2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都市人口・都道府県人口データスレ★10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75e-kUmE):2024/03/11(月) 20:32:41.81 ID:rbOGwTHN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※前スレ
都市人口・都道府県人口データスレ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/
都市人口・都道府県人口データスレ★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1687350282/
都市人口・都道府県人口データスレ★4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1695387979/
都市人口・都道府県人口データスレ★5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/
都市人口・都道府県人口データスレ★6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700919494/

都市人口データスレ★105
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1676782291/
都道府県人口を語るスレ84
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1678017583/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1702334164/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1702710212/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705716990/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1708051749/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 20:23:59.09 ID:IJMKKPDq0.net
大阪市は2000年を境に人口回復こそしていたけど、
本領発揮したのは2015年頃から。

2010年代前半10年前の時点ではまあ増えてはいるくらいの認識で札幌市仙台市横浜市より人口増加率低かった。今は福岡市さいたま市の次点に来るくらいで
変貌した。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 20:24:48.56 ID:lWDVWdJI0.net
1975-1995年 インフレ高金利 郊外一戸建てブーム
1995-2015年 デフレ低金利 都心回帰ブーム
2015年- インフレ低金利 タワマンブーム

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 20:33:36.60 ID:lWDVWdJI0.net
1955-1975年 住宅公団ブーム
多摩 町田 横浜 藤が丘 千里中央

1975-1995年 民間分譲一戸建てブーム
仙台泉中央 コモア四方津 茨木台 西神中央

1995-2015年 地方都心低層マンションブーム
札幌円山 仙台長町 広島段原 福岡薬院

2015-年 タワマンブーム+郊外戸建てブーム
東京中央区 越谷レイクタウン 大阪市中心部 松井山手 

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 20:45:46.26 ID:lWDVWdJI0.net
>>63
1995年頃の変化には、女性の大学進学率の急上昇と関係あるらしい
激減してるのがめぼしい大学が地元にないけど、少し足を伸ばせば選択肢が多い地域ばかり

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 20:46:10.12 ID:vs6y4LmU0.net
大阪府は今876万人だろ
10万人減ってる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 20:51:16.41 ID:IJMKKPDq0.net
80年-95年くらいは北広島,亀岡,龍ケ崎,名張,三田のような不便な所が人気だったからね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 20:51:37.97 ID:lWDVWdJI0.net
奈良は無論、宮城や茨城、愛知って女性にとってちょうどよい大学が少ないんだよな 難関国立しかない
今はともかくやはり当時はミッション系やマーチ関関同立が選ばれた 一度都会に出た大卒女性は戻ってこない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 20:57:05.50 ID:IJMKKPDq0.net
1990年-1995年の5年間で茨城県は11万人、宮城県は8万人増えた

90年代前半は1年間で茨城県は2万2000人宮城県は1万6000人も増えていたから、わずか5年後2000年を境に人口減少に転じてるとは思わなかった

東京都に関しては30年間で人口200万人以上増えるとは全く思わなかった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 20:57:46.04 ID:lWDVWdJI0.net
女性にちょうどいい 人気の大学
マーチ関関同立 ICU 学習院 成成明学獨国武 日東駒専 本女 津田塾 同志社女子 西南
東京都立 神戸市立外大

これ系の大学の選択肢はやはり関東関西が圧倒的で、名古屋も人口の割には少なすぎる
地方旧帝は男性化(性比低下)加速装置だろう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:01:03.01 ID:86yckqnT0.net
大阪は老人多いからなぁ…
社会増が東京並の比率であったとしても人口維持は困難

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:01:04.97 ID:lWDVWdJI0.net
>>74
バブル崩壊と女性の大学進学率急上昇、ネット普及が一気に同時に来たからね
90年代後半頃は日本史上最も変化の大きかった5年間と言っても過言ではない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:01:22.60 ID:IJMKKPDq0.net
1995年で宮城茨城奈良が没落したように、今回の人口トレンドでは愛知(広島も)が脱落したね。時代についていけてない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:02:31.59 ID:lWDVWdJI0.net
>>78
女性のキャリア志向にどれだけ応えられるか
これは間違いないね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:04:24.75 ID:3tm9Dnsj0.net
福岡が名古屋越えそうな勢いだし熊本が広島越えそうな勢いだな。東アジアで1番高出生率で若者が多い九州沖縄の未来は明るい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:06:49.77 ID:3tm9Dnsj0.net
熊本は冗談抜きで広島越えそうだな。岡山は既に越えてるからどうでもいいけど広島なんて平野も狭いし顔も不細工なやつ多いしなんも魅力ないし若者には人気ない。若者は福岡熊本に集まるわけだわ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:11:58.25 ID:lWDVWdJI0.net
>>80
マジで東アジア一位だなそういえば
生真面目すぎるアジア人にはある程度適当な方がいいってことかな 腐っても日本、インフラや産業の裾野の広さは圧倒的だろうし
高学歴以外にも生きやすいのが重要だね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:13:50.50 ID:IJMKKPDq0.net
今回の人口トレンドで

