2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都市人口データスレ★83

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/24(木) 20:23:01.83 ID:hXSAs2Q90.net
都市人口データスレ★82
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1568110957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/28(木) 20:44:39.35 ID:4nodUZ5x0.net
旅館業法の一部を改正
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/0000188497.pdf

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5196-hAfz):2019/11/28(Thu) 21:07:52 ID:NXI4dgDZ0.net
>>534
大阪はむしろ逆だった
大阪で都心回帰が顕著になったのは21世紀に入ってからの話

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b143-G/sd):2019/11/28(Thu) 21:36:23 ID:/QLJ76Iw0.net
開業予定ホテル客室数 2018年12月8日以降

東京 23,137
大阪 14,947
関東 12,519
近畿 11,664
東海 10,666
沖縄  9,716
北海道 6,964
九州  6,187
中国  5,214
甲信越北陸 4,494
東北  2,592
四国  1,217

全国 109,317

観光庁
https://www.mlit.go.jp/common/001271444.pdf

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad32-7ah1):2019/11/28(Thu) 21:38:56 ID:mddqY7420.net
>>529
熊本も頑張ってるけど、プラスに戻るのはやっぱりなかなか難しそうだね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/28(木) 21:46:43.42 ID:3RZz5ySq0.net
>>539
難しいよ
自然減少は拡大する一方だから、少々社会増が増えても打ち消されるからね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-0M6+):2019/11/28(Thu) 22:30:45 ID:A+p1RobVa.net
北関東以北主要都市11月1日現在推計人口
札幌市1,970,420前年同月比+3,897(+0.20%)
函館市252,971前年同月比-3,418(-1.33%)
青森市275,646前年同月比-3,387(-1.21%)
弘前市170,445前年同月比-1,894(-1.10%)
八戸市223,257前年同月比-2,150(-0.95%)
秋田市306,071前年同月比-2,292(-0.74%)
仙台市1,090,785前年同月比+1,502(+0.14%)
福島市286,630前年同月比-2,290(-0.79%)
会津若松119,746前年同月比-987(-0.82%)
郡山市331,773前年同月比-1,175(-0.35%)
いわき340,057前年同月比-2,727(-0.80%)
前橋市333,059前年同月比-1,302(-0.39%)
高崎市368,838前年同月比-875(-0.24%)
桐生市107,787前年同月比-1,953(-1.78%)
太田市221,509前年同月比-117(-0.05%)
伊勢崎210,485前年同月比-226(-0.11%)
那須塩原116,105前年同月比-257(-0.22%)
宇都宮519,374前年同月比-1,129(-0.22%)
足利市144,683前年同月比-1,370(-0.94%)
佐野市115,687前年同月比-1,030(-0.88%)
栃木市155,610前年同月比-1,304(-0.83%)
小山市167,604前年同月比-236(-0.14%)
日立市175,911前年同月比-2,618(-1.47%)
ひたちなか155,120前年同月比-618(-0.40%)
水戸市269,874前年同月比-511(-0.19%)
古河市139,147前年同月比-678(-0.48%)
つくば241,424前年同月比+3,990(+1.68%)
土浦市138,530前年同月比-909(-0.65%)
取手市104,719前年同月比-485(-0.46%)

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/28(木) 23:00:01.62 ID:SMxAfoVI0.net
>>531
東京区部
日本人の増加+3191、その他の増減+6679

日本人の増加はわずか3千人…
転入届もまともに出さない最底辺(その他の増減=タコ部屋に住んでるの発見→職権登録など)が7千人近く増加

オワタw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/28(木) 23:10:25.70 ID:SMxAfoVI0.net
>>526-538
なになに?w 味噌土人(>>526)がまーた発狂してるのか?
名古屋は風呂トイレ共同の旅館wばっかりだからな
旅館とは名ばかり 中小零細企業が長期借入して期間工のタコ部屋にしてるだけだぞ
だから名古屋は風呂トイレ共同の旅館wだらけ

https://hotelbank.jp/fukuoka-hotel-operation-july2019/
ホテル展開状況(2019年7月現在)
福岡市 35,479室

3万超えてるじゃんw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 01:50:08.42 ID:XvUeefz30.net
>>525
>なぜすぐ嘘ついてまで勝とうとするん?

結果これ
>>524

福岡の最新のデータのほうが正しいのに散々な言われようだな(笑)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 01:51:07.47 ID:XvUeefz30.net
>>526
>なぜすぐ嘘ついてまで勝とうとするん?

