2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都市人口データスレ★83

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/24(木) 20:23:01.83 ID:hXSAs2Q90.net
都市人口データスレ★82
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1568110957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/12(火) 02:36:20.84 ID:HK5pg5oU0.net
>>364
台頭? 先の大戦で同胞のはずだった真の戦勝国である「中華民国」を台湾へと追いやったり
文化大革命と称して何千万人もの知識人や人民を虐殺、当時のアイデンティティーを壊しておきながらよくそんなことが言える。
チベットウイグル内モンゴルを弾圧し、南シナ海と東シナ海を我が物顔で闊歩する。
さらに途上国ヅラしながら他の途上国を借金漬けに追い込み、今度は5Gで世界の情報を独占しようと画策。
今まさに香港に対して自由を奪おうとするコミンテルンの継承国たる中華人民共和国。
この一党独裁のグローバルモンスターのどこがいいと言うんだい?
中国の歴史は好きだ。偉人も文化も凄かった… しかし完全に今の中国には失われている…
ざんねんだよ……

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/12(火) 06:22:46.24 ID:/Z753VfVM.net
>>365
香港の暴動とは?

帝政ロシアであったロシア革命の様に、議会がまともに機能しない国での聖なる人民の戦い。
あれが日本やアメリカなどの法治国家だったら治安を守る為に、香港警察みたいにヤワな手は使わない。
日本もかつて聖なる地皇居前広場に侵入しようとデモ隊を阻止する為に、高橋正夫が犠牲になり死亡した。

それから蒋介石は南ベトナムの米軍みたいに国内戦で敗戦濃厚になり逃亡しので、台湾は国と認められないだけ。
死んでも革命を阻止してたら英雄に成れたのに、でもそもそも外省人だから台湾の人にも嫌われておる。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b17-IWjA):2019/11/12(火) 08:59:25 ID:KejrDCnX0.net
時系列デタラメだなw
米中国交正常化までは中国と言えば台湾の中華民国だったんだよ
それから雪崩を打って中華人民共和国が承認されたので蒋介石がキレて国連脱退したり
国交を断絶しまくったんだよ
蒋介石の奇行がなきゃ今でも両中国が国連加盟国のままで中国も台湾は中国の一部なんて
言い出せてなかったかもしれん
とんだご乱心だよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/12(火) 10:08:16.87 ID:vClg8W+ga.net
最新のデータで首都圏以外で人口増えてるの何処?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-Giu5):2019/11/12(火) 10:19:26 ID:XEFZTIG40.net
スレ内見るだけでもわかるだろ
無駄な質問するなよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf0-T1OI):2019/11/12(火) 10:46:36 ID:LPp0fY/y0.net
福岡ってなんでこんな増えるんだろう。異常

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-CiE9):2019/11/12(火) 11:27:05 ID:HK5pg5oU0.net
>>366
香港ドルを失ったら元が使い物になら無くなるから中共は力押し出来ないだけよw
最初は香港市民の自発的デモであったが、このままカオスが続いてほしい勢力(シティなど)がデモ隊を暴力化させて動員している。
大戦で消耗した国民革命軍をずっと後ろで戦力を温存してきた毛沢東軍が「漁夫の利」を得る形で国民革命軍を台湾に逃げ込ませた。

>>367
そりゃキレるだろう 戦勝国であるはずの将介石の台湾(中華民国)が、常任理事国の座を中華人民共和国に奪われてしまうんだから。
そうなってしまったら中共におもいのままにされるだけだから、国連を脱退した。
他の戦勝国(特にキッシ○ンジャー)などの意向もあっただろうが、すべては金儲けのために中国大陸はいまも翻弄されている。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-CiE9):2019/11/12(火) 11:36:04 ID:HK5pg5oU0.net
>>366
さらにいうと帝政ロシアはロス○ャイルドに借りた日露戦争の軍資金を返さないかわりに
通貨発行件をよこせと脅されて断ったロシア皇帝ニコライ二世が、断ったロシアに怒った資本家が共産主義実験を兼ねてレーニンなどを使って滅ぼされただけ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/12(火) 12:08:34.25 ID:HK5pg5oU0.net
あとスレチでは無いから
今の嵐が吹き荒れるが如く変わる世界情勢に、日本政府の対応が一歩でも間違うと最貧国に転落させられかねないから。

今の韓国を笑ってはいられないよ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-jXsh):2019/11/12(火) 12:53:29 ID:RHTEW6xIa.net
>>367
中国と言えば台湾の中華民国だった?

それじゃあ台湾を中国と認めなくなったアメリカに文句言えば(笑)
そしてアメリカの51番目の植民地の日本も同じ様に、アメリカ追随でとうとう台湾を国と認めなくなった。
だから日本政府に抗議でもすれば(笑)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-CiE9):2019/11/12(火) 13:03:55 ID:HK5pg5oU0.net
日本もアメリカ政府でさえも操り人気にすぎないから文句言っても無理だろうね。
結局は既得権益層に迎合しないと存在を消されるシステムになっているからね。

トランプさんがその勢力に立ち向かっているようだが、これも本気なのか否か?といったところだろう。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-CiE9):2019/11/12(火) 13:07:35 ID:HK5pg5oU0.net
操り人気誤り→操り人形

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/14(木) 10:14:42.70 ID:hikShH7D0.net
今月の上旬組は小幅な動き