好転してるのが長野,奈良,福岡,熊本。没落してるのが北陸3県,岡山,広島,愛知,岐阜,三重

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:15:09.01 ID:lWDVWdJI0.net
>>83
熊本長野 半導体バブル
奈良 インフレで郊外宅地が人気

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:18:15.22 ID:3tm9Dnsj0.net
愛知と広島はもうオワコンだな。寧ろ俺からすると三重とか山口のが魅力的に感じてしまうくらいだが。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:22:21.51 ID:3tm9Dnsj0.net
>>83
えっ?奈良って好転してたの?滋賀のが勢いあるイメージだけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:25:10.95 ID:lWDVWdJI0.net
いわゆるマイルドヤンキーを徹底的に馬鹿にする風潮が席巻する今の東アジアの中で、ほぼ唯一といってもいいくらいマイヤンを大切にしてるのが九州・沖縄だもんな
他の地方、特に東日本が東京の価値観に飲み込まれてるので顕著になってる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:29:04.76 ID:8OtoO8acr.net
>>83
全くもって意味不明だし説明力0
いったいどこを見てそういう判断になるのかと?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:29:44.20 ID:IJMKKPDq0.net
95年前後での変化が凄まじいね。東京の南北、埼玉県と神奈川の人口増加率も1995年を境に入れ替わっている。埼玉県は30年前から60万人程度の増加だが、神奈川は100万人増えてる。

1990年国勢調査
埼玉県6,405,319
神奈川7,980,391

1995年国勢調査
埼玉県6,759,311/90年比+353,992(+5.53%)
神奈川8,245,900/90年比+265,509(+3.33%)

2000年国勢調査
埼玉県6,938,006/95年比+178,695(+2.64%)
神奈川8,489,974/95年比+244,074(+2.96%)

2005年国勢調査
埼玉県7,054,243/00年比+116,237(+1.68%)
神奈川8,791,597/00年比+301,623(+3.55%)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:33:38.55 ID:IJMKKPDq0.net
埼玉県もつくばエクスプレスや埼玉高速鉄道開業とか話題は大きいけど県内で人口移動しただけなのもある

神奈川は渋谷の再開発、品川のリニア、東急新横浜線、相鉄埼京線直通、副都心線直通運転と何かと
恩恵大きいからね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:36:22.50 ID:IJMKKPDq0.net
>>86
奈良は好転してるよ、自然減少が大きいから目立たないだけで社会減少はかなりマシになってる。大阪が社会増加してる中で健闘してます。人口減少率は広島とかよりマシだよ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:43:44.93 ID:3tm9Dnsj0.net
>>87
それでも東日本は言っても国内だし一定数いるけど韓国中国台湾ってそもそもヤンキー文化がなさそう。国家レベルで東日本以上の低出生率

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:45:42.61 ID:3tm9Dnsj0.net
>>91
200万人切ったことで話題になってる長野だけど地方にしては結構粘ってるほうだよな。岐阜より減少率マシだし。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 21:51:41.53 ID:3tm9Dnsj0.net
マジで東日本にいる独身男は九州に引っ越してくることを勧めるわ。低学歴でも生きやすいし若い女が多いから結婚もしやすい。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 22:03:49.72 ID:yMtMQl5Q0.net
都道府県別GDP県内総生産ランキング
【2020年版】

【第1位】東京都 :109,601,589
【第2位】大阪府: 39,720,316
【第3位】 愛知県: 39,659,291
【第4位】神奈川県: 33,905,464
【第5位】埼玉県: 22,922,645
【第6位】兵庫県: 21,735,871
【第7位】千葉県: 20,775,634
【第8位】北海道: 19,725,624
【第9位】福岡県: 18,886,929
【第10位】静岡県: 17,105,232
【第11位】茨城県: 13,771,281
【第12位】広島県: 11,555,366
【第13位】京都府: 10,167,991
【第14位】宮城県: 9,485,225
【第15位】栃木県: 8,946,482
【第16位】新潟県: 8,857,506
【第17位】群馬県: 8,653,495
【第18位】三重県: 8,273,134
【第19位】長野県: 8,214,074
【第20位】福島県: 7,828,577
【第21位】岐阜県: 7,662,998
【第22位】岡山県: 7,606,440
【第23位】滋賀県: 6,739,736
【第24位】山口県: 6,148,146
【第25位】熊本県: 6,105,086
【第26位】鹿児島県: 5,610,271
【第27位】愛媛県: 4,827,460
【第28位】岩手県: 4,747,426
【第29位】富山県: 4,729,874
【第30位】長崎県: 4,538,708
【第31位】石川県: 4,527,743
【第32位】大分県: 4,458,030
【第33位】青森県: 4,456,607
【第34位】山形県: 4,284,158
【第35位】沖縄県: 4,260,875
【第36位】香川県: 3,734,443
【第37位】奈良県: 3,685,868
【第38位】和歌山県: 3,625,091
【第39位】宮崎県: 3,602,456
【第40位】福井県: 3,571,069
【第41位】山梨県: 3,552,685
【第42位】秋田県: 3,530,452
【第43位】徳島県: 3,185,168
【第44位】佐賀県: 3,045,909
【第45位】島根県: 2,575,687
【第46位】高知県: 2,354,276
【第47位】鳥取県: 1,819,938

