2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都市人口・都道府県人口データスレ★11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 07:20:48.93 ID:QgkGjHQJd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※前スレ
都市人口・都道府県人口データスレ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/
都市人口・都道府県人口データスレ★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1687350282/
都市人口・都道府県人口データスレ★4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1695387979/
都市人口・都道府県人口データスレ★5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/
都市人口・都道府県人口データスレ★6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700919494/

都市人口データスレ★105
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1676782291/
都道府県人口を語るスレ84
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1678017583/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1702334164/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1702710212/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705716990/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1708051749/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1710156761/

>>980を踏んだ方は次スレ作成お願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:07:26.76 ID:Q+16tMKhd.net
>>44
間違えた
東京大阪神奈川の非製造業平均7兆円じゃなくて
製造業平均7兆円ね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:08:17.69 ID:Q+16tMKhd.net
>>52
そうそう愛知の人ってバレてるよ
名古屋人はこうしてよく嘘つく
お隣の国の人とそっくり

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:10:50.47 ID:kzKI7H85d.net
名古屋は山車にしてるだけな感
福岡も持ち上げてるし
西日本系のお上りじゃないかな?名古屋人の可能性は低いかなと思う

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:00:55.31 ID:cASSb+B00.net
札幌=観光都市
東京=首都
横浜=首都の外港
名古=産業都市
京都=学術都市
大阪=商都
神戸=京阪の外港
福岡=?支店経済都市?
沖縄=観光都市

申し訳ないけど福岡にこれといったイメージが浮かばない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:02:39.97 ID:kzKI7H85d.net
それを言い出したら広島と仙台も
まあ広島と北九州は一応産業都市、ミニ名古屋かな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:06:31.90 ID:+QBzij1d0.net
電車通勤が多いから都会なのか
都会だから電車通勤が多いのか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:10:41.47 ID:5iHUuX2bd.net
都会だから電車通勤が多い

道路スカスカで満員電車は有り得ない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:14:23.32 ID:cASSb+B00.net
>>54
その点は毎日お隣の国と行き来できる福岡には敵わないけどね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:39:27.02 ID:+QBzij1d0.net
自動車社会の1番ダメな点は子供の時に自由に移動できない事だな
自動運転が出来れば変わるんだろうか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59d-MNxU):2024/04/04(木) 21:41:04.22 ID:Pq5HuojL0.net
>>21
>>25
2大都市圏とその他地方

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59d-MNxU):2024/04/04(木) 21:51:22.73 ID:Pq5HuojL0.net
通勤通学の鉄道利用率が高い都道府県

01 東京都 59.68%
04 大阪府 41.52%

09 愛知県 22.04%
11 福岡県 18.08%
12 宮城県 16.86%
13 北海道 15.03%
14 広島県 12.86%

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-XdFg):2024/04/04(木) 21:53:59.95 ID:yCcjODZer.net
それでも福岡や宮城よりは愛知の方が高いんですね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59d-MNxU):2024/04/04(木) 21:56:29.26 ID:Pq5HuojL0.net
>>64
名古屋は福岡の強化版
東京どころか大阪とも土俵が違う名古屋

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59d-MNxU):2024/04/04(木) 22:04:54.22 ID:Pq5HuojL0.net
世界
二大世界都市のNY、ロンドン
二大経済大国の米国、中国

日本
二大都市圏の東京、大阪
二大広告代理店の電通、博報堂
二大財閥の三菱、三井
二大国立の東大、京大
二大私立の早稲田、慶應


どれも三番手以下は微妙なところ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 23:34:36.17 ID:KD7qzt0D0.net
全部2つなんだよ、ライバルがいるから強くなる、3番手なんてどうでもいいよ

高崎と前橋の争い
水戸とつくばの争い
大宮と浦和の争い
船橋と千葉の争い
川崎と横浜の争い
静岡と浜松の争い
北九州と福岡の争い

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:16:20.95 ID:/Sb9vlMy0.net
>>61
福岡や長崎のようにバスが発達してたら自由に移動できないってほどでは無い
電車社会は郊外まで街が伸びてるだけで、ファミリー向けの住宅地から繁華街までの時間距離は一緒くらい

