2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその79

1 :無党派さん:2014/11/27(木) 23:58:36.99 ID:mpbq1uQ1.net
各種選挙の議席予想が大好きな人のためのスレです。
議席予想以外の話題は他スレでお願いします。
議席予想は百人百様です。
誹謗中傷は厳禁、冷静かつ建設的に議席予想をしましょう。

≪主要政党公式HP≫
自由民主党
special.jimin.jp
公明党
www.komei.or.jp
民主党
www.dpj.or.jp
みんなの党
www.your-party.jp
生活の党
www.seikatsu1.jp
日本共産党
www.jcp.or.jp
社会民主党
www5.sdp.or.jp
新党改革
http://shintokaikaku.jp/
維新の党
http://ishinnotoh.jp/
次世代の党
http://www.jisedai.jp

※前スレ
第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその76 (実質★78)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1417084535/

269 :無党派さん:2014/11/28(金) 01:54:28.96 ID:nqfHfqmm.net
>>262
それより2012に馬渕か、せめて海江田を選んでればな

270 :無党派さん:2014/11/28(金) 01:54:41.75 ID:iWK5nizN.net
投票率は聴く限り
55%前後
どっちかと言うと前半よりか
この辺になると組織強い処が強くなるからなぁ
野党が組織でも政策でも対立軸作れないのが大問題だな

271 :Adblock Plusで広告を消そう@\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:54:55.31 ID:qGKaJoSi.net
>>258
支持率4倍差だからありうるよ

272 :無党派さん:2014/11/28(金) 01:55:03.28 ID:tvUAYJk7.net
NHKの22〜24の調査で内閣支持が微増してたから与党優勢のままだろうね。
政党支持では各社共に2〜3倍差ついてたけど、内閣支持が下がっていってたのが
唯一の懸念だったから。

273 :無党派さん:2014/11/28(金) 01:55:04.66 ID:73X3RAMq.net
海江田の良さはあえて言うなら岡田・枝野よりマイルドなところ
画面見ててキツイということはない

274 :無党派さん:2014/11/28(金) 01:55:34.69 ID:cdJ+ys2R.net
>>266
でも山口代表ってなんだか心が入ってるのか入ってないのか、
分からないんだよね。何考えてるのか分からないというのもある。
逆に太田代表だった時のほうが元気あふれてたな。
太田代表が動なら山口代表は静だな。

275 :無党派さん:2014/11/28(金) 01:55:41.96 ID:GmS5X0qB.net
海江田はテレビのコメンテーターやってたくらいなんだからそこそこ喋れるはずなんだが、
大臣〜党首になってからはあの喋りは見てられん
野党の党首としてなら枝野とか蓮舫みたいのが良かったんでないか?

276 :無党派さん:2014/11/28(金) 01:56:28.03 ID:oHIrWZrQ.net
馬淵は好きだけど安倍の時は代表は駄目だよ
同じリフレ派だから  対立軸が築けない
安倍の間は出来れば枝野がいい

277 :無党派さん:2014/11/28(金) 01:57:24.59 ID:nqfHfqmm.net
今の民主党の体たらくだったら
反感かいにくい海江田が一番マシなぐらいだろう
岡田とかが胸張ってしゃべってたら、ますます票が逃げる

278 :無党派さん:2014/11/28(金) 01:57:57.53 ID:f9hPgZ8H.net
レンほーなんて真紀子とさして変わらないだろ。
あのガチガチだった角栄の地盤を崩壊させた真紀子は逆の意味で凄いけど

279 :Adblock Plusで広告を消そう@\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:57:57.57 ID:qGKaJoSi.net
>>266
学会のおばちゃんにも人気そうなしゃべり方だよねー

山口と江田の討論は、宗教チックな池上彰と偉そうな池上彰の対決って感じで好き

280 :無党派さん:2014/11/28(金) 01:58:03.64 ID:KhaHV58C.net
『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』矢部宏治・孫崎享 対談
https://www.youtube.com/watch?v=cBFE2dWTVQg

2014/10/13 岩上安身による『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止ないのか』著者・矢部宏治氏インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=Kg9YynjTeXw

日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか
出版社: 集英社インターナショナル (2014/10/24)
矢部 宏治 (著)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