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 22:09:24.97 ID:r5KRQi/80.net
>>94
東日本って東北もはいるの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 22:10:36.10 ID:IJMKKPDq0.net
埼玉県神奈川人口推移

1960年国勢調査
埼玉県2,430,871
神奈川3,443,176

1965年国勢調査
埼玉県3,014,983/60年比+584,112(+24.03%)
神奈川4,430,743/60年比+987,567(+28.68%)

1970年国勢調査
埼玉県3,866,472/65年比+851,489(+28.24%)
神奈川5,472,247/65年比+1,041,504(+23.51%)

1975年国勢調査
埼玉県4,821,340/70年比+954,868(+24.70%)
神奈川6,397,748/70年比+925,501(+16.91%)

1980年国勢調査
埼玉県5,420,480/75年比+599,140(+12.43%)
神奈川6,924,348/75年比+526,600(+8.23%)

1985年国勢調査
埼玉県5,863,678/80年比+443,198(+8.18%)
神奈川7,431,974/80年比+507,626(+7.33%)

1990年国勢調査
埼玉県6,405,319/85年比+541,641(+9.24%)
神奈川7,980,391/85年比+548,417(+7.38%)

1995年国勢調査
埼玉県6,759,311/90年比+353,992(+5.53%)
神奈川8,245,900/90年比+265,509(+3.33%)

2000年国勢調査
埼玉県6,938,006/95年比+178,695(+2.64%)
神奈川8,489,974/95年比+244,074(+2.96%)

2005年国勢調査
埼玉県7,054,243/00年比+116,237(+1.68%)
神奈川8,791,597/00年比+301,623(+3.55%)

2010年国勢調査
埼玉県7,194,556/05年比+140,313(+1.99%)
神奈川9,048,331/05年比+256,734(+2.92%)

2015年国勢調査
埼玉県7,266,534/10年比+71,978(+1.00%)
神奈川9,126,214/10年比+77,883(+0.86%)

2020年国勢調査
埼玉県7,344,765/15年比+78,231(+1.08%)
神奈川9,237,337/15年比+111,123(+1.22%)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2933-QATo):2024/03/12(火) 22:21:02.62 ID:IJMKKPDq0.net
埼玉県と神奈川県は、都心からの距離は同じだけど
方向性が違う

埼玉県は分譲団地、戸建てが多い。神奈川はタワマンが多い

ショッピングモールにしても、イオンモール乱立してる埼玉県に対して、神奈川はつい最近までららぽーとはあれどもイオンモールが無かった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22d3-QATo):2024/03/12(火) 22:33:38.90 ID:3tm9Dnsj0.net
>>96
入るよ寧ろ東日本以外の選択肢なくね?北日本は気象庁の表し方だし

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 23:15:31.87 ID:CD9Djcbhr.net
マジで北東北が独身の墓場になってるからなあ
北東北の若い男を女余りの九州に移住させたほうがいい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 00:22:15.01 ID:1kUHDAL00.net
まあフロリダみたいにリタイアした人は南九州へ移住したら良いと思う
若い頃は島嶼部も良いが住むとなると閉塞感がある

金持ちで東京に未練があると熱海なんだろうが

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 00:33:33.75 ID:dQ/nalog0.net
生涯未婚率(女)
1.高知県
2.東京都
3.北海道

