2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査261★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 18:08:16.31 ID:JxsHt1K/.net
北陸新幹線福井延伸によってますます結びつきが強くなる北陸3県の発展について語り合おう。

■■三箇条■■
1. 最低限のルールくらい守り、隔離板としての機能を果たすこと。
2. 他の板まで荒らし回ってる暇人はもう少し自重できるように努力すること。
3. ここで思う存分やって、できる限り他の板などにここの争いは持ち込まないこと。

※なお新潟(東北地方)は出入り禁止です。

292 :新潟帝国主義:2024/03/10(日) 12:53:33.76 ID:Atf87oqO.net
新潟京はアメリカで例えるとナッシュビルやピッツバーグ規模だな。
人口もほぼ同じくらい。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:56:10.68 ID:Uh6uV9HM.net
だから>>290

294 :新潟帝国主義:2024/03/10(日) 12:57:45.62 ID:Atf87oqO.net
北陸は情けない。
富山は全てが中途半端、金沢は街はあるがビルがない、福井はビルはあるが街がない。

新潟京の指導が入るのも当然だろう。
全く馬鹿げている現状だ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:00:26.45 ID:Uh6uV9HM.net
んな北陸3県に執着してる新潟京などの新潟びいき()
誰に対して何に対して情けないんだか()

296 :新潟帝国主義:2024/03/10(日) 13:03:13.05 ID:Atf87oqO.net
諸君らは呑気にラーメンを食ってる場合じゃない。

日曜日の今日、八郎は仕事をしてないだろう。

だからダメなんだ。

富山の未来を考える富山人は1人もいない。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:06:16.90 ID:Uh6uV9HM.net
という妄想

298 :新潟帝国主義:2024/03/10(日) 13:08:17.45 ID:Atf87oqO.net
カターレ富山の選手はボールを追いかける事が仕事だ。
決して夢を追いかけているのではない。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:10:26.65 ID:Uh6uV9HM.net
で?

300 :新潟帝国主義:2024/03/10(日) 13:11:05.11 ID:Atf87oqO.net
金沢の前田利家は賤ヶ岳での戦中にそろばんを弾いてやがった。

諸君らは根っからのビジネスマンだ。

301 :新潟帝国主義:2024/03/10(日) 13:13:14.18 ID:Atf87oqO.net
福井人は少々計算が苦手だ。

私から電卓をプレゼントしたい。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:16:51.11 ID:Uh6uV9HM.net
受け入れられるのか知らんがな()
関東すり寄りのやつのようにさ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:15:45.46 ID:Ml3sigMI.net
@
石川アンテナ店開業 馳知事「盛り上げる」 東京・八重洲で式典(北國新聞社)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0918192e6d9b175b2ac5f3e8cfe71bee347490a0?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240310&ctg=loc&bt=tw_up…  記念式典には岸田文雄首相が駆け付け、政府として能登の復旧、復興を後押しすると強調。森喜朗元首相、漫画家永井豪さん、県観光大使を務める元プロレスラーの武藤敬司さんが順に祝辞を述べた。

@
遅い時間に失礼します。
石川県からお声がけいただきまして、東京駅のほど近くに本日オープンした県のアンテナショップ「八重洲いしかわテラス」記念式典にて #永井豪 がテープカットさせていただきました。
輪島の永井豪記念館に展示されていたグレートマジンガーとは何年ぶりかの再会です。

@
今日オープンの石川県のアンテナショップ、八重洲いしかわテラスに行ってきました〜❤大大大盛況!石川の魅力がぎゅーっと詰まった最高の空間でした!!石川の物を沢山お買い物出来て幸せ☺
#八重洲いしかわテラス
#石川県アンテショップ
#石川県 #買って応援
#とりっこ
#夏月姫の地元は加賀市じゃん

@
東京八重洲にある昨日オープンした石川県アンテナショップは、現在100人以上の大行列です

@
東京駅近くに移転してリニューアルオープンした石川県アンテナショップ、30分以上待たないと入店できないんだって…

@
今八重洲に行けば石川県のアンテナショップで
焼けずに残ったグレートマジンガーが見られると(´・ω・`)
被災地への支援にもなるし行くしかないな(´・ω・`)

@
八重洲の石川県アンテナショップ
人が長蛇の列なので諦めました🤦
外からのグレートマジンガー
超合金ニューZで作られてそうで頑丈そうや。

@
八重洲に出来た石川県のアンテナショップ激混みー

@
本日オープンの石川県アンテナショップ「八重洲いしかわテラス」に来店。永井豪記念館から無傷で救出されたグレートマジンガーや山中塗りのゲルググがいて楽しかった。酒や食べ物もしこたま購入。禁酒?知らんな。

