2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟びいき+信濃国信者はなぜ北陸3県に執着するのか

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 18:58:46.88 ID:BQtzLhF2.net
新潟びいき+信濃国信者が北陸3県絡みのスレに乗り込んで執着してるという問題を語るスレ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:18:56.67 ID:PnKFwWGM.net
>>579
北陸の中心とか新幹線開通前
いまや富山ですら首都圏志向
金沢を向いてない
高速バスは廃止になってるだろ
哀れだな次は最後の砦福井が逃げるな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:19:55.08 ID:dcSzMwwu.net
広域中心都市の札幌、仙台、金沢、広島、福岡のテナントの充実振りと比べると新潟は小松に毛が生えたレベルなんよな
しかも小松なら金沢近いけど新潟は金沢も仙台も東京も遠くて小松より不便

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:22:31.02 ID:iFL0phP6.net
>>572 >>579
X捏造小僧、自称「広域中心都市」の金沢なんて下記の画像・商業データ通り糞田舎だぞw
嫌な情報から目を背けることなく最後まで視聴して、リポートを提出することを命じる

なぜ金沢は大都市になれなかったのか?(後編の二部)
3 https://www.youtube..../watch?v=fM6RaSEzCmo
4 https://www.youtube..../watch?v=4eHOFqM9xKI
本質的な理由に、今残ってる金沢人が無能で怠け者だから
特に明治時代にそれが顕著に現れて、急激に衰退して相対的地位が低下し現在に至る


●中心街の集積度が分かる空撮画像
新潟市
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg
金沢市
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0002060416_00000


●中心街オフィス延べ床面積
(郊外合併地域は含まないCBDエリアのみの比較)
(地方新興政令市、ビッグマウス中核市の金沢、他30万平米未満は割愛)

新潟市 _,_70万平米 ←札仙広福以外の地方都市で最上位(一部で北陸・信越を管轄あり)
北九州 _,_55万平米
静岡市 _,_55万平米 
岡山市 _,_52万平米 
高松市 _,_46万平米

金沢市 _,_45万平米 ←富山に抜かれるそうな雑魚ウジ虫
富山市 _,_43万平米 ←北陸290万人の中枢を分けるなか金沢を抜き去る勢い

新潟市は北陸の小競り合いに関わらず独自の拠点を確立、最近は首都圏バックアップ機能
北陸の小競り合いで産業が弱い金沢が覇権を握れず、富山に重要拠点の多くが奪われてる
(北陸電力本店・重電メーカー支店・建材メーカー支店・大手総合商社など)


●小売販売額
新潟市 895,764百万円:新潟駅ビル拡張で新潟駅〜万代シテイが強化され今後の増加確実


金沢市 525,062百万円:大激減で富山に抜かれ、新潟の背中が益々遠くなり見えなくなる
富山市 515,251百万円:微増で金沢を追い抜く勢いあり

金沢はイオンモール白山等に顧客を奪われ詰んだ、再開発で盛り上がる新潟と差が広がる
もう諦めろ(お前の口癖だぜwwww、お前の正体は知ってるぜwwww)

584 :新潟帝国主義:2024/03/28(木) 00:25:42.40 ID:Rg29iFCW.net
富山は確実に関西から捨てられるからね。

今のうちに東京や新潟京に媚びてた方が賢く、経済的。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:26:51.35 ID:iFL0phP6.net
●中心街オフィス延べ床面積
(郊外合併地域は含まないCBDエリアのみの比較)
(地方新興政令市、ビッグマウス中核市の金沢、他30万平米未満は割愛)

新潟市 _,_70万平米 ←札仙広福以外の地方都市で最上位(一部で北陸・信越を管轄あり)
北九州 _,_55万平米
静岡市 _,_55万平米 
岡山市 _,_52万平米 
高松市 _,_46万平米

金沢市 _,_45万平米 ←富山に抜かれるそうな雑魚ウジ虫、自称「広域中心都市」プッw
富山市 _,_43万平米 ←北陸290万人の中枢を分けるなか金沢を抜き去る勢い


