2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!94

1 :無党派さん:2014/04/10(木) 16:40:16.27 ID:IwyoTNti.net
児童ポルノ禁止法改正案Wiki(テンプレまとめなど)
http://jidou.wiki.fc2.com/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!93
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1391508125/

次スレは>>950が立て、無理だったなら以降10ごとに続く

まとめ >>2-5辺りに

221 :無党派さん:2014/04/24(木) 18:16:17.29 ID:fMTvmOPI.net
>>219
あれをやらかしたのと同じ連中が同じく強引に通そうとしてる法案だから
同じ手法を使われる可能性は大、と言ってるんだけど。
法案の中身の類似性は問題では無いよ。

222 :無党派さん:2014/04/24(木) 18:26:07.83 ID:YX6eSX/V.net
>>213
知ってるよ
今回の改正案について言っただけ
将来に水着も対象になる危険があるのも理解してる

223 :無党派さん:2014/04/24(木) 18:44:32.73 ID:tz0pqLoF.net
>>221
いやいや、法案の内容を見ずに何を語るの?
国旗国歌法と児ポ法は成立の過程や手法、冤罪可能性や条文レベルの問題点など大きく異なっている

国旗国歌法は条文を読んでも拡大解釈できる要素はないし、ただ単にAをBと定義するものであって、罰則規定もないし定義も曖昧ではないから故に、同一視するのはおかしい

224 :無党派さん:2014/04/24(木) 19:21:37.60 ID:AcyCfG61.net
>>220
>交渉の押す所、譲歩できる所の選択を間違えればゼロサムになって、一方的な案が修正なしに通ってしまうよ

957 :名無しさん@初回限定:2014/04/24(木) 18:15:46.78 ID:oRaIqeYq0
金儲け事項と違って人権は取引材料にするものではない
一方の守りたいもののために他方を生贄にするという考えは賛同できない
万が一成立しても秘密保護法案のように廃止法案を提出する事も視野に入れるべき

225 :無党派さん:2014/04/24(木) 19:31:26.82 ID:cSGuefW+.net
>>223
へー、運用とか見ないんだ

226 :無党派さん:2014/04/24(木) 20:54:13.93 ID:rLS7avwv.net
ネギ板

971 名無しさん@初回限定 sage 2014/04/24(木) 19:45:49.00 ID:dEj8nFFO0
都条例否決で浮かれてたら電撃的に可決成立ってのがあって以来、いい話があっても信じなくなった。
いい傾向だ。

いくら「二次命」とはいえ、これが「いい話」とは、
こいつらやっぱりキチガイだ。

227 :無党派さん:2014/04/24(木) 20:58:59.51 ID:io8KsqAG.net
家族で露天風呂に入っている写真に幼女の全裸が写っている小学館発行の「日本国憲法」
コンビニでも買えるためか発行部数は既に100万部を超えている
概ね100万もの世帯が単純所持しているものと思われる

228 :無党派さん:2014/04/24(木) 21:04:43.18 ID:bHwxfZUh.net
今回は単純所持を規制派様に捧げますから創作は助けてください、
と捨ててはいけない物を捨てるのが交渉なんてレベルの高いやり取りなのかね
司法がまともに機能してると言いがたい日本で1度でも悪法を通す恐ろしさをわかってない

これで一旦助かったとして1年後か2年後か、
次は創作潰しに全力挙げるのは目に見えてるわけだがその時捨てる物はもう無いな

229 :無党派さん:2014/04/24(木) 22:16:51.15 ID:tz0pqLoF.net
>>225
運用?
何を言っているのかよく分からないが、国旗国歌法を根拠に判例が出たって話?
それとも、国旗国歌法によって文科省の省令が出たという話か?

公務員は憲法に書かれている通り、法令を尊守する義務があるので運用がどうこうって話ではないと思うんだけど、
具体的にどんな運用をしていて、その運用のどこが問題で、それが児ポとどう関連するか説明してほしい

230 :無党派さん:2014/04/24(木) 22:53:11.61 ID:cSGuefW+.net
法律は守るどころか知らない警察官ばっかりだよ
そして遵守も読めない

231 :無党派さん:2014/04/24(木) 23:13:56.98 ID:tz0pqLoF.net
>>230
おう、それには完全同意だわ
警察手帳規則第五条知らん若造と警職法を知らないおっさん二人に職質されて話が通じず困ったことがあったからな

で、結局、国旗国歌法と児ポ法は何が関連してんの?