日本の最高権力者は日米合同委員会です。
日米合同委員会は日本国憲法より上にあります。
だから原発が止められないし日本人の被害者を助けようとしないのです。

国連憲章では日本は敵国とされています。
日本は敵国なので、いまだにアメリカ軍が駐留して日本が再軍備しないか監視しているのです。
国連憲章で敵国とされなくなるにはアジア各国と仲良くする必要があります。
日本と中国と韓国が仲良くなれば、日本は国連憲章で敵国扱いされなくなります。
そうなればアメリカ軍が日本から出ていかなければなりません(アメリカの支配から脱する)。

そうさせないために「2ちゃんねる」「ニコニコ」で中国叩きや韓国叩きのアジア分断工作が行われているのです。
「2ちゃんねる」「ニコニコ」「自民党」「2ちゃんを転載してるブログ(ニコニコが運営してる)」は日米合同委員会の下部組織です。
「2ちゃんねる」「ニコニコ」「2ちゃんを転載してるブログ(ニコニコが運営してる)」の役割は東アジアの分断工作です。

281 :無党派さん:2014/11/28(金) 01:58:36.56 ID:wCAQ0ii6.net
>>274
えーなっちゃんってわかりやすく左じゃないの
野党落ちした直後に自民と手を切って民主行こうとして太田と対立してたし
今も安倍のやることなすこと反対してるし

282 :無党派さん:2014/11/28(金) 01:59:37.05 ID:0TWcpm33.net
ネトウヨ保守をどうにかしろ
首相自体がネトウヨだからどうにもならんが今は

283 :無党派さん:2014/11/28(金) 01:59:45.58 ID:oHIrWZrQ.net
>>274
心が入ってないというより感情を抑えてる感じ
中はリベラルな人って感じだから自分の主張を出すと
与党間で意見が合ってないと言われるので
とりあえずしばらくは寝とこうという風に見える

284 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:00:03.78 ID:GmS5X0qB.net
議席数少ない末期気味の政党の党首とはいえ、歴史ある政党の党首なんですけどね
地味すぎるわ、吉田さん
http://hikosirou.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/02/6f8259a3a4c3567d41e4f709cef288ed10.jpg
顔ぱっと出てくる人、この板の住人でも少なそう

285 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:00:03.73 ID:cdJ+ys2R.net
>>281
太田代表(現在の国土大臣)の方が現実的なんじゃないかな。
現実に即してる政党の自民の方と。

286 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:00:05.11 ID:JOEBa4VG.net
>>258
300は最低線じゃね?

287 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:00:10.67 ID:86Ra8bu7.net
なっちゃんが感情を露にしたの見たのはP献金の時だけ

288 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:00:24.34 ID:wCAQ0ii6.net
前の党首討論はヨシミちゃんいたし石原御大もまだ元気だったからなぁ

289 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:00:46.78 ID:f9hPgZ8H.net
山口の演説はうまいよ。
あんな離合集散を繰り返し繰り返しする連中を信用できますか?とか言ってるし。
説得力がありすぎ

290 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:01:52.84 ID:wCAQ0ii6.net
>>284
テレビに出てくるたびにこの人誰だっけと親に訊かれる
社民の党首というと、ああ、ゲイの人だっけと確認される

291 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:02:14.49 ID:CuhAEivb.net
>>259
荒井さんも来るし小沢さんも来るはずだ
9人での党首討論になる

前回衆院選は12人での党首討論だった

今回は次世代・生活が増えて、未来・みんな・大地・国民新・新党日本が無くなった

292 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:02:48.59 ID:/XD1/AH4.net
馬渕なんで民主にいるんだろ?

293 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:02:52.35 ID:iWK5nizN.net
江田とか海江田は弁舌能力は低いとも思わんが党首としての説得力がないな

自民、公明、共産、社民、生活が
好き嫌い弁舌能力は別に党首の説得力があり注目される
維新は橋下なら党代表説得力あるけどな
民主なら岡田とかの方がまだ注目されるかな

294 :Adblock Plusで広告を消そう@\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:03:05.64 ID:qGKaJoSi.net
>>284
そのおっさんもそうだけど後ろの壁のデザインが酷い
21世紀とは思えない古臭さ

295 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:03:55.04 ID:wCAQ0ii6.net
>>285
太田はいいやつだよ
太田が代表だったころって自民がひたすら不祥事続きで
巻き添えで散々迷惑かけられても文句も言わずに支えてたからね

本当なら真っ先に自民と手を切りたがっても不思議じゃない人

296 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:03:58.59 ID:Q/LcTfkC.net
明日のために、2013参院選比例代表のブロック別得票数 まとめたった、
と思ったら、>>40氏が先にやってた・・・

まぁ、見やすくした意義はある、ってころで。

出典は、http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/data/sangiin23/index.html
の(5)です。