@
さよなら絶望先生で新谷良子さんと寺島拓篤さんが話してた「まつや とり野菜みそ」や「8番らーめん」を購入。名前を知って十数年、やっと食べられる謎の感動。
#八重洲いしかわテラス

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:56:45.12 ID:nFc/eDEz.net
>>303
今日もヒマ過ぎて金沢アピールに精が出を出して草
たまには雪かきしに外に出ろよwじいちゃん👴

305 :新潟帝国主義:2024/03/10(日) 15:03:10.93 ID:Atf87oqO.net
浩はヘリコプターから能登を視察したね。

素敵な【判断】に敬礼。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:07:50.88 ID:QHnt8XID.net
>>277
市のくせに区くらいの人口しかない福井市ワロタ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:11:57.07 ID:QHnt8XID.net
>>284
日本国民は新潟が東北地方のイメージが強いってってお前の願望で草
https://i.imgur.com/xnsgzOg.jpeg

金沢↓
プロ野球なし
アイドルグループなし
高層マンションなし
JRA競馬場なし
キャパ3万人以上のスタジアムなし
都市型電気屋なし
首都圏まで2時間以上
中核市
大都市近郊区間設定なし
人口50万未満
金沢駅から1キロで田んぼ
空港なし
国際拠点港なし
国家戦略特区指定なし

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
首都圏アクセス
新潟>金沢
観光客数
新潟>金沢
駅利用者
新潟>金沢
製造品出荷額
新潟>金沢
商業事業所数
新潟>金沢
商業従業者数
新潟>金沢

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:18:55.54 ID:GvxiYvvk.net
今日も今日とて金沢蔑視
気になって仕方ない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:37:10.69 ID:Uh6uV9HM.net
ID:nFc/eDEz
あんたもか
そういうのに限ってここのスレに執着してるブーメラン

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:38:10.45 ID:Uh6uV9HM.net
ID:QHnt8XID
同郷に首都だか古都妄想がいるのがなんかいってる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:39:07.58 ID:1WQ2ZDXr.net
>>307
山形県民福島県民に於いては、
同じ東北地方の代表都市仙台が、
圧倒的大人気だが、
新潟県は自分達とは別の地方、
という意識を懐いているのがよく解るね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:44:31.78 ID:1WQ2ZDXr.net
地方中心都市・代表都市、
これは例外なく、近隣県との交流が活発な都市
だからこそ「代表都市・中心都市」なんだけどね
周辺県との一体感がない代表都市・中心都市、
こんなのは有り得ない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:45:57.22 ID:QHnt8XID.net
>>312
札幌

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:46:49.56 ID:Uh6uV9HM.net
北陸(3県)見下し、それ以外の中部(某国北部を除く)疎遠、東北(6県)無視、関東すり寄り

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:51:09.15 ID:GvxiYvvk.net
>>313
札幌に関しては北海道がデカすぎるから
都道府県ではなく振興局や総合振興局で考えなきゃならんとは思う
石狩振興局だけで一つの県レベルやし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:53:28.92 ID:Uh6uV9HM.net
>>313
1つの都道府県で1つのブロックという例外

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:57:01.41 ID:mYBslhxk.net
新潟田舎百姓の憧れ、関東だと思ってるの0.5%で草

https://i.imgur.com/xnsgzOg.jpeg

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:02:12.34 ID:Uh6uV9HM.net
>>315
ほかでいうところの都道府県内区分
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/支庁

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:07:06.68 ID:Uh6uV9HM.net
>>317
東北関連:13%
関東関連:0.5%
中部関連(北陸+北信越+中部):80.5%
それ以外(独立):6%

新潟(びいき)側が関東にすり寄っても、ほかから関東と思われてない
むろん関東民からも仲間とは思われず
結局のところ新潟側からの一方通行、片思い

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:26:07.45 ID:1WQ2ZDXr.net
中部地方を細分化した「北信越」地方
このブロックの代表都市・中心都市、
て、どこなんだろう?w
そう、東北地方(細分化した南東北でも良い)でいう、
仙台に相当する都市
黙っていても、近隣田舎県民が寄ってくる都市
近隣田舎県民から大人気の都市
その北信越版の都市
知りたいなぁ、どこ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:34:51.93 ID:GvxiYvvk.net
>>320
細長過ぎて「無い」が結論だろ。
交通的にも中心となりうる都市がない
新潟県の上越市が仙台並みの都市だったらかなり集客力あっただろうな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:35:03.10 ID:4B4zdNJl.net
「新潟県は何地方?」 北陸?東北?関東? 新たな説も浮上? アンケート結果&新潟県庁の公式見解は…

