2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

画像で場所当てクイズ♪25巻

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 20:46:39.36 ID:NBekDVum.net
日本全国、ひいては世界の写真画像を出題し、その画像の場所を当てる、
あるいは撮影者が撮影したポイントを当てるという趣向のスレッドです

★お願い★
原則、自分自身で撮影した写真画像で投稿して下さい

画像で場所当てクイ~~ズ。。♪24巻
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1656763283/

420 :なめらかプリン:2022/10/15(土) 19:41:55.30 ID:75JKjE9C.net
>>419
正解です
C57からすぐわかるとかなと思っていました

421 :なめらかプリン:2022/10/15(土) 19:46:02.39 ID:75JKjE9C.net
https://i.imgur.com/WJ7kxY9.jpg

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:50:18.72 ID:4b8Dhd+c.net
>>421
これはうまそう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:54:42.92 ID:1SBGubpT.net
>>421
会津繋がりで喜多方ラーメンのまこと食堂、でしょうか

どんぶりの模様は同じものを使っているようですが、
テーブルの色がいろいろで決め手が…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:56:31.77 ID:EB5PLz9y.net
>>421
これはさすがtにわからないと思ってGoogleレンズで検索すると
大井町の「丸中華そば」ってところのラーメンがヒットして
器の渦巻き模様がよく似てるのですがご出題の器にある文字が出てません

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:57:54.38 ID:EB5PLz9y.net
>>423
なるほど
たぶんそこですね
確認すると器に文字がある同じ画像が見つかりました

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:00:43.33 ID:EB5PLz9y.net
撮影場所はどこでしょう。なお撮影場所およそ北700m弱に鉄道の駅があります
  https://i.imgur.com/nnveMcr.jpg
  https://i.imgur.com/CNCWQmk.jpg
  https://i.imgur.com/zmNy7HZ.jpg
  https://i.imgur.com/wewLWvs.jpg
  https://i.imgur.com/v48CEFR.jpg

427 :なめらかプリン:2022/10/15(土) 20:02:02.44 ID:75JKjE9C.net
>>423
正解です
答えが写っているのを覚悟で出題してみました

>>424
そうでしたか。。
レンズさんですぐわかるかと思っていました。。。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>427
出題画像は準備のときにGoogleレンズで一応チェックするようにしてますが
手間がかかるようになりました

高所からの眺めの出題を好んでやっていますが
画像に写っている建物にフォーカスするとレンズにひっかかることもあるようで
なかなか出題が難しいといいますかスムーズに行かなくなってきましたね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>426
豊後大野市役所本館
弁当屋で

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>429
正解です

弁当屋さんの名前は隠したつもりでしたが
作業した後の保存作業を怠ったようです(けっこう難問かと期待していたので残念

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>430
>>426 の追加画像(レンズで容易に検索できる)をご参考まで
  https://i.imgur.com/N8buTCq.jpg

432 :なめらかプリン:2022/10/15(土) 20:30:14.58 ID:75JKjE9C.net
https://i.imgur.com/RFzZsge.jpg

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:33:25.41 ID:EB5PLz9y.net
何川にかかる橋での撮影でしょう
  https://i.imgur.com/KC3qMxt.jpg
  https://i.imgur.com/bw1xCrT.jpg

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:44:22.55 ID:1SBGubpT.net
>>432
郡山市中田町の上石の不動桜

福島繋がり(会津はハズレでした)で

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:51:07.18 ID:1SBGubpT.net
>>433
生田川、神戸市立中央小学校前の歩道橋から

一見して神戸っぽいな、と

436 :なめらかプリン:2022/10/15(土) 20:51:51.80 ID:75JKjE9C.net
>>433
生田川の中央小学校の横の歩道橋でしょうか

余り自信がないですが神戸っぽいなと

437 :なめらかプリン:2022/10/15(土) 20:52:33.84 ID:75JKjE9C.net
>>435
あら、先越された笑

438 :なめらかプリン:2022/10/15(土) 20:53:42.79 ID:75JKjE9C.net
>>434
正解です
説明板の拡大です
https://i.imgur.com/LfCn27K.jpg