●小売販売額
新潟市 895,764百万円:新潟駅ビル拡張で新潟駅〜万代シテイが強化され今後の増加確実


金沢市 525,062百万円:大激減で富山に抜かれ、新潟の背中が益々遠くなり見えなくなる
富山市 515,251百万円:微増で金沢を追い抜く勢いあり

自称「広域中心都市」( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:28:16.89 ID:L8O7G3Q1.net
>>583
現実の金沢と富山の差を知っている者なら、そのデータが何の意味もないことがわかる。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:29:53.57 ID:iFL0phP6.net
X捏造小僧の正体は2チャンネル時代からの古参の金沢原理主義者
ウーバーイーツの嘘動画や捏造改編Xを貼る時は、慎重にキャラを消してたがボロが出た
http://hissi.org/read.php/geo/20240327/aHBMSWJNUEc.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240327/MTZtSFVvUkc.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240328/ZGNTek13d3U.html

コイツの口癖
「旬の店は新潟をスルーして金沢に進出」「新潟駅商業施設の目玉がポンシュ館で終了」
「新潟は人通りが少ない、金沢は人通りが多い」「新潟はもう詰んだ、諦めろ」
金沢の観光バブル&新潟の再開発前のスクラップ工事の一時期で時計の針が止まってる
コイツは暫く金沢を離れて、現在の金沢の惨状と新潟の開発ラッシュを知らないのだろう

懲りもせず「新潟駅ビルも大騒ぎした挙句目玉が今更のスリコとPLAZAとゴンチャって」
http://hissi.org/read.php/geo/20240229/NTdGakJnbEI.html
ウーバーイーツのデタラメ動画を貼ったのもコイツの仕業、よーたろー配達員本人かよw
http://hissi.org/read.php/geo/20240210/RndTbWJKa0o.html

コイツの言うことは全〜〜〜〜部デタラメ、
人通りなんて平日も休日も、新潟の方が金沢よりも色が濃く、濃い範囲も広いのが明らか
中心街の規模なんて空撮画像がいくらでも出てるが、いずれも新潟は金沢を瞬殺
新潟は再開発ラッシュでまだまだ進出が続くし、主要ジャンルの一流店は新潟の方が多い
新潟に有って金沢に無い一流店>>>>金沢に有って新潟に無い一流店 の真実から背け、
必死になってレアケース情報を漁り出して、挙句の果てにはX経変捏造までするし

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:30:07.75 ID:QJRwG20r.net
>>572
不便などころか他県移動でバイ菌扱いされるリスクを負う必要がある左斜め下のあそこ()

589 :新潟帝国主義:2024/03/28(木) 00:30:22.92 ID:Rg29iFCW.net
大阪も衰退し切ってリニアでトドメを刺される。
jr西日本も不穏な動きしてるしね。

もう体力がないんだろう。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:31:03.71 ID:PnKFwWGM.net
>>582
金沢は三条より遥かに田舎で不便になる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:31:56.63 ID:QJRwG20r.net
>>584,589
げっ、現れてる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:35:21.79 ID:oXPDdYEk.net
金沢は住むには不便な所ですか? 東京からも3時間でいけるのでいいと思うんですが

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13292969958

ベストアンサー
1051637575さん
2024/2/5 21:46
基本的な買い物とかは不便のない規模の都市だけどライブやイベント毎とかの娯楽は少ないですね。
金沢拠点のスポーツチームなんかも観客動員数が少なく盛り上がりに欠けますし。

593 :新潟帝国主義:2024/03/28(木) 00:37:11.70 ID:Rg29iFCW.net
三条より田舎はないけど北陸が今後どのような立場になるのかは見ものだね。

富山人には改めて警告しておかなければならない。
敗戦濃厚になってから寝返っても遅い、と。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:37:15.16 ID:QJRwG20r.net
>>574
マイカーという日常的な方法を持ち出して関東との身近さをアピールてか
んなに自信があんなら肝心の関東民+関東都県行政の前で同じこと言ってみろよ()

