2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査261★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 18:08:16.31 ID:JxsHt1K/.net
北陸新幹線福井延伸によってますます結びつきが強くなる北陸3県の発展について語り合おう。

■■三箇条■■
1. 最低限のルールくらい守り、隔離板としての機能を果たすこと。
2. 他の板まで荒らし回ってる暇人はもう少し自重できるように努力すること。
3. ここで思う存分やって、できる限り他の板などにここの争いは持ち込まないこと。

※なお新潟(東北地方)は出入り禁止です。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 19:55:01.41 ID:DDolGIy9.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.athome.co.jp/vox/town/101116/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID

仙台に強い憧れを抱くのが、
東北地方の各県民
東北全県で仙台宮城が1位
やはり、身近な都会に憧れるのが、
田舎県民の世の常だな

一方新潟県は、東北地方or北陸地方、
どちらか、となったら、北陸地方
この調査からも解るね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 20:00:52.70 ID:NiG8qHnj.net
>>2
北陸は明確に西日本だろ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 20:06:15.16 ID:DDolGIy9.net
北陸地方は富山福井の営業拠点を閉めて、
金沢市に集約、なんて動きも、
少なからず出てきそうだね
金沢⇔富山福井は、
仙台⇔山形福島と距離が殆ど同じだから
人口減少時代の昨今、北陸3都市に一つ有れば十分

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 20:13:27.75 ID:JxsHt1K/.net
>>4
案外敦賀の拠点性も高まると考えている。
北陸3県は敦賀に拠点を置けば全部カバーできる。
しかも高速道路を含めた交通の拠点がほぼ敦賀に集中し始めているからな。
九州でいう北九州門司、四国でいう高松のポテンシャルが敦賀にはある。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 20:26:53.68 ID:NiG8qHnj.net
>>5
北陸の玄関口だな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 20:27:22.98 ID:DDolGIy9.net
山形県みたいに、
田舎であることを十分自覚した上で、
近隣の拠点都市と連携・交流を深める、
これは現実的な方向性

田舎で結構じゃないか!!!
地域間にも、
役割分担みたいなものが有るだろう
我が山形県には、
「杜の都」というパートナーがいる
新潟富山石川福井に田舎呼ばわりされても、
痛くも痒くも無い

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 20:32:47.44 ID:JxsHt1K/.net
北陸新幹線敦賀延伸については言うまでもなく敦賀が最大の受益者だが、
福井はどうかといえば中部縦貫道の開通が2年後に控えている。
福井市は北陸新幹線よりもどちらかといえばこの道路のほうが産業面で大きなメリットを生むと考えている。
もちろん新幹線で東京に直結するメリットも大きい。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 20:39:59.26 ID:JxsHt1K/.net
このように福井石川には大きなメリットのある北陸新幹線延伸だが、
いまいち見えてこないのは富山県の立場だな。
果たしてこの延伸は富山県のどんな利益があるのか。
もしくはデメリットしか生まないのか。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 20:48:40.67 ID:DDolGIy9.net
富山福井は今後、
金沢市の御輿担ぎ役になっていきそうだが、
敦賀はなんとなく色違いの雰囲気
(悪い意味でなく)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 20:59:02.65 ID:v/SrmQHy.net
対関西時短効果
富山40分
金沢20分
福井3分 (笑)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 21:11:56.19 ID:+3HnVJXY.net
金沢↓
プロ野球なし
アイドルグループなし
高層マンションなし
JRA競馬場なし
キャパ3万人以上のスタジアムなし
都市型電気屋なし
首都圏まで2時間以上
中核市
大都市近郊区間設定なし
人口50万未満
金沢駅から1キロで田んぼ
空港なし
国際拠点港なし
国家戦略特区指定なし

