2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!94

1 :無党派さん:2014/04/10(木) 16:40:16.27 ID:IwyoTNti.net
児童ポルノ禁止法改正案Wiki(テンプレまとめなど)
http://jidou.wiki.fc2.com/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!93
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1391508125/

次スレは>>950が立て、無理だったなら以降10ごとに続く

まとめ >>2-5辺りに

854 :無党派さん:2014/05/24(土) 03:12:41.47 ID:p1QDMerX.net
>>853

で数年後には別の青環法で規制喰らって半狂乱と・・・・w

855 :無党派さん:2014/05/24(土) 03:37:47.64 ID:cjsiK7qf.net
児童ヌードは芸術や文化資料でもロリエロ漫画はちょっと…って人も少なからずいると思うが

ヌード美術や映画さえ焚書・破棄させられかねない性質の実写規制に賛成しといて
ロリエロ漫画は被写体不在だからおk、死守しろってのは…なあ

もちろん漫画CG造形等の規制にも焚書や破壊にも反対だがね

856 :無党派さん:2014/05/24(土) 05:09:14.68 ID:s7dgsXTK.net
>>844
振り込んでも当然通報されるだろうし
下手すりゃ振り込んだ事自身が犯罪の自覚があった証拠にされそうだ。

857 :無党派さん:2014/05/24(土) 05:12:19.92 ID:s7dgsXTK.net
>>853
自分の水着写真持ってるだけで逮捕されかねんような法律のどこが無難なんだよ
見え見えの工作して虚しくないか?

858 :無党派さん:2014/05/24(土) 05:14:23.18 ID:s7dgsXTK.net
そういや「被写体が誰なのか特定する必要なく有罪」なんだっけ?
て事はマジで自分の写真で逮捕されるって事になるんだが

「これは自分を写したものだ」と言っても「犯人は自分の写真だと称するが被写体不明のまま」って事にされるのが目に見えている

859 :無党派さん:2014/05/24(土) 05:27:22.52 ID:wDSBuPzl.net
これ世界で一番キチガイの青環法だな
人間の三大欲の一つを法律で規制してどうするんだ
「飯食うな、食ったら逮捕」「寝るな、寝たら逮捕」と言ってるのと全く同じレベル

860 :無党派さん:2014/05/24(土) 09:11:00.39 ID:V1N4VfeC.net
キチガイロリコンが早朝から必死w

861 :無党派さん:2014/05/24(土) 09:14:35.40 ID:+3BTsPA3.net
みんな以外の5党で合意ということは、山田太郎は最後まで頑張ってくれたが、民主の枝野幸男は最後で裏切ったということですか?

862 :無党派さん:2014/05/24(土) 09:38:01.39 ID:uC3jcSuc.net
>>861
マスゴミが最終合意と言っていないのがミソ!
要するに合意したと大々的に宣伝して
ミスリードを呼び込み、
反対派をねじ伏せるやり方だな!
一年間猶予も決定していない
あくまでも案の一つ。

863 :無党派さん:2014/05/24(土) 09:51:25.27 ID:vuFnZj9s.net
94 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 04:08:21.15 ID:46m8e7f/0
これ調べた人すごいと思う。前見かけたので。利権の前には反皇室とも手を組むのかと驚いたわ。

>>1キリスト教と日本ユニセフのつながり、男女共同参画への予算付けの流れ
>『平成20年度 男女共同参画推進関係予算政府案(分野別内訳表)』
http://www.gender.go.jp/yosan/pdf/20yosan-detail.pdf
>(1)女性の人権を尊重した表現の推進のためのメディアの取組の支援等
>平成20年度予算 ¥242,783,000
↓麻生政権(麻生=クリスチャン)
http://www.gender.go.jp/yosan/pdf/21yosan-detail.pdf
>平成21年度予算 ¥476,859,000
男女共同参画推進連携会議 議員名簿(113名・50音順・敬称略・平成25年11月26日現在)
http://www.gender.go.jp/kaigi/renkei/member.html
公益財団法人日本キリスト教婦人矯風会
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本キリスト教婦人矯風会
関連団体として、ECPAT/ストップ子ども買春の会、VAWW-NETジャパン(「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク)などがある
2008年3月、日本ユニセフ協会などが児童ポルノの単純所持規制ならびにアニメやマンガなどに対する規制を求めて実施した
「なくそう!子どもポルノキャンペーン」においては賛同団体として名を連ねた[14][15]。
選択的夫婦別姓制度の導入推進
日本キリスト教協議会所属

http://ja.wikipedia.org/wiki/日本キリスト教協議会
2002年1月7日に愛子内親王誕生の報道を
『狂騒ともいうべき、異常で過剰な天皇及び天皇家への祝意・賛美の宣伝で埋め尽くされた』
『こうした押しつけがましい態度は許されるのか。天皇・皇太子夫妻・皇族はそれほど特別で偉い存在なのか』
として今後、国会・政府・マスコミが祝意の強制・押しつけを行わないように、と猛烈に抗議した[2]。

864 :無党派さん:2014/05/24(土) 09:53:14.27 ID:MH3HXJg2.net
全党ある中の5党(自・公・維新・民主・結い)が合意という意味だったのか?
全会一致が原則の(しかし絶対じゃない)議員立法でも、
これだけ国会の大多数が賛成なら、ということか。

865 :無党派さん:2014/05/24(土) 10:08:21.73 ID:Phv7TGer.net
>>864
>全会一致が原則の(しかし絶対じゃない)議員立法でも、

