2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都市人口・都道府県人口データスレ★11

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 12:19:40.83 ID:fg0IFOA60.net
東京大阪は歴史的にずーっと大都市
名古屋も地理的には全く悪くないが、如何せん後背地が岐阜三重三河とせいぜい湖東福井だけしかなく小さすぎる 中四国九州の上京志向のない民もみんな手前の都会の京阪神にキャッチされるからな
それによってサービス業の拠点性が失われ製造業中心になり社会減が進むのも致し方ない

たしかにサービス業そのものはGDPを稼ぎ出せないんだけど、消費者や将来の担税者である子供を生んでくれる層を呼び込むという点では強力ということが福岡都市圏の例ではっきりした そのうえ日本の製造業従事者の賃金は海外と比べて低く留め置かれてるからな

地方で最も元気な九州という地域全体で見れば女性の人口移動が域内で完結しており、女性の人口流動性が低いともいえる
交際結婚出産周りの性差を考えると男性の人口流動性は高くてよいが、女性の人口流動性は低いほうがいい あまり大声では言えないけどな

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200