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
首都圏アクセス
新潟>金沢
観光客数
新潟>金沢
駅利用者
新潟>金沢
製造品出荷額
新潟>金沢
商業事業所数
新潟>金沢
商業従業者数
新潟>金沢
https://i.imgur.com/j9joXS9.jpeg
https://i.imgur.com/iz5zg5n.jpeg
https://i.imgur.com/Y5vykwm.jpeg
https://i.imgur.com/ud1sRS8.png
https://i.imgur.com/gXsdjJE.jpeg
https://i.imgur.com/OxtDA0x.jpeg
https://i.imgur.com/gB0HaVA.jpeg
https://i.imgur.com/ZkGtm1w.jpeg
https://i.imgur.com/WrWiM0T.jpeg
https://i.imgur.com/zzab9uH.jpeg
https://i.imgur.com/aOu8uhS.jpeg
https://i.imgur.com/3cADcN7.jpeg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 21:16:05.06 ID:eW56TfRr.net
エンポリオ アルマーニ

札幌店
大丸札幌店
丸井今井札幌店
仙台三越店
銀座店
伊勢丹新宿店
新宿高島屋店
松屋銀座店
日本橋高島屋店
阪急メンズ東京店
大丸東京店
西武池袋店
二子玉川店
そごう横浜店
伊勢丹浦和店
柏店
名古屋店
名古屋高島屋店
松坂屋名古屋店
名鉄店
金沢店
京都店
京都伊勢丹店
京都高島屋店
京都大丸店
梅田店
阪急うめだ店
阪急メンズ大阪店
大阪高島屋店
大丸梅田店
心斎橋パルコ店
近鉄あべのハルカス店
神戸店
山陽店
岡山天満屋店
広島福屋店
いよてつ高島屋店
高松三越店
井筒屋店
福岡岩田屋店
博多大丸店
宮崎山形屋店
鹿児島山形屋店

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 21:16:39.66 ID:eW56TfRr.net
A.P.C.

札幌店
仙台店
代官山店
青山店
原宿店
吉祥寺店
渋谷パルコ店
伊勢丹新宿店
新宿高島屋店
東武池袋店
東京ミッドタウン日比谷店
玉川高島屋店
伊勢丹立川店
ニュウマン横浜店
名古屋栄三越店
名古屋高島屋店
金沢店
京都店
京都伊勢丹店
阪急メンズ大阪店
ルクア大阪店
サープラス大阪店
なんばパークス店
神戸店
大丸神戸店
広島店
福岡店
大分店
鹿児島店

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 21:18:27.22 ID:75p7L/Mk.net
北陸新幹線、金沢→敦賀延伸の2chの反応が酷いw
https://youtu.be/DjWCqAuxiY4

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 21:36:27.76 ID:JxsHt1K/.net
敦賀延伸後は新高岡に「つるぎ」が全停になるようだな。
これは今まで県内で全停を独占していた富山市の拠点性低下につながるだろうな。
富山駅前からテナントの撤退が相次いでいるのはこの流れを見越しての動きだと考えている。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 21:48:40.25 ID:X/JIA8OV.net
無印良品が撤退する福井駅前
いずれは西武そのものがアボーンして地元民が買い物するとこ消えるそうだな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 21:51:51.38 ID:JxsHt1K/.net
これを見ると意外なところにも影響があるんだな。
延伸によって長野を取り込んでますます敦賀の拠点性が高まる。

北陸新幹線 敦賀開業で特急しなのも大打撃 その理由とは?JR東海のダメージは福井分の減収だけじゃない。
https://www.youtube.com/watch?v=58awFzNfX6Y

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 22:10:43.63 ID:JxsHt1K/.net
「新幹線敦賀延伸」どうする富山の観光 BBT報道シンそう富山
https://www.youtube.com/watch?v=ds6T5ZNkvCU

「前回2015年の時は富山は本気を出していなかった。実質、今回が富山の開業といってもいいと思います」

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 22:27:41.81 ID:oZVB1m1D.net
いよいよ北陸応援割が始めるな

石川だけ受付開始が少し遅いが、新潟富山石川福井の実力が
良くも悪くも浮き彫りになる2024年春

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 22:28:19.78 ID:oZVB1m1D.net
いよいよ北陸応援割が始まるな

石川だけ受付開始が少し遅いが、新潟富山石川福井の実力が
良くも悪くも浮き彫りになる2024年春

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 22:53:57.95 ID:4GpIg3++.net
新潟はあんま被害被ってないのに応援割りに便乗できて得だよま