勘違いしてる人が非常に多いようだけど、議員立法は全会一致が原則、なんてのはないよ。
議員立法は超党派でやることが多くて、そうでないと成立しないから、各党間で協議して賛成できる枠組みをつくるんだよ。
あと、誰しも賛成できるテーマが議員立法には多いから、「結果的に」全会一致になるだけ。
この児ポの協議でもそうだが、だいたい共産党は協議の枠組みには入れてもらえないことが多い。
でも、議員立法の場合、とりたて共産党も反対する理由がない法案が多いから、「結果的に」全会一致になるんだよ。

866 :無党派さん:2014/05/24(土) 10:14:47.99 ID:V1N4VfeC.net
共産なんざ相手にする必要ナッシングw

867 :無党派さん:2014/05/24(土) 10:27:09.75 ID:uC3jcSuc.net
でも最近は自民党の元議員などが赤旗にのっているからなw

868 :無党派さん:2014/05/24(土) 12:05:11.91 ID:k6qleVef.net
>>857
むしろ心配は一般人よりも議員さんだけどね
政策に対する反対派ってのが普通にはめられそう・・・そっちの方が心配だわ

869 :無党派さん:2014/05/24(土) 12:42:06.10 ID:j81dVtFY.net
飛ばし記事(もしくは報道)というものは存在しないので気をつけましょう。

870 :無党派さん:2014/05/24(土) 12:53:09.74 ID:sdVhrG4N.net
とにかく週明けが山場ですかね・・・・時間はないね

http://otapol.jp/2014/05/post-973.html
表現規制反対派の勝利か敗北か?いよいよ「児童ポルノ」所持規制が導入へ

「児童ポルノ法」改定をめぐり、与野党による実務者協議が合意に達したことを大手メディアが報じている。
条件付きとはなるものの、“単純所持の規制”はもはや避けられない見通しだ。

消息筋によれば、合意案では“所持の規制”を導入するために「児童ポルノ」の定義に踏み込んでいる模様だ。
ただ、幾人かの関係者に情報の提供を求めたところ、
「実務者協議のレベルなので、報道されるわけにはいかない」と資料の提供は拒絶。口頭で、説明をするにとどまっている。
口頭での説明によれば、条文にもかなり手をつけられる見通しだ。

一方、かねてより懸念されていた「二次元規制」については、削除される公算が強まっている。
こうした情勢に対して、業界関係者の意見はさまざまだ。
マンガ・アニメなど「二次元規制」の問題を重視する人々の中では、
その危機が去りつつあることをもって「なんとか勝利した」という声もある。

一方、出版業界などでは「本丸であった所持の規制が盛り込まれてしまった」ことを取り上げて、
言論・表現の自由の新たな危機が始まったと見る向きもある。 

昨年来の児童ポルノ法改定問題の過程では、マンガ・アニメ関係者を中心として、
まずは二次元規制に反対することをスタートラインとする形で政治家への働きかけが実施された。
その結果、二次元規制については回避されたものの、所持の規制が導入されてしまった。

今後、所持の規制によって様々な問題が露呈するだろうし、マンガ・アニメに関しては
「青少年保護」「産業振興」などのお題目を立てて、さらに新たな法律案が出てくるだろう。
つまり、問題はまだ始まったばかりというべきである。
まだまだ、勝敗が決したというにはほど遠い。
(取材・文/昼間 たかし)

871 :無党派さん:2014/05/24(土) 13:07:08.84 ID:k6qleVef.net
>「実務者協議のレベルなので、報道されるわけにはいかない」と資料の提供は拒絶。

報道されたら規制を通す障害になるからだろw
多分、突っ込みどころの多いないようなんだろうなー

872 :無党派さん:2014/05/24(土) 13:17:01.24 ID:sdVhrG4N.net
>>871
もしそうなら問題アリアリでしょう
昨日の複数メディア報道は気球臭いから(時間ないとはいえ審議前だし)
週明けにマスコミは静観せずどんどん突っこむべき
あと5党協議に入ってない野党にも働きかけるべきでしょう(可能かどうかわからないけど)

873 :無党派さん:2014/05/24(土) 13:57:29.46 ID:1e+PKnZZ.net
土壇場で二次元規制も急遽決まるとか、自民・公明のことだからやりそうな悪寒

874 :無党派さん:2014/05/24(土) 14:19:33.18 ID:XtzNNoaE.net
児ポ二次規制は回避、今後は別法とかよく見るが
児ポに二次復活も十分有り得るけどな

あくまで今回は避けられそうというだけで先の保証なんて全く無い

875 :無党派さん:2014/05/24(土) 16:26:48.86 ID:xHWCtkaW.net
相変わらずロリコンに都合の良い妄想ばっかりしてるなお前らw

876 :無党派さん:2014/05/24(土) 16:38:20.73 ID:s7dgsXTK.net
お前はそれ以外の言葉を喋れない哀れな自動機械なんだな

877 :無党派さん:2014/05/24(土) 16:54:20.17 ID:xHWCtkaW.net
事実なんだからしょうがないw
お前らはいつも自分達に都合の良いように考えて決め付けてるじゃんw

878 :無党派さん:2014/05/24(土) 17:46:55.36 ID:s7dgsXTK.net
俺が幼女にハァハァする性癖があるという事実は無いし
お前がそれを本当かどうか確実に知る方法も存在しないはずなのだが。

都合のいいように決め付け?
違うな、法の抜け穴を指摘してるんだよ
抜け穴ってのは「悪い事をしでかす『事のできる可能性』」って事だからな
法を(憲法蹂躙レベルでの致命的な)悪用できる可能性があればそれは塞がなきゃいけない
出来るって事は「いつか誰かがやらかす」って事とほぼ同義だからな。
マーフィーの法則群の一つに「事故になる可能性があれば事故になる」てのがあるが
どういう意味なのか考えれば分かることだ
ちなみにマーフィーの法則ってのは悲観して楽しむ為のもんじゃなくて
元々工場などの安全や品質の管理の標語として生まれたものだからな。