むしろ一番違うのは郊外の栄え具合だよ
中心市街地にいかないとなにもない方が田舎だと思う

田舎の住宅団地ってまじでスーパーも車使わないと買い物難民になるところがいっぱいあるからな
広島市レベルでもかなり多い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:25:27.82 ID:/Sb9vlMy0.net
郊外の駅前の栄え具合
バスの始発時刻、最終時刻、ラッシュ時以外の本数
住宅団地の陸の孤島具合

駅前スーパーも駅近モールもない地域、田舎です
昼間のバスダイヤが30分間隔な地域、田舎です
通勤通学で車送迎必須な地域、田舎です

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:29:40.98 ID:OX29OcGz0.net
路線バスなんて運転手不足で壊滅だろ
バス依存の都市はこれからますます厳しくなる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:34:12.61 ID:/Sb9vlMy0.net
>>70
ごもっとも...
自動運転まで相当我慢かな
でももう地下鉄の新規開発はないね
自動運転で完全に解決するので

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:39:09.26 ID:xrPYNHXv0.net
>>69
東京駅は田舎ですね、スーパーもモールもないから

″東京駅″てつくくらいだから初めて訪れる前は、仙台駅,大阪駅,金沢駅のようにパルコやヨドバシ,ファミレス,イオン,すき家とかファミレスあって楽しそうだなて期待してたけど、

実際訪れるたらオフィスビルしかなくて失望した、今や空港のように新幹線使う時しか東京駅利用しない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:40:00.76 ID:/Sb9vlMy0.net
軌道交通が貧弱でもコンパクトならいい
街が無駄に広くて公共交通も栄えてないのは最悪

福岡と広島の間の差がこれ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:47:36.00 ID:xrPYNHXv0.net
人は住んでないオフィスビルしかない大手町や八重洲は休日閑古鳥がなっている現状、アクセス最高なのにもったいないと思う

新木場や豊洲の臨海部にオフィスビル移して、東京駅にマンション分譲したり、巨大ショッピングモールあればいいのにね

都心回帰の時代だし、オフィスビルは不便な臨海部でいいよ、オフィスビル通勤の方は東京駅に住めばいい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:50:12.91 ID:/Sb9vlMy0.net
>>74
極端な都心回帰は2019年までだな
インフレとリモート併用時代になって人気は郊外に拡大した
都心回帰した大学では、学生の家賃負担が大幅に上がってキツそう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 09:28:19.42 ID:xrPYNHXv0.net
第1回国勢調査からの人口増加率ワースト5

1920年国勢調査→2024年3月1日推計人口
山形県968,925→1,020,218(105.3)
徳島県670,212→691,072(103.1)
秋田県899,936→906,411(100.7)
高知県670,895→662,425(98.7)
島根県714,712→645,887(90.4)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:56:30.93 ID:QYQu8M7kd.net
>>73
確かに広島は市街地はだだっ広いと言うか、面的な広がりがありますね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 11:43:56.79 ID:Aq8jGvLO0.net
路線バスが午前8時台4便→0便に…利用者「そんなに減るなんて」2024年問題で週末の便数ゼロも 千葉市

朝8時台のバスが0本の地域がある千葉市...

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:03:21.21 ID:jg98yRMa0.net
東北や九州みたいな田舎は400万円で働いてくれるバス運転手がたくさんいる
ハズ運転手は田舎ではありがたい雇用だよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:20:33.98 ID:U8dRcwBL0.net
>>76
オワコン県しかない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d3-tTIK):2024/04/05(金) 13:07:12.41 ID:3+rNIh/60.net
>>79
東北は九州と違ってバス全然ないよ
公共交通のハードルが著しく高い

