2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

画像で場所当てクイ~~ズ。。♪24巻

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 21:01:23.49 ID:oZgM0QEq.net
日本全国、ひいては世界の写真画像を出題し、その画像の場所を当てる、
あるいは撮影者が撮影したポイントを当てるという趣向のスレッドです

★お願い★
原則、自分自身で撮影した写真画像で投稿して下さい

画像で場所当てクイ~~~ズ。。。♪23巻
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1647918307/

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 07:15:02.54 ID:zxcNonTs.net
>>850
黄波戸-長門市駅間の只の浜展望所

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 07:20:41.68 ID:ibqV4q2D.net
>>851
正解です

北にひらいた海で非電化単線が海岸近くを通るところですので
時間の問題だろうと思ってました

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 07:21:43.96 ID:ibqV4q2D.net
撮影場所の橋はどこでしょう
  https://i.imgur.com/bNSGtrH.jpg
  https://i.imgur.com/kg7fFgH.jpg
  https://i.imgur.com/e7Vx9AQ.jpg
  https://i.imgur.com/TD5jzUj.jpg

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 18:25:38.75 ID:ibqV4q2D.net
>>853
最初の画像に写っている「橋」から撮影した画像も合わせてお考え下さい
  https://i.imgur.com/k3e2n1r.jpg
  https://i.imgur.com/crrbhej.jpg

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 19:05:45.68 ID:OP1IhKh9.net
>>853, 854
関西本線の佐那具駅のすぐ南東で柘植川に架かっている橋

東から西へ流れる川、すぐ北側に線路、雪は(たいして)降らない、というイメージで

856 :なめらかプリン:2022/09/01(木) 22:24:43.03 ID:OEvX1ksY.net
https://i.imgur.com/8STdrqX.jpg

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 00:40:25.88 ID:uREVV6MU.net
>>856
なめプリって奈良さんのことをヤリステにしたの?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 05:58:20.36 ID:xrJjSJ74.net
>>855
正解です

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 05:59:39.92 ID:xrJjSJ74.net
>>853
追加予定だった画像をご参考まで
  https://i.imgur.com/5QJfugx.jpg

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 06:01:19.06 ID:xrJjSJ74.net
撮影場所の歩道橋はどこでしょう
  https://i.imgur.com/IumkKlV.jpg
  https://i.imgur.com/Ul4LqJL.jpg
  https://i.imgur.com/Q4hGvj5.jpg

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 06:04:20.98 ID:xrJjSJ74.net
>>856
見ているうちにどこか思い出しました
ストリートビューでここ
  https://goo.gl/maps/ZV2mDEGnckJ3Rdjw5
家康の誕生した岡崎城天守からの眺めですね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 08:28:30.92 ID:GikoSpcf.net
>>860
バス停のカラーリングからする名古屋市内なんだが

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 10:56:33.88 ID:8CRaSYSa.net
>>860
名古屋市北区大曽根三丁目の歩道橋ですね

3枚目写真の奥にあるのがBMWのディーラーかなと思い
道の雰囲気で大曽根近辺かなとBMWをマップで探したら一発でした

864 :なめらかプリン:2022/09/02(金) 16:57:07.28 ID:6z3Z4e2R.net
>>861
正解です

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>863
正解です

名鉄バスは場所特定のヒントになるかと隠しませんでした

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
撮影場所の市役所の庁舎はどこでしょう
  https://i.imgur.com/A6lMVoG.jpg
  https://i.imgur.com/IIiYnCd.jpg
  https://i.imgur.com/FN9i49q.jpg
  https://i.imgur.com/5dZ2llF.jpg
  https://i.imgur.com/7rX9o52.jpg
  https://i.imgur.com/Jh1EJtz.jpg
  https://i.imgur.com/m17MYVq.jpg
  https://i.imgur.com/YxJEQPh.jpg

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 00:11:20.91 ID:aes8646v.net
>>866
牧之原市役所の相良庁舎

気候は温暖そう、撮影地から東か東南に海岸線、川がS字を描いて海に注ぐ、
撮影地は市役所そのものではない、といったあたりから

868 :なめらかプリン:2022/09/03(土) 01:28:57.62 ID:rR8anwq/.net
https://i.imgur.com/uSVozk3.jpg

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 06:19:30.02 ID:tz0nDU/I.net
>>867
正解です

庁舎の画像をご参考まで
  https://i.imgur.com/5T9GAJu.jpg

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 06:20:33.39 ID:tz0nDU/I.net
>>868
画像の右に写っている水色のゲート?に見覚えがありまして
手元に画像がありました
  https://i.imgur.com/iAN8Uf5.jpg

