2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟びいき+信濃国信者はなぜ北陸3県に執着するのか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 23:01:03.15 ID:3Yb9qpJj.net
殺人事件に巻き込まれやすい上位5県は・・・
1、大阪府→0.791人
2、沖縄県→0.771人
3、香川県→0.741人
4、福岡県→0.707人
5、栃木県→0.650人
全体に西高東低の傾向がある。

殺人事件が滅多に起こらない下位の都道府県は・・・
43、鳥取県→0.362人
44、長野県→0.360人

45、福井県→0.353人
46、富山県→0.351人
47、石川県→0.290人


大阪府の住民は、石川県の住民の約2.7倍他殺される率が高いことになっている。
そして、下位の3県を注目していただきたい。
北陸3県が、仲良く並んでいる。

北陸3県には、殺人事件が起こりにくい風土があるのだろうか?そういう視点で調べてみると、NHK文化放送研究所「現代の県民気質」より抜粋された「都道府県民の信仰」というデータが見つかった。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7770.html

都道府県民がどのような宗教・宗派を信じているか、またその合計値として信仰をもっている人の比率を示したもので、信仰を有している者の全国平均(都道府県の値を人口比で加重平均したもの)は31.2%とある。

その中で特筆すべきなのは、都道府県別他殺率ランキングで下位を占めていた北陸3県が突出して信仰率が高いことである。

全国一位は、福井県の58.0%。富山県は、49.3%。石川県は、43.7%と軒並み高く、全国有数なのである。

他に、広島県や長崎県の信仰を持っている比率が高いのも特徴的だが、被爆という特殊な体験を経た上での結果であると考えられるので・・・日本の一般的歴史の中で一番深く信仰が根付いているのが北陸3県と言える。

https://www.insightnow.jp/article/5481

北陸は山陰より辺境

総レス数 630
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200