人口50万以上の大都市推計人口 2019年11月1日

--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---

1,594,721|+*2064 ( -**13 )|+*13194 ( +0.83% )|福岡市
3,750,395|+*1614 ( +**21 )|+**8630 ( +0.23% )|横浜市
1,090,785|+**522 ( -**92 )|+**1502 ( +0.14% )|仙台市

*,509,163|+***24 ( +**14 )|-**1810 ( -0.35% )|松山市(愛媛県)

−−−−−−−2019年10月1日−−−−−−−

9,644,079|+*6086 ( +2895 )|+*88160 ( +0.92% )|東京23区
2,740,202|+**427 ( -*224 )|+*15196 ( +0.56% )|大阪市
1,530,457|+**667 ( +*524 )|+*13974 ( +0.92% )|川崎市(神奈川県)
1,307,931|+**785 ( +*268 )|+*12324 ( +0.95% )|さいたま市
2,327,557|+**629 ( +*414 )|+**7196 ( +0.31% )|名古屋市
1,970,052|+**433 ( +*667 )|+**4112 ( +0.21% )|札幌市
*,592,373|+**153 ( +*191 )|+**3324 ( +0.56% )|川口市(埼玉県)
*,639,107|+**185 ( +*250 )|+**3160 ( +0.50% )|船橋市(千葉県)
*,980,203|+**378 ( +*443 )|+**2956 ( +0.30% )|千葉市
*,577,560|+**179 ( +*311 )|+***306 ( +0.05% )|八王子市(東京都)
1,199,365|+**114 ( +*350 )|+***123 ( +0.01% )|広島市

*,739,393|+**130 ( +*327 )|-***163 ( -0.02% )|熊本市
*,722,828|+**258 ( +*125 )|-***184 ( -0.03% )|相模原市(神奈川県)
*,720,865|-***34 ( -*158 )|-***464 ( -0.06% )|岡山市
*,519,255|-***88 ( -*186 )|-***934 ( -0.18% )|宇都宮市(栃木県)
*,530,363|-***70 ( +*100 )|-***935 ( -0.18% )|姫路市(兵庫県)
*,595,319|+***40 ( +**93 )|-**1874 ( -0.31% )|鹿児島市
*,791,770|-**438 ( -*242 )|-**2255 ( -0.28% )|浜松市(静岡県)
1,466,264|+**654 ( +*128 )|-**2716 ( -0.18% )|京都市
*,827,971|-**211 ( +**25 )|-**3046 ( -0.37% )|堺市(大阪府)
*,796,500|-**270 ( +**30 )|-**4082 ( -0.51% )|新潟市
*,691,185|-**324 ( +**56 )|-**4231 ( -0.61% )|静岡市
1,522,944|-***80 ( +*270 )|-**4463 ( -0.29% )|神戸市
*,940,141|-***28 ( +*139 )|-**5454 ( -0.58% )|北九州市(福岡県)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/14(木) 10:15:18.77 ID:hikShH7D0.net
川崎市 令和元年11月1日
人口 1,531,268
対前月 +811
対前年 +13,562

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0532-AiI5):2019/11/15(金) 20:43:09 ID:e1w3+Cyt0.net
今月は動態悪化が多めな感じかな

人口50万以上の大都市推計人口 2019年11月1日

--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---

1,531,268|+**811 ( -*412 )|+*13562 ( +0.89% )|川崎市(神奈川県)
1,594,721|+*2064 ( -**13 )|+*13194 ( +0.83% )|福岡市
3,750,395|+*1614 ( +**21 )|+**8630 ( +0.23% )|横浜市
1,970,420|+**368 ( -*215 )|+**3897 ( +0.20% )|札幌市
*,639,321|+**214 ( -**17 )|+**3143 ( +0.49% )|船橋市(千葉県)
*,980,524|+**321 ( -*260 )|+**2696 ( +0.28% )|千葉市
1,090,785|+**522 ( -**92 )|+**1502 ( +0.14% )|仙台市

*,519,374|+**119 ( -*195 )|-**1129 ( -0.22% )|宇都宮市(栃木県)
*,530,288|-***75 ( -*276 )|-**1211 ( -0.23% )|姫路市(兵庫県)
*,509,163|+***24 ( +**14 )|-**1810 ( -0.35% )|松山市(愛媛県)
*,595,285|-***34 ( -*110 )|-**1984 ( -0.33% )|鹿児島市
1,466,890|+**626 ( -**32 )|-**2748 ( -0.19% )|京都市
*,690,981|-**204 ( +**61 )|-**4170 ( -0.60% )|静岡市
1,523,519|+**575 ( -*109 )|-**4572 ( -0.30% )|神戸市
*,940,170|+***29 ( -**52 )|-**5506 ( -0.58% )|北九州市(福岡県)

−−−−−−−2019年10月1日−−−−−−−

9,644,079|+*6086 ( +2895 )|+*88160 ( +0.92% )|東京23区
2,740,202|+**427 ( -*224 )|+*15196 ( +0.56% )|大阪市
1,307,931|+**785 ( +*268 )|+*12324 ( +0.95% )|さいたま市
2,327,557|+**629 ( +*414 )|+**7196 ( +0.31% )|名古屋市
*,592,373|+**153 ( +*191 )|+**3324 ( +0.56% )|川口市(埼玉県)
*,577,560|+**179 ( +*311 )|+***306 ( +0.05% )|八王子市(東京都)
1,199,365|+**114 ( +*350 )|+***123 ( +0.01% )|広島市