撮影場所はストリートビューでこのあたり
https://goo.gl/maps/JPPdezG3rpZixGcq7
和歌山市新和歌浦の和歌浦漁港かと思います

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 06:21:39.41 ID:tz0nDU/I.net
何駅すぐ北に隣接する建物からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/m5Uqzjh.jpg
  https://i.imgur.com/QYUoakN.jpg
  https://i.imgur.com/Po6KItb.jpg
  https://i.imgur.com/IGYbF6H.jpg

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 07:06:45.58 ID:KAde4Oe2.net
>>871
阪急茨木市駅

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 07:27:59.36 ID:tz0nDU/I.net
>>872
正解です

やや見通しが悪いですが京阪間の雰囲気があるように思います

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 07:29:06.66 ID:tz0nDU/I.net
この突堤はどこでしょう
なお撮影場所およそ南東150mに鉄道の駅があります
  https://i.imgur.com/28NDpUT.jpg
  https://i.imgur.com/78KDdaL.jpg
  https://i.imgur.com/Wzu3inm.jpg
  https://i.imgur.com/jQX8Ro7.jpg
  https://i.imgur.com/g224eQz.jpg
  https://i.imgur.com/DhCwZTW.jpg
  https://i.imgur.com/7IrYNuu.jpg
  https://i.imgur.com/BYLWPUa.jpg

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 10:21:01.91 ID:aes8646v.net
>>874
久美浜湾、小天橋駅(2枚目にあり)から真っ直ぐ進んだところ

海ではなく湖っぽくて、6、7枚目の低いところが北側で、砂州かな、と

876 :なめらかプリン:2022/09/03(土) 10:37:17.83 ID:hFX6ce2e.net
>>870
正解です

877 :なめらかプリン:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/mThgxKB.jpg

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>877
長崎県平戸市の亀岡神社 右後方は平戸城ですね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 22:22:47.94 ID:9dO0xplM.net
>>877
なめプリは結婚してないよな?
未婚だよな。

地理お国自慢から知っているものより

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 22:23:14.31 ID:9dO0xplM.net
奈良さん、鶏卵素麺、ウェブ、クラシティ半田。。。

881 :なめらかプリン:2022/09/03(土) 22:47:07.20 ID:4ifEWNFO.net
>>878
正解です

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 06:31:54.60 ID:otKdenkI.net
>>875
正解です

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 06:33:12.96 ID:otKdenkI.net
何3丁目の建物からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/27kwcRb.jpg
  https://i.imgur.com/qpd2pQW.jpg
  https://i.imgur.com/ul8Tskg.jpg
  https://i.imgur.com/HzFArca.jpg

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>883
銀座

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 07:55:46.27 ID:otKdenkI.net
>>884
正解です

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 07:56:49.07 ID:otKdenkI.net
撮影場所はどこでしょう
  https://i.imgur.com/tPnpKJf.jpg
  https://i.imgur.com/T71dVt8.jpg
  https://i.imgur.com/ddGQmkk.jpg

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 08:23:00.37 ID:5cx9+J9y.net
>>886
この板チョコみたいなホテルは日航金沢
東横インからかな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 08:33:01.65 ID:otKdenkI.net
>>887
正解です

建物をブロック処理をするとGoogleレンズは戸惑ってわからなくなるようですが
このような処理の認識はやはり人の目のほうが高いように思います

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 08:34:03.38 ID:otKdenkI.net
何駅およそ北西ちょっとの建物からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/Eu0IAJW.jpg
  https://i.imgur.com/iCJi80k.jpg
  https://i.imgur.com/5HejnOx.jpg
  https://i.imgur.com/Zjr7BqS.jpg
  https://i.imgur.com/29metvJ.jpg
  https://i.imgur.com/FOTCWIK.jpg

890 :なめらかプリン:2022/09/04(日) 11:58:15.68 ID:xFVK5v6g.net
https://i.imgur.com/9gBJm2Z.jpg
歴史ある港町のようで

https://i.imgur.com/Mr7nFzv.jpg
国宝があるらしいです

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 13:24:59.42 ID:otKdenkI.net
>>890
最初の画像、非積雪地帯で夕方の撮影とすると西向きで
堤防がしっかりしてるので西ちょっとには海が広がってるんだろうなと
思いつつ、そういえばずいぶん前に海沿いにリゾートマンション風の
建物を探したことのあるあのあたりかもと調べてみると見つかりました