●北海道
自由民主党 733,066.013
民主党 408,021.394
日本維新の会 146,050.699
公明党 345,704.417
みんなの党 153,752.325
生活の党 23,996.981
日本共産党 261,323.661
社会民主党 39,405.000
みどりの風 9,178.881
新党大地 284,878.671
緑の党 15,785.487
幸福実現党 7,918.580
計 2,429,082.109


●東北
自由民主党 1,451,769.184
民主党 645,171.023
日本維新の会 332,348.819
公明党 456,903.246
みんなの党 296,091.755
生活の党 179,266.208
日本共産党 322,006.342
社会民主党 134,592.000
みどりの風 42,330.958
新党大地 21,347.143
緑の党 26,566.103
幸福実現党 15,040.344
計 3,923,433.125

297 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:04:33.62 ID:Q/LcTfkC.net
●北関東
自由民主党 2,024,187.871
民主党 714,734.881
日本維新の会 536,060.714
公明党 837,014.563
みんなの党 741,999.462
生活の党 108,244.619
日本共産党 520,246.318
社会民主党 104,525.000
みどりの風 36,932.230
新党大地 24,568.003
緑の党 40,119.626
幸福実現党 18,598.190
計 5,707,231.477


●南関東
自由民主党 2,314,181.172
民主党 857,516.354
日本維新の会 694,378.401
公明党 859,493.969
みんなの党 897,073.421
生活の党 138,982.635
日本共産党 666,345.508
社会民主党 136,098.000
みどりの風 70,392.533
新党大地 33,905.515
緑の党 68,961.492
幸福実現党 16,307.738
計 6,753,636.738


●東京
自由民主党 1,797,989.603
民主党 585,724.188
日本維新の会 635,573.493
公明党 688,534.831
みんなの党 710,906.864
生活の党 120,835.773
日本共産党 772,500.363
社会民主党 116,139.000
みどりの風 59,302.661
新党大地 40,644.453
緑の党 90,523.317
幸福実現党 14,098.845
計 5,632,773.391

298 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:05:06.18 ID:Q/LcTfkC.net
●北陸信越
自由民主党 1,320,025.680
民主党 526,769.593
日本維新の会 295,672.881
公明党 331,472.045
みんなの党 236,748.787
生活の党 89,428.487
日本共産党 284,035.160
社会民主党 131,538.000
みどりの風 18,842.921
新党大地 17,519.806
緑の党 25,078.332
幸福実現党 15,121.191
計 3,292,252.883


●東海
自由民主党 2,138,143.032
民主党 1,155,700.049
日本維新の会 691,862.949
公明党 848,673.078
みんなの党 565,617.884
生活の党 80,668.245
日本共産党 506,766.312
社会民主党 95,943.000
みどりの風 70,234.538
新党大地 28,816.595
緑の党 46,878.512
幸福実現党 24,616.990
計 6,253,921.184


●近畿
自由民主党 2,556,133.162
民主党 891,422.126
日本維新の会 1,937,069.064
公明党 1,390,700.183
みんなの党 551,300.285
生活の党 72,055.409
日本共産党 1,010,800.070
社会民主党 116,269.000
みどりの風 42,247.405
新党大地 33,881.366
緑の党 70,162.393
幸福実現党 28,457.220
計 8,700,497.683

299 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:05:46.64 ID:Q/LcTfkC.net
●中国
自由民主党 1,277,953.663
民主党 406,492.097
日本維新の会 303,062.591
公明党 526,474.463
みんなの党 160,031.581
生活の党 50,020.937
日本共産党 234,590.051
社会民主党 53,940.000
みどりの風 25,402.438
新党大地 11,686.488
緑の党 19,870.634
幸福実現党 13,730.900
計 3,083,255.843


●四国
自由民主党 632,042.870
民主党 194,901.491
日本維新の会 154,868.374
公明党 279,647.118
みんなの党 98,241.659
生活の党 17,581.890
日本共産党 142,991.149
社会民主党 38,650.000
みどりの風 6,768.855
新党大地 7,898.952
緑の党 9,683.995
幸福実現党 9,400.781
計 1,592,677.134


●九州
自由民主党 2,214,842.954
民主党 747,761.842
日本維新の会 628,351.518
公明党 1,003,464.236
みんなの党 343,396.782
生活の党 62,755.393
日本共産党 432,450.523
社会民主党 288,136.000
みどりの風 49,109.459
新党大地 17,999.453
緑の党 44,232.186
幸福実現党 28,352.843
計 5,860,853.189