232 :無党派さん:2014/04/25(金) 00:06:33.37 ID:UCxOcQdd.net
核武装論者で特亜嫌いで男系絶対側室復活賛成の尊皇家でありながら
ネットに児ポ地雷を撒き散らす暴挙が許せないという一点だけで、
12年総選挙、13年参院選と共産党に入れ続けた俺の見立ては正しかったな
児ポ改悪反対といいつつ自民に入れたバカがいるが、なんか得した気分だわ
下痢便自民に入れた奴ざまーって感じだわ
まあこれで日本終了は確定だな、でも死ぬなら下痢たちも道連れだな

233 :無党派さん:2014/04/25(金) 00:07:44.50 ID:FhIUP8fd.net
>>226
一つのレスで全体を叩くなよ
ちゃんと懸念してる人もいるじゃないか

234 :無党派さん:2014/04/25(金) 02:24:27.44 ID:BO37PswI.net
このスレだって、似たようなものだろ
ロリにはむきになっても洋ゲーの規制には知らん顔w

235 :無党派さん:2014/04/25(金) 05:41:24.64 ID:/cx71mzS.net
「支配と優越感…」女子中学生にHさせ撮影 携帯に動画170本!
2014.4.24 21:55

 女子中学生にわいせつ行為をさせる様子を携帯電話のカメラで撮影したとして、
大阪府警生活安全特別捜査隊は24日、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、
大阪市東淀川区豊里の会社員、浅原慎也容疑者(36)を逮捕した。府警によると、
浅原容疑者の携帯電話には他にも数人の少女らのわいせつ動画などが約170本
保存されていたという。

 逮捕容疑は昨年12月18日午前9時20分ごろ、門真市向島町のコインパーキング
に止めた車内で、インターネットのブログを通じて知り合った府内の女子中学生に
わいせつな行為をさせた様子を携帯電話のカメラで動画撮影したとしている。「動画を
撮影すると、女の子を支配しているようで優越感に浸れた」と容疑を認めているという。

 同月、別の女子中学生からのストーカー相談を受けた府警が浅原容疑者に事情を
聴いた際、画像の存在が発覚した。ストーカー行為については府警が警告で対処した。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140424/waf14042421550029-n1.htm

236 :無党派さん:2014/04/25(金) 11:30:31.33 ID:pw7Q91bj.net
>>235
盗撮のクズじゃん
単純所持規制とは何の関係もないですね、はい論破

237 :無党派さん:2014/04/25(金) 12:31:55.52 ID:qcgyHh4m.net
単純所持が法規制されるとして、施行までの猶予期間はどうなるんだ?
また3号定義を明確化してほしい。山田太郎議員の言うことはもっともだ。

238 :無党派さん:2014/04/25(金) 12:56:57.65 ID:DzBIA8xC.net
すでに子供の入浴写真が高裁判決で児童ポルノだってことになってるんだから、
親がわが子の成長記録としてはじめてのお風呂やらはじめてのトイレやら持ってても児童ポルノ所持になっちまう
3号ポルノの明確化は必須だろうに

239 :無党派さん:2014/04/25(金) 13:18:53.61 ID:O17cXUie.net
定義の問題じゃなくて
持ってるだけで処罰されるとか
それは家宅捜索、職質時の所持品検査をいつでも行える
いわば監視社会や思想統制そのものだから取得所持側に対して突き付けるなら論外
それは撮影、提供、公開側に対して行うべき事

240 :無党派さん:2014/04/25(金) 13:24:40.69 ID:7du80KOU.net
>>239
職務質問の所持品検査を行える

だけじゃなくて、その時にこっそり児ポ写真を忍び込まして逮捕する事も容易に出来る
事の方がもっと問題だよな…
何も出てこなきゃ簡単に証拠捏造して逮捕できるとか恐ろしすぎる。

どっかの児ポ法案の危険さを訴える漫画がその辺りも描写してたな

241 :無党派さん:2014/04/25(金) 13:27:06.66 ID:FhIUP8fd.net
>>237
http://taroyamada.jp/wp-content/uploads/2014/04/c7b432165a4353fd2783f4aec9ea8820.pdf
(1)施行期日
公布の日から起算して20日を経過した日
※自己の性的好奇心を満たす目的での児童ポルノ所持等についての罰則は、本法施行日から1年間は、適用しない。

242 :無党派さん:2014/04/25(金) 13:58:27.68 ID:uWwCKh4M.net
>>205
921 名無しさん@13周年@転載禁止 sage 2014/04/25(金) 11:55:04.51 ID:32NZKBroO
>>1
>導入が確定か
確定「か」
まだ不確定要素があるの?
決定だろ。

243 :無党派さん:2014/04/25(金) 14:30:54.27 ID:+/PiA9dC.net
>>240
ジポがなくても、警察が一般人をハメる手段なんていくらでもありそうだよなぁ。

244 :無党派さん:2014/04/25(金) 14:55:30.91 ID:hDTRqlnO.net
>>243
・解釈次第で簡単に児ポが「作れる」(認定できる)
・社会的信用の失墜が大きい

この要素は大きいでしょ
特に二番目の要素をチラつかせればどんな相手だって黙らざるを得ない
「児童ポルノ法違反容疑で逮捕」って文章のインパクトは絶大だよ
しかも単純所持禁止=無罪を証明できる手段が事実上ないわけだし

245 :無党派さん:2014/04/25(金) 15:07:43.24 ID:7du80KOU.net
>>243
効果がきわめてデカい(万が一裁判無罪でもほぼ人生終了にできる)上にお手軽にハメられるんだから
児ポ法は警察にしてみれば本当に欲しいオモチャだわな。
国民にしてみりゃたまったもんじゃないが。

昔から自爆公妨とか色々あったけど
比較にもならないほど「便利」な法律を次から次へと追加しやがる。

246 :無党派さん:2014/04/25(金) 21:22:29.26 ID:lB3bOlwF.net
韓国マンセーしていれば児童ポルノ法で処罰されないみたいだね!