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:37:37.22 ID:QJRwG20r.net
>>576,578
何かに東京、東京てただ憧れるだけなら勝手だが、仲間面すんのは違うだろうなぁ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:37:58.32 ID:QJRwG20r.net
>>577,585
ビッグマウスなんちゃって政令市がなんかいってる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:40:30.42 ID:+7/9+7pp.net
>>566

能登半島付根在住の基地外金沢おやじ

人との距離感がつかめない
幼少期に心の交流経験が十分に積めなかった場合などには、それが原因で人との適切な距離感がわからなかったり、話しかけていいタイミングがわからなくなったりします。
また、「そもそも自分が何を理解していないのか」さえわからない人もいます。そうした人は自分の世界観だけで物事を完結させてしまうため、相手の気持ちを想像するのが苦手です。

嫌だったことを反芻(はんすう)して思い出し、記憶を強化する傾向があります。人から受けた親切は忘れても、人からされた仕打ち(と自分が思っていること)は忘れません。過去の出来事を根に持って、ことあるごとに持ち出すのです。

不快な感情を「終わったこと」として処理するのが苦手なので、何かの出来事でスイッチが入ると、まるで今それが起きたかのように怒り出すことがあります。本人の中では常にストレスがたまっている状態なので、どこで爆発するかの予想がしにくいです。。゚(゚´ω`゚)゚。コワ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:40:31.61 ID:QJRwG20r.net
>>593
新潟びいきには改めて警告しておかなければならない
新潟びいきだけで仲良くやってろ、と

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:41:31.21 ID:QJRwG20r.net
>>597
北陸3県を筆頭に他県にかまってほしくてたまんないのがなんかいってる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:42:25.57 ID:QJRwG20r.net
金沢は能登半島の付け根ではない
能登国ですらない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:45:12.34 ID:+7/9+7pp.net
>>596
生涯独身
仲間も家族もいない・・
そして老いぼれて行く自分から逃避するため掲示板にしがみつく・・

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:50:05.11 ID:QJRwG20r.net
>>601
で、あんたは所帯持ってんのかね
所帯を持って幸せかね、それとも苦労ばっかかね
所帯を持って幸せアピールかね、それとも相手の親類とか子を介した付き合いとかがわずらわしくてうっぷん晴らしか
後者ならあんたもここに寄りついてるわけでブーメランだが()

てか独身とか所帯持ちとかこことなんの関係があんだか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:52:26.99 ID:w88CTREI.net
>>602
図星で取り乱したのかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:53:17.16 ID:QJRwG20r.net
仲間はいるに越したことはないだろうが、家族ガーてID:+7/9+7ppはまさかあの教か(ry

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:55:21.58 ID:dmvj8xac.net
>>602
まあまあ、落ち着いて
あんたが独身で天涯孤独なのは理解できた
北陸愛も伝わった
しかしなぜ岡山を警護するのか?なぜ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:59:01.81 ID:iFL0phP6.net
>>596
お前の口癖「政令市の中のなんちゃってより非政令市の中のそれなり・・・・」

お前の文章は未完成だから俺が完成させてやるぜ
正確には「政令市の中のなんちゃってより非政令市の中のそれなりの方が田舎」
しかも金沢は非政令市の中のそれなりではなく正真正銘の糞田舎

発達障害ニート連日1位のお前に付き合うと深夜になるからな〜〜、明日が大変だぜ
http://hissi.org/read.php/geo/20240328/UUpSd0cyMHI.html

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:59:11.83 ID:QJRwG20r.net
>>605
で、あんたは家庭を持って幸せか苦労ばっかか
どっちにしても北陸3県愛とかではなくて、アンチ北陸3県の物言いがあんまりだし・・・