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:47:51.16 ID:/YmQtZjB0.net
九州、東北、北海道では産業のコメとも呼ばれる半導体の特需で賑わっているが、停電及び地下水枯渇のリスクに関する対策は大丈夫なのかな
水処理した上で水資源の再利用、原発の稼働や再生エネルギー等で対応するんだろうけどさ


台湾で深刻水不足と電力供給に懸念 半導体生産に影響も
https://www.sankei.com/smp/world/news/210517/wor2105170012-s1.html

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bba-U3ra):2024/04/05(金) 17:59:12.36 ID:QUwhjONk0.net
神奈川県の企業転入超過、全国1位 2023年は77社に

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC021GY0S4A400C2000000/

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM81-Er90):2024/04/05(金) 18:48:25.79 ID:lRyywx4vM.net
11月までの人口動態概数

出生数 5.8%減
死亡数 1.3%増
婚姻数 5.8%減
離婚数 2.4%増

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:48:22.41 ID:jg98yRMa0.net
>>82
地下水に頼っているのは熊本だけだろ?
他は河川水だよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:33:15.07 ID:/Sb9vlMy0.net
熊本から豊肥本線のエリアは毎年のように豪雨になってる
温暖化で梅雨前線が活発化してるからだ
水なんか使い切りたくても使い切れない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:38:26.69 ID:/Sb9vlMy0.net
阿蘇地域の年降水量平年値は3000mm
静岡和歌山高知に次ぐような多雨地帯だからな
海溝型地震の場合は山地に挟まれて地震動は減衰するし、直下型地震に関しては8千年〜2万6千年ぶりに直下型が起きた直後というリスクの低い条件

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-TAiv):2024/04/05(金) 22:17:20.19 ID:owuamN220.net
降水量ランキング
https://todo-ran.com/t/kiji/13622

和歌山のどこが?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-TAiv):2024/04/05(金) 22:18:35.62 ID:owuamN220.net
1高知2,666.4mm
6静岡2,327.3mm
30和歌山1,414.4mm

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-TAiv):2024/04/05(金) 22:27:12.09 ID:owuamN220.net
市町村単位なら尾鷲市、新宮市、熊野市だな和歌山県、三重県全体では少ないな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de7-tTIK):2024/04/05(金) 22:30:14.72 ID:/Sb9vlMy0.net
>>88
和歌山県内の少雨地帯は和歌山市周辺だけで、おとの紀伊半島のほとんどは国内有数の多雨地帯
山地ほど地形による強制上昇で降水量増えるから、県庁所在地のあるような平野部ってだいたいどの県内でも一番雨の少ない場所になりがち
熊本市も年降水量は2000mm超え、全国9位の多雨県都だな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-TAiv):2024/04/05(金) 22:39:25.31 ID:owuamN220.net
人の住んでいない地域を県の基準にされてもね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de7-tTIK):2024/04/05(金) 22:43:40.00 ID:/Sb9vlMy0.net
>>92
いや、地下水が貯まるのって人が住んでない地域だからな 都市に降った雨なんか全部雨水管通って海ヘポイだわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de7-tTIK):2024/04/05(金) 22:47:19.66 ID:/Sb9vlMy0.net
関西1450万人の水需要25億m^3
熊本都市圏の人口110万人
阿蘇カルデラの地下水容量6.8億m^3
関西基準でも370万人分あるから、十分では?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-TAiv):2024/04/05(金) 22:48:44.01 ID:owuamN220.net
和歌山県は南北の距離が長く、北部と南部では気候が異なります。
和歌山市など県北部に人口の殆んどが集中しており瀬戸内海式気候(せとないかいしききこう)に属し、年間を通じて天気や湿度が安定しており、降水量も少なくなっています。