新潟県は何地方? 「関東+1」
出張で月に一度は新潟に来る神奈川県の男性の意見はこうだ。

Q新潟県は何地方だと思う?
神奈川県の人:
「関東+1」といった感じ。新潟は割と孤高の県。東北とも距離を置いているし、かといって北陸3県とも違うといったプライドの高さが見え隠れする

山形県の女性が”東北説は新潟県民に怒られる”と言っていたが、この男性も”新潟は東北と距離を置いている”と感じていた。さらに「北陸」とも違うと言う。
そこで「関東+1」という新しい区分けがいいのではとの提案をしてくれた。

この疑問について、みなさんがどう感じているか知るため、新潟県内・県外の人問わずSNSでアンケート調査を行った。その結果は…
【新潟は何地方?】潟ちゅーぶTwitterアンケート結果(計708票)
甲信越:61%
北陸:23%
東北:3%
その他(関東・中部など):13%
アンケートでは60%以上の人が「新潟は甲信越地方」という結果に。

https://www.fnn.jp/articles/-/513298?display=full

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:35:14.17 ID:Ml3sigMI.net
ポケモンセンターサッポロ 北海道
ポケモンセンタートウホク 東北
ポケモンセンターメガトウキョー&ピカチュウスイーツ 関東
ポケモンセンタートウキョーDX&ポケモンカフェ 関東
ポケモンセンターシブヤ 関東
ポケモンセンタースカイツリータウン 関東
ポケモンセンタートウキョーベイ 関東
ポケモンセンターヨコハマ 関東
ポケモンセンターナゴヤ 東海
ポケモンセンターカナザワ 北信越
ポケモンセンターキョウト 関西
ポケモンセンターオーサカ 関西
ポケモンセンターオーサカDX&ポケモンカフェ 関西
ポケモンセンターヒロシマ 中国
ポケモンセンターフクオカ 九州
ポケモンセンターオキナワ 沖縄

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:35:36.55 ID:QHnt8XID.net
>>317
でもこうなんよ
https://i.imgur.com/j9joXS9.jpeg
https://i.imgur.com/iz5zg5n.jpeg
https://i.imgur.com/Y5vykwm.jpeg
https://i.imgur.com/ud1sRS8.png
https://i.imgur.com/gXsdjJE.jpeg
https://i.imgur.com/OxtDA0x.jpeg
https://i.imgur.com/gB0HaVA.jpeg
https://i.imgur.com/ZkGtm1w.jpeg
https://i.imgur.com/WrWiM0T.jpeg
https://i.imgur.com/zzab9uH.jpeg
https://i.imgur.com/3cADcN7.jpeg

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:36:43.19 ID:QHnt8XID.net
>>323
金沢↓
プロ野球なし
アイドルグループなし
高層マンションなし
JRA競馬場なし
キャパ3万人以上のスタジアムなし
都市型電気屋なし
首都圏まで2時間以上
中核市
大都市近郊区間設定なし
人口50万未満
金沢駅から1キロで田んぼ
空港なし
国際拠点港なし
国家戦略特区指定なし

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
首都圏アクセス
新潟>金沢
観光客数
新潟>金沢
駅利用者
新潟>金沢
製造品出荷額
新潟>金沢
商業事業所数
新潟>金沢
商業従業者数
新潟>金沢

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:39:54.08 ID:GvxiYvvk.net
また金沢蔑視

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:45:03.61 ID:upoLM8Ev.net
投票対象は中部地方の9県となります。今回のアンケートでは、計202票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます!

 中部地方の中で、住んでみたいと支持を集めたのはどこだったのでしょうか。それでは結果を見てみましょう。

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/950925/amp/

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:47:11.98 ID:Ml3sigMI.net
田舎可哀想😢

@
全然違うね~っ🥹
出張所は限定パネル目的で行ってるんだけど、品揃えはポケセンに比べると全然だよ🥹💦最低限のグッズだけだから…
でもカナザワで最近見ないfitとかはちらほらあったかな🥰

@
新潟伊勢丹では4/1まで「ポケモンセンター出張所」が開設されています!規模は昨年よりは小さくなりましたが、ポケモングッズを買い求める人達でごった返していましたよ😉💦
あちこちに可愛いピカチュウが😆✨

@
ひー!新潟のポケセン出張所めっちゃ待機列出来てる!

@
お伊勢丹のポケセン出張所、友人からの報告で流石にエグい混み方してるらしくて流石だなーってなってる

@
ポケセン出張所行こうとしたけど駐車場空いてないくらい混雑してたので平日の仕事終わりに再チャレンジします。

@
ポケセン出張所行ってきた✌さすが日曜日、親子連れでごった返してたけどfitのマリルちゃんゲットできたので仲間が増えた🩵

@
ポケセン楽しい🥹
出張所じゃなくてお店できて欲しいー!

