2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

画像で場所当てクイズ♪♪♪31巻

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 06:09:54.14 ID:AFSjbbiC.net
>>527
追加予定だった出来島駅方向の画像をご参考まで
  https://i.imgur.com/Mic8EJy.jpeg

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 06:13:26.11 ID:AFSjbbiC.net
何駅のおよそ南西200mの建物からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/qbWtbsr.jpeg
  https://i.imgur.com/pHOnyVF.jpeg
  https://i.imgur.com/XiNJaPz.jpeg
  https://i.imgur.com/3tbU12o.jpeg

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 06:17:21.68 ID:W9GmJayF.net
>>531
宮崎駅ですね。
3枚目、フェニックスの高い並木が見えていまして。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 06:33:42.08 ID:AFSjbbiC.net
>>532
正解です
あっさりおわかりで

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 06:34:46.18 ID:AFSjbbiC.net
撮影場所の歩道橋はどこでしょう
  https://i.imgur.com/YaOwgU3.jpeg
  https://i.imgur.com/LGkt8I0.jpeg
  https://i.imgur.com/0uqGecT.jpeg

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 18:28:35.38 ID:KUjhGl4L.net
>>534
最初の画像の反対方向を追加します
  https://i.imgur.com/aEKgbdu.jpeg

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 21:55:08.09 ID:5NJJLHZt.net
>>534, 534
東急田園都市線の江田駅の北、250mあたりの歩道橋

横浜の丘陵地っぽい地形と、鉄道と高速道路の絡みから

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 05:56:36.39 ID:AYFjkeuI.net
>>536
正解です

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 06:01:31.27 ID:AYFjkeuI.net
それぞれどこでしょう
1.https://i.imgur.com/Z37QY8L.jpeg
  https://i.imgur.com/Z37QY8L.jpeg

2.https://i.imgur.com/Hn9uNWZ.jpeg

3.https://i.imgur.com/iRB6W2W.jpeg
  https://i.imgur.com/mb72m5e.jpeg

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 06:16:09.03 ID:LCQVy5z7.net
>>538
尼崎で
1.開明橋
2.尼崎城址公園
3.庄下橋から阪神の駅
水の多いところにある城跡から。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 06:57:44.24 ID:Ry9HKx7o.net
>>539
正解です

1.の画像重複してますがご容赦
正当画像はのちほど(出先のため

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 06:58:49.36 ID:Ry9HKx7o.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/Z9U0Zrq.jpeg

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 07:31:01.92 ID:VTjAYvqz.net
>>541
岐阜駅北口を西側のビルから

「駅前 ペデストリアンデッキ ベンチ」での画像検索から

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 07:35:23.86 ID:6Akutp37.net
あーなるほど
地方都市感も衛星都市感もあるなあ
と思ってた

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 18:39:14.64 ID:Rl2R4+K1.net
>>542
正解です

お示しのワードで検索するとなるほど舟の形のベンチがヒットしますね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 18:40:55.91 ID:Rl2R4+K1.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/ygOsP1E.jpeg

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 20:15:23.86 ID:IHJy66bm.net
>>545
新庄駅界隈

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 06:06:41.43 ID:nTjl1ppc.net
>>546
奥羽本線の新庄駅のちょっと北側正解です

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 06:08:34.70 ID:nTjl1ppc.net
1.撮影場所の歩道橋はどこでしょう
  https://i.imgur.com/1nX1eid.jpeg
  https://i.imgur.com/GBvMFF1.jpeg
  https://i.imgur.com/pnusDhI.jpeg

2.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/zsqgMD2.jpeg
  https://i.imgur.com/0TBRHua.jpeg

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 06:14:17.36 ID:nTjl1ppc.net
>>538
1.の2番目はこちらを出す予定でした(レンズ対策で大幅に加工してます
  https://i.imgur.com/nMRX1Yw.jpg

以下は2.の追加予定画像でした(ご参考まで
  https://i.imgur.com/qsebGD1.jpg

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 06:24:28.07 ID:VewV4vw1.net
>>548
1.徳島本町の歩道橋
2.徳島城 寺島橋跡から北向きに

4枚目にJR四国塗装のキハ40系が。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 06:44:36.45 ID:nTjl1ppc.net
>>550
正解です