【芸能】 元AKB48河西智美、韓国伝統家屋の料理に「ハマッちゃいました」[04/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398412155/

247 :無党派さん:2014/04/25(金) 22:09:26.98 ID:xgn4KV+A.net
>>244
よく冤罪がどうこう言われるが、そうじゃないんだわ・・・普通に有罪なのよ
別件逮捕でこれほど使いやすいもんはないよなぁ
漫画やアニメ等の創作物まで対象にもなろうもんなら、
やりようによっちゃ自白するまで逮捕・拘留・釈放とかできるんじゃね?

248 :無党派さん:2014/04/25(金) 22:18:16.75 ID:hrtQOfLN.net
相変わらずロリコン・キモヲタの妄想だらけなスレだなw

249 :無党派さん:2014/04/26(土) 07:00:42.10 ID:Tq4ClbB/.net
>239
そんなむちゃくちゃな判例があるの?
それと二次禁止かつ単純所持禁止とかなったら江戸時代の文化的価値ある絵画のいくつかが焚書かもよ?

250 :無党派さん:2014/04/26(土) 11:20:49.07 ID:LksimwjV.net
>>246
韓国にもアチョン法があるから、それは無い。

251 :無党派さん:2014/04/26(土) 14:02:40.41 ID:Tq4ClbB/.net
>242
こんなトンデモ法が成立してしまうとして、法成立から公布までの期間は?
まさか即日?
所有物をチェックして規制対象を廃棄する期間はないのか?
チェックするにしても、やはり3号定義は曖昧で困りものだ。
具体的には、下着か水着か分からないものとか、例えばB地区ポチとか一瞬チラとかどうするんだ?
海外のAVだとモデルの年齢が明らかな非合法なものは別にして、不明なものがある。国によっては18未満16以上で出演可能なところもある。どうやって調べる?
以前どこかで裁判があったが見た目じゃ分からん。
AVで、後から出演者が18未満と判明したが、それを知らなかったらどうすんの?
アイコラとかどういう扱いだ?
いろいろ問題があるよな?
単純所持禁止とか、何も考えていないよなあ?

252 :無党派さん:2014/04/26(土) 16:00:53.56 ID:QlyHRgin.net
>>251
>AVで、後から出演者が18未満と判明したが、それを知らなかったらどうすんの?

たしか普通に捕まる
だからバックにでかい闇組織がいでもしない限り、怪しいのに手を出さないし身元もちゃんと確認するでしょうな
あとはバカなど素人が手を出すくらいじゃね?

253 :無党派さん:2014/04/26(土) 16:08:37.95 ID:WM5V+wIG.net
名無しの会の請願書の紹介議員をみると
山田太郎議員と西村眞悟議員になっているね。

254 :無党派さん:2014/04/26(土) 16:24:07.18 ID:WM5V+wIG.net
>>253
訂正 名も無き会だった。

>>250
そのアチョン法が政治の恣意的運用されているから問題だろ。
要するに韓国政府に従わないもの(親日派、知日派)を逮捕するのが目的だからな。

過去を処罰する法律が親日派の財産没収法であるなら、
現在を処罰する法律が国家人権委員会法やアチョン法だからな。

はっきり言ってイカれている国だな。
だから、事故で大量の犠牲者を出しまくっているのだろうね。

255 :無党派さん:2014/04/26(土) 18:48:14.32 ID:y+KXNCQQ.net
nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 10:53:40 via ついっぷる
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459872911847739392
★「「合意」「決着」の文字はない。しかし、首相周辺は「日米は事実上の基本合意だ」と認めた。
「基本合意」とは、米国側に追随していくしか選択肢がなくなったという意味でもある」
『TPP譲らされた日本 尖閣安保人質に日本守勢』東京26日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014042690071953.html

nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 10:58:43 via ついっぷる
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459874179588698112
※オバマ離日後も日米実務者協議は続いている。
この東京新聞の解説どおりであるならば、関税協議での大幅譲歩が想定でき、
かつ、どこかの時点で他の参加国が日米協議が決着したととられれば、交渉はイッキに進んでしまう。 #anti_tpp

nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 11:10:39 via ついっぷる
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459877183154946051
※日豪EPA大筋合意での【最恵国待遇】についての報道がスクープとされているが、特別なものではない。
FTAやEPA交渉においてはフツー。ただ、今回日豪EPA協議がTPP日米協議と連動していることが極めて重要なのであって
大筋合意が衆参農水委や自民党のTPP決議などを無効にしたのだ。

nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 11:42:44 via ついっぷる
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459885257857040384
ちょっと問題なのは、米国側の横暴さを強調することで、日本側の無能さを覆い隠すことになることなのだ。
アメリカが悪いのであって日本政府は免罪される(*^^)クポポ‥
RT @ruha13: nyantomah あーもう…(呆)とんだ売国協議だなって印象です…。

nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 11:52:59 via ついっぷる
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459887839090462720
日米首脳会談を実施できたことで世論調査での安倍内閣支持率はアップする(*^^)クポポ‥
RT @ruha13: nyaああ、そうですよね。いままでも米国がー状態(爆)でしたが、
それ隠れ蓑で、政権維持出来ちゃうんだろなと思うと、吐きそうになります… (;_;)\(^^*)

nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 12:12:40 via ついっぷる
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459892793263927296
※多くのニホン人が、アメリカに対して屈折した感情を持つのは、長年の外務省の【米指示偽装】の成果のひとつと言える。(ポツリ)

nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 13:08:26 via Keitai Web
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459906825844830210
※日米実務者協議というのはクセ者で「権限を持たせた」交渉官どうしが協議すると政府は説明するが、当てはまるのは日本側だけで
米国側にはない(米国の交渉権限は議会)。日本はこの協議に正統性を持たせ「米国の横暴な要求で譲歩せざるを得なかった」と演出したい。
この形式を提案したのは日本側だ。

nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 13:27:00 via Keitai Web
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459911496902782976
※要するにこういうことだ。膠着状態に陥ったTPP日米関税交渉を打開するため、西川公也を走らせ
日豪EPAを最恵国待遇で大筋合意し06年衆参農水委決議を無効化。
日豪EPAに怒れる米国相手にTPP実務者協議で水面下で協議、日米首脳会談で「基本合意」。
TPP衆参農水委決議も事実上無効に。

nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 13:42:38 via Keitai Web
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459915432330158080
※【読売記事の真偽】。先に牛肉関税9%記事を出したが、これは実は米国提案で、
このリークに米国が激怒して日本政府が慌てて甘利会見などに出入り禁止にしたという情報があるのは確かだ。
視点を引いて考えれば、日豪EPA大筋合意で農水委決議は無効に。日米首脳会談での「基本合意」はあり得る。

nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 14:57:22 via ついっぷる
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459934239601864704
★★これでTPP交渉は加速する
「日米のTPP交渉は、農産品や自動車など懸案だった全ての項目について着地点を見出し、
事実上合意していたことが明らかになりました」『TPP日米交渉 事実上合意、懸案項目全てで着地点』TBS26日
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2185876.html

256 :無党派さん:2014/04/26(土) 18:48:46.45 ID:y+KXNCQQ.net
nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 15:04:03 via ついっぷる
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459935922927063041
※TPP交渉は明らかに新局面に突入した。今後考えられることを列記する。
@日米以外の交渉参加国が事実上日米関税交渉が合意に至ったことで、関税交渉以外の部分での合意を目指す動きが加速する。
Aなお関税交渉は二国間で行われているが、二国間のみで有効なのか参加国全体に及ぶのかは不明。続

nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 15:11:32 via ついっぷる
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459937802843471872
※続き。
B関税については二国間ではなく全体に波及させよと主張する国はオーストラリア、NZなど農業国である。
  なお7月に合意・締結される日豪EPAは最恵国待遇があるため日豪間ではTPP以上の水準になる。
C関税交渉以外で難航している分野は知財・医薬品・投資・環境・国営企業など。続

nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 15:18:20 via ついっぷる
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459939516061474816
※続き。
Dこれら難航している分野もイッキに交渉が進む可能性がある。
  たとえば、投資に関してはISDSの扱いが焦点になるが、  唯一反対している国、豪州は昨秋政権交代している。
E5月12〜15日のベトナムでのTPP交渉官会合で交渉が進めば、中国青島でのAPEC会合をはさんで、続

nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 15:24:34 via ついっぷる
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459941082462035969
※続き。
ベトナムで閣僚級会合が開催される可能性。
Fさらには、7月中旬にシドニーでG20貿易相会合があり、ここでも何らかの会合が開催される可能性がある。
G最終的には11月7〜11日でのAPECサミットで概要について合意に至る可能性がある。なおC〜Gはケルシー教授の見解。続

nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 15:29:27 via ついっぷる
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459942314270396416
※結局のところ、先ほど引用した東京新聞の解説が真相に近く、日本は尖閣・集団的自衛権行使容認と引き換えに
TPP日米関税交渉で大幅に譲歩した模様。衆参農水委決議も、自民党決議も事実上何の制約にもならなかった。
ただ、安倍内閣はTPP交渉に自ら参加し、推進する立場だっただけに当然の帰結。

nyantomah/にゃんとま〜 2014/04/26(土) 15:37:42 via ついっぷる
ttps://twitter.com/nyantomah/status/459944387573600257
※外務省主導の【米指示偽装】戦略が功を奏したと言える。尖閣問題を民主党政権時代から過度に煽り、
安全保障でやむなく米国の傘下に留まらなければ立ち行かなくなるとの幻想を国民に植え付けることに成功している。
これは米国の意思ではない。米国に指示されていると偽装して国策をドライブしている。

257 :無党派さん:2014/04/26(土) 22:17:02.84 ID:iIJCt4VJ.net
山田太郎のウェブサイトに載ってるのとまったく同じものを自民党が提出するのは確定なの?