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 21:03:22.15 ID:EB5PLz9y.net
>>435,436
正解です

直線でいかにも人工的に付け替えられた生田川は特徴的すぎましたか
追加画像をご参考まで
  https://i.imgur.com/SYiQjpF.jpg

次の出題は明日にでも

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 06:15:57.65 ID:Ap7gPyf/.net
何駅すぐ北の駐車場ビルからの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/id47e6U.jpg
  https://i.imgur.com/csqjlsW.jpg
  https://i.imgur.com/i8t5MO8.jpg

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 07:07:08.38 ID:gpCOLcQf.net
>>440
豊田市駅

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 07:45:41.75 ID:Ap7gPyf/.net
>>441
正解です

駅方向は易問すぎるかと出題は控えました
  https://i.imgur.com/arZ22P6.jpg

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 07:47:04.81 ID:Ap7gPyf/.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/5gXlpAZ.jpg
  https://i.imgur.com/DKTwdR8.jpg

444 :なめらかプリン:[ここ壊れてます] .net
>>443
伊予若宮信号所でしょうか。

たまには外出してみたくなりました。

445 :なめらかプリン:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/1GAfzXt.jpg

446 :なめらかプリン:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/nIfN9xA.jpg
https://i.imgur.com/4qgpXQu.jpg
https://i.imgur.com/ciB98SW.jpg

難問か易問かわかりませんが、
出題してみます。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>446
最初の画像を一目みてどこかわかりました
手元にもう少し進んで撮影した画像があります
  https://i.imgur.com/N3zGTui.jpg
  https://i.imgur.com/rJh4hEu.jpg

金沢市の東山ひがし(ひがし茶屋街)ですね

紅茶屋「山屋」でしょうか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>444
正解です

信号所だったのですね
愛媛県大洲市若宮の大洲市防災センターの東で予讃線を県道24号線がこえる
陸橋からの撮影です

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
何市役所からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/OzmmHRl.jpg
  https://i.imgur.com/mGUSh0d.jpg
  https://i.imgur.com/5uQTp6d.jpg
  https://i.imgur.com/tHkkTOE.jpg
  https://i.imgur.com/UrIZx0x.jpg
  https://i.imgur.com/T4LQ3Qh.jpg
  https://i.imgur.com/N72bXfq.jpg

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>445
愛媛県松山市のロープウェイ商店街ですね

451 :なめらかプリン:2022/10/16(日) 14:37:17.55 ID:yneOa/JI.net
>>447
正解です
簡単でしたか。。
出題は難しいです

452 :なめらかプリン:2022/10/16(日) 14:37:33.71 ID:yneOa/JI.net
>>450
正解です

453 :なめらかプリン:2022/10/16(日) 14:38:19.84 ID:yneOa/JI.net
>>449
坂井市役所でしょうか
庁舎が変わってるかもしれません

川の感じから

454 :鶏卵素麺☆将軍 :2022/10/16(日) 16:07:39.29 ID:LjKZSc4v.net
>>453
ん?

455 :鶏卵素麺☆将軍 :2022/10/16(日) 16:07:55.79 ID:LjKZSc4v.net
煽られたいのか?

456 :なめらかプリン:2022/10/16(日) 17:48:21.35 ID:2DcObndt.net
https://i.imgur.com/OFm9LH7.jpg

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 18:16:49.05 ID:vN7p5H87.net
>>456
参宮線の伊勢市駅を東南側、Googleマップでふる里という居酒屋があるあたりから

非電化路線で長い跨線橋の先にもホームがある(下り階段が2つある)というところから

458 :なめらかプリン:2022/10/16(日) 18:30:31.51 ID:2DcObndt.net
>>457
正解です

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 19:55:25.62 ID:Ap7gPyf/.net
>>453
正解です

Googleマップを見ると新庁舎が増築されたようですね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 19:56:28.32 ID:Ap7gPyf/.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/ccLtzeO.jpg
  https://i.imgur.com/P0mmdC5.jpg
  https://i.imgur.com/Lc0uyrJ.jpg

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 20:10:21.69 ID:vN7p5H87.net
>>460
阪急京都線の正雀駅