列車は見逃されませんね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 06:45:37.03 ID:nTjl1ppc.net
それぞれどこでしょう
1.https://i.imgur.com/jIqct8i.jpeg

2.https://i.imgur.com/fn5aab4.jpeg
  https://i.imgur.com/SEkrd4M.jpeg

3.https://i.imgur.com/nDiCAEa.jpeg

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 07:15:05.62 ID:nTjl1ppc.net
>>548
追加予定だった画像をご参考まで
1.https://i.imgur.com/DJYcNw6.jpeg
2.https://i.imgur.com/npsJAr0.jpeg

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 07:40:57.66 ID:Piuc097/.net
>>552
1. 阪高11号池田線を南下中、新幹線をくぐる
2. さらに南下して淀川を渡る
3. 阪高1号環状線から日銀大阪支店や大阪市役所

3. の重厚な建物が日銀だろうと

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 08:52:22.93 ID:e+Fi7Elf.net
>>547
なんか青っぽい踏切で探した

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 18:13:38.38 ID:nTjl1ppc.net
>>554
正解です

3.は日銀大阪支店や大阪市役所が写っていて易問でしたか

淀屋橋ツインタワーの建設がだいぶ進んでいるようで
御堂筋の景観もずいぶん変わっていくようです

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 18:14:40.00 ID:nTjl1ppc.net
撮影場所はどこでしょう
  https://i.imgur.com/3nqtCCd.jpeg
  https://i.imgur.com/y3lEy5A.jpeg

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 19:27:59.88 ID:Piuc097/.net
>>557
シーモール下関、駐車場本館

海峡っぽい地形に島式ホームが3本並ぶ駅で下関だろうと

559 :なめらかプリン:2024/06/28(金) 00:43:29.02 ID:WpzgEMr5.net
https://i.imgur.com/RaRfzvk.png

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 05:59:57.65 ID:HL6P1Qpk.net
>>558
正解です

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 06:01:23.24 ID:HL6P1Qpk.net
それぞれどこでしょう
1.https://i.imgur.com/1470iEw.jpeg
  https://i.imgur.com/aNOzn5g.jpeg
  https://i.imgur.com/FGEFOS6.jpeg

2.https://i.imgur.com/2Lh5bno.jpeg

3.https://i.imgur.com/9acfLf6.jpeg
  https://i.imgur.com/LlP5Pry.jpeg

562 :なめらかプリン:2024/06/28(金) 12:09:52.67 ID:tTlrZNQn.net
>>561
1 伊根の日出あたり
2 八阪神社あたり
3 伊根浦公園
でしょうか

グーグルマップみてると今は観光客多いんですね
昔は道も狭いし静かでしたが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 18:33:39.28 ID:HL6P1Qpk.net
>>562
正解です

伊根の舟屋は外国人観光客が殺到しているとかで

3.の出題を控えた方向をご参考まで
  https://i.imgur.com/HhJMqh5.jpeg
  https://i.imgur.com/sCwhmrR.jpeg

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 18:50:22.91 ID:HL6P1Qpk.net
何駅周辺でしょう
駅からとそこからおよそ南南東150mの建物からの眺めです
  https://i.imgur.com/tdkq9zl.jpeg
  https://i.imgur.com/jz8RLPF.jpeg
  https://i.imgur.com/udKXq1Z.jpeg

  https://i.imgur.com/TsN5jAl.jpeg
  https://i.imgur.com/McjNjpa.jpeg
  https://i.imgur.com/fPegiXg.jpeg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 19:42:17.61 ID:P/YLH/vt.net
>>564
西武の入間市駅

「平和都市宣言 駅前 時計」での画像検索から

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 06:34:38.60 ID:LWu3RDYg.net
>>565
正解です

おっしゃるキーワードでなるほどヒットしますね
すばらしい技のご披露ありがとうございます

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 06:35:27.58 ID:LWu3RDYg.net
それぞれどこでしょう
1.https://i.imgur.com/RSGvhE6.jpeg
  https://i.imgur.com/SjNAqUM.jpeg