258 :無党派さん:2014/04/26(土) 22:19:07.91 ID:y+KXNCQQ.net
TsutsumiMika/堤未果 2014/04/26(土) 20:22:06 via web
米国のTPP推進団体USTRは最新報告書で参加国が撤廃すべき保護政策を指摘。
日本については、医療機器価格抑制制度、個人情報保護法、
全成分+食品添加物の表示義務、サプリへの未登録添加物使用規制、
日本製木材保護などを企業利益を阻む「貿易障壁」として批判。公益VS企業利益。#TPP

TsutsumiMika/堤未果 2014/04/26(土) 20:30:30 via web
USTR最新報告書はマレーシアの煙草税、ベトナムの有害廃棄物規制、ペルーのジェネリック薬保護、
NZの薬価規制、メキシコのジャンク食品税、豪の個人医療情報保護、カナダの医薬品臨床試験基準、
ブルネイの酒輸入規制なども撤廃すべき「貿易障壁」として批判。公益 VS 企業利益 #TPP

259 :無党派さん:2014/04/26(土) 23:18:59.11 ID:ZnMyhPgu.net
>>257
野党と協議はするからあれが最終的な提案じゃない
みんなは三号ポルノの明確化と単純所持の京都方式を要求するらしい

260 :無党派さん:2014/04/27(日) 04:14:55.11 ID:G61bxltM.net
>三号ポルノの明確化と
>単純所持の京都方式を要求するらしい
具体的には?

261 :無党派さん:2014/04/27(日) 07:24:54.76 ID:bmdZwrc7.net
>>260
創作物を外すことじゃね?
京都の条例はアニメや漫画については除外されているし。

262 :無党派さん:2014/04/27(日) 09:57:35.22 ID:zemMcSAt.net
【韓国旅客船沈没】 安否不明者の家族代表は事故と無関係の偽者だった ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398261110/

【韓国旅客船沈没】ローマ法王「韓国民がこの事件をきっかけに倫理的・霊的に生まれ変わることを望む」★5[04/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398530296/

【韓国】航海士「左へ舵を取れ」 → 操舵手「右へ舵、了解した」 → 沈没 [4/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398535039/

263 :無党派さん:2014/04/27(日) 16:04:12.84 ID:2SO40ion.net
512 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 15:29:33.42 ID:gN23oY2s0 [3/5]
自民党が児ポ法から創作物規制を削除したのはネトウヨ対策!?
ttp://togetter.com/li/659714

264 :無党派さん:2014/04/27(日) 19:14:32.75 ID:G61bxltM.net
アホな単純所持禁止が成立してしまったとして、廃棄までの猶予はどれくらい?
昔の該当しそうな雑誌とか写真集は廃棄せないかん。法には従うつもりだが、実家に置いてあるからなかなか行けないのが頭痛い。
とりあえず1999年以降に合法的に市販されていたモノは問題ないよな?

しかし、単純所持禁止の場合、そういうのに該当するものを持っていたこと自体忘れていたらどうなるんだ?
昔の話だが、「少女○ード」が「芸術」としてもてはやされた時代さえあるはずだが?知らぬうちに犯罪者になってしまう市民も少なくないだろう。
3号定義の曖昧さも問題だが、2号定義(裸)が全てアウトも本当は問題だよな。価値観変われば「芸術」になりうるものが全て焚書ということになるわけで。性的関心=エロス自体に芸術表現の根本がある場合もある。それが全てアウトって、何かおかしい。
文化論やったところで今さら仕方ないけどさ。

265 :無党派さん:2014/04/27(日) 19:40:45.92 ID:sKyiFXdL.net
「性的好奇心を満たす目的」の所持
とかいうやつだろ

266 :無党派さん:2014/04/27(日) 19:46:59.14 ID:S/KDhhC/.net
【NHKの捏造“児童ポルノ”報道】
http://d.hatena.ne.jp/mxixtxbx/20140316

これは日本ユニセフ協会とECPATなどが展開した「なくそう!子どもポルノキャンペーン」(2008年3月11日〜)と
連動する形でNHKが放送したニュース番組「おはよう日本」の特集企画「児童ポルノ/求められる対策は」
(同年3月14日放送)のキャプ画像です。

NHK側はこのDVDを「秋葉原で違法販売されている児童ポルノ」と説明しました。
なおパッケージを手にしているのは日本ユニセフ協会の広報担当者です。

実はこれ、児童ポルノではありません。
成人のAV女優が出演した“企画物”というジャンルのAVであり、現在もDMM.comなどで販売されています。
実物を確認したところ、パッケージにはAV業界団体のコンテンツ・ソフト協同組合による審査を受けた事を
証明するシールが貼られており、バーコードもありました。

つまりNHKは「捏造報道」をしたのです。

267 :無党派さん:2014/04/27(日) 20:17:33.58 ID:bmdZwrc7.net
>>266
さすが人間動物園を捏造放送しただけあるなw

268 :無党派さん:2014/04/27(日) 21:20:15.01 ID:LXGjFdXA.net
児童ポルノかどうか判断するのに、「xx歳少女ヌード写真集」ってタイトルにあればまだ分かりやすいんだが、
どんなものでも子供の裸の写真があればアウトなんだろ
海開きを伝える昔の新聞記事で、報道写真に裸の子供が写ってたらどうするの?
有名なベトナム戦争の報道写真で、村を焼かれて裸で逃げる少女の写真があるが、あれも児童ポルノか?
熱帯地方には殆ど服をつけないで生活してる民族がいるが、そうした民族の写真が載ってる人類学の本は?
本を大量に持ってる人は中身を全部自分でチェックしろと?