一方、県南部は太平洋岸式気候(たいへいようがんしききこう)に属し、黒潮の影響を受け温暖で台風の影響を受けやすく極めて降水量の多い地域もあります。また、日照時間が長く、夏は比較的涼しく冬は暖かい傾向がみられます。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de7-tTIK):2024/04/05(金) 22:50:10.49 ID:/Sb9vlMy0.net
琵琶湖の琵琶湖大橋から南側の部分の容量が約2億m^3
その3倍以上阿蘇から熊本平野の地下に溜まってると考えるとすごい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de7-tTIK):2024/04/05(金) 22:53:35.88 ID:/Sb9vlMy0.net
>白川の河川水については、中流域の大津町、菊陽町等の水田に引かれ、農業用水として利用されています。この地域で約9千万㎥の地下水がかん養されており、白川中流域は熊本地域の大きなかん養域

しかもまさにあの地域で河川水をもう一回地下に戻してる
水田に水張るのを徹底すれば問題なさそう
このチート環境を全部調べたうえで建てたんだろTSMCは

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e0-EssZ):2024/04/06(土) 01:25:09.68 ID:Lrd4OlQs0.net
>>63
やっぱり大阪>>>名古屋>福岡だね
3大都市圏という定義はおかしい

名古屋入れないで2大都市圏か、名古屋入れるなら
4大都市圏にするのが正しいよね、私は前者を推すが

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235d-MIpd):2024/04/06(土) 01:37:10.10 ID:MD+wn8V20.net
>>44
二大なんとかとか三大なんとかって言ってるけど、これ見ると完全に一強なんだよな...
あとはどんぐりの背比べ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 851e-tTIK):2024/04/06(土) 01:39:09.70 ID:lDCfgQ7K0.net
>>98
所詮福岡は九州だからな

かわりに京都を入れないとダメだよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-b/AT):2024/04/06(土) 01:46:18.25 ID:jz0FPJ760.net
大阪と言うより京阪だろう
京が旧首都で汚れ物を大阪へ
大阪は從

名古屋もちょっと弱い
名古屋と豊田市を結び一体化すれば四大都市と名乗れる
名豊市

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 03:01:31.28 ID:x4zdb/hw0.net
>>101
実は人口減少率が全国ワースト1が京都なんだけどな

総務省によると、京都市の令和4年1月時点の人口は約138・8万人。
3年1月時点は約140万人で、1年間で約1万2千人減った計算になり
減少幅は全国の市で2年連続で京都市がワースト1となった。

人口減少が激しい北陸の福井県の人口75万9000人余
10年連続で減少率が大きくなってきており
北陸地方の福井県全体でも26年後の2050年には
福井県の人口は57万人を切るのは確実な状況だよ

https://www.asahi.com/articles/ASS1K5DW1RDZPLZB001.html

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b6-d4at):2024/04/06(土) 09:59:50.62 ID:ztBV2wO60.net
所詮九州も東北も同じ
まだ東京に吸われていないかの違いでしかない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d55e-U3ra):2024/04/06(土) 10:00:29.75 ID:1ej0kEed0.net
横浜のGDP発表きたー


横浜市
市内総生産(名目) 14兆6453億円 3.3%
市内総生産(実質) 14兆2759億円 3.6%

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/seisaku/2024/0405_tokei-chosa_sna.html

名古屋市
名目市内総生産:13兆9,363億円
実質市内総生産:13兆4,551億円
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b6-d4at):2024/04/06(土) 10:01:56.32 ID:ztBV2wO60.net
東名阪横の四大都市圏でいいわ
福岡なんて都市圏でまだ京都にも勝ててないし

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 10:11:52.01 ID:vSkCr+7h0.net
>>102
143万人やん 嘘つくな
しかも住民票を動かさない学生が多いから実態人口はもっと多い

