2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

画像で場所当てクイズ♪25巻

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 20:46:39.36 ID:NBekDVum.net
日本全国、ひいては世界の写真画像を出題し、その画像の場所を当てる、
あるいは撮影者が撮影したポイントを当てるという趣向のスレッドです

★お願い★
原則、自分自身で撮影した写真画像で投稿して下さい

画像で場所当てクイ~~ズ。。♪24巻
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1656763283/

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 08:44:34.33 ID:zBIpl4Q9.net
撮影場所の歩道橋はどこでしょう
  https://i.imgur.com/RnsGMXg.jpg
  https://i.imgur.com/b6TCYGM.jpg

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 10:03:01.57 ID:TxaJMGjX.net
>>205
鹿児島中央駅東側の東急ハンズのある建物と鹿児島ライカ?をつなぐ歩道橋ですね

2枚目の写真のPLAZAがなんとなく読めたのと、1枚目写真からどこかの駅周辺だろうと思い
PLAZA ロゴマーク 駅 で画像検索し、
長崎駅を見つけてJR九州の駅ビルと分かり見つけました

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 19:47:12.51 ID:zBIpl4Q9.net
>>206
正解です

画像の情報をよくご覧になっておわかりで
出題後に最初の画像を見返すと「かるかん」と読めるて易問かと気をもんでました

鹿児島西駅が中央駅となってこのあたりが最も変わったような印象です

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 19:48:27.17 ID:zBIpl4Q9.net
何駅の南南東ちょっとからの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/xu5GhYH.jpg
  https://i.imgur.com/ESbobjw.jpg
  https://i.imgur.com/CAPgV4W.jpg

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 20:01:01.82 ID:yWDMNJyP.net
>>208
秋田駅?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 20:07:35.42 ID:zBIpl4Q9.net
>>209
正解です

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 20:17:15.46 ID:zBIpl4Q9.net
撮影場所の橋はどこでしょう
  https://i.imgur.com/xG5SCOb.jpg
  https://i.imgur.com/benigGL.jpg
  https://i.imgur.com/R7e1X3f.jpg
  https://i.imgur.com/j6X3yRQ.jpg

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 23:18:20.87 ID:Mo6Gi7g4.net
>>211
福井、足羽川に架かる桜橋

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 06:31:21.63 ID:YY7ZlTfQ.net
>>212
正解です

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 06:33:05.87 ID:YY7ZlTfQ.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/EU6Ga5C.jpg
  https://i.imgur.com/AyiNJAN.jpg
  https://i.imgur.com/02vxTrd.jpg
  https://i.imgur.com/I92Hn0a.jpg
  https://i.imgur.com/lbAy25j.jpg
  https://i.imgur.com/gkOaDpa.jpg

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 13:01:02.93 ID:81jr4x0J.net
>>214
関西本線の月ケ瀬口駅

「駅 築堤の上」の画像検索で

216 : :2022/10/01(土) 13:57:09.13 ID:pxOktTJv.net
活気ありそうな田舎だな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 17:47:36.13 ID:YY7ZlTfQ.net
>>215
正解です
実に適切な検索ワードですね

おっしゃるように築堤の上に駅がありました
  https://i.imgur.com/ia4Y3H6.jpg

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 18:08:37.97 ID:YY7ZlTfQ.net
どこでしょう。少し移動して2ショットです
  https://i.imgur.com/2RqnsRA.jpg
  https://i.imgur.com/oEoWzIJ.jpg

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 18:47:19.17 ID:81jr4x0J.net
>>218
R145の長野原めがね橋を西側から、左・奥の橋は吾妻線

「ニールセンローゼ コンクリート」の画像検索で

220 : :2022/10/01(土) 18:53:21.99 ID:pxOktTJv.net
上は久々戸遺跡敷石住居跡からかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 19:36:34.59 ID:YY7ZlTfQ.net
>>219
正解です