生涯未婚率(男)
1.岩手県
2.青森県
3.秋田県

https://toyokeizai.net/articles/-/475152

北東北の男は未婚率の高い県に引っ越すべき

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:39:44.34 ID:hd7jPqZwa.net
現在(2024-02) 人口 前月比 前年同月比(人) 前年同月比(%)
東京都 14,103,551 -1,547 72,521 0.52
沖縄県 1,469,566 -62 456 0.03
千葉県 6,268,977 -3,268 890 0.01
埼玉県 7,327,297 -2,796 -173 -0.00
神奈川県 9,219,440 -5,651 -2,489 -0.03
大阪府 8,768,019 -4,752 -6,955 -0.08
愛知県 7,474,927 -3,647 -11,923 -0.16
福岡県 5,102,121 -3,250 -8,395 -0.16
滋賀県 1,404,351 -894 -3,264 -0.23
茨城県 2,820,833 -2,624 -14,137 -0.50
京都府 2,531,038 -2,783 -13,375 -0.53
熊本県 1,704,282 -1,573 -9,786 -0.57
群馬県 1,896,175 -1,795 -11,531 -0.60
兵庫県 5,359,108 -4,966 -32,559 -0.60
栃木県 1,891,101 -1,418 -12,373 -0.65
宮城県 2,258,481 -2,027 -14,933 -0.66
広島県 2,732,256 -2,684 -19,759 -0.72
佐賀県 792,691 -752 -5,757 -0.72
岐阜県 1,925,120 -1,933 -14,067 -0.73
長野県 1,999,182 -1,809 -15,056 -0.75
静岡県 3,544,597 -3,553 -26,848 -0.75
石川県 1,106,278 -1,570 -8,513 -0.76
山梨県 793,146 -1,058 -6,092 -0.76
奈良県 1,292,467 -1,212 -9,842 -0.76
岡山県 1,841,716 -2,096 -14,340 -0.77
三重県 1,722,859 -1,517 -14,227 -0.82
香川県 923,235 -519 -7,639 -0.82
北海道 5,088,470 -6,017 -46,112 -0.90
富山県 1,003,104 -1,230 -9,430 -0.93
福井県 742,723 -663 -6,959 -0.93
大分県 1,092,278 -1,324 -10,533 -0.96
宮崎県 1,038,149 -1,049 -10,123 -0.97
鹿児島県 1,544,359 -1,757 -15,066 -0.97
愛媛県 1,286,463 -1,697 -14,662 -1.13
鳥取県 535,584 -482 -6,191 -1.14
山口県 1,291,832 -1,726 -15,836 -1.21
新潟県 2,118,132 -2,766 -26,129 -1.22
和歌山県 888,307 -1,180 -11,036 -1.23
島根県 646,707 -853 -8,049 -1.23
長崎県 1,262,239 -1,580 -15,937 -1.25
徳島県 692,128 -956 -8,816 -1.26
福島県 1,759,474 -2,379 -23,059 -1.29
高知県 663,419 -1,026 -9,305 -1.38
山形県 1,021,486 -1,274 -14,914 -1.44
岩手県 1,157,308 -1,937 -17,238 -1.47
青森県 1,178,731 -1,941 -19,759 -1.65
秋田県 907,847 -1,654 -16,388 -1.77

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:47:05.74 ID:hd7jPqZwa.net
増減率でソート。
埼玉もそろそろ前年比でプラ転か。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 03:00:53.64 ID:cwpByZiK0.net
人口辺りの出生率もきぼんぬ
その土地の子育ての勢いがわかるかも

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 04:48:46.48 ID:LW5HzQS60.net
>>88

>>103見れば分かるけど奈良は結構好転してる。
長野や岡山とほぼ同じだもん。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 08:35:08.37 ID:JM7KNQXod.net
モンゴル「俺らを忘れるな!」
佐賀「我々も最近好調だぞ」

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f0-UCxz):2024/03/13(水) 09:45:35.78 ID:X19z/X+X0.net
現在(2024-02) 人口 前月比 前年同月比(人) 前年同月比(%) 上位県の強み

東京都 14,103,551 -1,547 72,521 0.52   首都  
沖縄県 1,469,566 -62 456 0.03      観光・出生率 
千葉県 6,268,977 -3,268 890 0.01     首都圏
埼玉県 7,327,297 -2,796 -173 -0.00    首都圏
神奈川県 9,219,440 -5,651 -2,489 -0.03  首都圏
大阪府 8,768,019 -4,752 -6,955 -0.08   関西圏
愛知県 7,474,927 -3,647 -11,923 -0.16   中部圏
福岡県 5,102,121 -3,250 -8,395 -0.16   地方ブロック
滋賀県 1,404,351 -894 -3,264 -0.23    関西圏
茨城県 2,820,833 -2,624 -14,137 -0.50   首都圏
京都府 2,531,038 -2,783 -13,375 -0.53   関西圏・観光
熊本県 1,704,282 -1,573 -9,786 -0.57    うん? 
群馬県 1,896,175 -1,795 -11,531 -0.60   首都圏
兵庫県 5,359,108 -4,966 -32,559 -0.60   関西圏
栃木県 1,891,101 -1,418 -12,373 -0.65   首都圏
宮城県 2,258,481 -2,027 -14,933 -0.66   地方ブロック
広島県 2,732,256 -2,684 -19,759 -0.72   地方ブロック
−−−−−−−−−−−−−−−− 以下は強みが特にない
佐賀県 792,691 -752 -5,757 -0.72      
岐阜県 1,925,120 -1,933 -14,067 -0.73
長野県 1,999,182 -1,809 -15,056 -0.75
静岡県 3,544,597 -3,553 -26,848 -0.75
石川県 1,106,278 -1,570 -8,513 -0.76
山梨県 793,146 -1,058 -6,092 -0.76
奈良県 1,292,467 -1,212 -9,842 -0.76
岡山県 1,841,716 -2,096 -14,340 -0.77
三重県 1,722,859 -1,517 -14,227 -0.82
香川県 923,235 -519 -7,639 -0.82
北海道 5,088,470 -6,017 -46,112 -0.90   地方ブロック有だが、寒冷かつ不毛?
富山県 1,003,104 -1,230 -9,430 -0.93
福井県 742,723 -663 -6,959 -0.93
大分県 1,092,278 -1,324 -10,533 -0.96
宮崎県 1,038,149 -1,049 -10,123 -0.97
鹿児島県 1,544,359 -1,757 -15,066 -0.97
愛媛県 1,286,463 -1,697 -14,662 -1.13
鳥取県 535,584 -482 -6,191 -1.14
山口県 1,291,832 -1,726 -15,836 -1.21
新潟県 2,118,132 -2,766 -26,129 -1.22
和歌山県 888,307 -1,180 -11,036 -1.23
島根県 646,707 -853 -8,049 -1.23
長崎県 1,262,239 -1,580 -15,937 -1.25
徳島県 692,128 -956 -8,816 -1.26
福島県 1,759,474 -2,379 -23,059 -1.29
高知県 663,419 -1,026 -9,305 -1.38
山形県 1,021,486 -1,274 -14,914 -1.44
岩手県 1,157,308 -1,937 -17,238 -1.47
青森県 1,178,731 -1,941 -19,759 -1.65
秋田県 907,847 -1,654 -16,388 -1.77