*,739,393|+**130 ( +*327 )|-***163 ( -0.02% )|熊本市
*,722,828|+**258 ( +*125 )|-***184 ( -0.03% )|相模原市(神奈川県)
*,720,865|-***34 ( -*158 )|-***464 ( -0.06% )|岡山市
*,791,770|-**438 ( -*242 )|-**2255 ( -0.28% )|浜松市(静岡県)
*,827,971|-**211 ( +**25 )|-**3046 ( -0.37% )|堺市(大阪府)
*,796,500|-**270 ( +**30 )|-**4082 ( -0.51% )|新潟市

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 05:25:44.81 ID:90p59VtvM.net
そのうちの外国人の増加数はよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 05:52:21.48 ID:AFeFtdHS0.net
そのうちのシナチョンの割合はよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 07:44:47.60 ID:6ISetPCW0.net
>>379
宇都宮の減少が止まらないのは意外だな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e2-+IxR):2019/11/16(土) 08:10:43 ID:KVNeRlMa0.net
この時期の転出入ってどういう理由なんだろう。外国人や、届けを遅れてだす人は一定数いると思うけど、大都市に憧れて出てくるって言ってもこの時期はバイト以外新規の仕事もそうないと思うし、転勤もそこまで

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 10:02:06.37 ID:TMrwDZNWa.net
>>382
関東は都心回帰傾向が強くなってきていて、八王子も減少の一途を辿っている

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05cd-7d8P):2019/11/16(土) 13:05:52 ID:tkUXA4w10.net
>>383
10/1付で人事異動する企業もある
住民票移動が10月中なら11/1統計に反映されるかと

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f0-zGDE):2019/11/16(土) 17:23:45 ID:QdfzFag50.net
在福岡市大学の女子はほとんど福岡都市圏に残る、東京志向は高くない、これが人口増に
大きく寄与している、就職先がほとんどそう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f0-1EgN):2019/11/16(土) 18:42:15 ID:FNyKZKp/0.net
>>386
有能男子は都会に巣立っちゃうから、地元に残った不良男子をヒモにしてる性格悪い女子は多いな。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-bNU/):2019/11/17(日) 01:41:42 ID:g2GT8Jjx0.net
>>386
九州大の女子で知ってる範囲では福岡都市圏に残ったのは
半分に満たない
院行くともっと残らなくなる
Nは40くらい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp11-cks7):2019/11/17(日) 02:04:26 ID:TsX/EODlp.net
希望出生率
日本  1.8(2010)
インド 1.8(2016)
バングラデシュ 1.6(2014)
インドネシア  2.1(2017)
パキスタン    2.9(2017)
ヨルダン     2.2(2017)
*日本以外はDHS(人口保健調査)参照
*日本は出生動向基本調査参照

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-HPWJ):2019/11/17(日) 11:43:42 ID:N4ZLygMzd.net
>>382
宇都宮はLRT新設がプラスに働けば良いが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-Ioqp):2019/11/17(日) 11:55:55 ID:6QobFy/3d.net
横浜375いったか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6917-E3sW):2019/11/17(日) 12:08:53 ID:Hf9LPoyo0.net
>>379
福岡市 1,594,721人(+2064) うち外国人:28,847人(+1261)

横浜市 3,750,395人(+1614) うち外国人:103,705人(+1112)

仙台市 1,090,786人(+522) うち外国人:14,180人(+372)

札幌市 1,970,420人(+368) うち外国人:14,905人(+273)

千葉市 980,524人(+321) うち外国人:28,063人(+318)

北九州市 940,170人(+29) うち外国人:14,017人(+371)

静岡市 690,981人(△204) うち外国人:10,586人(+86)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-bVDO):2019/11/17(日) 13:30:58 ID:bfK4/hvad.net
横浜市しぶといなあー

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-bVDO):2019/11/17(日) 13:31:59 ID:bfK4/hvad.net
横浜市外国人10万かよ
インターナショナルスクールがあるくらいだしな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd1-SsKf):2019/11/17(日) 13:36:50 ID:oKYX/KItM.net
>>394
中華学校とドイツ学園もあるしな。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-+IxR):2019/11/17(日) 13:39:54 ID:aAAalFH6M.net
ていうか札幌が都市規模の割に外国人いないなあ
仙台や北九州と大差ないって

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 17:40:27.69 ID:jIcfwfKud.net
大阪市は外国人沢山だよなー
あの民族がいるもんねw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 17:43:00.10 ID:wKTjXBRX0.net
>>397
帰化も入れると大阪は凄そうだな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-5Yid):2019/11/17(日) 18:40:30 ID:9J/S0XqNd.net
横浜それでも10万人しか外国人いないのかって感じがする
都市規模の割には比率が低いと思う
まあ区によってもだいぶ比率は違うんだろうけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da1-SsKf):2019/11/17(日) 18:58:56 ID:D8SquP1s0.net
>>399
日本人が地方から集結するから。