結果これ

>>543

福岡の最新のデータのほうが正しいのに散々な言われようだな(笑

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 01:55:18.24 ID:Syo/hHYc0.net
>>538
沖縄は九州に入れろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 02:08:04.59 ID:XvUeefz30.net
資料によってばらつきはあるが.......。
https://hotelbank.jp/fukuoka-hotel-development-ranking2019august/
2019年8月現在、福岡県の新規ホテル開業予定は26施設、部屋数にして3,852室(既存の客室数から6.8%の増加見込み)となっている。
既存のホテル展開では、福岡市の35,957室に対して2位の北九州市は9,110室と1万室に迫る一定の客室数を有しているが、新規開業予定では大きく水をあけられていることになる。

結局525のひとは古いデータを持ち出して福岡を嘘呼ばわりしていることとなるのでは?
けっしてそんなことはないことだけは福岡の名誉挽回のために言っておきたかった。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 03:22:21.11 ID:8HMwbC2N0.net
だいたい中心部のこの範囲に集中してるね

https://hotelbank.jp

宿泊施設客室数 (面積km2)
大阪市(46.3) 76,755 (中央区北区淀川区浪速区西区天王寺区)
京都市(35.9) 41,750 (下京区中京区南区東山区)
福岡市(44.9) 33,572 (博多区中央区)
名古屋(25.7) 28,367 (中区中村区)
札幌市(26.9) 24,103 (中央区)
那覇市(39.7) 19,873
横浜市(27.7) 16,139 (中区西区)
広島市(38.5) 13,582 (中区南区)
神戸市(33.8) 12,049 (中央区兵庫区)
仙台市(95.0) 11,768 (青葉区)

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 04:57:17.72 ID:Syo/hHYc0.net
>>548
那覇は政令市じゃない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5196-yfoe):2019/11/29(金) 07:37:13 ID:RLa+BEk20.net
全国の統一データはこれだけ。

https://www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/OK0430018111700401.pdf

福岡は25000弱しかない。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 09:00:59.11 ID:8ViuYHC7d.net
また福岡で荒れてるのか
好きだなーお国自慢w

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 09:05:10.45 ID:CjaKoN2y0.net
>>550
また古いデータ出してきている。
上の
https://hotelbank.jp/fukuoka-hotel-development-ranking2019august/
も全国のホテルのデータの一部だよ。
ただ新しいからホテル客室数が増えている。
博多コネクティッド関連
三井ガーデンホテル福岡祇園 2019/6/27開業済み 13F 300室 延床面積 10.661m2
https://www.gardenhotels.co.jp/fukuoka-gion/photogallery/
都ホテル博多  2019/9月開業 23,038m2(208室)
https://www.miyakohotels.ne.jp/hakata/index.html
THE BLOSSOM HAKATA  2019年/9月開業 11,000m2(238室)
https://skyskysky.net/construction/201900-21.html
ホテルモントレ福岡(302室)
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/178192/
などホテル建設ラッシュで客室数は増えているんだって。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f0-YC6P):2019/11/29(金) 09:35:03 ID:XPvaEOlL0.net
しかし、福岡も都心にイオン入れちゃだめだろう。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a933-YC6P):2019/11/29(金) 09:39:23 ID:rGlncML00.net
>>552
あのさ、民間が調査したデータなんて適当な物ばっかりだよ本当に
>>550のは古いと言ってもたかが2年前だし厚生労働省が調査したデータだ
大半はそっちしか信用せんよ
特に福岡民が貼るやつは見栄ばっかりで都合の悪いものは絶対に貼らないだろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 11:31:57.27 ID:CjaKoN2y0.net
>>554
あなたが民間のデータを信用しないのはそれで良いとして

>>これのほうが新しいし詳しいよ
直近でも福岡は24000ちょっと
なぜすぐ嘘ついてまで勝とうとするん?

>>2年でどれだけ増えたか書かれたソースな良けりゃ誰も知るわけないわな
例え福岡民であってもだ
嘘はほどほどにな

とかの発言はどうなの?
嘘だと断定するならそれなりの証拠をもって来なければいけないのは あ・な・た

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 11:39:40.84 ID:QEV2MTUn0.net
>>542
その他の増減はほぼほぼ外国人の流出入の事なんだが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 13:08:01.14 ID:8HMwbC2N0.net
>>549
政令市ではなく上位のデータを貼っただけ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 14:37:38.56 ID:rGlncML00.net
>>555
黙って厚生労働省のデータを受けいれ地元のしょぼさを認めればよし
それが出来ないお前の よ・わ・さ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f0-4MOb):2019/11/29(金) 15:15:54 ID:ltmDZ2xS0.net
コピペしてマウント取る工作員もウザいが、
本気で顔真っ赤にして都合の良いデータ探してきて、必死でマウントする福岡人って凄いな…
誰も福岡なんて興味ないのに無駄にエネルギー使ってるねー お隣さんマインドですな(笑)
新しいホテルはやっぱり韓国の方専用ですか?ww