@
自分が住んでる県
ポケセンもない(出張所だけ来るの)
ポケモンマンホールもない
泣きそう🥲

@
今年も伊勢丹にポケセン出張所が来た!
新潟駅も新しくなるから出店しないかなって思ってたけど駅には来ないし…新潟には出張所以外でいつ出店してくれるの( ´・ω・` )

@
伊勢丹のポケセン出張所行ってきた。18:30過ぎてたからか空いてて快適。もうちょい品揃えあるといいなあ。
出張所じゃなくて、ポケセンが新潟に出店してくれれば一番いい。

@
まって
新潟またポケセン出張所やってるん???帰れば良かったな
とはいえ前回のポケセン出張所行った時欲しいもの全然なかったし……結局オンラインと池袋とたまに渋谷で満足しちゃってる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:48:29.08 ID:QHnt8XID.net
>>328
ポケセンしか心の支えないの草
タワマンもない駅から徒歩圏内田んぼ百姓都市

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:51:50.94 ID:Ml3sigMI.net
フェラーリ正規ディーラー

MID札幌(札幌市)
フェラーリ仙台サービスセンター(仙台市)
コーンズ芝ショールーム(東京都)
ロッソ・スクーデリア(東京都)
ニコル・コンペティツィオーネ(横浜市)
オート・スペチアーレ(静岡市)
グラン・テスタ長野(長野市)
コーンズ名古屋ショールーム(名古屋市)
グラン・テスタ金沢(金沢市)
コーンズ大阪ショールーム(大阪府)
オート・カヴァリーノ(神戸市)
エムオート・イタリア(広島市)
ヨーロピアン・バージョン(福岡市)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:54:57.21 ID:Ml3sigMI.net
コストコ

北海道
札幌倉庫店 北海道
石狩倉庫店 北海道
東北
富谷倉庫店 宮城県
かみのやま倉庫店 山形県
関東
つくば倉庫店 茨城県
ひたちなか倉庫店 茨城県
壬生倉庫店 栃木県
前橋倉庫店 群馬県
群馬明和倉庫店 群馬県
入間倉庫店 埼玉県
新三郷倉庫店 埼玉県
幕張倉庫店 千葉県
千葉ニュータウン倉庫店 千葉県
木更津倉庫店 千葉県
多摩境倉庫店 東京都
金沢シーサイド倉庫店 神奈川県
川崎倉庫店 神奈川県
座間倉庫店 神奈川県
南アルプス倉庫店 山梨県 オープン予定
東海
浜松倉庫店 静岡県
岐阜羽島倉庫店 岐阜県
守山倉庫店 愛知県
中部空港倉庫店 愛知県
亀山倉庫店 三重県 オープン予定
北陸
射水倉庫店 富山県
野々市倉庫店 石川県
関西
東近江倉庫店 滋賀県 オープン予定
京都八幡倉庫店 京都府
和泉倉庫店 大阪府
門真倉庫店 大阪府
神戸倉庫店 兵庫県
尼崎倉庫店 兵庫県
中国
広島倉庫店 広島県
九州
北九州倉庫店 福岡県
久山倉庫店 福岡県
小郡倉庫店 福岡県 オープン予定
熊本御船倉庫店 熊本県
沖縄
沖縄南城倉庫店 沖縄県 オープン予定

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:56:21.22 ID:Ml3sigMI.net
北海道
千歳アウトレットモール・レラ(北海道千歳市)〈LaSalle Investment Management → プロッド イクス〉
三井アウトレットパーク 札幌北広島(北海道北広島市)〈三井不動産〉

東北地方
三井アウトレットパーク 仙台港(宮城県仙台市宮城野区)〈三井不動産〉
仙台泉プレミアム・アウトレット(宮城県仙台市泉区)〈三菱地所・サイモン〉

関東地方
あみプレミアム・アウトレット(茨城県稲敷郡阿見町)〈三菱地所・サイモン〉
那須ガーデンアウトレット(栃木県那須塩原市)〈西武プロパティーズ〉
佐野プレミアム・アウトレット(栃木県佐野市)〈三菱地所・サイモン〉
三井アウトレットパーク 幕張(千葉県千葉市美浜区)〈三井不動産〉
三井アウトレットパーク 木更津(千葉県木更津市)〈三井不動産〉
酒々井プレミアム・アウトレット(千葉県印旛郡酒々井町)〈三菱地所・サイモン〉
三井アウトレットパーク 入間(埼玉県入間市)〈三井不動産〉
レイクタウンアウトレット(埼玉県越谷市)〈イオンリテール → イオンモール〉
ふかや花園プレミアム・アウトレット(埼玉県深谷市)〈三菱地所・サイモン〉
三井アウトレットパーク 多摩南大沢(東京都八王子市)〈三井不動産〉
グランベリーパーク(東京都町田市)〈東急モールズデベロップメント〉
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド(神奈川県横浜市金沢区)〈三井不動産〉
THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA(神奈川県平塚市)〈イオンモール〉