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 19:37:38.27 ID:YY7ZlTfQ.net
撮影場所はどこでしょう
  https://i.imgur.com/qT695Tn.jpg
  https://i.imgur.com/rPsaFJw.jpg
  https://i.imgur.com/di1H4qW.jpg
  https://i.imgur.com/9EldOkz.jpg
  https://i.imgur.com/LVIDhRi.jpg

223 : :2022/10/01(土) 20:09:05.50 ID:pxOktTJv.net
>>222
道の駅福良

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:24:34.92 ID:YY7ZlTfQ.net
>>223
正解です

この方向は容易に検索できるので控えた画像がこちらです
  https://i.imgur.com/1StPLcN.jpg

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:26:17.09 ID:YY7ZlTfQ.net
撮影場所はどこでしょう
  https://i.imgur.com/eZOSAYq.jpg
  https://i.imgur.com/h5tXqHS.jpg
  https://i.imgur.com/RheCEB9.jpg
  https://i.imgur.com/JYorrRZ.jpg
  https://i.imgur.com/un8a3nW.jpg
  https://i.imgur.com/OeorrPP.jpg
  https://i.imgur.com/w16Ke1T.jpg
  https://i.imgur.com/UrlTltN.jpg

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 01:58:25.05 ID:e9i3TGRp.net
>>225
福山市中央図書館
1、2枚目の青い看板が広島銀行のもののようだったので

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 06:12:15.99 ID:wC/0XzCH.net
>>226
正解です

広島銀行の看板はご存じの方でしたら
地域限定のヒントになると思ってました

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 06:13:13.82 ID:wC/0XzCH.net
何駅のおよそ西南西500mの建物からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/Rbl4Iw2.jpg
  https://i.imgur.com/QXlysdo.jpg
  https://i.imgur.com/FmCkomD.jpg
  https://i.imgur.com/pDhDexB.jpg
  https://i.imgur.com/FxJql8b.jpg
  https://i.imgur.com/YlNqDFW.jpg

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 06:39:42.04 ID:MekLGY8I.net
>>228
蕨駅。

平野と市街地の感じから埼玉県南部として、屋上に駐車場がある西友(6枚目)を探しました

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 06:56:00.46 ID:wC/0XzCH.net
>>229
正解です

西友は色をグレー処理したほうがよかったかもしれません

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 06:57:32.25 ID:wC/0XzCH.net
最初の画像左上のモザイクをかけた茶色の建物は何でしょう
そこからおよそ北東300mの集合住宅からの眺めです
  https://i.imgur.com/sHKAYhF.jpg
  https://i.imgur.com/TJ3afcd.jpg
  https://i.imgur.com/8I9RySb.jpg
  https://i.imgur.com/WjWXNKV.jpg
  https://i.imgur.com/Rx0ki8h.jpg

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 07:10:31.28 ID:sPM/cF4c.net
>>231 建物は? に回答しますと

徳島県庁

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 07:15:46.87 ID:wC/0XzCH.net
>>232
正解です

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 07:16:48.53 ID:wC/0XzCH.net
何駅およそ南250mの集合住宅からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/WXhAmKB.jpg
  https://i.imgur.com/AQeeS4J.jpg
  https://i.imgur.com/H9DAKMp.jpg

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 14:56:42.31 ID:MekLGY8I.net
>>234
黄檗駅。

標準軌と狭軌が南北方向で並行していて、東に山となるとあの界隈かな、と

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>235
正解です

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
撮影場所はどこでしょう
  https://i.imgur.com/XyG6nkM.jpg
  https://i.imgur.com/rZ5nr1E.jpg
  https://i.imgur.com/5PapXZO.jpg
  https://i.imgur.com/K6h4qND.jpg
  https://i.imgur.com/CvmmzFB.jpg

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 20:00:34.98 ID:SlAzgGbA.net
>>237
三島商工会議所ですかね

西武ライオンズのマークのバスをみて所沢とか立川駅近辺探したけどなくて
西武バスの運行してるところを探し見つかりました

たぶんライオンズマークはわざと隠さずに残した…?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 20:09:42.84 ID:wC/0XzCH.net
>>238
正解です