300 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:06:50.86 ID:nqfHfqmm.net
社民党って、今回九州比例取れなくて
次の参院選が比例1で吉田党首が落選したら
ミズホ復帰か又市党首か、テルカン担ぎ出すしか選択しなくなるのか

301 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:07:02.87 ID:oHIrWZrQ.net
>>293
次は岡田か枝野になるんじゃないかなと思ってる
この二人なら安倍とのコントラストが出るし
あと岡田はスキャンダルがないのが安心
小沢は気の毒だったけど、今度の次の選挙の時の党首は
かなり同じような感じで色々調べられると思うから
前原とか怖すぎるw

302 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:07:28.00 ID:Q/LcTfkC.net
●合計
自由民主党 18,460,335.204
民主党 7,134,215.038
日本維新の会 6,355,299.503
公明党 7,568,082.149
みんなの党 4,755,160.805
生活の党 943,836.577
日本共産党 5,154,055.457
社会民主党 1,255,235.000
みどりの風 430,742.879
新党大地 523,146.445
緑の党 457,862.077
幸福実現党 191,643.622

以上です。
文字間のスペースは反映されないのだね。
せっかく桁をそろえたのに、残念。

ではでは、明日もよろしく!

303 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:08:10.00 ID:wCAQ0ii6.net
>>300
そこで山本太郎ですよ

304 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:08:46.04 ID:FX8ZhoDp.net
みんな票がどこに流れるか
維新下落分がどうなるかだな

305 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:09:02.86 ID:nqfHfqmm.net
連合も来年の新執行部を踏まえて枝野、岡田を起用したはず
シャンシャンで岡田党首だろう
問題は党首になった岡田が豹変するかどうか

306 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:09:43.76 ID:86Ra8bu7.net
>>302
半角スペースを2つ以上連続で打ったらダメ

307 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:09:48.88 ID:wCAQ0ii6.net
>>301
細野じゃないの?
枝野は中核派とのつながりとか色々きな臭い

308 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:10:24.95 ID:f9hPgZ8H.net
みどりの風とかかなり左翼票を取ると思ってたらショボくてワロタ
左路線はジリ貧なのかなぁ
維新も極左の江田を入れたのが右派を逃がすだろうし

309 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:10:40.60 ID:FX8ZhoDp.net
今日の21時から比例の予想やるの?

310 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:10:56.32 ID:3oxnoh5o.net
衆議院比例代表制

311 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:11:24.97 ID:oHIrWZrQ.net
>>302
乙です
こうみると公明の比例票凄いなw
みんなの党がどこにいくのか
とりあえず北関東のは維新には行かず自民にいくのかな
ヨシミが何を考えたか安倍との2ショットを配ってるらしいし

312 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:11:57.98 ID:86Ra8bu7.net
岡田は一族の金だけで安泰だから資金トラブルの恐れは確かにないかもしれない

313 :Adblock Plusで広告を消そう@\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:12:06.05 ID:qGKaJoSi.net
江田のどこが極左なんだよwwwww
あんなのと一緒にしたら共産党が怒るぞwwwww

314 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:12:28.83 ID:f9hPgZ8H.net
比例の予想なんて出来るか?
かなり難しいだろ。

315 :Adblock Plusで広告を消そう@\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:14:23.34 ID:qGKaJoSi.net
比例の予想は勘に頼るしかないなwwwww
予想というより願望だらけになりそうな予感

316 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:15:40.55 ID:GmS5X0qB.net
>>311
こんなビラ効果あんのかねw
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/155/255/0779af6dc1f195d87a07a91a8e37855120141126130913967.jpg

317 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:16:09.59 ID:M5ZBYCCB.net
>>309
一応、そうなった
比例は難しいとは思うが

318 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:18:11.30 ID:cdJ+ys2R.net
>>316
よしみもあの時我慢して自民党に残ればなあ。
今は省庁付きの大臣になってただろうし、熊手騒動なんか
起きてなかっただろうよ。
アホだよなあ。
あの後我慢していれば大量の古参の人が引退していったのに。

319 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:18:15.58 ID:GmS5X0qB.net
比例の予想って公明以下の中小政党ならまだしやすいんだよ
北信越共産 0〜1〜1
九州社民 0〜1〜1
みたいに
ただ自民民主維新はぶっちゃけ分からんのが本音かな

320 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:18:37.65 ID:Fw+FxsIE.net
自民報道規制で大分票を減らしたな。
大丈夫か?