2.https://i.imgur.com/vSre5DG.jpeg
  https://i.imgur.com/TxgYOWX.jpeg

3.https://i.imgur.com/qgAoV7E.jpeg
  https://i.imgur.com/MIvHGZg.jpeg
  https://i.imgur.com/2jdUzVu.jpeg

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 07:04:34.40 ID:byzv0Gs7.net
>>567
1.熊本県玉東町役場
2.役場の南300mほど、興隆寺
3.鹿児島本線 木葉駅

ヒントは色々ありましたが
4枚目、案内看板に「西南戦争遺跡」「官軍墓地」と読めたことが決め手でした。

みかんのオブジェが見えたので、静岡あたりかと思ったりもして。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 07:14:47.19 ID:LWu3RDYg.net
>>568
正解です

おっしゃるようにヒントは色々あるかとは思いましたが
もう少しもつのではと思ったりで

「西南戦争遺跡」「官軍墓地」の案内看板はヒントになるかと
意図して出題していますが
おそらくこれくらい隠していればギリギリわからないかと思ったのですが
解読されました大したものだと思います

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 07:15:37.99 ID:LWu3RDYg.net
何駅とその周辺でしょう
  https://i.imgur.com/R7RGcNW.jpeg
  https://i.imgur.com/NulVOTK.jpeg
  https://i.imgur.com/RFk5Pwa.jpeg
  https://i.imgur.com/GA30Wur.jpeg

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 07:33:26.90 ID:LWu3RDYg.net
>>559
「学」の文字が見えてますので大学でしょうか
ギリシャ風の柱など建物が立派です
緑が多くオープンな雰囲気のところのようで平地っぽい
ためしに愛知県あたりの大学をいくつかあたってみましたがさっぱり

何かヒントをいただけますか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 07:41:10.49 ID:byzv0Gs7.net
>>570
七尾線良川駅でいかがでしょう?

駅名票からJR西日本、単線、電化、積雪地
そんなところから。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 07:57:45.12 ID:LWu3RDYg.net
>>572
正解です

こちらもあっさりおわかりで
鉄道関係の情報は場所特定には有用だと思います

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 07:59:24.38 ID:LWu3RDYg.net
何市の何交差点の北東角の建物からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/85gsGzi.jpeg
  https://i.imgur.com/UFaFJjr.jpeg
  https://i.imgur.com/ZhqB76o.jpeg
  https://i.imgur.com/YdS4u9r.jpeg
  https://i.imgur.com/FaXfNQG.jpeg

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 08:02:11.49 ID:byzv0Gs7.net
>>573
そうですね。
駅名票の青色が見えなかったら、会津周辺を探っていたと思います。
雪の様子、亜幹線の鉄道、さらに
1枚目バス停赤白青の色使いは会津バスも同様なので。

576 :なめらかプリン:2024/06/29(土) 08:29:03.82 ID:n+VGuD74.net
>>571
https://i.imgur.com/uEXymoY.png
別日に最寄り駅の北側の写真です
個人的には案件が無いとなかなか降りない駅ですが。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 08:54:14.57 ID:LWu3RDYg.net
>>576
追加画像をどうも
撮影場所は東海道本線三島駅の北東ちょっとの
三島市文教町交差点の北すぐの歩道橋から南方向の眺めのようです

すると >>559 はすぐ近くの
日本大学国際関係学部の建物かと思い
ざっと航空写真で探してみましたがうまく見つけることができません

日大の三島キャンパスでしょうか?(自信ありません

578 :なめらかプリン:2024/06/29(土) 09:27:38.08 ID:VRZP71nQ.net
>>577
追加画像正解です
最初の画像は大学ではなく、
北口でもありません

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 09:34:04.05 ID:LWu3RDYg.net
>>578
>>559 わかりました
三島駅のすぐ南の三島市立公園楽寿園 駅前入園口あたりですね

右の建物は学校法人鈴木学園 法人本部だったようで

その建物の下に溶岩のような岩があるのは気づいていて
静岡あたりかと思って「学」にひっぱられて
静岡大学とかを探しはしたのですが

その通りは通ったことがありますがもうずいぶん前で
画像を失っているので思い出せませんでした

580 :なめらかプリン:2024/06/29(土) 09:36:23.78 ID:VRZP71nQ.net
>>579
正解です
大学と思い違いされるかも、、、
と出題者の期待通りでした。
ありがとうございました。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 09:42:25.15 ID:LWu3RDYg.net
>>580
はい
まんまとひっかかってしまいましたw