アンチ北陸3県とアンチ岡山は特徴が共通してるからな()
ただ、地理板での勢力とか、ほかのブロックにすり寄ってるところはアンチ岡山以上にたちが悪いが()

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 01:01:53.14 ID:QJRwG20r.net
>>606
政令市の中のなんちゃってより非政令市の中のそれなりのが増し、てことだが()

発達ガーといえばあんたらにおとなしく従うとでもいうのか
付き合うのがどうとかいうのなら無理すんな()
てか都合の良いやつとだけ都合の良い時間帯に仲良くやってろ()

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 01:04:36.08 ID:iFL0phP6.net
>>605
あいつが岡山を警護する理由は、アンチ広島のカッペ(山口辺り)だからだよ
だから中・東日本の知識はゼロ、
教科書の区分けに過ぎない中部地方が政財界のブロックとして成り立ってると勘違いする

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 01:07:08.06 ID:iFL0phP6.net
>>608
図星で取り乱したのかな、過去にも皆からそう言われてたでしょうwwww
あんたが発達障害の社会不適合者ニートで、男女ともに友達もいないことは皆にバレてる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 01:08:19.84 ID:QJRwG20r.net
1位ガーとかいうんな新潟びいき側が1位の例
http://hissi.org/read.php/geo/20240323/MWJhMWR6MkE.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240320/dm05VWRENXU.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240309/M0pkd00wY0Y.html
http://hissi.org/read.php/geo/20240301/TzNkQlZxNjg.html

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 01:10:38.20 ID:QJRwG20r.net
>>609
出た、決めつけ
政財界はともかく、地理のブロックではある
地理板で地理を否定かよ()

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 01:14:49.58 ID:QJRwG20r.net
>>610
過去に言われてたとか発達障害とかいう言い回しが現れたのなんてそんな昔ではないだろうに
いないのは否定しないが、都合が悪くなると発達ガー()
大体んなことここの板ここのスレなんの関係があんのか
んな話は相応の板でやれよ()

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 01:27:03.99 ID:PSt72JJB.net
ポケモンセンターサッポロ 北海道
ポケモンセンタートウホク 東北
ポケモンセンターメガトウキョー&ピカチュウスイーツ 関東
ポケモンセンタートウキョーDX&ポケモンカフェ 関東
ポケモンセンターシブヤ 関東
ポケモンセンタースカイツリータウン 関東
ポケモンセンタートウキョーベイ 関東
ポケモンセンターヨコハマ 関東
ポケモンセンターナゴヤ 東海
ポケモンセンターカナザワ 北陸
ポケモンセンターキョウト 関西
ポケモンセンターオーサカ 関西
ポケモンセンターオーサカDX&ポケモンカフェ 関西
ポケモンセンターヒロシマ 中国
ポケモンセンターフクオカ 九州
ポケモンセンターオキナワ 沖縄

やっぱりなんちゃって政令市より広域中心都市に出店するんだよなw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 01:28:36.85 ID:QJRwG20r.net
>>609
アンチ北陸3県もアンチ岡山も自分のひいきの特徴をよそにすりつけてるからだろうが()

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 01:33:18.46 ID:QJRwG20r.net
>>614
大きな分類でいうと中部には2か所
関東以外はブロックの中に1か所か2か所
もし万いや億いや兆が一これ以上中部絡みにできるようなことがあったらほかのブロックが黙ってないだろう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 02:10:50.47 ID:OQPmmb2r.net
新潟は認知能力が低下してるせいか
自分のコンプレックスを
他人に言えば屈辱的に感じると
思っているな

例えば田舎者とか百姓とか
都会の人が思う新潟のイメージ

多分金沢と話が噛み合わないのはそこからだと思うぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 02:57:10.50 ID:ZwzHRARb.net
中日本の皆さんお元気ですか!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Nexco_Systems_Map.svg