321 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:18:38.81 ID:oHIrWZrQ.net
>>307
細野はやりたいだろうけど次の選挙は「この人が総理になるかも」と
思わせないといけないからちょっと早い感じ ふわふわしすぎ
本当は野田がいいけどさすがに次はまだかも
でも305さんが言うように今回大負けしなければ
岡田に禅譲なのかもな  一番無難

>>316
情けないったらありゃしないよねw

322 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:19:25.98 ID:HwNaOosF.net
>>43
近畿5は十分あると思うんだけどね。

妻の母親が熱心な学会員で婦人部の重鎮なんだけど、
今回限りは怒りで共産に入れるらしい(選挙区も比例も)。
自民の議席を伸ばさない作戦は当然として、なぜ比例も?ときくと、
これでお灸すえないと公明は腐ると。お灸すえるなら共産しかないだと。
他にも自民党代議士の元後援会長で、今回は共産に入れるっていってる人もいるし。

想定外の異常事態で、東京4(基礎票の倍の浮動票集めないと無理)もないことはないかもよ??

323 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:20:39.62 ID:OOzWyOBl.net
>>320
躓きネタにもならん

324 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:21:47.71 ID:73X3RAMq.net
安倍政権の間は海江田で耐えて
自民の次の総裁が財務省系になったら馬渕代表でリフレ党へなら選択肢に入るかも

325 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:21:57.79 ID:FX8ZhoDp.net
>>322
沖縄以外でもそんなこと起こってるのか

まあ共産党から離れ維新みんなに行った票を取り返すのが主かな

326 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:21:58.16 ID:ntVTAMpi.net
>>242
和子夫人さんお久しぶりです
日曜日、首を長くして待ってます

327 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:22:43.89 ID:qGKaJoSi.net
そういえば今日28日でみんなの党は正式に解散で〜す

328 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:24:57.34 ID:OOzWyOBl.net
>>322
もういらんな
こういう極秘の情報なんだけどってのは
学会の婦人部の重鎮でうんぬん、確かめようがない

329 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:31:33.35 ID:oHIrWZrQ.net
>>322
なるほどね
学会の人からみれば安倍も嫌いだしその安倍に同調する党にもお灸となるわけか
選挙のたびに知り合いの学会のおばちゃんがチラシをもってくるんだけど
今度話を振ってみようかな  いつも笑顔で対応しつつキチっと一線を引いてるので
踏み込むのはちょっと怖いけどw

330 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:31:43.26 ID:iWK5nizN.net
>>322
完全否定するつもりないけど
近畿の比例票大雑把に30万で一つだから前回52%の参議院並みで4割強の比例票が必要だからチョイ無理があるかな
普通なら3良くて4

331 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:32:47.68 ID:UVpkLxM6.net
>>328
というよりも、今回限りでは次の選挙において逆戻りするだけ。

332 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:32:57.53 ID:Q/LcTfkC.net
>>306
ありがとう!

なおったかな?

●北海道
自由民主党   733,066.013
民主党     408,021.394
日本維新の会  146,050.699
公明党     345,704.417
みんなの党   153,752.325
生活の党     23,996.981
日本共産党   261,323.661
社会民主党    39,405.000
みどりの風    9,178.881
新党大地    284,878.671
緑の党      15,785.487
幸福実現党    7,918.580
計      2,429,082.109


●東北
自由民主党    1,451,769.184
民主党       645,171.023
日本維新の会    332,348.819
公明党       456,903.246
みんなの党     296,091.755
生活の党      179,266.208
日本共産党     322,006.342
社会民主党     134,592.000
みどりの風     42,330.958
新党大地      21,347.143
緑の党       26,566.103
幸福実現党     15,040.344
計        3,923,433.125

333 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:36:38.28 ID:sHeT9suG.net
やっぱりというかなんというか・・創価のおばちゃんがマジでうざいわー・・・・

334 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:37:02.98 ID:NcH43rq7.net
>>299
こう見ると四国の最終議席は大接戦だな。どこがとってもおかしくない

自民 158,011*4
維新 154,868
共産 142,991

335 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:37:56.47 ID:Q/LcTfkC.net
揃えるのは、俺には無理だw
ただ、さっきのよりは見やすいので、貼らせてもらうね。
スレ汚し申し訳ない。

●北関東
自由民主党   2,024,187.871
民主党      714,734.881
日本維新の会   536,060.714
公明党      837,014.563
みんなの党    741,999.462
生活の党     108,244.619
日本共産党    520,246.318
社会民主党    104,525.000
みどりの風     36,932.230
新党大地      24,568.003
緑の党       40,119.626
幸福実現党     18,598.190
計       5,707,231.477