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a933-YC6P):2019/11/29(金) 15:29:21 ID:rGlncML00.net
別スレで名古屋に対してまでマウント取ってるからびっくりするわw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f0-YC6P):2019/11/29(金) 15:42:16 ID:XPvaEOlL0.net
いろいろ都会自慢したがる割には、東京や大阪の人間には福岡は田舎なのが
いいですよって、田舎自慢もする福岡人がかわいい。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 16:11:22.83 ID:jt9fu3NS0.net
>>553
もしかして天神のこと?
もともとダイエーだったのがイオンに鞍替えした奴だし
櫛田神社の近くの奴も似たようなもの

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 16:49:02.79 ID:ltmDZ2xS0.net
中心部がイオンだらけとか(笑)
このご時世に半島企業に擦りよる福岡流石ww
やっぱり血は争えないのかなあ?(笑)

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e14-14DC):2019/11/29(金) 17:41:42 ID:S87n0J6X0.net
無理やり朝鮮に結びつけようとする朝鮮脳

オタクらの街半島人多いんでしょ?w

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f0-YC6P):2019/11/29(金) 17:46:20 ID:XPvaEOlL0.net
>>562
でも天神というと福岡第一の都心だろ?
そこの顔になるような再開発がイオンって哀しくないか?
いや、福岡人がそれでいいならいんだよ。

でも福岡ドームもペイペイドームになるし、なんか哀しいね。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e14-14DC):2019/11/29(金) 17:50:58 ID:S87n0J6X0.net
別にイオンは再開発しないし(改装)誰も今旧ダイエーとか興味無いんだが

頓珍漢な事ばっかり言ってんな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e14-14DC):2019/11/29(金) 17:54:05 ID:S87n0J6X0.net
無知なアホは黙ってりゃいいのに

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a933-YC6P):2019/11/29(金) 18:05:31 ID:rGlncML00.net
博多って結構庶民的な街だよな
イオンもあればマックスバリュもあるし、
一戸建てのテナントとか並んでたりしてさ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 18:12:27.09 ID:ltmDZ2xS0.net
そりゃ半島民族の血が流れているから福岡市はぺーぺーな人間ばかりよ(笑)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 18:17:22.51 ID:S87n0J6X0.net
>>569
お前は天皇は百済の血が入っているから朝鮮系とか言っちゃう知恵遅れ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f0-4MOb):2019/11/29(金) 18:25:36 ID:ltmDZ2xS0.net
>>570
皇室にそんな血は流れていないw
福岡は半島民族の血が濃いから、半島人のお気に入りなのである。
その他の地域は完全なる大和民族よw 一緒にするな!不敬であるぞww

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e14-14DC):2019/11/29(金) 18:29:57 ID:S87n0J6X0.net
>>571
お前の言ってる事はそういうレベル

血が濃い←これは今現在半島人が多い地域はモロ朝鮮系の血が多いのだが

妄想癖の奴とは会話が成り立たたねーなw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f0-4MOb):2019/11/29(金) 18:30:46 ID:ltmDZ2xS0.net
そもそも福岡みたいなゴミが日本にあること自体が汚らわしいんだよ(笑)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e14-14DC):2019/11/29(金) 18:32:49 ID:S87n0J6X0.net
>>573
で、お前はどこの田舎街の人?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f0-4MOb):2019/11/29(金) 18:36:32 ID:ltmDZ2xS0.net
>>574
もちろんフクオカンコクに決まっている。
現地で生まれ育った俺が言うんだから間違いは無い!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e14-14DC):2019/11/29(金) 18:37:54 ID:S87n0J6X0.net
アホとは会話成立しないから他スレでやれ
バイバイ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f0-4MOb):2019/11/29(金) 18:42:54 ID:ltmDZ2xS0.net
まあ良いさw
これだけは教えとく バカ多リアン(朝鮮擬き)には絶対に関わるな!という格言がある。
以上。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e14-14DC):2019/11/29(金) 18:45:00 ID:S87n0J6X0.net
朝鮮脳バイバイ
気色悪いし

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f0-4MOb):2019/11/29(金) 18:45:11 ID:ltmDZ2xS0.net
バカ多リアン(バカタレ(博多人)の語源

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a933-YC6P):2019/11/29(金) 18:59:35 ID:rGlncML00.net
この板におる福岡民は確実に福岡のイメージ悪くしとるぞ(笑)

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e14-14DC):2019/11/29(金) 19:02:52 ID:S87n0J6X0.net
→ID:ltmDZ2xS0
こういう奴は何とも思わないの?