中部地方
御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県御殿場市)〈三菱地所・サイモン〉
軽井沢・プリンスショッピングプラザ(長野県北佐久郡軽井沢町)〈西武プロパティーズ〉
土岐プレミアム・アウトレット(岐阜県土岐市)〈三菱地所・サイモン〉
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島(三重県桑名市)〈三井不動産〉
三井アウトレットパーク北陸小矢部(富山県小矢部市)〈三井不動産〉

近畿地方
三井アウトレットパーク 滋賀竜王(滋賀県竜王町)〈三井不動産〉
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真(大阪府門真市)〈三井不動産〉
りんくうプレミアム・アウトレット(大阪府泉佐野市)〈三菱地所・サイモン〉
神戸三田プレミアム・アウトレット(兵庫県神戸市北区)〈三菱地所・サイモン〉
三井アウトレットパーク マリンピア神戸(兵庫県神戸市垂水区)〈三井不動産〉

中国地方
三井アウトレットパーク 倉敷(岡山県倉敷市)〈三井不動産〉
広島マリーナホップ(広島県広島市西区)〈マリーナホッププロパティ〉
THE OUTLETS HIROSHIMA(広島県広島市佐伯区)〈イオンモール〉

九州地方
マリノアシティ福岡(福岡県福岡市西区)〈FJ都市開発〉
THE OUTLETS KITAKYUSHU(福岡県北九州市八幡東区)〈イオンモール〉
鳥栖プレミアム・アウトレット(佐賀県鳥栖市)〈三菱地所・サイモン〉

沖縄
沖縄アウトレットモール・あしびなー(沖縄県豊見城市)〈大和情報サービス〉

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:57:02.74 ID:QHnt8XID.net
>>331
お疲れさん

金沢
ゴンチャなし
ヨドバシカメラなし
成城石井なし
明治屋なし
三井商業施設なし
エクササイズコーチなし
HUBなし
GODIVAデザートなし
ディズニーストアなし
どんぐり共和国なし
無印500なし
俺のイタリアンなし
ビックカメラなし
48グループ劇場なし
マツキヨラボなし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:01:19.08 ID:GvxiYvvk.net
やれやれ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:01:34.78 ID:GvxiYvvk.net
NDTはまだ分からないか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:02:26.31 ID:Ml3sigMI.net
新潟は見捨てられ取り残され遅れた地域になりつつある

そんな新潟人も今年になってやっとタピオカ🧋飲めることになるんだとか

おめでとう🎊

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:02:50.22 ID:OJ6juyhj.net
おおう
金沢田舎過ぎでもうやめてほしいww

裏山ww

https://x.com/_dai_happy_/status/1513381504746876928?s=46&t=kjsHeSgDXOJQEweMGymTmQ

一宮→都会
江南→都会
岩倉→色々あれ
木曽川→郊外
岐阜→都会
福井→田舎
金沢→ド田舎
富山→ド田舎

https://x.com/futebol_e_trem/status/1292069984252751873?s=46&t=kjsHeSgDXOJQEweMGymTmQ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:05:11.62 ID:QHnt8XID.net
>>336
特別高度救助隊もない見放された地域の人がなんかいってらw駅前の田んぼがのどかでいいですね🤭

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:07:28.27 ID:GvxiYvvk.net
決めつけが得意か。
執念深いな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:22:56.05 ID:Ml3sigMI.net
イオンしか無い田舎
地方中枢都市になれなかった悲劇だな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:26:18.32 ID:QHnt8XID.net
>>340
ブーメランで草
政令指定都市になれなくてくやちくやちだねw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:26:53.69 ID:7PtlVMna.net
しかし新潟市って都市なんちゃらランキングみたいなの必ず下位だよな
人気無いから地価も安い

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:28:24.16 ID:aqNKWJWM.net
>>333追加
Googleマップ記載のJR駅アイコンなし

石川県金沢市内のJR駅
金沢駅→16日から新幹線のみ(在来線はIR転換)
西金沢駅→16日からIR転換

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:29:23.85 ID:Ml3sigMI.net
南東北、新潟、山陰

このまま何も無い地域として定着しそう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:32:57.13 ID:QHnt8XID.net
>>342
金沢↓
プロ野球なし
アイドルグループなし
高層マンションなし
JRA競馬場なし
キャパ3万人以上のスタジアムなし
都市型電気屋なし
首都圏まで2時間以上
中核市
大都市近郊区間設定なし
人口50万未満
金沢駅から1キロで田んぼ
空港なし
国際拠点港なし
国家戦略特区指定なし