●南関東
自由民主党   2,314,181.172
民主党      857,516.354
日本維新の会   694,378.401
公明党      859,493.969
みんなの党    897,073.421
生活の党     138,982.635
日本共産党    666,345.508
社会民主党    136,098.000
みどりの風     70,392.533
新党大地      33,905.515
緑の党       68,961.492
幸福実現党     16,307.738
計       6,753,636.738


●東京
自由民主党   1,797,989.603
民主党      585,724.188
日本維新の会   635,573.493
公明党      688,534.831
みんなの党    710,906.864
生活の党     120,835.773
日本共産党    772,500.363
社会民主党    116,139.000
みどりの風     59,302.661
新党大地      40,644.453
緑の党       90,523.317
幸福実現党     14,098.845
計       5,632,773.391

336 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:38:47.35 ID:Q/LcTfkC.net
●北陸信越
自由民主党   1,320,025.680
民主党      526,769.593
日本維新の会   295,672.881
公明党      331,472.045
みんなの党    236,748.787
生活の党      89,428.487
日本共産党    284,035.160
社会民主党    131,538.000
みどりの風     18,842.921
新党大地      17,519.806
緑の党       25,078.332
幸福実現党     15,121.191
計       3,292,252.883


●東海
自由民主党   2,138,143.032
民主党     1,155,700.049
日本維新の会   691,862.949
公明党      848,673.078
みんなの党    565,617.884
生活の党      80,668.245
日本共産党    506,766.312
社会民主党     95,943.000
みどりの風     70,234.538
新党大地      28,816.595
緑の党       46,878.512
幸福実現党     24,616.990
計       6,253,921.184


●近畿
自由民主党   2,556,133.162
民主党      891,422.126
日本維新の会  1,937,069.064
公明党     1,390,700.183
みんなの党    551,300.285
生活の党      72,055.409
日本共産党   1,010,800.070
社会民主党    116,269.000
みどりの風     42,247.405
新党大地      33,881.366
緑の党       70,162.393
幸福実現党     28,457.220
計       8,700,497.683

337 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:39:37.08 ID:Q/LcTfkC.net
●中国
自由民主党   1,277,953.663
民主党      406,492.097
日本維新の会   303,062.591
公明党      526,474.463
みんなの党    160,031.581
生活の党      50,020.937
日本共産党    234,590.051
社会民主党     53,940.000
みどりの風     25,402.438
新党大地      11,686.488
緑の党       19,870.634
幸福実現党     13,730.900
計       3,083,255.843


●四国
自由民主党    632,042.870
民主党      194,901.491
日本維新の会   154,868.374
公明党      279,647.118
みんなの党     98,241.659
生活の党      17,581.890
日本共産党    142,991.149
社会民主党     38,650.000
みどりの風     6,768.855
新党大地      7,898.952
緑の党       9,683.995
幸福実現党     9,400.781
計       1,592,677.134


●九州
自由民主党   2,214,842.954
民主党      747,761.842
日本維新の会   628,351.518
公明党     1,003,464.236
みんなの党    343,396.782
生活の党      62,755.393
日本共産党    432,450.523
社会民主党    288,136.000
みどりの風     49,109.459
新党大地      17,999.453
緑の党       44,232.186
幸福実現党     28,352.843
計       5,860,853.189

338 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:40:00.02 ID:f9hPgZ8H.net
40代女性
前回は?
「維新へ」
今回は?
「自民かなぁ、民主党だけは勘弁して欲しい」
今回維新は?
「江田氏と組んで野合と思った」

339 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:40:06.79 ID:nqfHfqmm.net
>>322
学会って、選挙に協力しないと制裁とかないのか?
ああいう組織って、そのへんは厳しそうだけど

340 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:42:04.10 ID:f9hPgZ8H.net
新党大地って北海道以外は弱いな

341 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:43:48.79 ID:Q/LcTfkC.net
●合計
自由民主党   18,460,335.204
民主党      7,134,215.038
日本維新の会   6,355,299.503
公明党      7,568,082.149
みんなの党    4,755,160.805
生活の党      943,836.577
日本共産党    5,154,055.457
社会民主党    1,255,235.000
みどりの風     430,742.879
新党大地      523,146.445
緑の党       457,862.077
幸福実現党     191,643.622

342 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:43:56.53 ID:iWK5nizN.net
「」