まず標準軌の路線で、2枚目で「教習所」と読めて、その上は「○○○鉄」かな? と

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 06:14:24.56 ID:P56d/WP4.net
>>461
正解です

追加予定画像をご参考まで
  https://i.imgur.com/EEzGdUQ.jpg

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 06:16:33.90 ID:P56d/WP4.net
1.撮影場所はどこでしょう
  https://i.imgur.com/qwiw8tO.jpg
  https://i.imgur.com/mhFjwmD.jpg
  https://i.imgur.com/RWntF4n.jpg
  https://i.imgur.com/nQ3KfBc.jpg
  https://i.imgur.com/wPqDbG0.jpg
  https://i.imgur.com/O74Rfw4.jpg
  https://i.imgur.com/YW3Ybdh.jpg
2.何駅でしょう
  https://i.imgur.com/mjKLBb7.jpg
  https://i.imgur.com/infNwZJ.jpg
  https://i.imgur.com/ymIWesq.jpg
  https://i.imgur.com/YAEx43t.jpg

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 07:52:26.77 ID:yIJwKBh+.net
>>463
1.は長門市油谷支所ですね。

3枚目に見えるホームセンターとスーパー、
6枚目、翻っていて一部分ですが市章だろうな、

といったあたりから。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 08:54:37.62 ID:BJZ43Mx/.net
7枚めじゃろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 09:26:31.75 ID:ImNedoAW.net
>>465
うるせーな
カス

467 :なめらかプリン:2022/10/18(火) 01:03:28.62 ID:45eBpanb.net
https://i.imgur.com/YWPSk3V.jpg

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 06:05:00.00 ID:YhdcWkyQ.net
>>464
正解です

長門市油谷支所の眺めだけでは難問かと2.を加えたのですが

2.は油谷支所およそ北北西150mの山陰本線人丸駅の跨線橋からの眺めでした

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 06:09:06.77 ID:YhdcWkyQ.net
>>467
「五重塔 石造り」でヒットしました
山口市香山町の瑠璃光寺袴腰鐘楼あたりですね
  https://goo.gl/maps/vP63XHKwzKRJzpji9

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 06:11:26.01 ID:YhdcWkyQ.net
撮影場所はどこでしょう
なお2番目の更地に高層住宅が建って景観かわっているようです
  https://i.imgur.com/1Pa66SP.jpg
  https://i.imgur.com/uiQuuuG.jpg
  https://i.imgur.com/ox5TQ4f.jpg
  https://i.imgur.com/DSYahW8.jpg
  https://i.imgur.com/ZyaPND5.jpg
  https://i.imgur.com/1CuSV1t.jpg

471 :なめらかプリン:2022/10/18(火) 12:12:19.09 ID:twN2X8y5.net
>>469
正解です

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:01:34.21 ID:YhdcWkyQ.net
>>470
4番目の画像に写っている陸橋で撮影した画像を追加します
あわせてお考えください
  https://i.imgur.com/OaGWb2r.jpg
  https://i.imgur.com/6pfNbpK.jpg

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:52:38.54 ID:vqQQ0GX+.net
>>472
これは京阪間の複々線の雰囲気、島本駅(2枚目)の北東の陸橋ですね。

すると>>470の撮影場所は島本町役場から。
3枚目の丘陵地に広がる住宅街と撮影地との間に淀川が流れているというのは想像できませんでしたね。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:57:23.59 ID:YhdcWkyQ.net
>>473
正解です

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:58:39.91 ID:YhdcWkyQ.net
撮影場所の歩道橋はどこでしょう
  https://i.imgur.com/KLzGTeI.jpg
  https://i.imgur.com/wcSsVak.jpg
  https://i.imgur.com/Hnkh1Su.jpg
3番目をちょっと先に行って振り向いたのがこちらです
  https://i.imgur.com/KGSZhHm.jpg

476 :なめらかプリン:2022/10/18(火) 19:23:45.96 ID:G2frymZm.net
>>475
宇和島バスセンターですかね

記憶から

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 06:18:25.91 ID:epvUF6tO.net
>>476
正解です