879 :無党派さん:2014/05/24(土) 21:08:35.66 ID:1tAvBpTy.net
児童ポルノ法案修正へ。中年嫌儲ランド、絶望へ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400844810/

ケンモジサンがマジキモス

880 :無党派さん:2014/05/24(土) 23:29:52.45 ID:TAditLJa.net
>>878
ゴチャゴチャ屁理屈並べてるけど
単に自分のオカズを守りたいだけだろロリコンw

881 :無党派さん:2014/05/24(土) 23:38:43.06 ID:CCnOmdo1.net
スレ賑やかし存在に成り下がって、
人に笑われるピエロのような存在の規制推進派を演じるのも大変だな

882 :無党派さん:2014/05/25(日) 00:31:36.78 ID:wEElqZ+c.net
図星かロリコン^^;

883 :無党派さん:2014/05/25(日) 02:12:45.52 ID:+oBHMDPk.net
>>881
演じるって言うか書記長は元々自民の言うことなんでも支持するネトサポだからさあ

884 :無党派さん:2014/05/25(日) 03:31:42.65 ID:Ekq7ifqU.net
>>880
悪いが俺は児ポにひっかかるような物で興奮できないタチなんでな
それでもこの法案は危険だから反対してるんだよ

人間スクリプターのお前には何度言っても理解出来ないかもしれないがね

885 :無党派さん:2014/05/25(日) 04:07:05.30 ID:1jE+h2Ba.net
俺も児ポで抜く事はほとんどないが、
なんとなく貴重・レア・もう無くなる?と焦り心も手伝って
児ポを保存したりある程度集めたりしている。

目の保養にはなる。

まぁそういうもんじやないかな。大多数の男にとって。

886 :無党派さん:2014/05/25(日) 04:14:54.25 ID:Ekq7ifqU.net
目の保養になるのかなあ…俺はならないかも。
幼女を恋や性欲の対象として見るの無理だから
ポルノでないだけでなくエロスでもない、ちゃんと服を着てるようなのだと
可愛いとは思うが、明らかに恋や性欲とは違う感情だしなあ…
子猫見て可愛いとは思っても欲情する事は無いのと似てるというか。

猫写真を目の保養と呼ぶんだったら目の保養と呼べなくは無いのか

887 :無党派さん:2014/05/25(日) 04:40:39.59 ID:3LoXcU3G.net
定義されている年齢が18歳未満なのだから、幼児ではなく18歳の誕生日を迎える前の高校3年生を念頭に置いて考えてみれば、これに新鮮な色気を感じないことこそ不自然だろう。

888 :無党派さん:2014/05/25(日) 07:23:45.62 ID:zpGt1TZJ.net
つか、ガチのエロソムリエは
ネットからダウンロードが中心でソフトや写真集がどうなろうと関係ないw

889 :無党派さん:2014/05/25(日) 07:58:44.08 ID:sSSnh6Ms.net
エロ基準のコピペを垂れ流す、イモー無視は気違いだな・・・。

あれじゃ、知らない人は引いてしまうね。

890 :無党派さん:2014/05/25(日) 08:01:04.42 ID:Ekq7ifqU.net
>>887
俺の趣味的には18歳も充分子供だと思うが
法律の整合性から言えば結婚可能な16歳が児童ってのは変だよな

891 :無党派さん:2014/05/25(日) 08:40:01.00 ID:SGjM8ItP.net
【サヨク画報】 在特会へのカウンター現場に『動労千葉』の幟が立つ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400913528/


国鉄千葉動力車労働組合(通称:動労千葉)=中核派
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E5%8D%83%E8%91%89%E5%8B%95%E5%8A%9B%E8%BB%8A%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88

中核派機関紙「前進」第2555号
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no12/f2555.htm
>動労千葉・鉄建公団訴訟、解雇撤回・JR復帰の判決を求めるための東京高等裁判所あて署名のお願い
>(呼びかけ) 安田浩一(ジャーナリスト) 「皆さんのような闘う労働者がいる限り共に闘っていきたい」

892 :無党派さん:2014/05/25(日) 10:10:31.04 ID:CEHehp+f.net
>>890
それなら結婚できる年齢も18歳にすればいいw

893 :無党派さん:2014/05/25(日) 12:18:17.69 ID:Nj0eGfXq.net
【TrueCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1383006455/

まあ正直言って持ってる人で捨てなさいと言われても
なかなか難しいだろうからこういうソフト駆使してばれない様に活用してみればいい
(ソフト導入等、一切自己責任で)

※導入・使い方は「TrueCrypt」で検索すれば幾つか出ます
くれぐれもパス設定ミスしないように(パス忘れたら当人も解析不可能)

894 :無党派さん:2014/05/25(日) 12:27:46.86 ID:Ekq7ifqU.net
>>892
それならそれでいいのかも知れないが
それなら何でそういう所もちゃんと包括的に網羅した検討が出来てないのかって話になるだろ
結局場当たり的な規制でしか無いって事を自分で暴露してるんだよ

895 :無党派さん:2014/05/25(日) 12:32:24.24 ID:voELjIhE.net
>>872
共産党にも加わってもらわんと
参議院の議席数なら法案提出権だって持ってるわけだし

896 :無党派さん:2014/05/25(日) 13:08:16.22 ID:Nj0eGfXq.net
個人的に気になるのは、「来月の国会閉会時期」と「ワールドカップ予選」が同時期ってとこです

世間の関心がワールドカップに向いてる最中に一気に可能性があります
TVも新聞(日刊紙・スポーツ紙とも)もネットもそればかりになるからね


明日以降がとても大事な状況になると思いますよ

897 :無党派さん:2014/05/25(日) 13:52:18.15 ID:syPkkZXI.net
>>894
ま、わざとって可能性もあるけどね・・・
穴を残しておいて定期的に問題視すれば、その手の慈善団体は喰いっぱぐれないしなw

898 :無党派さん:2014/05/25(日) 15:04:54.42 ID:SqZs0zvv.net
あれから山田も完全沈黙。箝口令か?