2018年 対東京圏 転入超過数

大阪府 -12,116  
愛知県 -10,293  
兵庫県 -8,203  
茨城県 -7,664  
福岡県 -7,629  
北海道 -6,863  
静岡県 -6,262  
宮城県 -6,253  
新潟県 -6,082  
栃木県 -5,582  
福島県 -4,826  
広島県 -3,988  
青森県 -3,709  
長野県 -3,218  
群馬県 -3,022  
京都府 -2,964  
秋田県 -2,521  
山梨県 -2,477  
岩手県 -2,454  
岡山県 -2,408  
岐阜県 -2,359  
熊本県 -2,342  
山形県 -2,264  
三重県 -1,810  
愛媛県 -1,741  
長崎県 -1,692  
奈良県 -1,691  
石川県 -1,559  
鹿児島 -1,501  
山口県 -1,480  
宮崎県 -1,473  
大分県 -1,312  
富山県 -1,228  
福井県 -1,222  
香川県 -1,162  
滋賀県 -1,105  
和歌山  -925  
高知県  -836  
徳島県  -822  
佐賀県  -802  
沖縄県  -797  
島根県  -628  
鳥取県  -583  

住民基本台帳人口移動報告 平成30年(2018年)
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Ioqp):2019/11/17(日) 22:09:59 ID:skUX/sOod.net
>>399
規模ってそりゃほとんど住宅街ですから

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-bNU/):2019/11/17(日) 23:52:28 ID:g2GT8Jjx0.net
札  幌  市  の  人  口  動  態

令和元年 1〜10月中
自 然 増加数 △5,816
出 生  10,765
死 亡     16,581

https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko-dotai/documents/dotai201911.pdf

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c8-4m55):2019/11/18(月) 00:04:49 ID:DI71nuQZ0.net
>>402
札幌はナマポ老人だらけだし
まともな医者にかかれないままポンポン死ぬんだろな

【市民経済統計】

〓〓 主な政令市のGDP 〓〓
大阪市 19兆7618億円 名目+1.5% 実質+1.3%
横浜市 13兆5429億円 名目+3.8% 実質+1.8%
名古屋 12兆8861億円 名目+2.0% 実質+1.1% 
福岡市 7兆6562億円 名目+4.8% 実質+4.3% 

神戸 6兆5917億円 名目+3.1% 実質+2.1%
札幌 6兆5667億円 名目+1.5% 実質+1.1%
京都市 6兆3194億円 名目+6.8% 実質+5.8%
川崎市 6兆1344億円 名目+5.4% 実質+4.0%

仙台市 5兆0577億円 名目+2.3% 実質+1.7%
さいたま市 4兆2241億円 名目+2.8% 実質+2.4%
北九州市 3兆6782億円 名目▲0.7% 実質▲2.9%
千葉市 3兆6413億円 名目+1.9% 実質▲0.2%

(参考)国532兆1914億円 名目+2.8% 実質+1.3%


〓〓 一人あたりGDP(万円) 〓〓
大阪 730
名古屋 560
福岡 510
********500******** +75
神戸 440
京都 430
********425********【全国平均】
川崎 410
北九州 385
千葉 370
横浜 365
********350******** -75
★札幌 335 ← 日本のお荷物(=貧乏老人の吹き溜まり)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-bNU/):2019/11/18(月) 00:22:29 ID:g04cj6X00.net
http://minato.sip21c.org/demography/birth2004s.pdf

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/18(月) 06:59:44.08 ID:2tdpdK7Ua.net
面積あたりの人口も大事
総数で誤魔化されないスカスカ度

川崎の人口密度 10,604
名古屋の人口密度 7,106
さいたま市の人口密度 5,958
福岡の人口密度  4,598
神戸の人口密度  2,742

https://uub.jp/rnk/cktv_j.html#mit

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d91-AlUo):2019/11/18(月) 15:20:02 ID:KQoouVR80.net
大阪市 11月1日現在
2,742,427人
前月比 +2,225人
(同対前年比 +652人)
社会  +2,969人
自然  △744人
前年同月比 +15,848人

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/18(月) 15:44:24.72 ID:0r4VnKUQ0.net
東京に近い分仙台はもう駄目だな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd1-SsKf):2019/11/18(月) 18:47:21 ID:FTMO1bjrM.net
>>407
大丈夫だぜ。名古屋なんか首都圏と阪神に挟まれても超元気!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a4-+Fi3):2019/11/18(月) 18:54:49 ID:mrPYFJpM0.net
都市計画板の名古屋人でベニヤ板と呼ばれてるおっさんがこう言ってるんだけど
名古屋人やばくね?

名古屋人さんの部屋の壁w
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1548600712/

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2019/11/18(月) 17:12:18.05 ID:zeQswgZt
大都がうごく

https://corecara.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_160/corecara/E382B9E382BFE382B8E382A2E383A0EFBC93EFBC95EFBC90.jpg


常磐橋?麻布台?

中層ビル語り何か(笑)


はっ?阿呆のなんちゃら?ランドなんちゃら?