明らかに小学生並みなんだが

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-oRXv):2019/11/29(金) 19:11:57 ID:sB1tbIOqp.net
日本の歴史を勉強しろ。
日本発祥の地は博多湾沿岸で、天皇の故郷は博多湾沿岸なのだよ。
君たちが歌っている君が代は博多湾を賛美する歌だ。
筑紫の日向。
筑紫とは博多湾沿岸のことなんだよ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-oRXv):2019/11/29(金) 19:15:36 ID:sB1tbIOqp.net
天皇にゆかりのある豪族たち、天皇家誕生と関わりのある豪族たち
住吉も警固も綿津見も宗像もみんな博多湾沿岸の神々なのだよ。
少しは日本の歴史を勉強して学と知識をみにつけろ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e14-14DC):2019/11/29(金) 19:19:35 ID:S87n0J6X0.net
東名阪という半島人多数な地域があるにも関わらず福岡を意地でも韓国に結びつけたがりフクオカンコクとか言っちゃうアホは前から極寒の僻地人なんだよなぁ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f0-4MOb):2019/11/29(金) 19:19:46 ID:ltmDZ2xS0.net
>>582
ほーらフクオカンコク人の捏造妄想が始まったw
こういうのが多いから朝鮮民族なんだよな(笑)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f0-4MOb):2019/11/29(金) 19:22:55 ID:ltmDZ2xS0.net
宮崎や出雲が皇室のはじまりである。
汚らわしいんだよフクオカンコクは(笑)捏造は朝鮮民族の特徴(笑)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 19:27:21.81 ID:ctx0LocY0.net
ここはいつ覗いても
話題の真ん中が福岡市だな
しかもアンチに大人気なんだよな
アンチも気にせずにはいられない
存在なのか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a933-YC6P):2019/11/29(金) 19:37:38 ID:rGlncML00.net
九州発祥であるのはよく聞くが宮崎発祥説が濃厚だろ
どっから博多が出てくるんだよ(笑)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-14DC):2019/11/29(金) 19:47:35 ID:kRbiMH/Dp.net
どう見ても福岡市以外のヤツが福岡市にやっかみしている流れ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f0-4MOb):2019/11/29(金) 19:50:59 ID:ltmDZ2xS0.net
>>589
その考えこそが上から目線の朝鮮民族だよ(笑)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5196-08hp):2019/11/29(金) 20:41:39 ID:Syo/hHYc0.net
今日も話題の中心は大都会福岡

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-hAfz):2019/11/29(金) 20:53:27 ID:mGjhvFu8d.net
福岡人は典型的ねらー(=東北系東京人の団塊ジュニア男性)とは水と油だからな
5chで西日本叩き、特に福岡叩きが多いのはこれが理由

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a933-YC6P):2019/11/29(金) 21:33:15 ID:rGlncML00.net
あちらこちらで喧嘩ふっかけてる福岡民の話してんだよ(笑)
話しそらすんじゃねーよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 21:35:16.40 ID:S87n0J6X0.net
具体的に喧嘩ふっかけてるスレを貼ってくれ
検証するから

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e2-LjHs):2019/11/29(金) 22:38:12 ID:JftXiCvc0.net
>>592
ぶっちゃけ2ちゃんの地域煽りって、昔の週刊誌ネタが多いなと思ってたけど、こういう層なのかな
ニュー速だと川崎はウンコ!とか言って笑いあってるし、他人様から見たら寒いだけだけどな

それはそれとして、福岡は西日本新聞にも書かれてるが、サイコーサイコー言ってるのは九州出身の田舎者だけで、東京からの転勤者は人が温かいとか全く評価してないな。2ちゃんの福岡評とのズレはここかな
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/o/296833/

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a7-iA4W):2019/11/29(金) 23:28:42 ID:XyprcLOk0.net
東京とか大阪の人は福岡と言ってもピンと来ないのかもしれないが福岡の発展のスピードは物凄いよ
俺は広島人で妻が博多出身でたまに福岡へ行くけど、福岡へ行く度に街が激変している
広島も今凄く再開発が動いていて街が発展しているけど、福岡は更に凄い

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f0-4MOb):2019/11/29(金) 23:34:58 ID:ltmDZ2xS0.net
>>592
東北をバカにするな
東北人の 健気で純朴、我慢強いところなどのDNAは日本人の誇りである。
もし縄文系のDNAが日本に無かったら、今の日本人は中国や朝鮮族のような野蛮人だっただろうな。
だからいつまでも西日本民は調子に乗ってんじゃねーよ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5531-RPTa):2019/11/29(金) 23:37:10 ID:7qsxL4EH0.net
スレ違いのお国自慢したいならよそのスレでやってほしい
ここはデータスレ
ルールは守ろうよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 23:45:41.23 ID:ltmDZ2xS0.net
>>598
ごめんなさい。また気が向いたら荒らし…いやルールを守ってレスしまーす