これもなめらかプリンさんが各地の大学キャンパスをよく出題されていることと
やはり画像内に「学」があるとどうしてもそれにひっぱられてしまって

そのあと考えてみると
影から南方向で右の岩が三島などでよくみる溶岩の岩と思えば
公園入口と気づけばわかったかもしれません…

今更言ってもしょうがないですが

582 :なめらかプリン:2024/06/29(土) 10:16:04.40 ID:VRZP71nQ.net
https://i.imgur.com/jMaMIZQ.jpeg
https://i.imgur.com/bBDoyI1.jpeg

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 16:22:43.35 ID:SMJTQDWy.net
>>574
和歌山市の吉田交差点 (和歌山駅の北北東500mあたり)

オークワの看板があったので

584 :582:2024/06/29(土) 16:28:27.98 ID:SMJTQDWy.net
あ、北北東ではなく北北西で

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 18:10:30.75 ID:LWu3RDYg.net
>>583,589
正解です

オークワに気づかれれば和歌山県の可能性大かと
残しました

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 18:15:58.85 ID:LWu3RDYg.net
>>582
2番目の画像が長崎県対馬市厳原町久田の対馬藩お船江跡鑑賞地
あたりから北東方向のようです

最初の画像から街中にかなり立派な石垣がそれも切り石での組み合わせが見事で
パッと見で対馬の厳原かもと思いまして
(以前にもご出題があった覚えもあり

で最初の画像はガソリンスタンドを目安に探すと
対馬藩校・日新館正門の前あたりから北西方向の眺めのようで

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 18:17:29.96 ID:LWu3RDYg.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/x6qSwag.jpeg

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 18:43:53.63 ID:VhEUu3mN.net
>>587
常滑競艇場

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 18:53:29.72 ID:LWu3RDYg.net
>>588
正解です

どこでしょう
  https://i.imgur.com/iFvoLPP.jpeg

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 19:08:33.90 ID:VhEUu3mN.net
>>589
山容から宮島競艇場

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 19:13:47.07 ID:LWu3RDYg.net
>>590
正解です

どこでしょう
  https://i.imgur.com/zTKbLKL.jpeg

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 19:20:47.04 ID:SMJTQDWy.net
>>591
鳴門ボートレース場

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 19:36:54.58 ID:LWu3RDYg.net
>>592
正解です

どこでしょう
  https://i.imgur.com/c3ccjE4.jpeg

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 19:39:12.85 .net
>>593
蒲郡競艇

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 19:40:23.67 ID:LWu3RDYg.net
>>594
残念ですが違います

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 19:47:59.23 ID:VhEUu3mN.net
>>593
エイヤで住之江競艇場

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 19:50:05.61 ID:LWu3RDYg.net
>>596
正解です

どこでしょう
  https://i.imgur.com/WOxvb2W.jpeg

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 20:09:33.26 ID:By04jhYE.net
>>597
これは戸田競艇場

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 20:15:17.95 ID:LWu3RDYg.net
>>598
正解です

どこでしょう
  https://i.imgur.com/M7yGD41.jpeg

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 20:21:19.36 ID:SMJTQDWy.net
>>599
BOAT RACE 尼崎

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 20:24:01.23 ID:LWu3RDYg.net
>>600
正解です

どこでしょう
  https://i.imgur.com/NQnSO0h.jpeg

602 :なめらかプリン:2024/06/29(土) 22:49:59.16 ID:xPFygK8O.net
>>586
正解です

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 06:27:12.97 ID:moOKKrx/.net
>>601
出題後に競艇場でないことに気づきました
これでは探しようがないかなと思います

下の画像2番目の中央左の海に面した建物です
合わせてお考えいただければ
  https://i.imgur.com/3HsZIgt.jpeg
  https://i.imgur.com/PAcracO.jpeg
  https://i.imgur.com/Y8QPeYb.jpeg

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 07:18:03.59 ID:mdTPb8F8.net
>>603
淡路島洲本ですね。
競艇場ではなくてボートレースのチケット売り場。