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8645-IS3b):2024/03/13(水) 11:30:04.49 ID:EBEDBds/0.net
-1%以上はオワコンメンツ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6d-IS3b):2024/03/13(水) 11:44:49.22 ID:cwpByZiK0.net
>>106
なんで好転してると主張してる奈良と
没落していると主張する岡山がほぼ横並びなの?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbe-pxiY):2024/03/13(水) 11:45:02.15 ID:2LFXjlvk0.net
個人的には−0.75以上でオワコンだと思う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbe-pxiY):2024/03/13(水) 11:45:40.47 ID:2LFXjlvk0.net
奈良は社会増減の話じゃない?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6d-IS3b):2024/03/13(水) 12:20:17.16 ID:cwpByZiK0.net
>>103からは社会増減わからないから違うと思う

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 17:21:13.06 ID:VryIhEKp0.net
103だと茨城県と京都府は似た数値だが内容はかなり異なる
世界的観光地京都と魅力度ビリの茨城県
圏央道開通で物流施設・工場移転先の茨城県
日本海側の港湾京都府
太平洋側の茨城県、東京湾飽和の回避先になってインフラ整備も進む

良いところと悪いところが相殺し似た数値

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0272-S4pr):2024/03/13(水) 19:16:39.25 ID:3Tolm/Yd0.net
多くの日本人がじつは知らない、「47都道府県が維持できなくなる」かもしれない未来

人口減少日本で何が起こるのか――。意外なことに、多くの人がこの問題について、本当の意味で理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7343998912be64c495c0c22e0115ba1f8b32d84

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 22:55:56.90 ID:CCXHETnB0.net
>>110
岡山県は急速に人口動態悪化してる。2020年国勢調査から3年4ヶ月で4.7万人も減らしてる。2015年から2020年の5年間では-3.3万人減少なのに。

岡山県
2010年1,945,276
2015年1,921,525/10年比-23,751(-1.22%)
2020年1,888,432/15年比-33,093(-1.72%)
24年2月1,841,716/20年比-46,716(-2.47%) 

奈良県
2010年1,400,728
2015年1,364,316/10年比-36,412(-2.60%) 
2020年1,324,473/15年比-39,843(-2.92%) 
24年2月1,292,467/20年比-32,006(-2.42%) 

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 09:40:05.23 ID:JnkA9m130.net
広島県も悪化してるけど岡山県も人口減少ヤバくなってきた。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 10:01:09.11 ID:Af1n7kr20.net
中国地方もヤバいね
大阪と福岡に挟まれているビミョーなエリアだからか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 12:01:23.75 ID:JnkA9m130.net
大阪の力が強くなってきて、鳥取,愛媛,高知の若者なんかも岡山ではなく大阪を目指してると思う

愛知と同じで大阪に吸い取られてる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 12:06:19.88 ID:JnkA9m130.net
中国地方もヤバくなってきた。島根は新潟や四国と変わらない減少率になってきた。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 13:19:07.07 ID:yuPxDoZ10.net
【奈良】57年ぶりに定期特急の停車駅に!全国2つの「特急が来ない」都道府県代表駅、1駅がダイヤ改正で変化
https://www.tetsudo.com/column/802/
奈良県奈良市 JR奈良駅