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/30(土) 10:02:06.80 ID:dAQNjvjU0.net
東日本人はもともと事大主義的で長いものには巻かれろという気質
さらに、団塊ジュニアは詰め込み教育&受験戦争によって全体主義的・画一的な価値観を植え付けられてしまった

これが今のねらーのコア層の生い立ち
・・・あれ?どこかの国にそっくりだぞ?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/30(土) 10:29:58.23 ID:Vjh+fvyZd.net
>>598←こういう奴が工作員

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/30(土) 10:32:22.77 ID:Vjh+fvyZd.net
ごめん安価ミス
>>596←こういう奴が工作員

× >>598←こういう奴が工作員

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a7-iA4W):2019/11/30(土) 11:35:01 ID:DLSNpHJz0.net
なんで俺がディスられるんだ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/30(土) 16:22:51.83 ID:9IVN3VBc0.net
>>592
大阪、広島、沖縄も大概ひどいよな
特に大阪はPLおやじの挑発に怒りを隠せない奴がいるがアンチ自身がPLおやじみたいになってるかPLおやじの工作に乗せられてる自覚が無いのかねえ(笑)?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b143-G/sd):2019/11/30(土) 16:32:46 ID:ky2f/Fbu0.net
これより新しいデータは無いっぽいな

平成28年 延べ宿泊者数、外国人延べ宿泊者数

東京区  48,279,008  15,839,008
大阪市  26,336,858  8,417,779
京都市  15,609,559  4,661,256
札幌市  12,021,556  2,541,750
福岡市  11,065,532  2,448,931
名古屋  8,585,846  1,274,676
那覇市  7,806,536  1,799,407
横浜市  7,264,627   850,577
浦安市  6,584,233   322,285
神戸市  5,837,580   562,665
仙台市  5,364,735   140,299
広島市  5,303,309   502,389
箱根町  4,066,619   502,627
金沢市  3,899,274   474,178
日光市  3,423,666   153,707
熱海市  3,010,223    75,438
松山市  2,882,187   100,607
浜松市  2,833,273   339,195
成田市  2,827,776  1,519,189
鹿児島  2,786,764   186,772
岡山市  2,664,386   206,841
千葉市  2,649,319   687,494
別府市  2,627,076   310,656
北九州  2,535,440   193,548
長崎市  2,502,006   239,944
軽井沢  2,392,162   208,126

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/107317_180907_1.html

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp79-k2yp):2019/11/30(土) 16:36:43 ID:vdB+03jMp.net
あるよ

森記念財団「日本の都市特性評価 2019」
https://i.imgur.com/ioquyKd.jpg

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b143-G/sd):2019/11/30(土) 16:51:50 ID:ky2f/Fbu0.net
>>606
ありがとう、でも主要都市のみか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/30(土) 17:20:29.36 ID:mCwhe875M.net
>>606
なるほど
東京(1195)>大阪(847)>京都(576)>福岡(271)>奈良(223)>札幌(166)>那覇(163)>神戸(159)>横浜(135)>★名古屋(119)

外国人も行きたくない町:ナンバーワン『***』

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp79-k2yp):2019/11/30(土) 17:43:03 ID:vdB+03jMp.net
>>608
これカラクリがあるけど、宿泊日数も考慮してね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a933-YC6P):2019/11/30(土) 17:46:48 ID:EBDVURew0.net
おまえらバカだろ(笑)
総務省のデータ無視して森財団とか言う民間のデータ信用してどうすんだ(笑)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/30(土) 18:17:41.71 ID:gy/Rof3X0.net
前月との関連か、今月は動向あがマイナスのところが多い
一度持ち直した広島は再度マイナス側へ
プラスに戻った八王子も安定しない感じ

人口50万以上の大都市推計人口 2019年11月1日

--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---

9,654,038|+*9959 ( -2862 )|+*85298 ( +0.89% )|東京23区
2,742,427|+*2225 ( +*652 )|+*15848 ( +0.58% )|大阪市
1,531,268|+**811 ( -*412 )|+*13562 ( +0.89% )|川崎市(神奈川県)
1,594,721|+*2064 ( -**13 )|+*13194 ( +0.83% )|福岡市
1,308,916|+**985 ( -*240 )|+*12084 ( +0.93% )|さいたま市
3,750,395|+*1614 ( +**21 )|+**8630 ( +0.23% )|横浜市
2,328,856|+*1299 ( -*182 )|+**7014 ( +0.30% )|名古屋市
1,970,420|+**368 ( -*215 )|+**3897 ( +0.20% )|札幌市
*,592,874|+**501 ( -**49 )|+**3275 ( +0.56% )|川口市(埼玉県)
*,639,321|+**214 ( -**17 )|+**3143 ( +0.49% )|船橋市(千葉県)
*,980,524|+**321 ( -*260 )|+**2696 ( +0.28% )|千葉市
1,090,785|+**522 ( -**92 )|+**1502 ( +0.14% )|仙台市
*,577,494|-***66 ( -*243 )|+****63 ( +0.01% )|八王子市(東京都)

