2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!94

690 :(一からわかる立憲主義)多数決の乱用防ぎ人権守る:2014/05/17(土) 16:36:11.03 ID:8bz/+u19.net
 
(一からわかる立憲主義)多数決の乱用防ぎ、人権守る:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASG4P7RPMG4PUCVL03D.html

・・・でも、例えば今の日本は王様や独裁者が治めているわけではなく、国民が選んだ議員のリーダーが政府を代表する、議会制民主 主義の国だ。
多数派を代表するリーダーでも憲法で縛る必要はあるのだろうか(?)。

立憲主義はその必要があるという考え方に立つ。
国民の過半数が支持しているからといって、どの宗教を信じるかを個人に強制したり、違う意見を持つ人の人権を制限したりしたら、
安心して暮らせる社会ではなくなってしまうからだ。

多数決を原則にものごとを決める民主主義だけでは人権が守れないとして、 多数決で決めてはいけないことをあらかじめ憲法というルールで明記しておくのが立憲主義の考えだ。
 

総レス数 1002
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200