269 :無党派さん:2014/04/27(日) 22:06:53.60 ID:G61bxltM.net
そうそう、だから馬鹿みたいなやり過ぎ行き過ぎの悪法になる。

270 :無党派さん:2014/04/27(日) 22:35:01.56 ID:eYDT5feP.net
温泉入浴写真に幼女の全裸が写っている「日本国憲法」(小学館)は発行部数109万部以上だという。
他にも、邦画ファンに購入者が多い「青春の門」シリーズには、杉田かおる(16歳当時)のヌードシーンがある。
皇太子もお気に入りだという邦画「転校生」に出演した小林聡美も同様だ。

いずれも、内容如何にかかわらず、単純所持の規制対象に該当してしまう。
規制されることになるとすれば、如何なる内容の物を所持していたかということは明かされないだろう。

271 :無党派さん:2014/04/27(日) 22:37:41.81 ID:UCApURYp.net
>>264
子役のヌードシーンがある映画なんかたくさんあるしなあ

現行法でも例えば栗山千明本人がどう思っていようと「神話少女」を売ったら
逮捕される「可能性がある」わけだろ、一部ではまだ流通しているようだけど

そして今度は持っているだけで逮捕される可能性が出て来る
それもモデル本人の意向とは無関係に
警察や裁判所が勝手に決めてしまう
それも誰かが彼女のヌードを見て性的に興奮するかどうかで決まるだなんて

それともこの認識は間違っているのか?

272 :無党派さん:2014/04/27(日) 22:48:48.02 ID:eYDT5feP.net
>>270
「青春の門」の映画撮影に関して、当時の杉田かおるが、雑誌「BOMB !」のインタビューで、
「16にしては胸はあるんです。映画で脱ぐけど、恥ずかしくはないわ。」
と答えていた。
即ち、18歳未満当時の本人が承知した上での出演で、間違っても児童への性的虐待などには当たらないことになる。

273 :無党派さん:2014/04/27(日) 23:23:17.52 ID:E47dkwyV.net
>18歳未満当時の本人が承知した
いや、それは児ポ規制の考えからすれば「承知した」事にはならんと思う
18歳未満の時点ではポルノ出演の意志決定に足る責任能力は持っていない、というのが基本認識だし
保護者がその意志決定を代行する権利も認めてはいない

18歳以上になった時点で本人が公開したいと希望しても認めない
というのであれば、その場合は問題が発生する事になるだろう

274 :無党派さん:2014/04/27(日) 23:33:10.52 ID:G61bxltM.net
そもそも「性の自己決定」を18未満は一切認めない時点で、「児童」の人権を制約しているという自己矛盾がある。
また、18以上になってから過去の自己の表現の自由を自分で決められないのもおかしな話だ。「表現の自由」に反する。
結局、「性的表現嫌悪」観念(セックスヘイター)による表現規制に過ぎない。
創作物まで規制しよいとするのはその現れ。
児童の人権なんて本当は二の次だよなあ。
「性的虐待記録」に限るべきという主張なら合理的だが。

275 :無党派さん:2014/04/27(日) 23:40:17.91 ID:LXGjFdXA.net
やはり3号ポルノの規定は性的虐待をしているものに限定すべきだな
単なるヌードを児童ポルノの範疇に入れてしまうと、廃棄処分しなければならないものが多すぎる上に、それが児童の人権保護に結びつかない単なる焚書になってしまう
もちろん嫌がってる少女を無理やり撮影したものとかは性的虐待に入れるべきだろうが

276 :無党派さん:2014/04/27(日) 23:51:35.54 ID:UCApURYp.net
>>273-276
性行為の無いヌード写真や映画まで破棄させようとしている人たちは
ヌードの撮影自体「性的虐待」で写真や動画は「その記録」だと言うだろうな

昔は親の同意を得ていればヌード撮影可能だったわけで
今になってできない理由は何か

子役、ヌードやセミヌード以外のモデル、アイドル、アメリカにもあるちびっ子美人コンテストの類、
これ全部親の同意だけ得て行われている、何故なら子供には判断力が不足しているから、だろ?
もちろん子供が嫌がればできないわけだから親は子供の「同意」を得ている
でもそれは法的な意味での「同意」じゃないわけだ

277 :無党派さん:2014/04/28(月) 03:18:52.75 ID:GFRV/XsD.net
何度でも言うけど
日本ユニセフ協会のウェブサイトは、けしからんと言ってる幼児の半裸写真を自分自身で掲載してる。
推進側すら排除しきらん物を規制しようとか頭おかしすぎる。

278 :無党派さん:2014/04/28(月) 08:31:32.44 ID:kD9DGf0l.net
そこの団体は特定の宗教的価値観に基づいているのですか?