*,722,885|+***57 ( -**32 )|-***216 ( -0.03% )|相模原市(神奈川県)
*,739,635|+**242 ( -*103 )|-***266 ( -0.04% )|熊本市
1,199,432|+***67 ( -*505 )|-***382 ( -0.03% )|広島市
*,721,402|+**537 ( +**39 )|-***425 ( -0.06% )|岡山市
*,519,374|+**119 ( -*195 )|-**1129 ( -0.22% )|宇都宮市(栃木県)
*,530,288|-***75 ( -*276 )|-**1211 ( -0.23% )|姫路市(兵庫県)
*,509,163|+***24 ( +**14 )|-**1810 ( -0.35% )|松山市(愛媛県)
*,595,285|-***34 ( -*110 )|-**1984 ( -0.33% )|鹿児島市
*,791,801|+***31 ( -**22 )|-**2277 ( -0.29% )|浜松市(静岡県)
1,466,890|+**626 ( -**32 )|-**2748 ( -0.19% )|京都市
*,828,151|+**180 ( +*159 )|-**2887 ( -0.35% )|堺市(大阪府)
*,690,981|-**204 ( +**61 )|-**4170 ( -0.60% )|静岡市
*,796,259|-**241 ( -*174 )|-**4256 ( -0.53% )|新潟市
1,523,519|+**575 ( -*109 )|-**4572 ( -0.30% )|神戸市
*,940,170|+***29 ( -**52 )|-**5506 ( -0.58% )|北九州市(福岡県)

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/30(土) 18:20:08.50 ID:gy/Rof3X0.net
広島は来月戻せば120万届く可能性あるが、さすがに厳しそう
それを逃すと動態が改善しても次の機会は来年の11月1日かな

人口50万以上の大都市推計人口 2019年11月1日 (人口順)

--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---

9,654,038|+*9959 ( -2862 )|+*85298 ( +0.89% )|東京23区
3,750,395|+*1614 ( +**21 )|+**8630 ( +0.23% )|横浜市
2,742,427|+*2225 ( +*652 )|+*15848 ( +0.58% )|大阪市
2,328,856|+*1299 ( -*182 )|+**7014 ( +0.30% )|名古屋市
1,970,420|+**368 ( -*215 )|+**3897 ( +0.20% )|札幌市
1,594,721|+*2064 ( -**13 )|+*13194 ( +0.83% )|福岡市
1,531,268|+**811 ( -*412 )|+*13562 ( +0.89% )|川崎市(神奈川県)
1,523,519|+**575 ( -*109 )|-**4572 ( -0.30% )|神戸市
1,466,890|+**626 ( -**32 )|-**2748 ( -0.19% )|京都市
1,308,916|+**985 ( -*240 )|+*12084 ( +0.93% )|さいたま市
1,199,432|+***67 ( -*505 )|-***382 ( -0.03% )|広島市
1,090,785|+**522 ( -**92 )|+**1502 ( +0.14% )|仙台市
*,980,524|+**321 ( -*260 )|+**2696 ( +0.28% )|千葉市
*,940,170|+***29 ( -**52 )|-**5506 ( -0.58% )|北九州市(福岡県)
*,828,151|+**180 ( +*159 )|-**2887 ( -0.35% )|堺市(大阪府)
*,796,259|-**241 ( -*174 )|-**4256 ( -0.53% )|新潟市
*,791,801|+***31 ( -**22 )|-**2277 ( -0.29% )|浜松市(静岡県)
*,739,635|+**242 ( -*103 )|-***266 ( -0.04% )|熊本市
*,722,885|+***57 ( -**32 )|-***216 ( -0.03% )|相模原市(神奈川県)
*,721,402|+**537 ( +**39 )|-***425 ( -0.06% )|岡山市
*,690,981|-**204 ( +**61 )|-**4170 ( -0.60% )|静岡市
*,639,321|+**214 ( -**17 )|+**3143 ( +0.49% )|船橋市(千葉県)
*,595,285|-***34 ( -*110 )|-**1984 ( -0.33% )|鹿児島市
*,592,874|+**501 ( -**49 )|+**3275 ( +0.56% )|川口市(埼玉県)
*,577,494|-***66 ( -*243 )|+****63 ( +0.01% )|八王子市(東京都)
*,530,288|-***75 ( -*276 )|-**1211 ( -0.23% )|姫路市(兵庫県)
*,519,374|+**119 ( -*195 )|-**1129 ( -0.22% )|宇都宮市(栃木県)
*,509,163|+***24 ( +**14 )|-**1810 ( -0.35% )|松山市(愛媛県)