899 :無党派さん:2014/05/25(日) 20:13:29.50 ID:voELjIhE.net
>>898
秘密保護法の恐ろしさがどんどん色濃くなってくるね
今はまだ施行されてないんだよな?
でこの状態だ
美味しんぼも施行されてない状態からこれだ
(真偽のほどはわからんが民主党政権の頃、自民党の国会議員が鼻血出てると言ってたような)
文句を言うのは触れられたくないのか?と

施行されたらこんなもんじゃ済まないのでは?

900 :無党派さん:2014/05/25(日) 20:54:17.55 ID:sSSnh6Ms.net
>>899>>899
相手に自分の手口をペラペラ喋ったりネットにUPする状況じゃないと思うけどな。

多分、国籍改正法みたいになって多量に不良外国人が入国している状況になるかもな。

児ポ法も警察が調子にのって逮捕して証拠不十分で不起訴になって、
頭に来た容疑者は日弁連と一緒に違憲裁判を起しているかもしれないね。

901 :無党派さん:2014/05/25(日) 21:53:14.18 ID:d4v2Wbwk.net
「新児童ポルノ法が通ったら私を真っ先に逮捕してください」って言ってる人いたな

ああいう人は違憲裁判起こす気満々だろうね

902 :無党派さん:2014/05/25(日) 23:43:58.15 ID:joTYBzZb.net
あの人が持ってるのって沢渡朔の少女アリスじゃなかったっけ?
アマゾンで古本売ってるし、児童ポルノじゃないっぽいんだが。

http://www.amazon.co.jp/dp/430926140X

903 :無党派さん:2014/05/26(月) 08:50:17.00 ID:7DoIGY7q.net
単純所持の罰則化…事前の廃棄命令も何もなしで…
参院選で樽井さん惨敗の時点で、この結末は見えていたが…
枝野さんには期待していたが、裏切られたな。
これと引き換えに、取調の全面可視化を成立させるわけでもないんだな。
民主党は冤罪国家日本の片棒を担ぐわけだ。袴田事件の記憶も新しいのに。
さようなら、枝野さん。さようなら、民主党。永久に。もうあなた方には投票しません。

904 :無党派さん:2014/05/26(月) 11:16:02.79 ID:8KfPZ+eb.net
お上は逮捕の線引きを明確化したり、詳しく教えてくれると思う?全然違う。詳しく教えてくださいと言ってもお上は嫌だねとと突っぱねるよ
ここからだめですよとお上が詳しく教えたら、お上的には捕まえていい奴を自ら限定する事になるよ
曖昧基準でテキトーに捕まえるのはものすごいおもちゃだから

905 :無党派さん:2014/05/26(月) 11:19:25.54 ID:Zq61FDaU.net
昨年12月の改正道交法がまさにそれだな。
申し訳程度の告知だけ。

906 :無党派さん:2014/05/26(月) 11:52:11.51 ID:/XGPrTTd.net
>>903
ここまで引き延ばしてくれたことは無視ですか?
民主の働きかけなければ10年前とかにとっくに単純所持NGだったし
二次方面だって今頃どうなってたやら

907 :無党派さん:2014/05/26(月) 12:23:48.94 ID:6JJK0Ahp.net
>>906
何年間引き伸ばしたって、「結果として」所持の罰則化を導入するなら同じこと。
政治は「結果責任」。
所持の直罰化の法案に賛成するなら、民主党の罪は大きい。
2009マニフェストで取調全面可視化を掲げながら、この体たらくの政党が、罪を重ねた。
二次元=表現の自由の問題と、所持の直罰=冤罪危険性の問題は、全く別の問題であって、別けて評価されるべきもの。
表現の規制からみて高く評価されるべきというのは、別の話。
所持の直罰については、共産党のように反対を貫くなら、民主党もよく頑張ったと言えようが、妥協して賛成に回るのだから、全く評価する余地はないですね。
枝野さんあたりなら、その辺の理屈が分かりそうなものだが、案外議員も支持者も分かってないから、衆院選参院選と、空前の惨敗をしたのかな。

908 :無党派さん:2014/05/26(月) 12:50:34.98 ID:dNd5rbz5.net
ミンスを責めてもナンセンス

909 :無党派さん:2014/05/26(月) 13:37:45.08 ID:duzif2XI.net
民主は全力で叩くが、自民公明はスルー
民主が悪いから惨敗したというなら現与党は消滅するレベルの巨悪

910 :無党派さん:2014/05/26(月) 14:09:54.13 ID:FXYWiEnI.net
>>907
政治は妥協の産物だよ
もちろん、民主には反対を貫いて欲しいが、政府与党案には何でも反対するという烙印を押されかねない(もう手遅れだけれど)

一番問題なのは、自民公明その他賛成野党が法案の問題性についてはっきりと言及しないことだろう
冤罪可能性を多分含む法案を、今の警察制度の中で可決させるとどうなるか、考えが疎かとしか言えない

911 :無党派さん:2014/05/26(月) 14:12:01.68 ID:FXYWiEnI.net
あと、枝野議員は警察権の強化に反対という立場なので、そういった方面から攻めてくれるとうれしいんだけどね

912 :無党派さん:2014/05/26(月) 16:46:52.40 ID:N5RlimI5.net
人権に関しては妥協はするべきじゃないよ

913 :無党派さん:2014/05/26(月) 18:22:55.40 ID:dNd5rbz5.net
せめて定義の厳格化とかは無いの?
廃棄すべきものが曖昧なのはおかしいでしょ?