ストリートビューでこのちょっと先あたりでの撮影のようで
  https://goo.gl/maps/7sUhkXuk1dtNocwi8
(矢田川にかかる大野橋北詰をちょっと下流に行ったところ)

2番目は「常滑市大野町 国宝 寺」で検索するとすぐに
ストリートビューでこのあたり
  https://goo.gl/maps/2KjJXuw7M6qXdcMu8
(斉年寺)
国宝の紙本墨画淡彩慧可断臂図、大変有名ですよね

892 :なめらかプリン:2022/09/04(日) 13:47:07.12 ID:xFVK5v6g.net
>>891
正解です
簡単な出題になりがちで恐縮です

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 14:05:50.29 ID:otKdenkI.net
>>892
>>890 のご出題が簡単かといわれると、そうでもないような気も

非積雪地帯の西側が海の港町ということで
九州や四国の西側をざっと見て、関西はたぶん違うだろうというので
東海地区だと知多半島の西側か、そういえばこのあたりの出題が
以前あったよなと思い出してようやくたどり着いた次第です

894 :なめらかプリン:2022/09/04(日) 14:10:52.69 ID:xFVK5v6g.net
https://i.imgur.com/3tEYFsp.jpg
有名な人が作戦会議したお寺らしいです
https://i.imgur.com/vEA2OPb.jpg
絵の舞台

 

895 :なめらかプリン:2022/09/04(日) 14:13:39.50 ID:xFVK5v6g.net
>>894
簡単なのか難しいのか、よくわからずすみません
最近は出題に悩みます

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 06:15:05.42 ID:ADA5zA0P.net
>>894
熊本県人吉市土手町の永国寺でしょうか
西南の駅の西郷軍本営がおかれていたそうで

ストリートビューでこのあたり
  https://goo.gl/maps/bhNsppuTS4AUdt3u9
2012年7月の撮影でご出題野と比べると
建物などいろいろ建っていて雰囲気が少し変わっていますが

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>889
駅ホームで撮影した画像を追加します
  https://i.imgur.com/MGDiU9E.jpg

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 08:27:55.47 ID:TxFzg4fm.net
>>897
山陽本線の由宇駅

899 :なめらかプリン:2022/09/05(月) 08:30:27.12 ID:naa8N7E7.net
>>896
正解です
幽霊で有名らしいです

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 06:01:30.59 ID:s9GFJXoX.net
>>898
正解です

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 06:02:54.06 ID:s9GFJXoX.net
撮影場所の橋はどこでしょう
  https://i.imgur.com/wqxrVrY.jpg
  https://i.imgur.com/PBHoOsc.jpg
  https://i.imgur.com/0hA6QgC.jpg
  https://i.imgur.com/8dDmrXI.jpg
  https://i.imgur.com/EZtvhzg.jpg
  https://i.imgur.com/HyeOPQa.jpg
  https://i.imgur.com/Xu1u95f.jpg

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 06:10:20.05 ID:gx0EzMB8.net
>>901
加古川市相生橋

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 06:18:38.05 ID:s9GFJXoX.net
>>902
正解です

すぐおわかりで

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 06:21:35.86 ID:s9GFJXoX.net
ここはどこでしょう
2方向ですが1方向は別の日の撮影2ショットです
  https://i.imgur.com/x66TUUu.jpg
  https://i.imgur.com/8TDKLs1.jpg
  https://i.imgur.com/pUh1TR6.jpg

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 06:29:09.74 ID:gx0EzMB8.net
>>903
よつばと!って漫画で一本上流の車道橋が出て来る

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 06:54:30.19 ID:UM/EituR.net
>>904
上越線、水上・湯檜曽間の第八利根川橋梁

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 07:05:07.00 ID:s9GFJXoX.net
>>906
正解です

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 07:06:32.65 ID:s9GFJXoX.net
撮影場所はどこでしょう
  https://i.imgur.com/tFYG8Ow.jpg
  https://i.imgur.com/5yndDVy.jpg
  https://i.imgur.com/rwSGr61.jpg
  https://i.imgur.com/3bRg7bP.jpg
  

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 07:36:35.99 ID:UM/EituR.net
>>908
小倉のアジア太平洋インポートマート

港湾地区に競技場があったな、と

910 :なめらかプリン:2022/09/06(火) 19:50:43.14 ID:xk3cBOKh.net
https://i.imgur.com/vuRSRV6.jpg
簡単な問題かもしれませんが。

911 :なめらかプリン:2022/09/06(火) 19:57:04.19 ID:xk3cBOKh.net
https://i.imgur.com/FuAKlK0.jpg
違う地域です