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/30(土) 18:24:20.38 ID:gy/Rof3X0.net
東京23区が大きくマイナスに振ったけど、他がプラスになってるわけでもない
大阪・堺が少しマシなくらい

人口50万以上の大都市推計人口 2019年11月1日 (地域別)

--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---

三大都市圏とその周辺
9,654,038|+*9959 ( -2862 )|+*85298 ( +0.89% )|東京23区
1,531,268|+**811 ( -*412 )|+*13562 ( +0.89% )|川崎市(神奈川県)
1,308,916|+**985 ( -*240 )|+*12084 ( +0.93% )|さいたま市
3,750,395|+*1614 ( +**21 )|+**8630 ( +0.23% )|横浜市
*,592,874|+**501 ( -**49 )|+**3275 ( +0.56% )|川口市(埼玉県)
*,639,321|+**214 ( -**17 )|+**3143 ( +0.49% )|船橋市(千葉県)
*,980,524|+**321 ( -*260 )|+**2696 ( +0.28% )|千葉市
*,577,494|-***66 ( -*243 )|+****63 ( +0.01% )|八王子市(東京都)
*,722,885|+***57 ( -**32 )|-***216 ( -0.03% )|相模原市(神奈川県)
*,519,374|+**119 ( -*195 )|-**1129 ( -0.22% )|宇都宮市(栃木県)

2,742,427|+*2225 ( +*652 )|+*15848 ( +0.58% )|大阪市
*,530,288|-***75 ( -*276 )|-**1211 ( -0.23% )|姫路市(兵庫県)
1,466,890|+**626 ( -**32 )|-**2748 ( -0.19% )|京都市
*,828,151|+**180 ( +*159 )|-**2887 ( -0.35% )|堺市(大阪府)
1,523,519|+**575 ( -*109 )|-**4572 ( -0.30% )|神戸市

2,328,856|+*1299 ( -*182 )|+**7014 ( +0.30% )|名古屋市

札仙広福とその周辺
1,594,721|+*2064 ( -**13 )|+*13194 ( +0.83% )|福岡市
1,970,420|+**368 ( -*215 )|+**3897 ( +0.20% )|札幌市
1,090,785|+**522 ( -**92 )|+**1502 ( +0.14% )|仙台市
1,199,432|+***67 ( -*505 )|-***382 ( -0.03% )|広島市
*,940,170|+***29 ( -**52 )|-**5506 ( -0.58% )|北九州市(福岡県)

その他地方都市
*,739,635|+**242 ( -*103 )|-***266 ( -0.04% )|熊本市
*,721,402|+**537 ( +**39 )|-***425 ( -0.06% )|岡山市
*,509,163|+***24 ( +**14 )|-**1810 ( -0.35% )|松山市(愛媛県)
*,595,285|-***34 ( -*110 )|-**1984 ( -0.33% )|鹿児島市
*,791,801|+***31 ( -**22 )|-**2277 ( -0.29% )|浜松市(静岡県)
*,690,981|-**204 ( +**61 )|-**4170 ( -0.60% )|静岡市
*,796,259|-**241 ( -*174 )|-**4256 ( -0.53% )|新潟市

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/30(土) 18:30:48.66 ID:vdB+03jMp.net
>>610
滞在日数も関係あるから乖離があるって事だよ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-6RqV):2019/11/30(土) 22:17:33 ID:EOki9dAqp.net
武蔵小杉がますます発展してしまう。。。

相鉄・JR直通線 30日、武蔵小杉に乗り入れ
https://www.townnews.co.jp/0204/2019/11/29/508319.html

武蔵小杉・二子玉川からディズニー直通 高速バス新路線12月から 1日9便運行
https://trafficnews.jp/post/91749

大和ハウス/川崎市中原区の三菱ふそう工場跡に21万m2物流施設
https://lnews.jp/2019/11/l1129412.html

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad17-nvwQ):2019/11/30(土) 22:32:21 ID:GfEhFqBq0.net
>>610
総務省サマがボサッとして新しいデータ出して来ないんだからしゃああんめえ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/01(日) 02:32:07.99 ID:tx5AOdot0.net
実際川崎市は最強になりつつあるだろうな。
川崎市役所様の裁量により、言論統制できるようになるんだから。
三権分立に風穴を開けるとてつもない制度だよ。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/01(日) 02:36:19.28 ID:/80ZOcZeM.net
川崎の勢いが止まらない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f117-Ql8R):2019/12/01(日) 03:08:27 ID:vnwLLK1e0.net
東京近郊の川崎と大阪近郊の神戸
どっちが都会なんだ?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-XvUn):2019/12/01(日) 03:21:39 ID:S+NH8oC1d.net
人口スレでそれ聞くかw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-YC6P):2019/12/01(日) 08:16:52 ID:3HskR7L6a.net
19年の出生数が急減 1〜9月、5.6%減の67万人