279 :無党派さん:2014/04/28(月) 10:19:52.76 ID:7YPBoI0l.net
>>277
黒人はゴリラ扱いだからいーんだヨ

280 :無党派さん:2014/04/28(月) 10:24:49.63 ID:jrLqhTdp.net
黒人はゴリラ(笑)

281 :無党派さん:2014/04/28(月) 11:18:40.92 ID:epO+VKdG.net
だいたいこの時期になると、プレイボーイ辺りが「アニメ、表現が殺される!!」という特集を作るだろうけど、
決められたときだけ「大変だ大変だ」と騒いでも心に響かない

282 :無党派さん:2014/04/28(月) 11:43:33.88 ID:jrLqhTdp.net
>>281
だいたい週プレなんて普段居丈高な国士気取ってる癖にそういう時だけ国家権力からの被害者面(笑)こういう連中みてると規制もやむなしかも(笑)

283 :無党派さん:2014/04/28(月) 12:54:47.83 ID:7YPBoI0l.net
【政治】児童ポルノ禁止法再修正案 漫画アニメ規制外へ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398652176/

284 :無党派さん:2014/04/28(月) 15:45:25.41 ID:Wy1cz9eG.net
山田議員には頭が下がる
でも規制派の執着具合から言って除外した修正案が通るとは思えないのがね

285 :無党派さん:2014/04/28(月) 16:12:01.36 ID:WgsyNpc4.net
バーカ
本命の単純所持禁止はそのまま。
高市・平沢大勝利

286 :無党派さん:2014/04/28(月) 16:33:29.16 ID:WbqoEmrR.net
冷静に考えて児童ポルノ法で二次元規制はもう無理だろ
実在児童の保護のための個人法益の法律で、被害者のいない二次元を規制するのは
強力効果論によるしかないが、強力効果論を証明した論文なんてどこにもないぞ
殺人描写のある小説を殺人罪で摘発するのと同じくらい馬鹿げたことを規制派はやってるわけだが

287 :無党派さん:2014/04/28(月) 16:42:02.10 ID:fgDBfHgX.net
キチガイエアトスの願いは絶対にかなえられない
精神科の閉鎖病棟に即入院あるのみ

288 :無党派さん:2014/04/28(月) 16:47:36.51 ID:WgsyNpc4.net
満足ならそれでいいよ。
では単純所持禁止は決定ということで。

289 :無党派さん:2014/04/28(月) 16:53:57.12 ID:fgDBfHgX.net
>>288
勝手に病棟抜けだしたら駄目じゃないの

290 :無党派さん:2014/04/28(月) 17:16:37.70 ID:WgsyNpc4.net
14 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/28(月) 17:01:02.47 ID:OVfWF7vbi
民主党の中井委員長は、「法務大臣との間では単純所持を禁じることで了解に達している。
児童ポルノは世界の恥だ」と延べ、早期の法制化を目指す考えを示した
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100527/crm1005271636033-n1.htm

民主党の小宮山洋子議員「日本でも児童ポルノ単純所持を禁止する法改正を急ぎたい」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20091205-OYT8T00253.htm

児童ポルノのサイトへの接続を遮断する「ブロッキング」の実施=原口総務大臣
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100503/k10014223571000.html

【東京都青少年健全育成条例】民主党、「改正案の撤回と再提出を求める」
 規制を限定的にした独自の修正案提出も
 ↓
「民主の方が無責任」?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/06/news028_2.html
担当局幹部によると、石原知事サイドを無責任となじった当の民主幹部は、
改正案を答申した「都青少年問題協議会」に名を連ねながら、一度も会に
出席していなかった事実も発覚。
 「最初から関心がなかったことの表れで、どちらが無責任か。一度、議会で
受けた議案の撤回要求は責任放棄。民主こそ修正案を出すべきだ」と自民幹部は
憤った。
自公は早期成立を求める保護者の署名が約4万5千筆集まったとし、対抗措置と
して独自の修正案を提出した。
民主幹部は「改正案の文言を変えただけだ。自公が担当局に作らせたに
決まっている」と批判、別の幹部は「民主の独自案はできている」と明かしたが、
それが白日の下にさらされることは最後までなかった。
 ↓
民主党、自民の修正案に合意
>>289
涙拭けよ

291 :無党派さん:2014/04/28(月) 17:16:53.56 ID:Y1nie5IJ.net
所持罪は
家宅捜索や職質時の所持品検査をやりやすくなる
捜査機関がその気になれば気に入らない奴を所持者、そして所持罪に仕立て上げる事が可能な制度構造
受け手の取得所持物についての良し悪しを決めるとか映像画像文字音声の場合、定義云々の問題じゃないんだけどね
漫画アニメだけが無事なら所持の違法化を生贄にしても構わん
という考え方には賛同出来ない
先ほど申し上げた通り漫画アニメが規制外になったらそれでいいという人に対しても所持罪に仕立て上げる事もできる
それに家の中や道を歩いていて所持物を暴かれるのは思想統制や監視社会であり、
江戸時代に行った踏絵と同じ

292 :無党派さん:2014/04/28(月) 17:20:37.50 ID:fgDBfHgX.net
>>290
病棟内の会話に涙流す必要ないでしょ

293 :無党派さん:2014/04/28(月) 17:34:04.99 ID:WgsyNpc4.net
>>292
ここまで負け惜しみばかりで、具体的反論一切無し。

実質与党案無傷で今どんな気持ち〜?