新幹線を含むJR特急が来ない都道府県代表駅 3月16日以降は群馬県の前橋駅のみ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 13:38:42.16 ID:Rdxo2H360.net
奈良県の代表駅は王寺だろ
誰が奈良駅と決めたんだよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 14:39:44.05 ID:usNTJj2z0.net
青森市
https://blog-imgs-157.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20230219012248f86.jpg
富山市
https://blog-imgs-168.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20230703160631320.jpg
長崎市
https://blog-imgs-168.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20230703160708248.jpg
那覇市
https://blog-imgs-172.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20240301231857d82.jpg

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 14:40:40.83 ID:ktZNa+qY0.net
三菱電機「パワー半導体」の新工場建設 電気自動車(EV)向けの需要を見込む 建設費用は約1000億円 熊本・菊池市
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/1051992

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 14:43:00.44 ID:mp2CoF3z0.net
特集レポート 『2023年の関西の人口移動』
~実質的に50年ぶりの好水準~
https://www.rri.co.jp/chiiki/pdf/report240312.pdf

人口流出、半世紀ぶり低水準 関西圏、25年にも転入超か
https://news.yahoo.co.jp/articles/12b3988f45efbc466199b5c99835dcde375092ca?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240312&ctg=bus&bt=tw_up

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 14:55:41.14 ID:3RMO8ZWI0.net
>>125
西日本からの入超が増えてるんだな
関西→関東は横ばいだが中国四国東海からの入超がふえている

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 22:13:50.55 ID:zIxW233R0.net
>>114
茨城って相当よそ者率高そう
実は京都も京都市内に限ると高いんだけど

日本で住人の他地方出生者率が一番高いのって何処だろうかと考えると
日本人限定なら町田か立川かな?
外国人含めたら川口、大泉、豊田とかだろうけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 22:19:47.03 ID:zIxW233R0.net
昔なら町田だが、今は50年前から住んでる高齢者が多い
都心の区もまた代々の金持ちが多い
そして大学生人口比率が高い地域は余所者率が高い
近年急激に人口が増えてる高津区あたりも相当上位のはず

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 22:24:13.18 ID:zIxW233R0.net
>>119
岡山と大阪は雲泥の差だからなあ
お手軽な大都会として大阪の人気は西日本で今まで低すぎた気がする 東京のインフレが激しすぎるのも原因かもね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 22:41:04.80 ID:EXnPhZmkM.net
西日本は大都会大阪と中都会福岡の存在感があるな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 22:41:06.70 ID:os0If54d0.net
名古屋はよそ者少なそう。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60c-S4pr):2024/03/15(金) 01:53:01.97 ID:iRq228mm0.net
青森市
https://blog-imgs-157.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20230219012248f86.jpg
新潟市
https://blog-imgs-147.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/202202220317566be.jpg
静岡市
https://blog-imgs-150.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/2022040913191295b.jpg
那覇市
https://blog-imgs-150.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/202205201535230ca.jpg

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-kUmE):2024/03/15(金) 04:55:08.26 ID:jEsSxqTkd.net
名古屋都会すぎ

https://i.imgur.com/4UNKKv7.jpeg

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2eb-QATo):2024/03/15(金) 05:09:19.31 ID:JRwDbZQp0.net
首都直下地震の被害推計 千兆円超

30年以内に70%の確率で発生すると言われている首都直下地震について、土木学会は日本経済に1000兆円を上回る被害が生じるとする報告書を公表しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/601e915f7f638c131eb0d588bfc8887fb4e30501

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2eb-QATo):2024/03/15(金) 05:09:22.63 ID:JRwDbZQp0.net
首都直下地震の被害推計 千兆円超

30年以内に70%の確率で発生すると言われている首都直下地震について、土木学会は日本経済に1000兆円を上回る被害が生じるとする報告書を公表しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/601e915f7f638c131eb0d588bfc8887fb4e30501