343 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:43:59.11 ID:oK72VQpP.net
ああ〜〜
棚橋の奥さんに
即尺してもらいた〜〜い
汗だくの体舐め回された〜〜い
プリーズ、カムバ〜ック

344 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:44:21.14 ID:p2dsdN6s.net
民主が野党第一党の地位を固めることだけは許せん
選挙終わったら割れてくれ

345 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:53:00.99 ID:ZtrEkUrV.net
ガースーの柴山の応援演説見たら民主政権下と今を比べてくださいって感じ
だったから公示日後は自民はリメンバー民主政権作戦で来るなw

346 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:56:51.63 ID:f9hPgZ8H.net
兵庫8区は勿体無い、誰も立てないのか?
前回は公明の新人だったけど、康夫にかなり追いかけられてた。
何とか維新の応援で逃げ切ったってぐらい故冬柴元幹事長・国交大臣の地盤が弱ってるわけだし。
民主と割れてなかったら康夫が勝っただろうよ。
民主は支持がないのでここは支持が高い維新の候補立てれば勝てるだろうに。

347 :無党派さん:2014/11/28(金) 02:59:23.53 ID:qGKaJoSi.net
>>346
維新と公明は裏で手打ちしたみたいだから立てないよ

348 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:02:39.07 ID:f9hPgZ8H.net
共産なぁ
いい加減に志位さんばかりで飽きた。
飽きやすい日本人と言うのを考えると交代した方がいいのに

349 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:04:54.76 ID:HwNaOosF.net
>>339
さすがにそこまでカルトじゃないよ

妻の父親も学会員だけど、そこらの普通の人と同じような投票行動やってるしね。
まぁ、妻自体学会員だけど高校ミッションスクールで大学ICUってわけわかめww

お金もらって幹部やってる人はべつかもしれないけど(労組でいうとこの専従)、
ボランティアベースで幹部やってる人は公明と一線引いてるひともそれなりにはいるみたい。

あ、ちなみに自分は学会員じゃないので。

350 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:06:38.23 ID:OX5Bub8A.net
>>322
ここ数日の共産上げの書き込みはちょっと異常レベルだよ。
フェラさんは嫌いじゃないが、近畿5はさすがに無理だ。

だいたいが盛り上がってないんだから。
>>322みたいなのは2009年にはあったと思うが、今回の選挙はそれほど反与党が強いわけじゃないし。
共産党にとって追い風なのは、有権者からすればどうせ政権交代起きないから、政権交代という大義のために民主に票をまとめる必要がなくてフラットに野党を比較できるというだけで、共産党にも積極的に評価できる要素がないんだから、盛り上がってるわけじゃないし。

351 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:08:15.84 ID:yr9RfO0t.net
中村てつじ また出るのか

352 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:08:25.34 ID:A/rXn9vD.net
>>348
さっさと小池に変えたほうがいいと思うわ
あの顔でいつもの内部留保ガーアメリカガーとか何年同じこといってんだよって感じだし

もっとも今回の躍進で居座り続けるんだろうけど

353 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:09:07.44 ID:HwNaOosF.net
>>348
そんなあなたには、吉良ちゃんとサオりんでw

ちなみに、吉良ちゃんは、妻の高校時代の友人の友達(つまり、他人w)
前回の選挙のときは、学会員にも関わらず、吉良ちゃんにいれてましたよ
(自分もはじめて共産の候補に入れたw)

354 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:09:19.29 ID:3oxnoh5o.net
放送法の文言をひいて「公平中立」を求めているが、実態はテレビ局への恫�松(どうかつ)だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141127-00000081-mai-soci
アベノミクスに批判的な識者を出演させないよう予防線を張っているともとれ、焦りも感じる。
政権担当者は批判されるのが当たり前なのに、自分たちの都合のよい報道を求めるのは危険な行為だ。

355 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:09:46.75 ID:UVpkLxM6.net
>>350
民主や維新・投票率などにもよるが、4くらいかな。

356 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:11:44.55 ID:UVpkLxM6.net
>>354
自民も民主も選挙結果が不安とするならば、
何が真実であるのか。

357 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:12:13.23 ID:90Eb34vj.net
【安倍解散】 野党も民放テレビ局に不利な報道するなと要請していた! 「自民がマスコミに圧力」と叩いてる人は情弱と判明 [転載禁止]