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 22:58:01.74 ID:2Nw/DjlR.net
新潟だけ東北応援割りにしたほうが違和感ない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 23:02:16.19 ID:NiG8qHnj.net
>>22
いや、被害は被ってるだろ。
津波も観測されたし、液状化現象もあったろ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 23:05:34.09 ID:JxsHt1K/.net
城好き歴史好きにとっては福井は聖地。
https://www.youtube.com/watch?v=cuTsxMKHt8w

日本全国、海外からも大勢の旅行客が福井を訪れることになるだろう。
北陸旅行割引き措置は本当に良いタイミングだったな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 23:12:22.65 ID:70UFFZyy.net
>>23
整備局と運輸局管轄されてる分際でいい加減にしろよ金沢かっぺ
https://i.imgur.com/j9joXS9.jpeg
https://i.imgur.com/iz5zg5n.jpeg
https://i.imgur.com/Y5vykwm.jpeg
https://i.imgur.com/ud1sRS8.png
https://i.imgur.com/gXsdjJE.jpeg
https://i.imgur.com/OxtDA0x.jpeg
https://i.imgur.com/gB0HaVA.jpeg
https://i.imgur.com/ZkGtm1w.jpeg
https://i.imgur.com/WrWiM0T.jpeg
https://i.imgur.com/zzab9uH.jpeg
https://i.imgur.com/3cADcN7.jpeg
https://i.imgur.com/aOu8uhS.jpeg

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 23:34:56.67 ID:75p7L/Mk.net
JR西日本CM「つながる北陸」どころか分断している件が話題に(北陸新幹線)
https://youtu.be/tGBJLLp7ESE

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 23:35:48.52 ID:NiG8qHnj.net
>>26
またすぐ金沢のせい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 23:44:25.43 ID:BZxbM7cr.net
13階以上のビル
下位ランキング

大津91棟
岐阜76棟(75棟)
宮崎63棟
金沢59棟←宮崎より田舎で🙇
富山49棟
秋田45棟
長岡45棟
長野45棟
盛岡26棟
福井19棟←ビル少なくて🙇
高知18棟
青森12棟
佐賀9棟

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 23:45:09.23 ID:BZxbM7cr.net
>>20
陸の孤島割にしろよw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 23:51:16.16 ID:NiG8qHnj.net
>>29
NDT風

人口集中地区人口
金沢>宮崎
高層ビル数
金沢>宮崎
オフィス面積
金沢>宮崎
上場企業数
金沢>宮崎
商業売上
金沢>宮崎
首都圏アクセス
金沢>宮崎
観光「入込」客数
金沢>宮崎
駅利用者
金沢>宮崎
製造品出荷額
金沢>宮崎
商業事業所数
金沢>宮崎
商業従業者数
金沢>宮崎

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 23:52:24.64 ID:NiG8qHnj.net
>>30
北陸が陸の孤島なら、お前が大好きな宮崎はどうなるんだか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:07:43.80 ID:K3D3nZki.net
メゾンマルジェラ

札幌丸井今井店
仙台店
東京店
表参道店
伊勢丹新宿店
銀座三越店
GINZA SIX店
阪急メンズ東京店
西武池袋店
横浜高島屋店
名古屋店
名古屋栄三越店
金沢店
京都店
京都伊勢丹店
京都高島屋店
大丸京都店
大阪店
うめだ阪急店
阪急メンズ大阪店
大阪高島屋店
心斎橋パルコ店
神戸阪急店
広島店
福岡岩田屋店

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:15:37.86 ID:/FrkJYI1.net
「光る君へ」越前編へ琵琶湖ロケ 吉高由里子「福井の熱すごい!京都だけのドラマじゃないぞ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/29be17b966135de5a1df36ee22c0d1cc8b381679

越前編は5月26日から開始。NHKも新幹線開業に合わせてくれたね。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:20:04.10 ID:K3D3nZki.net
アンダーカバー

仙台店
青山店
阪急メンズ東京店
伊勢丹新宿店
ノイズラボ渋谷パルコ店
名古屋店
金沢店
京都店
阪急メンズ大阪店
うめだ阪急店
心斎橋パルコ店
福岡岩田屋店

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:21:09.66 ID:K3D3nZki.net
TOGA