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f24a-QATo):2024/03/15(金) 07:22:22.92 ID:BmZgndSh0.net
>>129
大阪はかなり踏ん張ってる感じだよな
西日本の田舎民は大阪もしくは福岡を
選びそうだな
無理に東京に行かなくてもと思ってる
家賃も東京の半分くらいみたいだしな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo):2024/03/15(金) 08:09:55.49 ID:aOu5ZRfC0.net
これだけネット中心社会になっても相変わらず脳死で東京へ一極集中してる不思議
ガラケー時代ならわかるけどマジで不思議
単なる前例主義でしかなくね?
コロナ明け後にリアル出社強制してるテスラはボロボロやしな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95e-kUmE):2024/03/15(金) 08:23:40.66 ID:8vQCyvwu0.net
>>137
テスラがダメなのはEVに暗雲が立ち込めてるからだよ
出社とか関係ない
東京一極集中なのは娯楽も仕事も何もかもが揃ってるからでしょ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo):2024/03/15(金) 08:33:40.40 ID:aOu5ZRfC0.net
いまや娯楽もほとんどネット、仕事もネットでできるから
単なる脳死でしかない
日本人がいかに保守的かということだよな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo):2024/03/15(金) 08:37:02.03 ID:aOu5ZRfC0.net
一極集中激しい国が儒教だったり高齢化が激しいのを考えると順当
現状新卒の仕事が東京にしかないのは分かるが、技術的には東京でないといけない理由はもうとっくにないよ 企業が悪い
大阪への流入が大きいのはファミリー層らしいし、新卒の採用地を分散させるだけで改善するのは明らかなんだけどな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo):2024/03/15(金) 08:41:46.09 ID:aOu5ZRfC0.net
いまどき「リアルが大事」とか言ってる人も交流してるのは95%ネットでしょ
その5%のハッタリに金と手間とリスクをかけ過ぎなんだよ いまさらブランド物信仰になったり、日本人はどんどん劣化してるな
一極集中なんて前例主義の低IQ、低EQの意見が通りやすいことの表れでしかないわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95e-kUmE):2024/03/15(金) 08:43:31.61 ID:8vQCyvwu0.net
ネットが娯楽とか怖いわ
精々ネットでアニメ見るとか映画だろ
外に出ろよ
娯楽は溢れてるぞ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo):2024/03/15(金) 08:47:54.86 ID:aOu5ZRfC0.net
>>142
いまどきキャンプも食べ歩きもどこでもできるだろ
今やスイーツやラーメンのレベルは地方でも変わらんし
東京社会人の殆どは8時間労働で家と会社の往復で、娯楽なんか楽しめてないぞ
首都圏も地方も子供はずっと家でゲームだし
勉強も今やほとんど動画(のほうが効率良い)

毎週美術館行く、毎日リアル塾通いみたいなのはどう考えても極端な例
よく言う首都圏の娯楽的メリットみたいなのはほとんどの人間が実践できてない極端な例ばかり
ようは職場があるから住んでるだけなんだよ
これに反論できるやつおる?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e6-QATo):2024/03/15(金) 08:55:05.82 ID:1QRdm8gl0.net
>>143
わかる、埼玉住みだが都内通勤しんどい。帰ったら寝る、起きたら出勤の繰り返しだ。
趣味無いわけではないが休みの日は家でダラダラか、近所のスーパー銭湯に行くくらいしか楽しみない。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo):2024/03/15(金) 08:56:13.96 ID:aOu5ZRfC0.net
平日は家と会社の往復
休みもネットと買い出し、外食くらい
日本の都市的地域の居住者なんて殆どこれだろ
だって金が足りないんだもん
会社との通勤時間が短いだけで良いマンションが売れるんだから不動産会社には楽だよな

なんか娯楽楽しんでるのが多数派みたいに言うのはそれが思い描く理想だからなんだろうな
それこそ首都圏でほとんど自炊みたいな奴今多いけど、高くて不味い食材を買って、外食のレベルの高さを毎日楽しめもできてないってことになる
首都圏の商店街レベルの良い店なんか今どき地方にもゴロゴロあるし

首都圏に住む意味があるのって1日5時間×週4日勤務、毎日外食、浴びるように金を使っても使い切れないとかそういうのだろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95e-kUmE):2024/03/15(金) 08:56:42.02 ID:8vQCyvwu0.net
>>143
それはない
下の一部を見てそう言ってるだけで実際は娯楽を楽しんでるぞ
そうでなかったら日本経済は成り立ってない
生活は仕事で成り立ってるから職場が近いからは当たり前だが、首都圏に集まるのは優秀な奴がキャリアアップ目的でもそうだし地元に仕事がなく求めてる人もいる
多種多様
地元がつまらないからという奴も多い

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo):2024/03/15(金) 08:59:32.95 ID:aOu5ZRfC0.net
>>146
だからほぼ仕事が理由じゃん
職場が地方に分散されたら人口も分散されるよね?って論を崩せない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo):2024/03/15(金) 09:03:14.55 ID:aOu5ZRfC0.net
産業別に動いてる金を見たら製造が圧倒的で、観光もほぼインバウンドだから
首都圏日本人労働者のサービス消費が低調でもべつに日本経済は成り立つんだよ

日本人が叶わぬ理想のベルカーブの端っこばかり見て首都圏信仰になってるのは本当に悲惨としか言いようがない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo):2024/03/15(金) 09:07:47.32 ID:aOu5ZRfC0.net
そりゃ現状の首都圏信仰は仕方ないよ?
庶民も首都圏に集まる理由は同じ能力比でも国内トップクラスに稼げる仕事が圧倒的に多いから
これが最も大きな理由

娯楽で住む場所を選べるような金持ちはほんの一握りしかおらんので本来無視すべきもの

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-QATo):2024/03/15(金) 09:13:09.40 ID:gH7YFeyLr.net
首都圏住みは平均しても人生のうち1万時間以上を電車の中で過ごすからな
1万時間といえば、一つのことに注ぎ込んだらプロになれるといわれる時間

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d109-S4pr):2024/03/15(金) 09:21:41.64 ID:59JIdGP00.net
那覇市、路面電車導入へ 東西と南北の2路線案 
2030年代の開業目指す【ルート案の図あり】