バスは場所特定のヒントになるかとモザイクは一部のみにしました
あとホテルアルファーワンの看板も残しました

容易に検索できるこの方向の画像はご参考まで
  https://i.imgur.com/wBCoULD.jpg

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 20:11:06.63 ID:wC/0XzCH.net
何駅およそ南250mの駐車場ビルからの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/AAcuNAD.jpg
  https://i.imgur.com/hp4ZZxN.jpg
  https://i.imgur.com/kMACMsz.jpg
  https://i.imgur.com/qawBzJ6.jpg
  https://i.imgur.com/C1oUaTb.jpg

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 21:40:51.59 ID:MekLGY8I.net
>>240
佐賀駅。

交差点の銅像であれこれと検索して引っ掛かりました。

242 :なめらかプリン:2022/10/03(月) 00:27:57.90 ID:2S5Lpgib.net
https://i.imgur.com/7XoAJvF.jpg

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 06:08:10.06 ID:01Rkz5NL.net
>>241
正解です

探されたのはこの像ですよね
  https://i.imgur.com/W8hIra3.jpg
「駅前 交差点 銅像」で確かにヒットするようですが
よくおわかりで

なお出題画像では判別できませんが上記の像の先には
こんなにたくさの幕末の武士像があって夜見ると不気味じゃないかと思うくらいでした
  https://i.imgur.com/3Ctgd18.jpg

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 06:09:25.54 ID:01Rkz5NL.net
撮影場所はどこでしょう
  https://i.imgur.com/V6iogts.jpg
  https://i.imgur.com/ElkeOzv.jpg

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 06:40:28.84 ID:o52Tz6GF.net
>>244
パピオスあかし

2枚目で4面8線の駅、色が消されているけど山陽電鉄か?
で、1枚目を見直したら石垣が写っていました
階数まではご容赦を

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 06:46:33.00 ID:01Rkz5NL.net
>>245
正解です

この方向は易問すぎると控えた画像をご参考まで
  https://i.imgur.com/gmAAXFj.jpg

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 06:47:34.88 ID:01Rkz5NL.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/22Jfw8k.jpg
  https://i.imgur.com/5KDBTo1.jpg
  https://i.imgur.com/eDResCy.jpg

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 07:25:07.09 ID:o52Tz6GF.net
>>247
博多区住吉の住吉神社南門のあたり

「神社 赤い街灯」の画像検索から

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 19:04:03.19 ID:01Rkz5NL.net
>>248
正解です

お示しのワードで画像検索すると、なるほど上位に街灯がヒットしますね
さすがです

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 19:05:08.75 ID:01Rkz5NL.net
撮影場所の跨線橋はどこでしょう
  https://i.imgur.com/ZXXGwXC.jpg
  https://i.imgur.com/BieWphq.jpg

251 :なめらかプリン:2022/10/03(月) 20:40:58.10 ID:Ikt4pa7m.net
>>250
美章園駅でしょうか
阪和線と近鉄南大阪線ぽい

252 :なめらかプリン:2022/10/03(月) 20:54:35.90 ID:Ikt4pa7m.net
>>251
地図みたらちょっと違いそう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 21:01:37.28 ID:o52Tz6GF.net
>>250
姫路市南畝町、山陽姫路駅を出た山陽電鉄が山陽本線と新幹線を続けてくぐって、その先の跨線橋

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 06:11:12.92 ID:pBAB/1Py.net
>>253
正解です

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 06:13:12.79 ID:pBAB/1Py.net
何駅前でしょう
  https://i.imgur.com/g0ichMv.jpg
  https://i.imgur.com/6an7qRa.jpg

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 06:45:51.24 ID:p4P0P3OD.net
寺の字が見える微妙なアングルで、高円寺ですね。

色は消してありますが、東京圏の電車だろうなってことから
候補の絞り込みはまあまあできました。
それにしても、国分寺、西国分寺、吉祥寺とありますが。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 06:50:04.24 ID:pBAB/1Py.net
>>256
正解です