この方向は易問かと控えた画像がこちら
  https://i.imgur.com/JmZtlsb.jpg

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 06:20:33.71 ID:epvUF6tO.net
何駅ホームでしょう。今回確認すると画像右に高層ビルが建ったようです
  https://i.imgur.com/HfaXrgm.jpg

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 10:25:03.08 ID:+VdlowVm.net
>>478
JR川崎駅

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 19:24:42.87 ID:epvUF6tO.net
>>479
正解です

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 19:26:15.75 ID:epvUF6tO.net
何駅でしょう
  https://i.imgur.com/ZAArlFm.jpg
  https://i.imgur.com/6ox5qwi.jpg
  https://i.imgur.com/A4TYAMP.jpg
  https://i.imgur.com/XnDLLoK.jpg

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 19:54:52.09 ID:EaBWazMU.net
>>481
鹿児島本線の肥前旭駅

新幹線と複線交流電化の組合せから

483 :なめらかプリン:2022/10/19(水) 20:06:55.03 ID:LF9wjRLS.net
>>481
肥前旭駅ですかね

九州ぽい感じとか新幹線在来線平行区間から

484 :なめらかプリン:2022/10/19(水) 20:07:11.28 ID:LF9wjRLS.net
>>482
あ失礼しました

485 :なめらかプリン:2022/10/19(水) 23:54:46.37 ID:M8L8Mwgf.net
https://i.imgur.com/Ku8aw4B.jpg

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 01:37:38.78 ID:RHOGUYy9.net
>>485
徳島銀行(徳島大正銀行?)高知支店前からJR高知駅の南口方面を撮影ですかね

銅像 3人 で画像検索したら見つかりました

武市半平太、坂本龍馬、中岡慎太郎の像みたいですね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 06:11:37.60 ID:tkWH5dII.net
>>482,483
正解です

新幹線高架と平行している在来線の駅は
わりと探しやすい気がします

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 06:14:02.29 ID:tkWH5dII.net
何警察署のすぐ南の高層住宅からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/xXszzCD.jpg
  https://i.imgur.com/CoDPlDa.jpg
  https://i.imgur.com/03f5Vov.jpg
  https://i.imgur.com/ehosSoi.jpg
  https://i.imgur.com/QVzMUH9.jpg
  https://i.imgur.com/j6V7S0A.jpg

489 :なめらかプリン:2022/10/20(木) 07:16:13.71 ID:3JS6Gykv.net
>>486
正解です

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 07:31:58.43 ID:XAj2PjKA.net
>>488
京都府警中京警察署

3枚目中央の山は比叡山だろう、という想定から

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 07:36:06.83 ID:tkWH5dII.net
>>490
正解です

見るからに京都盆地の中かと思ってました

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 07:37:08.91 ID:tkWH5dII.net
撮影場所はどこでしょう
  https://i.imgur.com/Qw9Slxj.jpg
  https://i.imgur.com/2Dw5OzI.jpg
  https://i.imgur.com/Y25CuOO.jpg
  https://i.imgur.com/N7XouVq.jpg
  https://i.imgur.com/sDmvVRX.jpg
  https://i.imgur.com/ZqyE99I.jpg

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 19:20:14.51 ID:tkWH5dII.net
>>492
この方向の画像も合わせてお考えください
  https://i.imgur.com/DqlZ2a6.jpg

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 20:20:03.90 ID:XAj2PjKA.net
>>492
イオンモール広島府中

5枚目の特徴的な建物がGoogleレンズで引っ掛かって、設計事務所(?)が判明したものの
場所は書かれておらず
でもそこのサイトにあった画像に写っていた不動産屋の看板から広島らしい、と

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:10:23.24 ID:muuPm/dj.net
>>494
正解です

出題時にできるだけGoogleレンズでひっかかりそうな建物は隠すようにしてますが
ご指摘の建物がひっかかるとは気づきませんでした

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:12:38.10 ID:muuPm/dj.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/LVFNfjf.jpg
  https://i.imgur.com/d9rdn82.jpg

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:39:53.72 ID:k1SE7UVQ.net
>>496
子ども本の森神戸

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:41:43.46 ID:k1SE7UVQ.net
都市高のある都市の図書館を西から探した