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
首都圏アクセス
新潟>金沢
観光客数
新潟>金沢
駅利用者
新潟>金沢
製造品出荷額
新潟>金沢
商業事業所数
新潟>金沢
商業従業者数
新潟>金沢

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:33:36.43 ID:QHnt8XID.net
>>344
新潟県→政令指定都市あり
北陸三県→政令指定都市なし

草生える

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:34:17.28 ID:Ea2MTJb0.net
コストコとアウトレットは金沢には無く、金沢土民がわざわざ買い物に行って武蔵・香林坊・片町が
ますます没落しているのに馬鹿丸出しの書き込みというw

ホント、世の中の仕組みがわからない金沢原理主義アルガイヤに洗脳された土民どもwww

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:39:25.03 ID:Ml3sigMI.net
後発政令市でも静岡、浜松、岡山、北九州、熊本と比べても新潟だけ何も無い状態になってきたなぁ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:41:09.20 ID:GvxiYvvk.net
金沢蔑視厨、餌を与えられて喜ぶ鯉か。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:44:56.87 ID:Ml3sigMI.net
消費生活の住み良さでは新潟は福井、山形、福島以下の日本最底辺レベルになってきたなw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:52:50.09 ID:h0SYwGNk.net
>>348
金沢
ゴンチャなし
ヨドバシカメラなし
成城石井なし
明治屋なし
三井商業施設なし
エクササイズコーチなし
HUBなし
GODIVAデザートなし
ディズニーストアなし
どんぐり共和国なし
無印500なし
伊勢丹なし
俺のイタリアンなし
ビックカメラなし
48グループ劇場なし
マツキヨラボなし
フェラガモなし
ハンティングワールドなし
駿河屋なし
メロンブックスなし
魚べいなし
ロイヤルホストなし
ゼッテリアなし
スペイン料理びいどろなし
ウサギオンラインストアなし
メーカーズシャツ鎌倉なし

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:54:14.20 ID:h0SYwGNk.net
>>350
特別高度救助隊もないかっぺがなんかいってらwww

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:00:52.64 ID:GvxiYvvk.net
金沢>新潟と言われた時ならまだしも、
新潟単体を貶された時に金沢を出す時点で、、、

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:04:28.33 ID:h0SYwGNk.net
>>353
そいつ金沢上げしてるから見てみ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:07:48.48 ID:GvxiYvvk.net
>>354
今はしてない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:09:16.78 ID:h0SYwGNk.net
>>355
いっつも金沢上げポエム貼ってるやつだぞ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:10:46.28 ID:GvxiYvvk.net
>>356
いや、だから>>353

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:12:06.32 ID:Uh6uV9HM.net
>>322
中部関連(甲信越+北陸):84%
東北関連:3%
それ以外:13%
>>319と同様8割が中部関連
それ以外に「中部」とあるということはもうちと多いということか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:12:54.48 ID:Uh6uV9HM.net
>>327
「住んでみたい」であって「住んで良かった」ではない
移住の結果失敗では意味がない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:14:42.06 ID:Ml3sigMI.net
南加賀+嶺北

イオンモール新小松
加賀市アウトレットモール(2028年開業予定)
三国ボートレース
芝政ワールド

新潟よりこっちのほうが金沢も近いし住みやすそうだなぁ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:17:11.18 ID:h0SYwGNk.net
>>360
石川県の田舎者にはお似合いだね
政令指定都市になれなくて可哀想に

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:17:58.96 ID:Uh6uV9HM.net
ID:QHnt8XID
新潟対象ではないスレに乗り込んで新潟マンセーホルホルしてないとやってられないのがなんかいってる

政令市(といってもなんちゃって)は悔しがられてる妄想

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:21:37.89 ID:Uh6uV9HM.net
ID:h0SYwGNk
あんたもか()
政令市(といってもなんちゃって)はなりたがるものという妄想
あんたの言いぐさは中卒or高卒でそれなりorそれ以上の暮らしをしてる人間に対して「俺様は学生or大卒(といってもなんちゃって)だぞ」アピールしてるようなもの

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:25:13.98 ID:GvxiYvvk.net
>>360
住みやすいかはともかく、後、小松空港。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:25:27.53 ID:h0SYwGNk.net
>>363
これ読めば政令指定都市の偉大さがわかるだろう

政令指定都市のメリット

政令指定都市の主なメリットは以下の通りです。

サービスの充実
都道府県から様々な業務や新たな財源が移譲されることで、高度で専門的な行政サービスが提供できます。また特例で認められていることが多く、身近できめ細かな市民サービスの提供が可能です。
例:児童相談所や精神保健福祉センターの設置、行政区の設置、小中学校職員の任免など