914 :無党派さん:2014/05/26(月) 19:14:36.21 ID:FXYWiEnI.net
>>912
出来れば妥協したくないだろうよ
しかし、自公で党議拘束かけたら普通に可決してしまう法案に、民主含む野党が執拗に反対してどうするんだ?
反対を続けて問題点の多い法案が通るよりも、消極的にでも賛成して修正を促して、
問題点のないような法案に仕上げていくしかないだろ
今更、反対したってこの法案が通過するのは確実なんだから、少しでも改悪にならないようにしないといけない

そして、賛成という立場をとって法案に口を出したほうが規制に歯止めをかけることができる

915 :新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/05/26(月) 19:29:53.86 ID:aCEAgHQo.net
イモ虫に呼ばれて来たが、彼との議論を展開するには、このスレの残りレス数は少なすぎる。

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏162】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1333876841/
やっぱりこっちでやろうよ。

916 :新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/05/26(月) 19:31:59.81 ID:aCEAgHQo.net
まず合法創作物保護法を作るべき。
合法的に作られた創作物は、差別を助長するとか、犯罪を引き起こすとか、反社会的であるとかいう理由で、その公開を妨げられないという法律。

次ぎに不法記録物規制法を作る。
不法行為によって作られた記録物は、報道目的以外の公開を禁止する法律。
なぜ報道目的ならいいかというと、テロリストに誘拐された人をビデオに撮って脅迫する、みたいなのは報道するなとは言えないから。

そして不法行為によって作られた記録物で、なおかつ性的な物をワイセツ物とする。
これは報道目的でも公開禁止。
今、性器が写ってたらワイセツ物なんて規制がされているけど、そんなローカルな規制はネットの時代には無意味。
むしろ盗撮ビデオとか、出演AV女優が危険にさらされるような物のほうが問題。
ちゃんと女優さんの安全が保証されてるなら、SMとかもいいし、ヤラセなら盗撮っぽいのを作ってもいい。
作品が合法的に作られた物なら、その証拠を残すことはできるはず。
カメラがあるんだから。

で、不法行為によって作られた記録物で、なおかつ性的な物で、被害者が児童である物を児童ポルノと定義したらいい。
もちろん単純所持も禁止だ。
刑法の強姦罪などを見ると、13歳以下の者と性交した者は、本人の同意があっても強姦と見なすという規定がある。
これにならって、13歳以下の児童が被害者となる不法な創作物を、児童ポルノとすればいいだろう。

この規制案だと、自動的に著作権利者を保護することにもなる。
記録物が合法的に作られているかどうか、証明できるのは制作者だけだからな。
証明できなきゃ合法的に作られたコンテンツでも、不法創作物規制法で処罰される危険があるからな。
著作権侵害の非親告罪化よりも現実的だろ?

917 :無党派さん:2014/05/26(月) 19:32:33.97 ID:LsOCwHnN.net
今国会はあと約一ヶ月か、またお流れになってくれんかのお・・・
時間稼ぎに過ぎないかもしれんが、少しでも世論が盛り上がってくれれば・・・とつい思ってしまう
国民がさして関心ないうちに推進派は決めちゃいたいんだろうけど。

918 :新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/05/26(月) 19:33:02.44 ID:aCEAgHQo.net
どうやら「保護法益の議論さえちゃんとやれば、二次でも単純所持規制というわけのわからない事態だけは防げる」という真理に到達したのは、日本で私が最初のようだ。
なぜ私が規制派、反規制派、全てを出し抜き、真っ先に真理に到達できたのか。
それは人権思想すら懐疑し批判する、私の思想的立場が正しいからに他ならない。
以下このスレにもその考えを転載しておく。

1:個人的法益で規制される場合
被害者のいない二次は完全に規制回避できる。
そのかわり被害者の積極的プライバシー権を根拠に、三次の単純所持規制は避けられない。
それで社会的に問題が起きたとしても、それを理由に「被害者の積極的プライバシー権」を否定することは出来ない。
憲法で個人の尊重が謳われているから。
社会全体の利益のために、誰かの人権を制限していい理由にはならないから。

2:社会法益で規制される場合
社会的影響力、それを見た人への影響では、二次三次を分ける意味がないので二次も規制対象となる。
性犯罪抑止という社会的利益のためには、二次も規制対象となるのはやむを得ない。
しかし二次三次問わず、単純所持規制は回避できる。
イモ虫が指摘する通り、ある個人がただ持っているだけという状態であれば、社会的影響は皆無だから。

当然規制派は、個人法益による規制+社会法益による規制を目指して活動しているわけだが、その活動が100%成功しても、
保護法益の議論さえちゃんとやっていけば、二次でも単純所持規制というわけのわからない事態だけは防げる。