低層ビルですか(笑)


数十メートル高い低いの不毛の論争ほざきに終止符を打つ


恥ずかしいランドなんちゃらは壊した方がよくね(笑)

あっそうそう手っ取り早く
デビッド・カッパーフィールドに消し去ってもらえよ


(笑)

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f5-7HT4):2019/11/18(月) 21:02:47 ID:Wp/CPCk60.net
>>406
大阪市凄いな
大阪市は年間8000人規模で自然減少してるのに
それを社会増でカバーするなんて

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/18(月) 22:48:52.40 ID:QYX1YRUN0.net
その分兵庫や京都や大阪南部、特に兵庫は大打撃くらってるけどな。東京型の一極集中になったら、個性がなくなってしまう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/18(月) 22:55:34.18 ID:WT8Wiyqir.net
>>407
>>408
札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の五大都市圏と、
その他地方都市の違い。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f5-7HT4):2019/11/19(火) 05:13:21 ID:SaHbr3qk0.net
>>392

おまえらも、こういうめんどくさい調べものしてくれる人にお礼言っとけ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/19(火) 06:33:04.30 ID:fECRCdUxd.net
>>411
兵庫は関東志向が比較的強いからなおさらね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/19(火) 07:43:12.33 ID:bZGs6MMf0.net
https://i.imgur.com/FSXBPHh.jpg

やはり、仙台広島に次ぐ地方拠点は、
四国の高松、北陸の金沢

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-7HT4):2019/11/19(火) 08:02:31 ID:rU/JfDPsa.net
>>415
高松も金沢も所詮吹けば飛ぶような景気に左右される撤退候補のミニマム拠点
そもそも北陸は金沢なんかに一極集中してないじゃん、勢いがある富山の大きな存在に怯えてる
札仙広福以外は何地方とかどうでも良くね?東名阪が強いから

中心街オフィス延べ床面積(政令市未満、30万平米未満は割愛)

福岡市 _,358万平米 ←さすが九州1,300万人の中枢都市
札幌市 _,255万平米
仙台市 _,225万平米 ←さすが東北900万人の中枢都市
千葉市 _,199万平米
神戸市 _,185万平米
広島市 _,169万平米 ←さすが中国700万人の中枢都市
川崎市 _,140万平米
京都市 _,109万平米
埼玉市 _,106万平米
新潟市 _,_70万平米 ←札仙広福以外で最も健闘してる地方都市(一部で北陸・信越を管轄)
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米 
高松市 _,_46万平米

金沢市 _,_45万平米 ←富山に抜かれることが確実な雑魚ウジ虫ww
富山市 _,_43万平米 ←北陸290万人の中枢を分けるなか金沢を抜き去る勢い
富山市 _,_43万平米
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
吹田市 _,_36万平米
立川市 _,_35万平米
松山市 _,_35万平米
熊本市 _,_32万平米
浜松市 _,_31万平米

http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2017/09/c33d62fe65d56f0bfccd3a15548763fc1.pdf

金沢は僅差で追い上げる富山の勢いに焦りを感じているのだろうな
富山には北陸電力の本社や北陸銀行の本店などの北陸の経済を牛耳る大企業の本社がある
これらの企業本社がオフィス拡張すれば金沢なんて簡単に抜き去る

金沢の遥か上位にいる新潟の背中が見えない中で、富山の追撃に焦りを感じているのだろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-7HT4):2019/11/19(火) 08:03:59 ID:rU/JfDPsa.net
>>415
高松も金沢も所詮吹けば飛ぶような景気に左右される撤退候補のミニマム拠点
そもそも北陸は金沢なんかに一極集中してないじゃん、勢いがある富山の大きな存在に怯えてる
札仙広福以外は何地方とかどうでも良くね?東名阪が強いから


中心街の空撮画像の比較(尺度・範囲・画像サイズをほぼ同条件に揃えた)

金沢市中心街(金沢駅周辺・武蔵が辻・香林坊片町)
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg


月曜から夜更かし(マツコと村上の会話)

金沢の人って、いけ好かない所がある
なんであんな底意地が悪くなっていく?
金沢と新潟じゃ勝負になってないwww
新潟の方がはるかに巨大な街wwwww


新潟市中心街(新潟駅周辺・万代シテイ・古町)
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

都市圏人口、中心街のオフィス面積・商品販売額等の差がそのまま画像に表れてる
合併も可住地面積も関係なかったんや、元々これだけ都市規模の差があったんや

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-GazW):2019/11/19(火) 09:46:21 ID:0nfQyeKjr.net
色調が違うからかもしれんが
特に差異があるようには見えん

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/19(火) 10:24:35.01 ID:vVvnqbzrd.net
>>411
関西の強さは京阪神三極の個性だからな
大阪一極集中なら関西はただのミニ関東

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/19(火) 22:51:30.31 ID:4Z48Tyqy0.net
他スレから
9月以降新千歳空港、福岡空港、那覇空港壊滅的減少
日韓摩擦の影響が大きいと思われる

主要空港2019年1月外国人入国者数
新千歳(空港) 202,630
羽田(空港) 352,944
成田(空港) 721,460
中部(空港) 130,364
関西(空港) 695,095
福岡(空港) 219,711
那覇(空港) 151,247

同9月
新千歳(空港) 82,580
羽田(空港) 328,173
成田(空港) 687,200
中部(空港) 135,065
関西(空港) 600,005
福岡(空港) 127,009
那覇(空港) 115,697


http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/20(水) 00:01:51.43 ID:NKoipakFp.net
>>419
関西こそ大阪の一極集中だろ
大阪しか人口増えてないんだから
関東の方が明らかに多極構造

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/20(水) 00:15:20.16 ID:ebzSOiju0.net
楽天、「Rakuten EXPRESS」の配送エリア