■民放へ選挙報道の中立公正求める文書…与野党 2014年11月27日 20時02分
>テレビ東京の高橋雄一社長は27日の定例記者会見で、
>自民党から選挙報道の中立公正を求める文書が届いたことを明らかにした。
>同様の文書は、与野党から他の在京民放キー局にも届いており、
>各局とも自主的に報道の中立公正確保に努める方針。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141127-OYT1T50093.html

自民だけ叩いてる勢力のスレッド

【政治】自民党が在京キー局に対して安倍政権に不利な報道をしないよう要請、報道に圧力をかける [ノーボーダー]★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417088349/
自民党からテレビ局宛に通達が出てるらしい★2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417040941/
上杉隆「安倍政権がメディアに対し報道圧力をかけていたことが判明!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1417053455/
『NEWS23』の安倍逆ギレが原因? 自民党がテレビ局に批判封じ込めの通達 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417088285/
【速報】自民党が在京キー局に対して安倍政権に不利な報道をしないよう要請、報道に圧力をかける [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1417071438/

358 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:13:55.00 ID:dUoheSNL.net
創価が熱心かどうかは、選挙前に学会員の知り合いにどのぐらいお願いされるかどうかでだいたいわかるよ
都民だけど、この前の参院選はかなり言われたから吉良、山本に追い上げられてんだなってわかった

359 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:14:26.74 ID:Y5VcjfSU.net
>>354
野党が何も言わないのが全てを語ってるなw

360 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:15:48.99 ID:HwNaOosF.net
これで最後にするので・・・

>>355
普通に考えれば、そうなるのは全く同意。

>>350
反与党が強くないって・・・それはどうかと。
諦めの境地強いのは認めるけど、
学会の方々:集団的自衛権をはじめとするキサくささへの怒り
農家の方々:反TPPはどこいっちゃたの!っていう怒り
(地方の)中小企業の方々:円安で俺たちに止めをさす気か!っていう怒り
あるとこには、あると思うんだけどね。

消去法でほかの誰も怒り受け止めてくれないんだから(嘘付は論外)

361 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:17:18.30 ID:IsMNO648.net
>>354
批判されるのが当たり前とか何様だよ
マスコミ自身が政治家やネットに批判されると発狂するくせに

362 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:19:51.96 ID:3oxnoh5o.net
2012年衆議院選挙 自民党公約はアベノ大うそだった
http://www.nikkei.com/edit/2013sanin/pdf/jimin.pdf
・同一労働同一賃金を前提に非正規労働者の処遇改善
・官民格差を是正する被用者年金の一元化
・公務員総人件費の抑制(国・地方合わせて2兆円)など少なくとも2.8兆円を超える大胆な歳出削減を図ります
・比例定数30削減

363 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:21:30.99 ID:3oxnoh5o.net
アベ「残業代ゼロ法案」

残業代ゼロ制度の公務員適用除外に苦言
https://www.youtube.com/watch?v=06lcKcD58nw
年収は問わず幹部候補の社員などに・・・安倍政権によって推進されている政策
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5284.html
働く時間が長くても「残業代ゼロ」が拡大/「残業代ゼロ」をめぐる動き
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140508000350.html

364 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:23:28.25 ID:OX5Bub8A.net
>>355
4あれば上出来も上出来、ふつうに考えれば2か3だよ。
前回維新は取りすぎたが、維新票が共産に大幅に流れるというのは考えづらい。
棄権が多いとは思うが、投票するとなると自民に流れると考えるのがふつうで、次に民主、その次に公明・共産でしょ。
投票率が落ちたとしても、共産が5なら公明はその上を行くはずだから、7とか取るの?ちょっと無理でしょ。

365 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:24:38.58 ID:GmS5X0qB.net
共産の代替わりは不破が死ぬまで無理なんちゃうの?
その後志位議長、小池委員長、山下書記長体制に移行すると予想
そもそも議員でない中央委員会の幹部がどうなるのかとか予想もつかないがw

366 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:26:19.90 ID:f9hPgZ8H.net
>>364
維新支持層10人に聞いたところ、民主党だけは無理って回答だったぞ。
案外共産に流れるかも、それと維新は江田が嫌いって人が多いから票を減らすだろな。

367 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:29:35.12 ID:61BR2PWa.net
>>349
あんた特定されるぞwww

368 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:29:55.51 ID:l3EXREKA.net
維新は自民も民主も嫌だという人の受け皿だったわけで
民主と組んだ時点で受け皿としての価値が大幅に損なわれている

369 :無党派さん:2014/11/28(金) 03:31:27.10 ID:D+ktwZoQ.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

総レス数 1005
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200