あと、社会法益で規制しようとする動きには、その社会的利益が確実かどうかよく問い質していきましょう。

919 :新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/05/26(月) 19:35:04.95 ID:aCEAgHQo.net
単純所持規制で冤罪を防ぐためには、法律の条文に「故意に」とか「意図して」と付け加えればいい。
意図して児童ポルノを所持した者は、○年以下の懲役または○万円以下の罰金、みたいな条文になる。
法律の条文に「故意に」とか「意図して」と書かれていると、警察は犯意を立証しなきゃいけなくなるから。
容疑者がそれを児童ポルノであると認識して、それを所有しようと思ったという意思を、客観的に立証しなきゃいけない。
そうすれば、ただ児童ポルノがある、というだけで逮捕されるなんて事はない。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0613&f=politics_0613_007.shtml
この事件も誰が見たって、犯人は被害者を殺したとしか考えられない事件だが、
殺意を立証できなかったため、つまり殺人罪か傷害致死か判断できなかったため、
殺人罪が適用されず、懲役9年(求刑は懲役18年)という比較的軽い判決になった。
死体があるから殺人罪だ!みたいなバカな話はないわけだ。

犯意によって判決が変わるというと、詐欺罪なんかもそうだ。
相手を騙そうという作為を立証できなければ、詐欺罪には問えないため、霊感商法を詐欺罪などで立件しにくい現実もある。
お札を貼れば病気が治ると、騙している側も本気で信じている場合は、詐欺罪が成立しないから。
オウム事件の坂本弁護士がやろとしていたのはここの所で、教団のパンフレットに教祖のDNAは一般人とは異なるなどと言う文言があるため、
客観的に見て相手を騙そうという作為が立証できるのではないか、
教祖も生物学的にヒトである以上、DNAが一般人と普通考える差異以上に異なるわけがないという所で攻撃しようとしていた。

法律の条文に「故意に」とか「意図して」と書かれているのは、おまいらが考えるより重大なんだよ。
このあたり理解せず冤罪の危険ガー!とか喚いても相手にされない。

920 :新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/05/26(月) 19:40:27.36 ID:aCEAgHQo.net
私の児童ポルノ関連の主な主張はこんなとこかな。
このおかげでイモ虫(あと他の何人かの名無しさん)に、蛇蝎のごとく嫌われている。

ああ、性表現の自由の前に、差別表現の自由が認められなければならない、と言う主張があったか。
そうしないと『ポルノは女性差別!』という論法で、差別表現と同レベルに性表現も規制される結果となるから。

差別表現のガイドライン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1362965071/

差別表現の自由についてはここで質問を受け付けます。

自民党による法規制で二次元あぼーん決定!33
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1397571682/
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏162】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1333876841/

性表現の自由&ニライム案についての質問は、ここいらのスレをうろついていますので、こちらで。

ー`)ノ~~ジャネ

921 :無党派さん:2014/05/26(月) 19:43:11.80 ID:N5RlimI5.net
>>914
>>規制に歯止めをかけることができる
歯止めをかける規制の内容は?
漫画アニメ規制排除とかは民主以前に排除されたよな?
なんか規制反対派と称する奴からは「漫画アニメ規制排除」と「所持罪賛成」とを
取引きしたような印象があるんだが、詳細を知らないからメディアの情報からの印象だがね

922 :無党派さん:2014/05/26(月) 19:47:20.73 ID:N5RlimI5.net
>>919
故意とか意図してとか
判断するのは誰だ?って話になる
所持の違法化は提供公開目的以外は悲惨な結果にしかならん
思想統制でもあるし、第一勿論被害者救済にもならん

923 :無党派さん:2014/05/26(月) 19:53:02.87 ID:vt+caBug.net
ロリレンコ書記長もこういうマニュアルに従っているんだろうな
---
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/05/24(土) 03:00:37.73 ID:YuS8ESgR0
■『反原発運動の鎮静化のための2ちゃんねる対策法』

・反原発の意見には属人的にレッテルを貼れ(レスの内容ではなく発言者をたたけ)
・レッテルは「極左」「プロ市民」「アカ」「カルト」などの日本人が嫌うものにしろ
・レッテルは「中国の手先」「韓国の陰謀」「売国奴」など愛国心に訴えるのも効果的ー
・まともに議論せず、論点をかわし、藁人形論法を多用せよ
・反対意見には「馬鹿」「キチガイ」「アホ」などをつけてとにかく量で圧倒しろ
・工作の効果がない場合、最低でも新規者が興味を削ぐようにスレを劣化しろ

■『原発および放射能の危険性を議論する場合の効果的なロジック』
◆比較
・フクイチの放射能で死んだ人はいない
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・原発より交通事故のほうが死者が多い
・放射能は「PM2.5」(危険ならなんでもいい)に比べたらたいしたことない
・事故前から放射能はそこらじゅうにあった(自然放射線、核実験、他の疾病)
※他の放射線との比較は『わくわく原子力ランド』参照のこと
※できるだけ『放射線』の用語を使用すること
※ストロンチウムなどのβ線、α線の話題はスルーしてながすこと。決して反論しないこと
◆脅迫
・原発を動かさないと電気代が上がって倒産する企業が出てくる
・原発を動かさないと貿易収支が悪化する
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・日本で脱原発しても韓国で爆発したら同じことだ
◆レッテル』『煽り』『ちゃかし』
・放射能が心配なら日本からでていけ
・原発がいやなら電気使うな
・「放射脳」「カルト」「ブサヨ」「チョン」などのレッテル連呼
・これだから「放射脳」(連呼すればなんでもいい)は
※下品で強圧的な煽り文体で連投して、一般人の書き込みの意欲を奪うこと