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 20:14:23.50 ID:s9GFJXoX.net
>>909
正解です

この方向だと易問かと控えたのがこちらです
  https://i.imgur.com/h9XS1Re.jpg
  https://i.imgur.com/1pvHkjO.jpg
  

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 20:17:48.61 ID:s9GFJXoX.net
>>910
簡単な問題なのかどうかわかりませんが
画像を見ているうちに、ふとあそこかもと思って手元の画像を確認すると
どうやら一致するところがあるようです
  https://i.imgur.com/JBt92P2.jpg

撮影場所はストリートビューでこのあたり
  https://goo.gl/maps/JEmXh8AxvJEpUWeh9
岐阜県郡上市八幡町柳町の積翠神社から西方向の眺めでしょうか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>911
駅前にバス(国東観光バス)が停まっていたので
そちらに気がとられて、ご出題の方向までカメラを向けてませんが
  https://i.imgur.com/7zyJ3qR.jpg
跨線橋からの眺めで一致するところがあるようです
  https://i.imgur.com/CC4QKnf.jpg

日豊本線の築城駅前でしょうか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 20:59:49.88 ID:s9GFJXoX.net
撮影場所はどこでしょう
  https://i.imgur.com/j3ksTb5.jpg
  https://i.imgur.com/bcBsYpl.jpg
  https://i.imgur.com/E1wnBTS.jpg
  https://i.imgur.com/5qmyu3v.jpg
  

916 :なめらかプリン:2022/09/06(火) 21:03:06.74 ID:xk3cBOKh.net
>>913
正解です
サイダーを飲みに行きました
https://i.imgur.com/5pLx6v6.jpg

917 :なめらかプリン:2022/09/06(火) 21:05:42.19 ID:xk3cBOKh.net
>>914
場所は同じのようで正解ですが
築城駅ではなくて、杵築駅でした

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 21:07:42.30 ID:s9GFJXoX.net
>>917
あっと、失礼しました
築城と杵築、よく似てて入力間違いです

919 :なめらかプリン:2022/09/06(火) 21:11:55.41 ID:xk3cBOKh.net
>>915
東灘芦屋大橋ですかね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 05:57:33.21 ID:SZXTh4qs.net
>>919
正解です

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 05:58:42.80 ID:SZXTh4qs.net
何市役所からの眺めでしょう
最寄りの鉄道駅は市役所およそ北東1.38㎞です
  https://i.imgur.com/ttflX22.jpg
  https://i.imgur.com/wxJqZoV.jpg
  https://i.imgur.com/IQmV3cs.jpg
  https://i.imgur.com/8Ez0IcF.jpg
  https://i.imgur.com/csE4NBY.jpg
  https://i.imgur.com/MNMNKCm.jpg
  https://i.imgur.com/07KhNuq.jpg

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 06:49:44.36 ID:3gNtdPrO.net
>>921
由布市役所

山間部の市で九州っぽいかなぁ…、と鹿児島から北上しました

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 06:58:18.48 ID:SZXTh4qs.net
>>922
正解です

すぐにおわかりで
市役所、鉄道が通っているとちょっとヒントを出しすぎでしたか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 06:59:19.75 ID:SZXTh4qs.net
何駅の駅ビルからの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/pr412eb.jpg
  https://i.imgur.com/6TLkTnS.jpg

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 07:26:40.38 ID:3gNtdPrO.net
>>924
五反田駅

大都会の複々線でホームは2線分だけということで、
中央線や総武線の次に山手線をチェックしました

>>923
ヒントのおかげで南九州市とか鹿屋市などはすっ飛ばせましたからね
無ければさっさと諦めていたと思います

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 06:00:18.14 ID:9SI/hIzU.net
>>925
正解です

易問になるかとひかえた方向の画像をご参考まで
  https://i.imgur.com/79R92iw.jpg
撮影は7年ほど前ですがアトレ五反田2という駅ビルができて
景観がだいぶ変わったようです

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 06:03:26.25 ID:9SI/hIzU.net
ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/PWXOASW.jpg

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 07:23:52.04 ID:RLdMNX77.net
>>927
大阪モノレール、万博記念公園駅~公園東口駅

モノレールが分岐して高速道路(それもジャンクション近く)を跨ぐとなるとここかと

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 07:31:24.75 ID:9SI/hIzU.net
>>928
正解です

反対方向の画像をご参考まで
  https://i.imgur.com/Evzk0S9.jpg

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 07:32:28.68 ID:9SI/hIzU.net
何駅前でしょう
  https://i.imgur.com/LN5hFBD.jpg
  https://i.imgur.com/c5LqBM6.jpg