舞鶴あたりかと思ったりして。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 07:38:15.45 ID:moOKKrx/.net
>>604
正解です

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 07:39:18.62 ID:moOKKrx/.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/GZA4qpN.jpeg
  https://i.imgur.com/TnmQAMw.jpeg

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 08:48:47.78 ID:mdTPb8F8.net
>>606
福岡の芦屋競艇場でしょうか。
1枚目中央、白の斜め線が歩道の屋根のような感じがしまして、
航空写真でそんなつくりに見えました。

時に、競艇場のご出題、名案ですね。
ストリートビューでの答え合わせがかなり困難です。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 09:09:26.19 ID:moOKKrx/.net
>>607
正解です

Googleレンズで容易に検索できるような画像の出題をさけると
どうしても難問になるかと思いますが
お探しいただいて幸いです

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 09:10:34.13 ID:moOKKrx/.net
どこでしょう
  https://i.imgur.com/sjDIZFl.jpeg
  https://i.imgur.com/wXbyns3.jpeg

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 11:23:50.88 ID:d9GWRBM/.net
>>609
新居町駅界隈から浜名湖競艇場

611 :なめらかプリン:2024/06/30(日) 12:23:17.54 ID:TxTzxch2.net
https://i.imgur.com/iezeZUL.png
https://i.imgur.com/5OGdfDq.png

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 17:02:14.35 ID:rEy6YPeU.net
>>611
愛媛大学城北キャンパスの

最初の画像が図書館の南の通りを西方向

2番目がそこから西にちょっと行って
工学部1号館を北東角あたりから眺める

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 17:29:53.50 ID:moOKKrx/.net
>>610
正解です

追加予定だった画像をご参考まで
  https://i.imgur.com/bc88dt5.jpeg

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 17:30:55.64 ID:moOKKrx/.net
1.https://i.imgur.com/SIAnwdD.jpeg
2.https://i.imgur.com/E4eE2iw.jpeg
3.https://i.imgur.com/zWIzKoi.jpeg
4.短時間に2ショットです
  https://i.imgur.com/VSY8KAH.jpeg
  https://i.imgur.com/s4B63tR.jpeg
5.黄色三角の下の建物は何でしょう
  https://i.imgur.com/1LA7nlN.jpeg
6.黄色三角の下の建物は何でしょう
  https://i.imgur.com/LOaU4J7.jpeg
7.黄色三角の下の建物は何でしょう
  https://i.imgur.com/K3Tu2vP.jpeg
  https://i.imgur.com/5ETuZaI.jpeg

615 :なめらかプリン:2024/06/30(日) 18:36:23.26 ID:TxTzxch2.net
>>612
正解です

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 18:38:39.38 ID:3b+1JthV.net
>>614
1. ボートレース蒲郡
2. ボートレース大村
3. BOAT RACE 桐生
4. BOAT RACE 若松
5. ボートレースからつ
6. BOAT RACEまるがめ
7. ボートレースびわこ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 20:49:58.06 ID:moOKKrx/.net
>>616
正解です

5.は唐津城からの眺めで無理矢理引っ張り出した感があるかと思いますが
おわかりで
以下はトリミング前の画像です
  https://i.imgur.com/KMIinpO.jpeg

ボートレース(競艇)場の出題はこのあたりで

618 :なめらかプリン:2024/07/01(月) 00:07:16.43 ID:fAP9uNkN.net
https://i.imgur.com/bVrznQp.jpeg

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 01:08:07.03 ID:wbIhv58N.net
>>618
道の駅 清流の里・しろとりの裏手から白鳥体育館

「鮎のぼり」での画像検索から

620 :なめらかプリン:2024/07/01(月) 04:49:01.00 ID:F3AG8haj.net
>>619
正解です
毎度この景色が好きです
https://i.imgur.com/HLbPGL5.jpeg
156号で砺波平野まで出て41号経由で美濃加茂方面に戻りました

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 05:59:57.01 ID:6K4bwfm7.net
何橋からの眺めでしょう
  https://i.imgur.com/LCQmxvN.jpeg
  https://i.imgur.com/1pbkxAx.jpeg

180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200