924 :無党派さん:2014/05/26(月) 19:59:36.10 ID:LsOCwHnN.net
>>922
>思想統制でもあるし、

いやほんと、安倍政権ってそれを狙ってるフシがありありだよな

925 :無党派さん:2014/05/26(月) 20:03:19.84 ID:Zq61FDaU.net
>>923
しつこいボケナス
>>454 無党派さん sage 2014/05/08(木) 08:46:06.89 ID:GScEITS1
明らかなキチガイ荒らしに、わざわざ書記長とかあだ名付けてあげて、毎回粘着して定住させた、キチガイ荒らしのストーカーしてる異常者はなんなんだ。
荒らしは放置しろってルールをいつになったら理解するんだド低能が。

926 :新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/05/26(月) 20:27:46.73 ID:aCEAgHQo.net
>>922
> 判断するのは誰だ?って話になる

裁判所以外にどこがあるというのか、逆にお尋ねしたい。

> 所持の違法化は提供公開目的以外は悲惨な結果にしかならん

それはすでに論破済みの主張ですよね。

> 思想統制でもあるし、第一勿論被害者救済にもならん

つまり被害者自身が求める限りにおいては、つまり被害者の救済として必要と考えられる場合に限っては、単純所持規制にも賛成していただけるのですね?

927 :無党派さん:2014/05/26(月) 20:31:12.77 ID:vt+caBug.net
>>925
名付けるな相手するなそうすりゃいなくなる?
金で雇われて工作してる相手なのにナイーブなこと言ってるなよ

928 :無党派さん:2014/05/26(月) 21:16:54.88 ID:p9L9Ahcz.net
あーあ
バカウヨキチガイコテまで来ちまったか

929 :無党派さん:2014/05/26(月) 21:55:59.71 ID:Zq61FDaU.net
>>927
命名「ロリレンコ書記長」がお前自身は得意気みたいだが、
端から見たらイタイ、サムイ、うっとい。

930 :無党派さん:2014/05/26(月) 22:04:36.82 ID:tRPoC9uV.net
書記長連呼くんはアスペだおw

931 :無党派さん:2014/05/26(月) 22:18:19.68 ID:FXYWiEnI.net
>>921
質問に答えてから質問しろよ
ここのスレの奴らは連呼野朗含めて質問に答えずに質問を投げる奴が多くて苛々するわ
規制に歯止めをかけるってのは、厳格化のことだ
厳格にすれば、某ブログみたいな自主規制的な規制に歯止めがかかる

932 :無党派さん:2014/05/26(月) 22:22:08.38 ID:7DoIGY7q.net
>>914
その理屈なら、秘密保護法でも、社会保障と税の一体改革でも、修正協議に加わり賛成できるような法案にすれば良かったという話になる。
結局、最終的には、協議離脱して、反対するものだってあるんだから、その理屈は詭弁。
所持の直罰化に合意して賛成に回る党の人権意識を疑わざるを得ない。

みんなの党は山田さんの頑張り次第、生活は?
共産、社民は反対だろう。

933 :無党派さん:2014/05/26(月) 22:22:46.46 ID:vt+caBug.net
>>929
俺じゃねえぞw

議論の妨害に釘を刺す
それが嫌なら地の果てまでも逃げてればいいだろ

934 :無党派さん:2014/05/26(月) 22:28:59.55 ID:Zq61FDaU.net
>>933
「vt+caBug」

935 :無党派さん:2014/05/26(月) 22:31:55.33 ID:7DoIGY7q.net
>>925
ID:vt+caBugは、キチガイ荒らしに執着するストーカー、つまり糞便にたかる蝿。
我々がウンコに触るなといくら言っても、触るのやめるどころかとことんウンコにまみれないと気がすまないんだから、完全な異常人格。
蝿男ID:vt+caBugには、もう何を言っても無駄だろう。
残念ながら

936 :無党派さん:2014/05/26(月) 22:33:36.36 ID:FXYWiEnI.net
>>932
あのさ、秘密保護法の流れ知ったうえでそれ言ってんの?
税の一体改革はなんのことかわからないので、説明を求める

協議離脱ってのは、協議した結果、纏まらずに主張が受け入れなかった結果の話だろ
なんで混ぜてんの?

お、おう 勝手に疑ってろよ
だから、共産社民など野党が反対したところでって言ってるだろ
ちゃんと読んでレスしてくれよ

937 :無党派さん:2014/05/26(月) 22:38:48.54 ID:vt+caBug.net
「荒らし」で片付けるネット観のなんという古臭さよ!20世紀か

推進派は官僚天下り利権に宗教右翼といった資金を持つ組織だぞ
ネット工作企業に依頼してないわけがないだろうに
なんで>>923を貼ったかくらいは考えて欲しいものだが

・・・書記長連呼も妨害工作なのだとしたら念の入ったことだが
まったくカネのあることで

938 :無党派さん:2014/05/26(月) 22:49:59.85 ID:33cx9ZZX.net
こんな過疎板まで工作する訳無いだろw

939 :無党派さん:2014/05/26(月) 22:55:03.17 ID:vt+caBug.net
そう決め付けた方が工作に都合がいいのはわかるがねw

俺ら手弁当の反対派としては児ポ法改悪の危険性をどんどん語って
工作屋とクライアントに無駄ガネばんばん使わせちゃうのが対抗手段

940 :無党派さん:2014/05/26(月) 22:58:58.36 ID:wIyttbWn.net
過疎かどうかはともかく、便利な検索機能があるから、
ネットならでは、でしょw