下記の各都道府県の大都市圏

東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、宮城県、福岡県、北海道、熊本県、岡山県

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/20(水) 03:01:23.64 ID:XTgoqXTe0.net
>>420
前年同月と比べないと。韓国人入国者数は8月時点で前年より約半分に減って9月はさらに-113,225人減る
でも9月の落ち込みはそれ以上だから台風の影響だろう

19年8月外国人入国者数 (うち韓国人)、前年同月比

総数 2,425,830 (340,925) -30,554
成田  699,422 (65,333)  +19,753
関西  665,852 (79,616)  +32,082
羽田  330,730 (32,735)  +17,674
中部  156,212 (10,825)  +41,430
那覇  144,760 (23,711)  -17,519
福岡  140,627 (53,012)  -40,513
新千歳 129,238 (38,761)  -33,994

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/20(水) 07:28:54.25 ID:lITf+yZ00.net
全然、金を落とさない事で有名は韓国人
減っても影響なし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/20(水) 07:37:50.33 ID:mup3Qb4i0.net
端からあてにしちゃいけない民族だからね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/20(水) 14:13:53.89 ID:FjyPHUWE0.net
外国人インバウンドで持ってる地方は多いけど
韓国人観光客で持ってる所って対馬とか沖縄とか一部でしょ。全体では外国人観光客増えてるから影響は小さい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/20(水) 14:58:08.42 ID:XTgoqXTe0.net
>>426
韓国人の割合高いのは九州だな

外国人入国者、韓国人の割合

大分(空 港)  96.2%
関門(下 関)  95.1%
博多       75.0%
宮崎(空 港)  67.5%
北九州(空 港) 55.4%
旭川(空 港)  38.8%
熊本(空 港)  38.1%
福岡(空 港)  37.7%
米子(空 港)  36.2%
青森(空 港)  33.3%
新千歳(空 港) 30.0%
松山(空 港)  29.3%
佐賀(空 港)  25.6%
那覇(空 港)  16.4%
富山(空 港)  15.5%
岡山(空 港)  13.9%
富士山静岡(空 港)13.5%
境        12.6%
関西(空 港)  12.0%

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd1-Ue8f):2019/11/20(水) 17:45:27 ID:F2h1v6eeM.net
>>426
沖縄も韓国人観光客激減したにも関わらず、9月の観光客数は増加してる。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51405180V21C19A0LX0000

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Ioqp):2019/11/20(水) 19:34:48 ID:tN3deuALd.net
>>421
明石とか滋賀は増えてるのではないの
関東は全部東京近郊として増えてるだけ
さいたまや川崎なんかね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/20(水) 20:39:51.93 ID:n2auk1wJ0.net
>>427
年間だと九州はもっと影響が大きい。
母数の大きい福岡でさえ6割超が韓国人だからな。

九州の主な港・空港2018年の外国人入国者と韓国人の割合
         入国者総数  韓国人 割合
厳原港        98,652   98,035 99.4%
比田勝港      314,599  312,593 99.4%
関門下関       78,791   77,842 98.8%
大分空港       61,036   59,986 98.3%
博多港        143,673   128,309 89.3%
北九州空港     139,071   122,887 88.4%
山口宇部空港     9,485   7,985  84.2%
長崎空港      24,995   17,865 71.5%
米子空港      39,032   26,328 67.5%
松山空港      32,429   21,337 65.8%
熊本空港      85,305   55,843 65.5%
宮崎空港      59,049   37,564 63.6%
佐賀空港      93,782   57,209 61.0%
福岡空港    2,414,946 1,456,622  60.3%

出入国管理統計統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-+sLU):2019/11/20(水) 20:49:52 ID:tD/+BNJid.net
2018年度 空港利用者数 ランキング
2018年度暦年(2018年4月〜2019年3月)

1位 羽田空港 8,570万人
2位 成田空港 4,317万人
3位 関西空港 2,940万人
4位 福岡空港 2,483万人
5位 新千歳空港 2,363万人
6位 那覇空港 2,156万人
7位 大阪空港 1,630万人
8位 中部空港 1,235万人
9位 鹿児島空港 606万人
10位 仙台空港 361万人
11位 熊本空港 346万人
12位 宮崎空港 336万人
13位 長崎空港 327万人
14位 神戸空港 319万人
15位 松山空港 315万人
16位 広島空港 298万人
17位 石垣空港 259万人
18位 高松空港 209万人
19位 大分空港 200万人
20位 小松空港 183万人
21位 函館空港 179万人
22位 北九州空港 179万人
23位 宮古空港 178万人
24位 岡山空港 159万人
25位 高知空港 155万人
26位 秋田空港 135万人
27位 青森空港 121万人
28位 徳島空港 118万人
29位 新潟空港 116万人
30位 旭川空港 113万人
31位 山口宇部空港 104万人
32位 出雲空港 103万人
33位 名古屋空港 92万人
34位 奄美空港 89万人
35位 女満別空港 84万人
36位 釧路空港 81万人
37位 佐賀空港 80万人
38位 茨城空港 73万人
39位 静岡空港 72万人
40位 米子空港 69万人
41位 帯広空港 68万人
42位 富山空港 57万人
43位 岩国空港 52万人

※年間利用者50万人未満の空港は集計対象外

https://mile-points.com/2018-airport-nend/

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-QuGc):2019/11/20(水) 21:01:31 ID:P3n7zHuqd.net
韓国人は金落とさないからなあ…
観光公害の方が大きいレベル
あと欧米人も実は金落とさないのが多い