「寺駅」気づいてたら隠してたと思いますが
お店の看板を隠すのに手間がかかって気が回らなかったようです

この方向は易問と控えたのがこちら
  https://i.imgur.com/Cx6uvzO.jpg

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 06:51:08.57 ID:pBAB/1Py.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/ztlmwB5.jpg
  https://i.imgur.com/Mhr08w1.jpg

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 22:27:36.63 ID:wMTayv1T.net
>>258
北九州市若松区、若松南海岸緑地休憩所「旧ごんぞう小屋」

海保の20m型巡視艇が写っているところからあれこれと

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 06:13:38.03 ID:xOySRFWk.net
>>259
正解です
よくおわかりで
すぐ横の弁財天上陸場はなめらかプリンさんが出題されていたと思います

追加画像をご参考まで
  https://i.imgur.com/ceIfvcQ.jpg

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 06:17:02.82 ID:xOySRFWk.net
何駅東ちょっとの歩道橋からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/1VU04yR.jpg
  https://i.imgur.com/CIJnBL0.jpg
  https://i.imgur.com/YfDQZiw.jpg
  https://i.imgur.com/h3pxpkD.jpg

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 06:26:01.91 ID:xOySRFWk.net
>>242
見つかりません

方向は画像右の衛星アンテナの向きから南~西でしょうか
影の方向からはちょっと違う感じもあったりで
画像右の橋は国道のようで少し上り坂になっており低めの山が見えますので
山際の扇状地にあるそこそこ大きな町の印象
民家屋根に雪止めがあるようですので積雪地かな
建物が全体的に古い感じで今は人口減少してるっぽい

NTTの鉄塔ビルらしきのが見えますが、ここからはちょっとわからず
鉄塔ビルの左側に写ってる建物は市役所かもと思ったりで

画像右の青い看板から、税務署ではないかと思ってここを手がかりに
南東北から税務署をざっと見て回りましたが見つかりません

なにかヒントをいただけますか

263 :なめらかプリン:2022/10/05(水) 06:42:53.18 ID:nGkjJyl0.net
>>262
近世の城跡が好きで駅に向かって帰る途中です。
藩の名前は聞きますが城跡は余り観光地化されておらず良かったです。
天守台でおにぎり食べようとしましたが
鳶に狙われて怖かったです

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 06:48:11.74 ID:+PhBmOSE.net
>>261
田園都市線江田駅

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 06:56:37.16 ID:SRMRFrlf.net
>>261
東急田園都市線 江田駅 ですね。

4枚目、お・・橋、ぼかしてありますが
遠くから見るとお伊勢橋に見えまして・・・

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 06:57:14.51 ID:SRMRFrlf.net
あ、ごめんなさい >>264

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 06:57:57.51 ID:xOySRFWk.net
>>263
ヒントありがとうございます
「天守台で鳶に狙われて怖かった」というのを以前お聞きしたのを思い出しました

撮影場所はストリートビューでこのあたり
  https://goo.gl/maps/CvYoQQMSYskv3L769
福井県小浜市の南川にかかる国道162号線の大手橋から南方向の眺めのようで

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 06:59:14.80 ID:xOySRFWk.net
>>264,265
正解です
お○○橋はヒントになるかなと「お」を残しました

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 07:04:12.08 ID:xOySRFWk.net
>>267
>>242 の青い看板が「税務署」だったようですが
福井県の小浜税務署もチェックしたはずでなぜ見つからなかったんだろうと思うと
あらま、小浜税務署、昨年移転してました
  https://goo.gl/maps/XGkZuEPGriZHqLxJ6

なるほど、アンラッキーでした

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 07:06:29.36 ID:xOySRFWk.net
何駅すぐの建物からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/O06A0hn.jpg
  https://i.imgur.com/rZiu36D.jpg
  https://i.imgur.com/KjS8Ror.jpg
  https://i.imgur.com/hXoSW4n.jpg
  https://i.imgur.com/srsFi0Q.jpg

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 08:55:46.69 ID:+PhBmOSE.net
>>270
堀田駅

272 :なめらかプリン:2022/10/05(水) 10:08:50.16 ID:rtb2T70/.net
>>270
正解です
公園の屋根の下でお弁当を食べてた女の子も奪われていて可哀想でした

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 10:52:49.81 ID:+PhBmOSE.net
は?