サービスの迅速化
県が行っている業務のうち、市民生活に関連する多くの業務を能率的に施行することが可能。また業務処理を行うために必要な承認・許可なども担当の国務大臣と直接できるため、処理期間が短縮され、行政サービスのスピードアップが図れます。
例:療養手帳や母子手帳交付までの期間短縮
非常時におけるサービス
政令指定都市と東京都には、大規模災害や事故に対応する「特別高度救助隊」の配備が義務づけられています。除雪、消防、震災といった非常時には、行政区画に関係なく出動。市民の安全な暮らしを守ることに貢献しています。
例:「特別高度救助隊」の設置や危機管理体制の実施

豊かなまちづくりができる
政令指定都市には、大都市にふさわしい財政上の特例が認められています。軽油引取税交付金や宝くじの収益金などが新たに交付されるだけではなく、地方交付税が一般市に比べて増額。これらの財源を有効に活用することで、市民生活をより充実させることができます。
例:保健衛生、福祉、河川、道路、下水道、防災対策など地域の事情に合わせたまちづくりが可能、都市計画の決定権限

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:26:38.29 ID:Ml3sigMI.net
小松はアリーナも建設予定なんだよな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:29:34.62 ID:Uh6uV9HM.net
ID:h0SYwGNk
自前の財政力より国からの交付税をあてにしてるとか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:30:30.79 ID:h0SYwGNk.net
>>367
中核市がいくら喚こうと政令市が格上

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:34:34.99 ID:Ml3sigMI.net
加賀市のアウトレットはイオン新小松同様暗黙に福井からの集客をメインに据えてるだろ

アウトレットの話もない新潟は本格的にオワコンだなぁ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:34:47.55 ID:Uh6uV9HM.net
なんちゃってではないならな
だが、なんちゃってということは・・・

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:41:16.20 ID:h0SYwGNk.net
>>370
何言ってんの頭ばぐっちゃったか?特別高度救助隊もない田舎ワロス

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 18:42:10.77 ID:h0SYwGNk.net
>>369
鳥屋野南部に倉庫型集客施設&空港にショッピングモール構想あるしバスタ計画も進んでるぞかっぺくんよ🤗

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 19:23:01.19 ID:7PtlVMna.net
地価
金沢>新潟(ダブルスコア)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 19:23:18.43 ID:h0SYwGNk.net
>>373
金沢↓
プロ野球なし
アイドルグループなし
高層マンションなし
JRA競馬場なし
キャパ3万人以上のスタジアムなし
都市型電気屋なし
首都圏まで2時間以上
中核市
大都市近郊区間設定なし
人口50万未満
金沢駅から1キロで田んぼ
空港なし
国際拠点港なし
国家戦略特区指定なし

人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
首都圏アクセス
新潟>金沢
観光客数
新潟>金沢
駅利用者
新潟>金沢
製造品出荷額
新潟>金沢
商業事業所数
新潟>金沢
商業従業者数
新潟>金沢

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 19:24:15.43 ID:7PtlVMna.net
地価
新潟≒富山

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 19:46:09.14 ID:9MvO59Qd.net
新潟市を財政危機に陥れた”平成の大合併詐欺”
https://www.zaikainiigata.com/?p=8565

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 19:47:40.40 ID:7KkH7HF2.net
30年以内に震度7の可能性が…金沢を中心に伸びる『森本・富樫断層帯』46万人都市の防災計画は

https://m.youtube.com/watch?v=k5aaIay6kZo

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:24:09.02 ID:hnx+tGz2.net
>>373
金沢は地価が足かせになって発展を阻害してるな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:00:32.69 ID:Uh6uV9HM.net
ID:h0SYwGNk
だから「なんちゃってにいわれてもなぁ」てことだが

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:07:25.63 ID:ctuQAxhu.net
なんちゃて特例都市金沢

長野蔑視厨、餌を与えられて喜ぶ裏日本半島付け根の独身猿か?( ^ω^ )

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:15:08.45 ID:Ea2MTJb0.net
>>367
で、その国からの金が金沢の2倍www

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:17:13.37 ID:Ea2MTJb0.net
>>369
加賀市も小松市も福井市も全国ワーストレベルのド田舎なんで住みたい人なんていないよ。

アウトレットみたいな田舎商業施設できること自体できずけよw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:29:48.66 ID:jSn5FWNg.net
>>379
政令市がただの名称だと思ってる馬鹿はこれ隅から隅まで読めやw

政令指定都市のメリット

政令指定都市の主なメリットは以下の通りです。

サービスの充実
都道府県から様々な業務や新たな財源が移譲されることで、高度で専門的な行政サービスが提供できます。また特例で認められていることが多く、身近できめ細かな市民サービスの提供が可能です。
例:児童相談所や精神保健福祉センターの設置、行政区の設置、小中学校職員の任免など