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 10:13:38.28 ID:vSkCr+7h0.net
>>103
と言ってるのは東北人だけ
東北には温暖な気候も地価の高い都市も半導体工場も高い出生率もない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de7-tTIK):2024/04/06(土) 10:24:46.06 ID:vSkCr+7h0.net
東京に圧倒的に吸われてるってのがもう傷口パックリ開いてる致命傷なんだよなあ
その違いしかないって言われてもね 東北は死に、九州は生き残るってことでしかない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング) (ワッチョイ d519-Wcoy):2024/04/06(土) 10:57:10.14 ID:sl4o5Zkp0.net
2100年に生き残ってる都道府県は、
東京 大阪 神奈川 愛知 埼玉だけと言われてる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b6-d4at):2024/04/06(土) 11:24:36.37 ID:ztBV2wO60.net
そりゃ現時点で九州は東北よりはマシだけどさぁ
九州がそんなユートピアな場所だったらもっと人口おるし東京に吸われてないわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59d-BZe8):2024/04/06(土) 11:29:46.70 ID:MUoJkH2s0.net
>>72
金沢駅周辺にはパルコやヨドバシ,すき家とかないよ
イオン(フォーラス)とガストしかないよ、
金沢駅を大都市の駅の中に混ぜるのは無理があるな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b6-d4at):2024/04/06(土) 11:48:38.66 ID:ztBV2wO60.net
東京もんに意外と都会だねって言われて嬉しがる田舎もん九州人が恥ずかしいわ
田舎なんて田んぼしかないと思ってる中でビルがあるから思ったより都会だねって言われてるだけだぞ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-XdFg):2024/04/06(土) 11:48:52.51 ID:f+Fd5oSIM.net
一部の人はちょっと九州を過大評価気味な印象ですね
あくまで東日本よりはましってだけ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238d-d4at):2024/04/06(土) 12:15:23.12 ID:d0HF61vR0.net
田舎同士で比べてわずかな差で他を見下して悦に入るのが九州人だからね
九州は恥ずかしい人間の集まりだよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-nHYP):2024/04/06(土) 13:40:22.06 ID:xkAMwJlIa.net
ちょっと触れられたからってブチギレすぎでしょこの九州人w

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-nHYP):2024/04/06(土) 13:41:15.59 ID:xkAMwJlIa.net
>>111
確かに>>72で挙げてる中で金沢だけ浮いている

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235d-MIpd):2024/04/06(土) 13:51:45.73 ID:MD+wn8V20.net
東(ぶっちぎり過ぎるので)
横名阪(大阪は頭ひとつ抜けてるが東京と並べるほどではない)
札仙広福
くらいのイメージ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b60-i5t/):2024/04/06(土) 14:13:27.64 ID:y+pIKfD70.net
SSS東京(横浜・川崎・相模原・さいたま・千葉含む)
S 大阪(神戸・京都・堺含む)
A 名古屋
B 福岡
B−札幌
C 仙台・広島
以下、その他政令市

くらいのイメージ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:16:58.76 ID:ztBV2wO60.net
10大都市にさいたま千葉入れたいけど、12大都市はキリが悪いんだよな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:31:47.07 ID:sl4o5Zkp0.net
【S】東京

【A+】大阪

【A−】横浜、名古屋

【B】福岡、札幌、神戸、京都、広島、仙台

【C】川崎、さいたま、千葉、北九州

【D】相模原、新潟、静岡、浜松、堺、岡山、熊本

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:52:39.20 ID:62IeW8hh0.net
主観でSとかAとかどうでもいいからそれの根拠となるデータを貼ってくれ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 15:16:25.99 ID:qxLaduzU0.net
2023年末 在留外国人対前年増加率
01 北海道 24.2%
02 熊本県 23.9%
03 佐賀県 23.3%
04 岩手県 21.5%
05 長崎県 21.2%
06 愛媛県 19.2%
07 鹿児島県 17.5%
08 宮崎県 17.4%
09 沖縄県 16.8%
10 大分県 16.5%

令和6年3月22日 出入国在留管理庁
令和5年末現在における在留外国人数について
https://www.moj.go.jp/isa/publications/press/13_00040.html

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 15:37:09.07 ID:n9puHDPLa.net
北海道、、、まさにタイムリーな話題だな。
ついこの間ベトナム人対フィリピン人があったね。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:19:42.65 ID:1JtABdlT0.net
日本3大都市圏の一角・福岡が過小評価され過ぎな
東京大阪と並ぶ規模で名古屋以上だろ
実際、東阪福3大都市圏という言葉もある