ぐーぐるさんでもらくてんさんでもトップだよこのスレw

941 :無党派さん:2014/05/26(月) 23:01:06.65 ID:7DoIGY7q.net
>>936
三党合意の協議から、最後離脱したろ。
秘密保護法にしろ、何にしろ、民主党が反対に回る法案はある。
筋の悪い法案に反対するのが当然だろ?生活者の政党なら。
今回については、山田さんが情報出した高市試案の時点で、表現規制は外れてる。
そもそも、表現規制と、所持直罰則化による冤罪危険性の問題は全然別の話。
可視化の公約掲げたのに、末期にようやくお茶を濁した程度に始めて、裏切られた感があったのに、今度はこれだからな。
失望した。
自分自身が一度も自民公明に入れたことない、元民主党サポーターだったからよくわかるが、民主党関係者や支持者は「民主党の政策(努力)が理解できない選挙民の頭が悪い」的な、上から目線を改めなければ、逃げ出した支持は戻ってこないと肝に銘じるべきだ。
革命党共産か、滅び行く社民か、未知数の緑の党か、もう人権の観点、市民派の立場からは選べる政党は限りなく狭く少なくなってしまった…

942 :無党派さん:2014/05/26(月) 23:20:04.50 ID:Ed6+7vvQ.net
珍しいキチガイ糞コテが来てたんだ

943 :無党派さん:2014/05/26(月) 23:21:02.24 ID:FXYWiEnI.net
>>941
俺が民主を擁護しているように見えたのか知らんが、民主党に投票したことは一度もない

んん、税制改革のあれはちゃんとした三党合意だろ?
民主が離脱したなんて聞いたことないが……
ざっとぐぐっても見つからないけど、ソースあるならプリーズ

民主与党の三党合意と自民与党の秘密保護法をなんで併記したのかが不思議でならない

筋の悪い法案に反対するのはわかるし、それが当たり前
でも、今回の児ポについては妥協せさるを得なかったとみている

民主の内情までは知らんが、それは民主党に言ってやれ

選ぶべき政党がないというのは俺も同じ意見だ

944 :無党派さん:2014/05/26(月) 23:22:02.00 ID:CKNAquuH.net
これで安倍は鳩山菅をはるかに超越する日本史上最悪の悪魔為政者になるわけだな

945 :無党派さん:2014/05/26(月) 23:22:24.08 ID:N5RlimI5.net
>>926
故意か意図してかの判断基準が示されてないね

>それはすでに論破済みの主張ですよね。

そんなの初耳だな、論破されようもないが何をおっしゃってるのやら

>つまり被害者自身が求める限りにおいては、つまり被害者の救済として必要と考えられる場合に限っては、単純所持規制にも賛成していただけるのですね?

反対理由に思想統制も入れてるけど、自分の都合のいい部分しか読んでないか?

946 :無党派さん:2014/05/26(月) 23:44:14.82 ID:p9L9Ahcz.net
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1397571682/36
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1397571682/241-242
このコテは単なるバカウヨなのであぼーんしとけ

947 :無党派さん:2014/05/27(火) 00:11:18.18 ID:vGvNOuPy.net
人権くんはネトウヨ
書記長はネトサポ

948 :新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/05/27(火) 07:18:02.99 ID:JxU/1xm3.net
>>945
> 故意か意図してかの判断基準が示されてないね

故意 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%85%E6%84%8F
「未必の故意」と「認識ある過失」 | 法、納得!どっとこむ
http://www.hou-nattoku.com/mame/yougo/yougo12.php
亀岡少年無免許暴走事故判決、故意犯と過失犯を峻別し、この問題を冷静に考えて欲しい。:マイオピニオン:So-netブログ
http://kentaro-0013.blog.so-net.ne.jp/2013-02-20
このあたり読んだ上で、過去の判例なんかも読んでいくと、御納得していただけるのではないですかね。

> そんなの初耳だな、論破されようもないが何をおっしゃってるのやら

えっと、
>>922の> 所持の違法化は提供公開目的以外は悲惨な結果にしかならん
に対する反論でしたら、>>919で完全論破完了ですよね。

> 反対理由に思想統制も入れてるけど、自分の都合のいい部分しか読んでないか?

児童ポルノって思想なの?
ちょっと賛成できない不思議な主張ですね。

949 :新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/05/27(火) 13:09:49.14 ID:R6pi2eY1.net
憲法で保障された表現の自由を踏みにじってきたのは誰か。
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/9/6/96b42ec2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/0/a/0a69f7bd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/8/1/813edd5e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/0/d/0db5ae94.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/9/8/98203069.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/1/1/117fbd59.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/7/2/727b4cb6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/9/7/9701c055.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/4/9/49b5e3cb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/7/7/77adee6d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/5/b/5bc0a491.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/0/d/0d769527.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/8/a/8af7275b.jpg
もう一度よく考えてみましょう。

950 :無党派さん:2014/05/27(火) 17:06:16.52 ID:3nsz/urI.net
>>946
だね、その該当する人達の言い分は的外れなのしかないね

951 :無党派さん:2014/05/27(火) 17:15:37.98 ID:U6Fv4G+t.net
>>937
むしろ連呼やめろと言ってるほうがガスライティング荒らしだけどね
急にあんたを叩き出した奴等が湧いたけど間違いなく書記長のお仲間でしょ
>>925で正論言ってるようだけどよく読めば噛み付いてる根拠が薄弱で無理やりすぎる

952 :無党派さん:2014/05/27(火) 17:16:41.57 ID:U6Fv4G+t.net
スレ立て無理だった
>>960頼む


953 :無党派さん:2014/05/27(火) 17:31:22.15 ID:O7JSPTDP.net
下らん意地張って楽しいか?
「ロリレンコ書記長(ドヤァ!)」
何度も言うけどイタイ、サムイ、スベってる。
ますます調子付いて喜ばせるだけ。

総レス数 1002
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200