目線でミンスへ入れたからだろ
未だにお前らの誰一人として痛切な反省の心さえ持つ事もなく他人事の如き書き込みが出来るのが不思議でなりません

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 12:30:31.98 ID:TAg/bsNT.net
>>981
何いきなり喧嘩腰なのか意味不明な奴。キチガイ?
私は自民以外に投票した事ないし。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 13:50:08.70 ID:XOwPBAuw.net
このスレ使い終わったらワッチョイのほうに移動がいいと思う

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 14:50:32.75 ID:Xd89KAAY.net
クマンコ荒らしはアホ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 17:29:04.14 ID:5IbpUp4v.net
次スレ立てといた

http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/geo/1550478165

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 17:42:33.95 ID:aoESVray.net
熊本市およびその都市圏を語るスレ192
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1550479313/

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 18:54:29.53 ID:MPsAVSsg.net
>>986
こっちを使おう

>>985
氏ね
鹿児島を入れるアホ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 19:10:05.44 ID:9oIWAH11.net
変な書き込みが少な目でワッチョイありのスレはこちらです。
熊本市およびその都市圏を語るスレ191
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1547553835/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 19:59:57.16 ID:XOwPBAuw.net
ワッチョイなしをあえて立てる荒らしは放っておこう

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:09:04.97 ID:Y0nzgEoD.net
このスレは人気があるからな・・・ どこに行けばいいんだ。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:20:37.96 ID:F55vOZ1B.net
糞田舎くまんこをからかうスレばってん

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:20:41.43 ID:e+3Yzw75.net
活気いっぱいの熊本は人気あるからな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:35:08.45 ID:AsSnnaVq.net
活気がないからくまんコケにされてる田舎熊本

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 21:12:44.57 ID:ozJaGEp2.net
>>946
しようもね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 23:25:01.76 ID:pdKEeolY.net
>>979
洗濯機なんてみんな日立か松下しか買わないから
わざわざほっといても売れるその二社ばっかり置かないんだよ

つーかシャープとか東芝の白物買ってる人って日立三菱松下買えない貧乏人か店員に騙されてる情弱でしょ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 23:31:44.93 ID:kTDGNGk0.net
うめ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 14:25:40.06 ID:w6C+7CNu.net
次スレ誘導
熊本市およびその都市圏を語るスレ191
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1547553835/ (実質192)

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:57:03.77 ID:iU7d9dsS.net
どっちなんだ?w

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 08:23:18.34 ID:F50d///h.net
熊本市およびその都市圏を語るスレ192
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1550479313/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 08:23:46.23 ID:F50d///h.net
ume

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
329 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200