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:11:11.57 ID:MD+wn8V20.net
福岡を過剰に持ち上げる人は、福岡が嫌いなんだろう
みんなに福岡を叩いて欲しいんだろうな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:40:26.27 ID:Lrd4OlQs0.net
大阪が実力以上に過小評価されるのは大阪市の面積の狭さゆえによる人口の少なさだろう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:52:39.62 ID:MD+wn8V20.net
大阪を過小評価してる人なんていないだろう
都民から見ても大都会のイメージなのに

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:20:39.65 ID:Lrd4OlQs0.net
東京23区に広さで見ると大阪には600万人住んでる

東京23区
人口9,793,163人
面積627.53km2
人口密度15,605人

大阪市(大阪市+吹田市+豊中市+尼崎市+摂津市+守口市+門真市+大東市+東大阪+八尾市+松原市+堺市(美原区南区除外))
人口5,979,146人
面積623.57km2
人口密度9,589人

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:46:09.11 ID:BlsKuTYMM.net
大阪は東京の約6割の都市規模ってことか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:56:48.35 ID:Lrd4OlQs0.net
名古屋は周りスカスカやな、市の面積倍近くにしても100万人程度しか人口増えず横浜より50万人も少ない。車社会頷けるわ(笑)

名古屋(名古屋+清須市+豊山町+北名古屋+岩倉市+東海市+大府市+豊明市+東郷町+日進市+長久手+尾張旭+大治町+あま市+蟹江町)

人口3,253,811人
面積619.83km2
人口密度5,250人

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:22:48.61 ID:AukvRv0h0.net
だから都構想も筋が通るんだよな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:26:11.73 ID:ztBV2wO60.net
一行政区には30万までしか住めないようにした方がいいのでは
東京とか区役所の偏りヤバそう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:33:14.85 ID:Lrd4OlQs0.net
横浜市(横浜市+川崎市+鎌倉市)
人口5,480,927人
面積620.63km2
人口密度8,831人

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:35:23.50 ID:Lrd4OlQs0.net
条件は同じ、3都市とも片側は海で人は住んでいない

東京23区の面積まで広げると
大阪市600万人
横浜市550万人
名古屋330万人wwwww

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:58:22.28 ID:Lrd4OlQs0.net
ちなみに福岡市(福岡市+古賀市+新宮町+那珂川+粕屋町+志免町+宇美町+須恵町+春日市+大野城+太宰府)

人口2,232,901人
面積620.86km2
人口密度3,596人

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:00:24.63 ID:Lrd4OlQs0.net
23区基準だと福岡市と名古屋市の差は1.5倍に対して、
名古屋市と大阪市では2倍近くの差がある

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:01:33.03 ID:mBgvMIjX0.net
日本が最もキラキラ輝いていた1980年代
なぜ日本人が昭和を恋しがるのかが分かる
当時中国のGDPの10倍で世界2位、一人当たりGDP世界2位
世界50大企業に日本企業が30社以上。
https://youtu.be/-NpuEY5gm5s?si=bd56cmuneFZp_znE

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:31:24.50 ID:GfRqSTIbd.net
大阪は東京の約60%、名古屋は大阪の約55%、福岡は名古屋の約67%

東京と大阪の差よりも大阪と名古屋の差の方が大きいんですね
更に名古屋と福岡の差よりも大阪と名古屋の差の方が大きく、東京と大阪の差よりも名古屋と福岡の差の方が小さいという結果に

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:40:27.99 ID:62IeW8hh0.net
2020年 半径15km、30km圏内人口

東京区 1019万人 2265万人
大阪市 654万人 1196万人
名古屋 355万人  684万人
福岡市 220万人  308万人
札幌市 212万人  236万人
仙台市 137万人  165万人
広島市 136万人  185万人
北九州  97万人  174万人
熊本市  94万人  131万人
浜松市  88万人  139万人
岡山市  88万人  147万人
那覇市  88万人  122万人
静岡市  75万人  116万人
宇都宮  72万人  141万人
新潟市  68万人  106万人
金沢市  68万人  99万人
松山市  61万人  70万人
鹿児島  60万人  91万人