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 08:34:37.27 ID:LLYLh5rg.net
>>930
呉駅

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 08:39:47.87 ID:9SI/hIzU.net
>>931
正解です
広電バスが写っているので簡単でしたか

追加予定だった画像をご参考まで
  https://i.imgur.com/GYqTk07.jpg

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 08:47:52.88 ID:9SI/hIzU.net
何市役所すぐ南の建物からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/dF7H2VZ.jpg
  https://i.imgur.com/WQ1DtZV.jpg
  https://i.imgur.com/stOY6dV.jpg
  https://i.imgur.com/FBMRnbV.jpg

934 :なめらかプリン:2022/09/08(木) 22:03:13.98 ID:MbpWUDKF.net
>>933
日管浜松城パークでしょうか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 05:58:23.84 ID:9Lmz9kXu.net
>>934
浜松市役所すぐ南の建物からの眺め、正解です

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 05:59:44.28 ID:9Lmz9kXu.net
何駅およそ北東ちょっとの建物からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/jBgmPRB.jpg
  https://i.imgur.com/iS1Rkvt.jpg
  https://i.imgur.com/iZFHPng.jpg
  https://i.imgur.com/pZd7gUG.jpg
  https://i.imgur.com/17UdJQq.jpg

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 07:23:45.01 ID:nFpSqQld.net
>>936
京阪の墨染駅。

西の山の雰囲気が京都盆地の南部、北を向くとちょっと山がかかってくるあたり、
線路は南北方向、という見通しで。
あ、4枚目の左隅に京都タワーが写っていることにいま気が付きました。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 07:39:51.44 ID:9Lmz9kXu.net
>>937
正解です

京都盆地の出題はすぐおわかりになる印象です

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 07:40:52.71 ID:9Lmz9kXu.net
何駅およそ南南西250mの建物からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/IGHYs13.jpg
  https://i.imgur.com/9ct2hAw.jpg
  https://i.imgur.com/JvuiNaj.jpg
  https://i.imgur.com/eTYjtxU.jpg
  https://i.imgur.com/qcluswr.jpg

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:21:59.68 ID:hslf1/Fj.net
どこでしょう

https://i.imgur.com/7TQBIt0.jpg

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:49:43.67 ID:eYQ2pqqh.net
クラシティ半田

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 15:22:44.12 ID:rDTSSC5M.net
>>939
武蔵浦和駅ですね
5枚目写真のLAMZAからすぐに見つかりました

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 19:41:03.34 ID:9Lmz9kXu.net
>>942
正解です

文字情報は隠しておくべきでした

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 19:42:05.77 ID:9Lmz9kXu.net
何市役所およそ北東350mの駐車場ビルからの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/oOB8XJr.jpg
  https://i.imgur.com/GcYuZLH.jpg
  https://i.imgur.com/BqX99Zg.jpg
  https://i.imgur.com/EqgRLWr.jpg
  https://i.imgur.com/43l0QjJ.jpg
  https://i.imgur.com/bGQaIa9.jpg
  https://i.imgur.com/481JL2s.jpg

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 09:14:04.99 ID:cLFsqSMs.net
>>944
長崎県の諫早市役所ですね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 14:53:58.41 ID:zBYWtZJU.net
>>941
正解です
クラシティ半田でした

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 21:42:10.90 ID:9+YDUDez.net
>>945
正解です

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 21:43:42.58 ID:9+YDUDez.net
何駅すぐの集合住宅からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/qAA7tls.jpg
  https://i.imgur.com/CnlX7Dt.jpg
  https://i.imgur.com/OFgVfgs.jpg
  https://i.imgur.com/42dShDp.jpg
  https://i.imgur.com/ptukh3k.jpg
  https://i.imgur.com/l28xHke.jpg

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 23:44:18.35 ID:nh9Wxj2x.net
>>948
北加賀屋駅

一つだけモザイクがかけられているのがあべのハルカスだろうな、と
あとは3枚目のループのある新木津川大橋とその奥の港大橋との位置関係から絞り込みで

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 06:35:14.25 ID:tVKa/l7J.net
>>949
正解です

あべのハルカスは見えるとすぐに大阪とわかるかと
その都度隠していますが、いつも見破られている印象です

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 06:36:20.00 ID:tVKa/l7J.net
ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/AmQ1GzY.jpg
  https://i.imgur.com/juH5NIy.jpg
  https://i.imgur.com/03J4fRq.jpg

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200