274 :なめらかプリン:2022/10/05(水) 23:15:42.91 ID:q3S2jtOb.net
>>273
失礼しました

>>269でした

275 :なめらかプリン:2022/10/05(水) 23:18:43.51 ID:q3S2jtOb.net
https://i.imgur.com/KlQeAE8.jpg
https://i.imgur.com/r1mcF4L.jpg
久々に外出してきました

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 06:05:56.73 ID:HC/4jp0l.net
>>271
名古屋市営地下鉄名城線の堀田駅近く、正解です

このあたりはブラザー本社や工場が集まっていて
ブラザー村といった感じですね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 06:07:05.73 ID:HC/4jp0l.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/g1IDWAk.jpg

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 08:24:26.95 ID:O9YoGIlr.net
>>275
2枚目をGoogleレンズさんに尋ねたところ
男根、じゃなくて弾痕の家というのがあるって教えてくれました
「越すに越されぬ」田原坂公園のようで
最初のは公園駐車場のようで

279 :なめらかプリン:2022/10/06(木) 11:38:45.21 ID:MaDH3v7c.net
>>278
正解です
看護士さんの制服が展示されていますが
急に視界に入ってきて驚きました

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 19:40:20.94 ID:HC/4jp0l.net
>>277
少し移動して撮影した画像がこちらです
  https://i.imgur.com/wgtRegm.jpg
あわせてお考えください

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 19:55:02.47 ID:CIGgEK0L.net
>>277>>280
宮崎神宮の南端
https://maps.app.goo.
gl/1NcTKCUdk8JdnDkY8

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 20:01:43.77 ID:HC/4jp0l.net
>>281
正解です

いわゆる神明鳥居かと思いますが
「神宮」に特徴的かなと思います

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 20:03:57.27 ID:HC/4jp0l.net
何交差点すぐの歩道橋からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/dipH60E.jpg
  https://i.imgur.com/0jFHVum.jpg
  https://i.imgur.com/mjztJ9Y.jpg
  https://i.imgur.com/ugKlU4b.jpg

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 20:48:22.90 ID:CIGgEK0L.net
>>283
四日市市北納屋町

285 :なめらかプリン:2022/10/06(木) 21:13:52.97 ID:+veEqGFz.net
https://i.imgur.com/jvg6fiQ.jpg

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 21:21:52.04 ID:HC/4jp0l.net
>>284
正解です、すぐにおわかりで

もしよろしければ、どこからおわかりかをお知らせいただければ
出題者としては以後の出題の参考になるかなと思います
(例えばGoogleレンズでおわかりだとか、そういうのをお示しいただくと嬉しいです

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 21:23:13.49 ID:HC/4jp0l.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/8FJxAwN.jpg

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 21:49:59.34 ID:DFcU8iQs.net
>>285
新玉名駅の北口

新幹線の駅をこつこつと見てまわりました

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 21:53:35.03 ID:DFcU8iQs.net
>>287
JR淡路駅の北端から阪急の工事現場

阪急が大規模な立体化工事をしているということは聞いていたので
とりあえずそこかな、というのが当たりでした

290 :なめらかプリン:2022/10/06(木) 22:18:33.42 ID:F1d2xsAI.net
>>288
正解です
玉名駅から新玉名駅に向かいましたが
道路整備がこれからって感じでした

291 :なめらかプリン:2022/10/06(木) 23:29:10.29 ID:+veEqGFz.net
https://i.imgur.com/HI46a40.jpg
https://i.imgur.com/2w9TNQt.jpg