294 :無党派さん:2014/04/28(月) 17:46:52.71 ID:DufX32Na.net
>>266
嘘乙w

>>281
ブサヨや出版社は狼少年だからなw

295 :無党派さん:2014/04/28(月) 17:58:48.04 ID:yQh4Z7zD.net
>>290
ここでも同じコピペか
釣餌にしても鮮度悪すぎる

747 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/04/28(月) 17:26:35.87 ID:OhiYLZkt0 [2/3]
そんなリンク切れで既に消えてる昔の記事持ち出しても
今は関係無いぞ

296 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:00:17.82 ID:DufX32Na.net
>>295
ミンス信者必死だなw

297 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:07:46.93 ID:fgDBfHgX.net
精神病患者にまともに相手する必要ないですよ

298 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:13:25.24 ID:WgsyNpc4.net
反論出来ない。だけどスルーも出来ない。

動揺しすぎ

299 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:14:58.74 ID:fgDBfHgX.net
>>298
他人は自分を映す鏡

300 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:18:47.19 ID:ZvJpVOC1.net
なんで自民が提出したジポ法が民主のせいになってるんだ

301 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:20:49.71 ID:i72isAm7.net
>>300
ツイッターにもたまにいるんだよなぁ
意味不明だ

302 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:21:12.21 ID:WgsyNpc4.net
>>299
他人は自分を映す鏡(キリッ!)
で、今どんな気持ち〜?>>293

303 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:25:54.36 ID:fgDBfHgX.net
安価間違えるとか動揺してる(笑)

304 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:33:00.30 ID:WgsyNpc4.net
>>303
改めて294の返答を聞いたのを理解できんとは、
オツムも弱い子だったか。
で、どんな気持ち〜?>>293

305 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:33:50.66 ID:fgDBfHgX.net
>>293を書いたのはお前じゃん

>で、今どんな気持ち〜?>>293

日本語苦手な外国の方ですね

306 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:37:32.46 ID:WgsyNpc4.net
>>305
そうだよ。わざわざアンカーつけてやったんだよ。
なら書きかえてやるよ。
>>293について、どんな気持ち〜?

307 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:39:24.88 ID:LOHtySsw.net
なんだ在日チョンが暴れてんのか
祖国に帰れ

308 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:41:40.64 ID:DufX32Na.net
>>307
そんなこと言ってたらブサヨに嫌われちゃうぞw
お前らロリコンの味方はブサヨばっかりなのにw

309 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:42:59.76 ID:LOHtySsw.net
味方だと?サヨクもウヨクも関係ない
頭がまともか、狂ってるか、どちらかだけの話

310 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:44:34.74 ID:ZvJpVOC1.net
>>301
工作員じゃなくて本気でそう思ってるのかな
だったら病気だけど

311 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:53:33.12 ID:LOHtySsw.net
いい忘れたけどネギ板も見てっから
引退した議員の話、しかもマルチして何が「どんな気持ち?」だよ
頭腐ってんのか

312 :無党派さん:2014/04/28(月) 18:55:54.45 ID:Dq4N6Yv5.net
関連コピペ貼りまくってキャッキャしてた書記長がいつものレッテル貼り連呼リに戻ったか

313 :無党派さん:2014/04/28(月) 19:02:12.45 ID:WgsyNpc4.net
>>311
>>293では民主党には一言も触れてないのに、目腐ってんだな。
都条例で寝返り、鈴木も樽井も落選してんのに、
それでも民主党を完全反対派だと盲信したきゃご自由に。

で、>>293について単純所持禁止決定で、どんな気持ち〜?

314 :無党派さん:2014/04/28(月) 19:10:12.51 ID:WgsyNpc4.net
>>312
出た、「書記長」
具体的反論が出来ず、ロリレンコ、荒らし、エアトスのレッテル貼り
ブーメラン最高や!

315 :無党派さん:2014/04/28(月) 19:20:20.02 ID:rXPYSkGM.net
>>313
まずキムチ食うのやめろや
あ、もう遅いか
脳発狂してしまってるもんな

316 :無党派さん:2014/04/28(月) 19:21:58.85 ID:WgsyNpc4.net
>>314
>>314

317 :無党派さん:2014/04/28(月) 19:22:28.83 ID:DufX32Na.net
ロリコン必死過ぎだろwww

318 :無党派さん:2014/04/28(月) 19:23:23.63 ID:rXPYSkGM.net
>>316
無意味なアンカー

319 :無党派さん:2014/04/28(月) 19:29:32.49 ID:WgsyNpc4.net
>>318
その通りだ、現実逃避して無意味に吠えてる奴にはな。
お前でもいいぞ。>>293について、今どんな気持ち〜?

320 :無党派さん:2014/04/28(月) 19:34:37.61 ID:Rf1bAAsm.net
>>264
横着せずに法案を検索してみろよ。
猶予期間は施行後一年だよ。


しかし、精神病患者(自民党支持)VS 精神病患者(民主党支持)の、基地外二人の煽り合い、毎回毎回よく飽きないな。
まあ、飽きないから、精神病患者なんだろうが。

総レス数 1002
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200