サービスの迅速化
県が行っている業務のうち、市民生活に関連する多くの業務を能率的に施行することが可能。また業務処理を行うために必要な承認・許可なども担当の国務大臣と直接できるため、処理期間が短縮され、行政サービスのスピードアップが図れます。
例:療養手帳や母子手帳交付までの期間短縮
非常時におけるサービス
政令指定都市と東京都には、大規模災害や事故に対応する「特別高度救助隊」の配備が義務づけられています。除雪、消防、震災といった非常時には、行政区画に関係なく出動。市民の安全な暮らしを守ることに貢献しています。
例:「特別高度救助隊」の設置や危機管理体制の実施

豊かなまちづくりができる
政令指定都市には、大都市にふさわしい財政上の特例が認められています。軽油引取税交付金や宝くじの収益金などが新たに交付されるだけではなく、地方交付税が一般市に比べて増額。これらの財源を有効に活用することで、市民生活をより充実させることができます。
例:保健衛生、福祉、河川、道路、下水道、防災対策など地域の事情に合わせたまちづくりが可能、都市計画の決定権限

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:30:36.36 ID:GvxiYvvk.net
すぐ金沢のせい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:35:02.26 ID:jSn5FWNg.net
>>384
北陸三県民で新潟に対抗しようとかアホな事考えるのは9割金沢の馬鹿だからね一部福井のアホもいるみたいだが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:46:35.64 ID:ctuQAxhu.net
金沢百姓は松本様の草履を懐に入れて暖めていたと言うお話

路上で身分の高い武士と松本さまと出会えば、金沢百姓は雨合羽を脱いで道端に寄り、土下座をしなければならない。

雨に濡れても、その松本さま一団が通り過ぎるまでは、顔を上げる事もできず、「びしょ濡れ」になる事から、俗にびしょ金沢というありがたくない名前でも呼ばれていた。


松本さまが座敷に上がっているあいだ、草履取り金沢百姓は主人の草履を二枚裏合わせにして、腰に差すか、懐にしまって控室で待機している。

そして、玄関で「誰々の草履取り」と呼ばれると、玄関の式台から1mほど離れた所から、松本さまが降りる足元へ草履を投げ揃えた。

草履が上手く揃わなければ、松本さまに恥をかかせる事になる。
そのため、草履取り金沢百姓は日頃から草履投げの練習を欠かさなかったのであった。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:56:29.16 ID:GvxiYvvk.net
>>385
という決めつけ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:59:06.60 ID:GvxiYvvk.net
>>386
は?www
特大ブーメランで草生えるwww

松本百姓は金沢様の草履を懐に入れて暖めていたと言うお話www

路上で身分の高い武士と金沢さまと出会えば、松本百姓は雨合羽を脱いで道端に寄り、土下座をしなければならないwww

雨に濡れても、その金沢さま一団が通り過ぎるまでは、顔を上げる事もできず、「びしょ濡れ」になる事から、俗にびしょ松本というありがたくない名前でも呼ばれていたwww


金沢さまが座敷に上がっているあいだ、草履取り松本百姓は主人の草履を二枚裏合わせにして、腰に差すか、懐にしまって控室で待機しているwww

そして、玄関で「誰々の草履取り」と呼ばれると、玄関の式台から1mほど離れた所から、金沢さまが降りる足元へ草履を投げ揃えたwww

草履が上手く揃わなければ、金沢さまに恥をかかせる事になるwww
そのため、草履取り松本百姓は日頃から草履投げの練習を欠かさなかったのであったwww

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 22:00:08.61 ID:symKQ6cG.net
日本三大僻地

南東北、山陰、北陸

このまま何も無い地域として定着しそう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 22:02:17.95 ID:jSn5FWNg.net
>>387
事実だろ金沢上げしてるやつが新潟に対抗してるw
現実見ろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 22:13:39.09 ID:yF6XSG1A.net
注意

このスレには某半島の付け根に在住している

障害者が常駐して

一人で会話、一人で書き込みをしています

金沢を命がけで守りたい

金沢を命がけで警護したい

金沢を批判する奴は容赦しない

仕事もせずに24時間体制で警備しています。(独身住所不定無職)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 22:16:40.82 ID:yF6XSG1A.net
裏日本北陸金沢に住む生き方

人材などが注目される機会に乏しい

日陰の日陰者の脚光を浴びない表舞台に出ない注目されない

目立たない陰の光が当たらない人目に触れない埋もれる日

日が当たらない陰に隠れる世に埋もれる芽が出ない不遇

ギャーギャー叫んでないで憧れの松本で表舞台に出ようぜ鉛色の寒村独身爺さん

総レス数 748
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200