なお、玉名駅前を出題しようか迷いましたが簡単そうなので控えました
玉名はなかなか風情ありました

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 06:13:18.42 ID:7wX0qNl7.net
>>289
正解です

昨日こんな記事が出てました

完成予定から20年遅れ「阪急淡路駅」高架事業の複雑怪奇、いつ完成するの?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/06/news104.html

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 06:15:03.34 ID:7wX0qNl7.net
撮影場所はどこでしょう
  https://i.imgur.com/RszLcfn.jpg
  https://i.imgur.com/uXqXi53.jpg
  https://i.imgur.com/zOkiT8O.jpg
  https://i.imgur.com/wWbgfU2.jpg
  https://i.imgur.com/IVSIQfb.jpg

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 06:29:07.18 ID:7Lcilef/.net
>>293
玉名市立歴史博物館ですね。

5枚目右端のスーパーから絞りました。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 06:35:28.96 ID:7wX0qNl7.net
>>294
正解です

「マルエイ」文字が読めますね(出題準備時気づきませんでした)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 06:36:43.45 ID:7wX0qNl7.net
1.何駅でしょう
  https://i.imgur.com/tEQQDu8.jpg
  https://i.imgur.com/7yqGfyL.jpg
2.どこでしょう
  https://i.imgur.com/HsuyGxD.jpg

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 09:38:59.63 ID:iwCPnVGO.net
>>286
3枚めの煙突群が水島コンビナートに見えたのでそっち探したらなかったので
第2候補の四日市コンビナートをストビューで徘徊
歩道橋の上からだが視線方向には歩道橋も高架もないとかで絞り込み

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 09:50:47.36 ID:iwCPnVGO.net
>>296
2. この付近の車窓には見覚えあり
最近田原坂公園出てたし、うっすらと「反」
https://maps.app.goo
.gl/GcoBTE4njoT2z8FB9

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 06:04:52.52 ID:/IeH08p/.net
>>297
ご説明どうも

コンビナート群から四日市と推定されたとのことで、さすがです

出題者としては、できるだけGoogleレンズにひっかからないようにと思って
出題準備をしていますが
場所がわかった経緯をお示しいただくと(画像の文字情報からとか)
参考になりますし、出題しがいを感じます

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>298
ストリートビューでお示しの田原坂公園のある丘(を鹿児島本線の列車から眺める)、正解です

>>275 で田原坂公園の出題があって手元の画像を見ると
弾痕の家が写ってる画像があるなと思って(>>296 の2.の次のショットを拡大してます)
  https://i.imgur.com/jCXs4s7.jpg
ちょっと関連で出題してみました

>>296 の1.はその関連で鹿児島本線田原坂駅です
ちょっと前にこの駅で下車して説明板をしばし眺めたのですが
  https://i.imgur.com/2GRkZ1c.jpg

駅から田原坂の史跡をぐるっとめぐると1時間半以上かかるかなと思って
その時は断念
なめらかプリンさんが行かれてるのをうらやましく思ったりで

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
撮影場所の跨線橋はどこでしょう
  https://i.imgur.com/QKG7ypV.jpg
  https://i.imgur.com/X6rZK1a.jpg
  https://i.imgur.com/6QJjnH2.jpg
  https://i.imgur.com/GPMldkT.jpg
  https://i.imgur.com/qsV13uF.jpg

302 :なめらかプリン:2022/10/08(土) 10:10:03.09 ID:1JDESP1c.net
>>300
https://i.imgur.com/itdz5Hs.jpg
https://i.imgur.com/MXzbyvi.jpg
丘の上からはこんな感じでした

303 :なめらかプリン:2022/10/08(土) 10:10:37.12 ID:1JDESP1c.net
>>301
美祢駅南の跨線橋でしょうか

304 :なめらかプリン:2022/10/08(土) 10:12:02.22 ID:1JDESP1c.net
>>303
山口、島根あたりの雰囲気と非電化路線から

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 13:08:10.16 ID:2yDlzJWG.net
どこでしょう
https://blog-imgs-152.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20221008130732a96.jpg

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200