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-QuGc):2019/11/20(水) 21:08:55 ID:P3n7zHuqd.net
結局金落とすのは中国人なんだよな
だから大阪の百貨店は比較的好調
しかし彼らもずっと大阪の百貨店で買い物してくれるわけじゃない
中国本土の百貨店もいずれは洗練されるから、その時が大阪の終わり

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-bVDO):2019/11/20(水) 21:29:26 ID:V4QkS20Pd.net
羽田1億人越えるのかな?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d31-ayYk):2019/11/20(水) 21:41:50 ID:6XAkcJjT0.net
韓国人観光客の推移とここに出てくる大都市の人口は全く関係ないよな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f0-1EgN):2019/11/20(水) 22:31:19 ID:oGwouTTm0.net
九州は観光だけではなく、里帰りと子孫の多い土地柄の側面もありそうだな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0517-iZ7S):2019/11/20(水) 22:53:50 ID:h9CMKxI40.net
そもそも九州は韓国人多くない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8996-2nM8):2019/11/20(水) 23:14:48 ID:XhTm9kEN0.net
広島市 11月1日現在推計人口 1,199,432 前月比+67 前年同月比-382
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1428633696354/index.html

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-G9iD):2019/11/20(水) 23:16:27 ID:c7jpKahL0.net
>>436
在日・帰化人ともに少ないけど、ソースは?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/20(水) 23:53:57.75 ID:oGwouTTm0.net
これから増えるんだよ 九州は武装難民化した半島民が占拠するだろう。
憲法の縛りで、自衛隊はスルーしかできないからカオスになる。
政府は本州に入れないように関門ルートを閉鎖して、九州を隔離。
東海道都市民には無縁だろうから気にせずに。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/21(木) 00:16:37.79 ID:hiWV3BfTd.net
そしたら九州に中国軍基地が出来て
東名阪が戦場になるな
東海道が無縁とかお花畑もいいとこ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/21(木) 00:53:09.92 ID:l6VOAeDM0.net
↑一理あるな 九州を僻地などと言って放っておくからこうなる。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/21(木) 07:12:54.25 ID:pc22omCw0.net
東海道沿線の町はおもろない、もっと刺激を!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/21(木) 07:15:04.32 ID:ufNW7o1T0.net
>>440
初っ端から根拠のない妄想でワロタ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e3-KD7a):2019/11/21(Thu) 07:42:14 ID:+w9vfzT80.net
人民解放軍が侵攻してきたら福岡が臨時首都だよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/21(木) 08:48:04.21 ID:Zgp8ye9M0.net
外洋海軍の貧弱な中国海軍(仮称)が渡洋作戦とかウケるw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-o5/b):2019/11/21(Thu) 09:06:37 ID:9vmOdf0g0.net
福岡はミサイル防衛がやりにくから無理。
内陸の縦深性がなく、いきなり中国に向いた海。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-U9UR):2019/11/21(Thu) 09:49:26 ID:y/xfcQKCd.net
>>447
ミサイル防衛とか信じてるのか
あれはどこも無理だよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/21(木) 11:01:57.75 ID:5Hpcq05i0.net
広大な筑紫平野があるな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-PudX):2019/11/21(Thu) 11:36:26 ID:l6VOAeDM0.net
向こうは自衛隊が戦闘できる大義名分(直接攻撃)なんてわざわざするわけがない(笑)
戦艦 民間船 漁船で静かに上陸するだけでいい。
米軍が攻撃する保証は無いし、そもそも自国を自国民が守る意識が皆無なお花畑だもんな。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-KD7a):2019/11/21(Thu) 12:17:49 ID:yvo7QeGfa.net
海上自衛隊の護衛艦(ディーゼル潜水艦は知らん)なんぞ戦術核で原子にされてオシマイよ
侵攻前に在日中国人が一斉蜂起してインフラやられて電力が無くなりゃ行政は何も出来なくなるし情報も一切遮断されてる間に原発が占拠されて周りの住人を人質にとられて日本は何も出来なくなる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a2-AXJl):2019/11/21(Thu) 12:52:48 ID:8gwixaHx0.net
シナ豚が暴れてるのかよ(笑)

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1cd-6Xk0):2019/11/21(Thu) 13:16:59 ID:ufNW7o1T0.net
核を過大評価し過ぎ
護衛艦に直撃すれば轟沈間違いないが原子になぞなりはしない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-KD7a):2019/11/21(Thu) 13:37:24 ID:yvo7QeGfa.net
中国だから白髪三千丈でよかろう
日本風に直せば海の藻屑か

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-KD7a):2019/11/21(Thu) 14:37:44 ID:yvo7QeGfa.net
ちなみに現代の艦船は長門やプリンツ・オイゲンと違ってペラペラ装甲だからな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-PudX):2019/11/21(Thu) 19:25:56 ID:l6VOAeDM0.net
中国より朝鮮が問題だろ ジーソミア破棄したら米の制裁受けて大量難民が発生するのは確実。
今の日本の憲法では止めようがない。
妄想だの行ってるお花畑は何を考えてるのかね? 
想定をしておくのは大事なことだろ 武装難民化して日本を乗っとるとか奴らならやりかねないし。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797f-AXJl):2019/11/21(Thu) 23:02:40 ID:+TEwBJ/c0.net
いやもう制裁すらしなそう
もうアメリカは韓国を見放すわ
北や中国の傘下になるの傍観してそう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/22(金) 05:27:21.40 ID:kkmpanZaM.net
今のガキは韓国が軍事政権で、日韓台の亜細亜反共防波堤を作ってたのを知らないからな。