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:42:03.44 ID:muuPm/dj.net
>>497
正解です

追加予定画像をご参考まで
  https://i.imgur.com/WlBcsLX.jpg
  https://i.imgur.com/H5Ysq6T.jpg

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:43:22.73 ID:muuPm/dj.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/pktbrxY.jpg
  https://i.imgur.com/r3mjN24.jpg
  https://i.imgur.com/IvPFxKW.jpg

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 07:36:23.54 ID:qOxC6zmD.net
>>500
上越線の上牧駅

3枚目中央の山が谷川岳で、1枚目が駅で絞り込みました

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 19:58:09.19 ID:muuPm/dj.net
>>501
正解です

比叡山とか、もしかすると福知町役場の時に山容から場所を特定された方でしょうか
こういう山容などの景観から場所を特定していただくのは
出題者冥利につきます

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 19:59:20.95 ID:muuPm/dj.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/kD72uYY.jpg
  https://i.imgur.com/lNhEZxm.jpg

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 21:00:18.72 ID:qOxC6zmD.net
>>503
西宮市浜町の西宮埠頭広場のわき、西宮大橋(赤橋)のたもと

巡視艇がすずかぜ型らしく、CL-70番台の所属先をあたりました
ああ、比叡山は2回くらい山容から絞り込みました
福知町役場も当てたことがあります

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 05:54:13.24 ID:NZs7Bwld.net
>>504
正解です

追加予定画像をご参考まで
  https://i.imgur.com/KvVShxQ.jpg

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 05:58:20.40 ID:NZs7Bwld.net
1.どこの海水浴場でしょう
  https://i.imgur.com/WZl9OCD.jpg
  https://i.imgur.com/AwdUYUv.jpg
  https://i.imgur.com/k6EC4pa.jpg
2.この踏切はどこでしょう
  https://i.imgur.com/oCfF40m.jpg
  https://i.imgur.com/J1H1yvO.jpg

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 06:48:55.57 ID:nemcUrMl.net
また踏切で撮影してる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 06:50:10.83 ID:nemcUrMl.net
>>506
1. 大堂津海水浴場

509 :なめらかプリン:2022/10/22(土) 22:13:21.97 ID:Y7RAUgSz.net
大堂津て醤油で有名な所ですよね~
いいなあ、今年一度しか行ってないので近いうちに行きたいです

510 :なめらかプリン:2022/10/23(日) 01:14:38.56 ID:C1/+oLBc.net
https://i.imgur.com/QpX0c25.jpg

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:50:37.08 ID:xnio4xlg.net
>>510
豊橋の吉田城から豊川

そこそこの規模の都市で川が大きく蛇行しているところは…、
で思いついたのが豊橋でした

512 :なめらかプリン:2022/10/23(日) 04:11:44.64 ID:zeLPgBPi.net
>>511
正解です

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 06:22:05.42 ID:IEmTQ2DG.net
>>508
正解です

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 06:23:07.74 ID:IEmTQ2DG.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/grYUKjK.jpg

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:50:01.07 ID:TnOBG6Ft.net
>>514
むつ市大畑町釣屋浜の集落を北西のR279から

集落と海岸の雰囲気がなんとなく北の方の印象で、午前中だとすると南東方向を見ている、
といったイメージでとりあえず青森・下北半島から始めたらいきなりそれらしい所がありました

516 :なめらかプリン:2022/10/23(日) 15:57:13.09 ID:jcJlLhQ2.net
https://i.imgur.com/bLWAIdA.jpg

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:46:57.76 ID:zfPQsotn.net
>>515
正解です

すぐにおわりですか
さすがです

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:48:39.39 ID:zfPQsotn.net
どのあたりでしょう。1.と2.は数百m移動してます
1.https://i.imgur.com/avEuW3B.jpg
  https://i.imgur.com/64qeqxW.jpg
2.https://i.imgur.com/uTDIgC1.jpg
  https://i.imgur.com/K0D4VQ9.jpg

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:11:46.17 ID:Dv2kQOJU.net
>>518
打って変わって南の海やな

2. 角島大橋展望台

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200