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:53:37.06 ID:ekylzMeK0.net
スペインの首都マドリード(Wikipediaスペイン語版)
人口3,332,035人[2023]
面積604.45km2
人口密度5,512人(Wikipediaは5,265.91人)

欧州(東欧ロシア除く)はロンドンとパリが2大都市圏
その下のマドリードとベルリンまでが名古屋と比較可能
残りの欧州主要都市は札仙広福と比較すべき

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:55:54.43 ID:ekylzMeK0.net
マドリード
人口3,332,035人[2023]
面積604.45km2
人口密度5,512人

名古屋
人口3,253,811人
面積619.83km2
人口密度5,250人

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:14:44.13 ID:ekylzMeK0.net
バーミンガム
人口2,024,470人[2021]
面積629.60km2
人口密度3,215人

福岡
人口2,232,901人
面積620.86km2
人口密度3,596人

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:30:50.60 ID:ekylzMeK0.net
ブリュッセル
人口1,244,015人[2024]
面積161.38km2
人口密度7,709人

ブリュッセルを札幌市並みに拡げると190万人規模
(942.93km2で627,247人[2017]というデータがあった
ので足し算引き算すれば周辺人口は70万人規模と推測)

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:39:08.78 ID:ekylzMeK0.net
EU本部のあるブリュッセルは札幌と同規模都市
ベルギーは九州より少し小さな国土に1,170万人
1/6がブリュッセル近郊に集中しているようだ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:19:58.96 ID:XIAmnsG40.net
北日本はギリシャとほぼ数値が同じくらい
ちなみにギリシャは人口5000万人の韓国より面積広いのに、人口は1000万人程しかいない過疎の国
まあアテネは札幌仙台より都会なのか知らんが

ギリシャ
人口1042万人
面積131,957km2
人口密度79人

北海道+東北5県(福島県以外)
人口1160万人
面積136,590km2
人口密度85人

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:28:59.70 ID:ekylzMeK0.net
アテネ
人口3,059,764人/3,638,281人
面積412km2/2,928km2
人口密度7,400人/1,200人

判断が難しい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:34:24.77 ID:ekylzMeK0.net
キーウ
人口2,952,301人
面積839km2
人口密度3,299人

福岡より都会、名古屋より田舎、かな?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:36:41.79 ID:XIAmnsG40.net
ギリシャのアテネは札幌より都会だね、第二の都市以降テッサロニキかな?相当田舎だろうね

仙台に相当する街はなく、せいぜい松山宇都宮レベルかね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:42:33.48 ID:XIAmnsG40.net
ウクライナは最盛期5000万人いたんだよね
他にもハルキウ、オデッサ、ドネツクとか大きい街結構あるから納得いく

逆にポーランドに4000万人も住んでるのは謎なんだよねウクライナの半分程度の国土でワルシャワ大したことないし、ポズナン、クラクフ、ウッチも街の規模全然だし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:45:24.13 ID:ekylzMeK0.net
テッサロニキ
人口802,572人/1,006,112人
面積111km2/1,285km2
人口密度7,200人/780人

新静岡熊より都会、仙広より田舎、かな?
普通に政令指定都市

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:48:46.90 ID:XIAmnsG40.net
日本国土から北海道抜いたらポーランドとほぼ同じ国土面積になるから比較しやすい、日本の人口を3分の1にしたのがポーランド

でもワルシャワが東京の3分の1かて言われたら、全然違うし大きい街も限られてるのに不思議だ。これはタイにも言えるんだが。
日本1億2000万人
ポーランド4000万人

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:55:51.33 ID:XIAmnsG40.net
>>150
テッサロニキ意外と大きいね、第三の街以降はショボイみたいだから、ギリシャの実態は札幌仙台の北海道東北の2核構造と同じだね

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200