少子化のペースが加速している。厚生労働省が26日発表した人口動態統計(速報)によると、1〜9月に生まれた子どもの数
は67万3800人と前年同期に比べ5.6%減った。年間の出生数が5%を上回る減少となったのは直近では1989年。2019年は
30年ぶりの大幅減となる可能性がある。政府は土曜日の共同保育の推進など少子化対策の拡充を急ぐが、人口減に歯止めを
かけるのは簡単ではない。

速報値には日本人に加え、日本生まれの外国人や海外生まれの日本人も含む。日本生まれの日本人に限ると、出生数は速報値
よりも年間で3万人程度少なくなる。

18年の日本生まれの日本人は91.8万人で、現在の減少ペースが今後も続くとすると、19年の出生数は87万〜88万人程度
になる可能性がある。10年前に比べて20万人程度少ない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52631090W9A121C1EE8000/

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f0-YC6P):2019/12/01(日) 08:18:47 ID:9tCY9qQh0.net
拠点性ポイントが大きく劣る

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe6-pbWU):2019/12/01(日) 08:33:45 ID:+ar3trczM.net
>>619
そりゃあイノシシが街中を徘徊して無いほうが多分都会だべ。

川崎の人口密度 10,604
名古屋の人口密度 7,106
さいたま市の人口密度 5,958
福岡の人口密度  4,598
神戸市の人口密度 2,734

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6241-Ql8R):2019/12/01(日) 10:18:25 ID:wqNXIcln0.net
神戸市民は人口減少の恐ろしさを理解していない
人口が年間5000人減ってるのに老年人口は年間5000人増えてる
つまり生産連例人口は年間1万人近く減ってるわけだ
すでに生産年齢人口なら川崎市より10万人少ないだろ
神戸市の10月の百貨店売上は前年比−24%
あと数年で神戸市は都市機能喪失して軍艦島みたいな廃墟になるわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-h/X5):2019/12/01(日) 15:43:58 ID:+pHxNIqcM.net
>神戸市の10月の百貨店売上は前年比−24%

すげー落ち込みだな!
ところで川崎の百貨店はどうなってんだろ?
きっと絶好調なんだろーなwぷ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-pbWU):2019/12/01(日) 16:50:43 ID:EGKop07HM.net
>>625
百貨店なんておらが田舎の指標だよ。
東京ではどんどんつぶれてるよ(笑)
隅田川から東には皆無だし。

今は無き、
有楽町のそごう
銀座プランタン
上野の京成デパート
池袋や新宿の三越

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6241-Ql8R):2019/12/01(日) 17:17:18 ID:wqNXIcln0.net
神戸も来年そごうが閉店するしね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f117-Ql8R):2019/12/01(日) 17:19:30 ID:vnwLLK1e0.net
かわりに阪急が受け継ぐけどな。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/01(日) 17:34:10.71 ID:wqNXIcln0.net
>>628
受け継がないよ

そごう西神店2020年8月閉店 従業員「寝耳に水」
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201910/0012777611.shtml

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-pbWU):2019/12/01(日) 17:43:13 ID:ynEyT66JM.net
>>628
つぶれる事には変わりない。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad17-nvwQ):2019/12/01(日) 19:27:47 ID:n302MOhS0.net
>>626
> 百貨店なんておらが田舎の指標だよ。
> 東京ではどんどんつぶれてるよ(笑)

逆だろ
田舎ほど百貨店は存在し得ない
都会だからこそニッチな需要を吸い上げて細々と存在し得る

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5196-08hp):2019/12/01(日) 19:41:11 ID:c+IOaCnd0.net
老人がネット使いだしたら店はあちこちで潰れるな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e14-14DC):2019/12/01(日) 19:41:35 ID:0jknThx70.net
百貨店は田舎の2番店以下はすぐ潰れるな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e3-Sqbc):2019/12/01(日) 20:04:47 ID:1D2A/1cx0.net
デパートは都市の地力が無いと保てないから目安になる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a933-YC6P):2019/12/01(日) 20:05:23 ID:zvqzzCzg0.net
今やイオンみたいな大型スーパーが幅きかせてる時代に百貨店って時代遅れにしか感じないのは確かだな
ただ百貨店があるって事はブランド品とか贅沢品の購買意欲が高い都市である証拠だから
裕福ってことにはなるのかもね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-U1EW):2019/12/01(日) 20:46:49 ID:u5U5UQXQa.net
>>635
岩田屋を讃えましょう

総レス数 1002
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200