原宿店
伊勢丹新宿店
渋谷パルコ店
金沢店
大阪店
うめだ阪急店

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:22:09.38 ID:K3D3nZki.net
visvim

F.I.L. OMOTESANDO
F.I.L. GINZA
F.I.L. SENDAI
F.I.L. NAGOYA
F.I.L. KANAZAWA
F.I.L. KYOTO
F.I.L. HIROSHIMA
F.I.L. FUKUOKA

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:24:32.08 ID:K3D3nZki.net
フレッドペリー

札幌ステラプレイス店
エスパル仙台店
FRED PERRY SHOP TOKYO
渋谷パルコ店
池袋パルコ店
ルミネ新宿店
新丸ビル店
東京ソラマチ店
キラリナ京王吉祥寺店
横浜ジョイナス店
みなとみらい東急スクエア店
ららぽーと横浜店
柏高島屋ステーションモール店
名古屋パルコ店
名古屋タカシマヤゲートモール店
金沢百番街リント店
京都藤井大丸店
FRED PERRY SHOP OSAKA
ルクア大阪店
なんばパークス店
ミント神戸店
広島パルコ店
JR博多シティ店

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:27:08.84 ID:KrS/AQVU.net
中央に見下されるホグリグwww

上川外相「ウクライナに53億円」で比較される「能登地震支援47億円」ネットで高まる「被災地冷遇」への疑問

https://news.yahoo.co.jp/articles/347c4709c51349c803220d1a5da3e6367f3d70db

ホグリグwww可哀想😢

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:27:34.46 ID:K3D3nZki.net
atmos Shop List

アトモス ハラジュク
アトモス ブルー 表参道店
アトモス ピンク フラッグシップ 原宿店
トウキョウ 23
A.T.A.D
FILA HARAJUKU
アトモス 渋谷店
アトモス ピンク 渋谷店
アトモス 千駄ヶ谷
アトモス 新宿店
アトモス ピンク ルミネエスト新宿店 (レディースのみ)
アトモス 池袋店
アトモス ピンク 池袋パルコ店
アトモス 銀座店
アトモス 札幌ステラプレイス店
アトモス 千葉店
アトモス 横浜ジョイナス店
アトモス ららぽーと横浜店
アトモス 名古屋パルコ店
アトモス タカシマヤゲートタワーモール店
アトモス ピンク 名古屋タカシマヤ店 (レディースのみ)
アトモス 金沢店
アトモス 京都店
アトモス ピンク 京都大丸店 (レディースのみ)
アトモス 心斎橋店
アトモス ピンク 心斎橋店
アトモス ルクア大阪店
アトモス ピンク 梅田大丸店 (レディースのみ)
アトモス 広島店
アトモス アミュプラザ博多店
アトモス ピンク ソラリアプラザ天神店
アトモス 沖縄店

41 :新潟帝国主義:2024/03/08(金) 00:28:15.50 ID:F4L+++Hq.net
新潟京の摩天楼は目の保養になる。

諸君らも生きてるうちは美しいものを見なさい。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:32:16.39 ID:THb4wB8b.net
>>31追記
民放テレビ局数
金沢>宮崎
JR路線数・駅数
宮崎>金沢
県内JR路線数・駅数
宮崎>石川

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:32:58.70 ID:QhIn9sFC.net
>>39
いや、47億円ってのは初期の支援金額だし、たとえば熊本地震だったら23億だったんだが。んでその後何千億円追加されたし。
やっぱ地域蔑視する人って表面的な事実だけを鵜呑みにして、掘り下げて理解出来ないんだな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:33:28.99 ID:KrS/AQVU.net
能登よりウクライナの復興が優先に怒ろう!「2.19ウクライナ復興会議」

https://stand.fm/episodes/65d31f882f0731ad2e676bc3

なしかに、中央に見下されてますね。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:33:30.53 ID:QhIn9sFC.net
>>41
スレチ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:33:56.91 ID:K3D3nZki.net
フェラーリ正規ディーラー