韓国が民主化されると言論の自由が緩和され、戦前の日本統治に対する批判がタブーでは無くなった。
同じく日本に統治された台湾では、日本統治に対する批判はあまり起きなかった。

なぜか?陸軍が朝鮮半島を統治して海軍が台湾を統治したからだ。

海軍はグローバルな視点があったから、太平洋戦争も両手を上げて賛成では無かったし、あまりおバカな支配はしなかった。

一方陸軍はソ連が一方的に進軍すると、橋を爆破して自分たちの命欲しさに南に逃亡して、民間人の子どもが取り残された。
こんな体たらく集団が支配してたからどうなるかは自明なのだ。

戦後日中国交回復すると中国政府は残留日本人孤児を日本に戻した。
一般的に残留日本人孤児は中国人よりも優秀な人も多かったようだ。

拉致して返さない北朝鮮とはまっ宅対照的である。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8117-AvZR):2019/11/22(金) 18:04:05 ID:lFPF8qn40.net
広島マジで終わった

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e3-KD7a):2019/11/22(金) 18:10:13 ID:lLfCQPpt0.net
台湾を海軍が統治した?
明石元二郎がどれだけ貢献して感謝されてるか知らんのか

井上山本米内を持ち上げて文壇が世に広めた海軍上げ陸軍下げの風潮はもうとっくの昔に時代遅れだよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/22(金) 18:14:46.44 ID:lLfCQPpt0.net
陸軍が統治した国が反日化するのならインドネシアについてはどう説明をつけるんだ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/22(金) 18:52:10.01 ID:cGfvMKe/0.net
こんなゴミ放っておけよ 今回も韓国はジャンピング土下座かましてきて世界中の笑い者だわ(笑)
しょせん雑魚民族は何千年たってもかわらんらしいなw 霊的に生まれ変われよ(笑)

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c132-WYfT):2019/11/22(金) 19:42:54 ID:lDtOVpWe0.net
熊本出なかったね
残りは来週

人口50万以上の大都市推計人口 2019年11月1日

--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---

2,742,427|+*2225 ( +*652 )|+*15848 ( +0.58% )|大阪市
1,531,268|+**811 ( -*412 )|+*13562 ( +0.89% )|川崎市(神奈川県)
1,594,721|+*2064 ( -**13 )|+*13194 ( +0.83% )|福岡市
3,750,395|+*1614 ( +**21 )|+**8630 ( +0.23% )|横浜市
2,328,856|+*1299 ( -*182 )|+**7014 ( +0.30% )|名古屋市
1,970,420|+**368 ( -*215 )|+**3897 ( +0.20% )|札幌市
*,639,321|+**214 ( -**17 )|+**3143 ( +0.49% )|船橋市(千葉県)
*,980,524|+**321 ( -*260 )|+**2696 ( +0.28% )|千葉市
1,090,785|+**522 ( -**92 )|+**1502 ( +0.14% )|仙台市

*,722,885|+***57 ( -**32 )|-***216 ( -0.03% )|相模原市(神奈川県)
1,199,432|+***67 ( -*505 )|-***382 ( -0.03% )|広島市
*,519,374|+**119 ( -*195 )|-**1129 ( -0.22% )|宇都宮市(栃木県)
*,530,288|-***75 ( -*276 )|-**1211 ( -0.23% )|姫路市(兵庫県)
*,509,163|+***24 ( +**14 )|-**1810 ( -0.35% )|松山市(愛媛県)
*,595,285|-***34 ( -*110 )|-**1984 ( -0.33% )|鹿児島市
*,791,801|+***31 ( -**22 )|-**2277 ( -0.29% )|浜松市(静岡県)
1,466,890|+**626 ( -**32 )|-**2748 ( -0.19% )|京都市
*,828,151|+**180 ( +*159 )|-**2887 ( -0.35% )|堺市(大阪府)
*,690,981|-**204 ( +**61 )|-**4170 ( -0.60% )|静岡市
1,523,519|+**575 ( -*109 )|-**4572 ( -0.30% )|神戸市
*,940,170|+***29 ( -**52 )|-**5506 ( -0.58% )|北九州市(福岡県)

−−−−−−−2019年10月1日−−−−−−−

9,644,079|+*6086 ( +2895 )|+*88160 ( +0.92% )|東京23区
1,307,931|+**785 ( +*268 )|+*12324 ( +0.95% )|さいたま市
*,592,373|+**153 ( +*191 )|+**3324 ( +0.56% )|川口市(埼玉県)
*,577,560|+**179 ( +*311 )|+***306 ( +0.05% )|八王子市(東京都)

*,739,393|+**130 ( +*327 )|-***163 ( -0.02% )|熊本市
*,720,865|-***34 ( -*158 )|-***464 ( -0.06% )|岡山市
*,796,500|-**270 ( +**30 )|-**4082 ( -0.51% )|新潟市

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-3IAb):2019/11/22(金) 19:50:16 ID:V09tb5nU0.net
アジア向いてるから、カオス度アップ杉

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/22(金) 21:43:03.99 ID:KoyXATknd.net
広島駄目かなぁ…

総レス数 1002
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200