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 03:07:47.71 ID:w/3s1mbG.net
>>617
なにおのれの事を愚タグ書いてんだよ
都会の人(爆笑)
底辺北陸土人の言語として現れとるな
未開の地に寄生してる原住民だけある。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 03:20:52.37 ID:EGqjvy3I.net
金沢どころか北陸自体田んぼと畑ばかりで民家も田んぼの真ん中にぽつんとある
そんなところばかりだぞ
文明から遠く離れた辺境の地

東北よりマシって顔してるけどマウント取れるのは同じ日本海側の山形と秋田だけだわ

金沢ですら46万しかおらんのクソしょぼいよな
県下1位でもない松戸や西宮や倉敷より少ない

寒い、暗い、雪
同じ田舎でも住みたくない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 03:28:20.75 ID:lOc2aK8C.net
金沢、富山、福井凋落し過ぎ

北陸なんて新幹線すら無かった僻地だぜ

四国より田舎ちゃうの

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 03:54:42.95 ID:DaJx/SM3.net
北陸ねえ、、都会に溶け込めない人が住むところ。
井の中の蛙が住む、正真正銘の田舎ってとろですかね。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 06:59:41.67 ID:ZkRwdjmV.net
>>621
徳島よりは都会

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 07:14:59.34 ID:c9A+orBN.net
>>585
現実は金沢土人の妄想w

府県の領域を越えた〈地方〉をそのヒンターランド(後背地)としている都市。
 → 富山市にはほとんど影響を及ぼしてない

大規模拠点都市,地方中核都市などの呼称もある。
 → 金沢市は小規模都市。46万人もいるようにはみえないスカスカ張りぼて

いずれも地方の中心として人口100万以上のメトロポリスであり,開発の拠点となっている。
 → 金沢は30万都市規模。都市開発の拠点はことごとく新潟にある。

中央官庁の出先機関や銀行や商社の地方統轄中枢の支店が多く置かれ
→ 富山市にも機能があり、事実上補完関係

資本,権力,情報等の大量集積の場であり,中央の代替機関としての役割をも果たしている。
 → 年間小売販売額は富山市と僅差。 GDPは富山市の方が人口が少ないのに上。

領事館など国際的な機能も少しは存在する。
 → 皆無

オリジナリティをもった文化の中心でもある。
 → 石川県内のガラパゴス的な文化で一切ほかの地方に栄光はない。

都市構造の点からみると,オフィス街,都心商店街,歓楽街,問屋街などの区別がはっきりしている。
 → 住宅地が混在。

都市交通は大都市型で,電車,地下鉄が走り,多くは国内・国際空港をもつ。また単身赴任者が多い
 → 皆無。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 07:29:56.73 ID:PSt72JJB.net
上山や前橋のコストコの駐車場は泥だらけの新潟ナンバーの車でいっぱいなんだってな
また田舎ナンバーだらけだなと小馬鹿にされてるらしい
しかも片道3時間かかるってんだから何もない辺境のど田舎は大変やなあ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 07:32:26.25 ID:c9A+orBN.net
捏造嘘つき君は田舎者だからコストコが都会アイテムだと思ってるというw

野々市のコストコに武蔵香林坊竪町が食われて寂れているというのにダラ丸出しwww

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 07:37:13.63 ID:PSt72JJB.net
見捨てられた何もないど田舎の民は旅する機会が多くて逆に楽しいのかもしれないけどw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 09:54:58.44 ID:bRbGbPdO.net
近くにコストコもアウトレットモールも無いのに沈没した古町

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 10:06:23.12 ID:OQPmmb2r.net
>>619
五大都市以降なら何処も田舎だし
普通の人なら自分の住んでるところを都会か田舎かなんて思わない訳よ

その発想をするという事は
普段から田舎県と言われコンプがあるという事

そもそも関東圏がそれだけ良ければ
新潟捨てて関東に移住すれば良いんじゃない?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 10:38:00.49 ID:GeW66acJ.net
>>623
徳島に謝れよ鎖国北陸の蛙🐸
淡路島の隣りが明石神戸やで近所や

総レス数 630
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200