MID札幌(札幌市)
フェラーリ仙台サービスセンター(仙台市)
コーンズ芝ショールーム(東京都)
ロッソ・スクーデリア(東京都)
ニコル・コンペティツィオーネ(横浜市)
オート・スペチアーレ(静岡市)
グラン・テスタ長野(長野市)
コーンズ名古屋ショールーム(名古屋市)
グラン・テスタ金沢(金沢市)
コーンズ大阪ショールーム(大阪府)
オート・カヴァリーノ(神戸市)
エムオート・イタリア(広島市)
ヨーロピアン・バージョン(福岡市)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:35:21.51 ID:K3D3nZki.net
マセラティ正規ディーラー

マセラティ札幌
マセラティ仙台
マセラティつくば
マセラティ群馬
マセラティ埼玉
マセラティ幕張
マセラティ紀尾井町
マセラティ目黒
マセラティ杉並
マセラティ江東
マセラティ横浜
マセラティみなとみらい
マセラティ浜松
マセラティ名古屋
マセラティ名古屋インター
マセラティ金沢
マセラティ京都
マセラティ心斎橋
マセラティ大阪北
マセラティ神戸
マセラティ広島
マセラティ高松
マセラティ福岡

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:35:37.23 ID:QhIn9sFC.net
>>44
うわ、よく分からん政権批判のネトウヨの言ってることを鵜呑みにするのか。
もっと視野を広げなね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:37:39.63 ID:KrS/AQVU.net
自衛隊派遣、増員が容易でない背景 能登半島地震と熊本地震の差

石川県能登半島地方を震源とする地震に対する自衛隊派遣を巡り、野党の一部から「逐次投入」「初動が遅い」といった批判が出ている。政府は部隊の増強を重ね、6日までに5400人態勢に拡充したが、2016年の熊本地震では発生から5日後に2万2000人を派遣した実績があるだけに、派遣規模に限れば見劣りの感もある。

https://mainichi.jp/articles/20240107/k00/00m/040/059000c

いくら陸の孤島だからからって
北陸を見下さすな💢

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:41:42.79 ID:QhIn9sFC.net
>>49
北陸アンチは地図も読み取れないのか?
半島で道が塞がってたから自衛隊を派遣できなかっただろ

2ヶ月前に結構話題だったがな
港は隆起して海からも派遣できないし
熊本と比べるもんじゃないだろ
毎日新聞も毎日新聞だが

51 :新潟帝国主義:2024/03/08(金) 00:44:30.71 ID:F4L+++Hq.net
YES 新潟京。
NO MORE 金沢。

グローバル時代の幕開けに、北陸人の参加も認めたい。
人間は誰もが失敗するものだ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:45:41.75 ID:QhIn9sFC.net
>>51
スレチだってのに

53 :新潟帝国主義:2024/03/08(金) 00:51:55.12 ID:F4L+++Hq.net
一方的な主張は受け入れない。

日本海側と言えば、新潟京だ。

アホでも分かる。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:53:25.88 ID:E07V6oCq.net
>>2
北陸信越の状況に関して無知なお前が口出しても間違いだらけだから邪魔だ
仙台の褌を借りてお前の田舎を誇示することが目的なんだろうが、誰にも刺さらんぞ
昔、ここ等にも居座っていた「二位やま」と同じ存在でしかないから邪魔だ
http://hissi.org/read.php/geo/20240307/RERvbEdJeTk.html

55 :新潟帝国主義:2024/03/08(金) 00:54:25.50 ID:F4L+++Hq.net
新潟京は北陸の人々からお礼を言われる立場だと理解している。

誰のおかげで今があるのか、しかと考えよ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 00:58:44.29 ID:E07V6oCq.net
>>2
北陸信越の状況に関して無知なお前が口出しても間違いだらけだから邪魔だ
仙台の褌を借りてお前の田舎を誇示することが目的なんだろうが、誰にも刺さらんぞ
昔、ここ等にも居座っていた「二位やま」と同じ存在でしかないから邪魔だ
http://hissi.org/read.php/geo/20240307/RERvbEdJeTk.html

ちなみに金沢は小売だけでなく、卸売販売額も大激減してオフィス空室率も爆上中だ
富山福井の営業拠点を閉めて金沢市に集約なんて浅はかな考えだ

総レス数 748
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200