那覇市は市内を東西、南北に走る次世代型路面電車(LRT)2路線のルート案を内定し14日、国や県、県警など関係機関から大筋了承を得た。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1325256

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d109-S4pr):2024/03/15(金) 09:37:34.19 ID:59JIdGP00.net
北陸新幹線、県内あす開業 整備計画から半世紀

北陸新幹線金沢―敦賀間が16日開業する。1973年の整備計画決定から半世紀を経て、最高時速260キロの新幹線が県内区間を走る。
東京―福井間が1本のレールでつながり、乗り換えなしで最短2時間51分で結ばれる。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1995701

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0220-Wr5Z):2024/03/15(金) 10:08:12.70 ID:16ngO6Qm0.net
九州もなんだかんだ言っても結局は首都圏よ
福岡では夢を叶えられない
https://pbs.twimg.com/media/GHY1pYCa0AACfSM

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0220-Wr5Z):2024/03/15(金) 10:09:45.57 ID:16ngO6Qm0.net
九州もなんだかんだ言っても結局は首都圏よ
福岡では夢を叶えられない
https://pbs.twimg.com/media/GHY1pYCa0AACfSM?format=jpg&name=large

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:44:30.07 ID:1QRdm8gl0.net
自転車通勤、徒歩通勤どんなに楽な事か
実際前にしていたけどかなり楽だった

快速停車駅!電車で片道40分!こういうのに騙された
実際は片道+30分通勤時間(少し余裕持って行くけど)かかる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:48:56.01 ID:1QRdm8gl0.net
近年の都心人気すごく分かる、埼玉から通勤しんどい

片道30分はあくまで電車乗ってる時間なわけで(自宅から乗車駅、降車駅から職場までの移動時間とかも含めなくてはいけない)何だかんだ通勤には1時間かかるんだよね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:59:02.59 ID:1QRdm8gl0.net
快速停車駅は便利なんだけど毎日の通勤で乗車に使うのは大変

駅に辿り着くのはいいが駅が広くてホームまでが遠い、これもロスになってるし帰りは精神的につらい

快速停車駅に限って駅近辺は商業施設だらけで、住めないし住んでる所は駅から徒歩15分かかる

各駅しか止まらない3駅先の駅はエキチカに賃貸結構あって24時間スーパーもあって便利なんだけどな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:54:57.86 ID:AktcRCjer.net
>>157
JR沿線も同じだろ
吉祥寺とか浦和とか大宮とか絶対住みたくないな
デカすぎる最寄り駅はタイパ悪い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:02:12.33 ID:1KIgPov1r.net
>>154
だから、夢を叶えられない原因は大卒就職のバリエーションだろ
これは新卒の高度人材採用を首都圏以外に分散させるだけで解決すること
首都圏のサブカルなんてあれは不労所得者と学生専門卒高卒の楽しみだしな

俺の周りのプライム企業の文系新卒者なんて今の世代でも会社と家の往復、休みの楽しみはネットやゲーム以外のリアルだと筋トレ、ゴルフ、バイク、スノボとか未だにアウトドア系だから 本来別に首都圏に身を置かなくても良いんだよね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:33:04.52 ID:Sk1c6+3u0.net
首都圏一極集中は市場経済下での自然現象と言って憚らない人もいますよね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:55:48.77 ID:Yfyqvs7Qd.net
何だかんだで「政治力」を最重要視している人が多いから
東京に一極集中してしまう
地元志向の人も地元一流学校関係者だったり利権関係者だ
ったりで東京に出る必要が無いから

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:06:02.68 ID:1QRdm8gl0.net
賃貸会社に騙されたよ(笑)

大宮西口側住んでるけど後悔してる、雨降ったら使わないがタクシー乗り場大渋滞w南浦和とかにすれば良かった

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:10:10.72 ID:1QRdm8gl0.net
都心勤務にこだわらなければ何だかんだで茨城県南や埼玉神奈川中部最強かもね(牛久,白岡,海老名とか)

マイホームマイカー持てる、マイカーで時間や周り気にせず出勤できるわけだし。アパートは家賃20年30年払い続けても自分の者にならないしつらいね。マイホームも維持費かかるとはいえ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:11:20.22 ID:p4/m8iwD0.net
>>136
大阪、福岡→首都圏はそこまで変わってなさそうだが
九州や四国→首都圏とか減ってるんかね
中国は首都圏にも流れてそう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:18:02.91 ID:jEsSxqTkd.net
え?大宮西口にタクシー乗り場なんてあった?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:25:17.18 ID:jEsSxqTkd.net
ちなみに愛知は住みやすいかどうかと聞かれたらそれはないね
住みやすいなら転出超過にはならない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:27:50.84 ID:1QRdm8gl0.net
大宮西口タクシー乗り場あるよ

総レス数 1001
365 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200