2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【橋下】維新の党Part27【江田】

1 :無党派さん:2015/05/06(水) 15:04:22.22 ID:/HNofPZj.net
※このスレでは蔑称(ハシシタやハシゲなど)を使うような方はNG対象です。
見つけ次第、速やかにNG登録をしましょう。NG出来ないのであればスルーをお願いします。
◆これからレスをする際には、これ(!ken:00 )を名前欄に書き込むようお願いします。
所在地が表示されますので、発言に信憑性が増します。

【公式サイト】
https://ishinnotoh.jp/
大阪維新の会(大阪府総支部)
http://oneosaka.jp/

一丁目一番地の政策
《大阪都構想とは…》
http://oneosaka.jp/tokoso/
橋下徹が解説する 教えて!大阪都構想
http://oneosaka.jp/tokoso/tellme/
橋下徹のホンネのつぶやき
http://oneosaka.jp/tokoso/tweet/
大阪都の特別区の区割り図
http://blog-imgs-74.fc2.com/h/a/s/hashimotostation/B_BeTGnUoAA9Z7L.jpg
特別区設置住民投票‖大阪市選挙管理委員会
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/jutou/
(都構想)みなさんからのよくある質問にお答えします(大阪市)
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseidokaikakushitsu/page/0000307605.html

□基本政策
https://ishinnotoh.jp/policy/policydetail/
□党綱領
https://ishinnotoh.jp/about/outline/
□一般党員への入会はこちら。
https://ishinnotoh.jp/join/joinus/

■前スレ
【橋下】維新の党Part26【江田】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1430481137/

699 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:14:49.79 ID:aYcX3DAg.net
ほんとうのメリットなんか一般人にはドロドロしすぎて言えないんだろ

700 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:15:54.09 ID:C4NQ2fT7.net
>>694
不安不安ばかり語るのであれば、現状維持ならその不安は拭えるわけ?
都構想にしても全く未知のプランというわけでなく、東京都をモデルに
制度設計してそれをブラッシュアップしたものが都構想なんだよ

東京都が出来ていて、大阪が出来ないとでも言いたいの?

701 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:16:28.86 ID:LZEQhOhd.net
現状より悪くなるのであれば反対するのが普通ではないかと。

702 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:17:14.22 ID:C4NQ2fT7.net
>>698
府議会では前向きな地下鉄の民営化にしても
頑なに反対してるのが市議会ですが…
あなたは市議会議員の友人でもいるの?

703 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:18:22.56 ID:C4NQ2fT7.net
>>701
だからー
その悪くなるってのはただの想像に過ぎないでしょ?
何か確証持って言ってる?

704 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:19:02.72 ID:LZEQhOhd.net
>>703
じゃあ仮にそうだとして、良くなるってのもただの想像でしょ?

705 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:20:12.79 ID:gstN4LDy.net
>>704
どっちも想像なのは確かだね
でも現状が悪いのは確かなことで、参考にした東京が大阪より上手くいってるのも事実

706 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:21:17.78 ID:C4NQ2fT7.net
>>704
それはそうだね
特区ごとに特色が生まれるわけだから一概に良くなるとは言えない
だけど、サービスが悪くなることもないんなら少なくとも現状のサービスレベルが維持できる。
のであればそこまで反対する理由はないよね?

707 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:24:19.95 ID:JBxi8z0n.net
>だけど、それを頑なに議員定数削減を見ても拒む反対派がいる市議会では解決できないから
>都構想が必要不可欠なんでしょ

大阪都構想って結局反対派には大阪から出ていけということでしょ。
大阪都は「維新以外には居場所がない」「維新にあらずんば人にあらず」の世界になることは確実

また、維新の都合のいいレッテルを張られて人々の維新に対する批判をかわす道具にされる。

あんたの今の書き込みがそうだよね。

708 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:25:41.13 ID:C4NQ2fT7.net
反対派の主張が、、、(笑)

分からない人は反対票を入れて、などというのは明らかな誤導だろう
http://blogos.com/article/111767/
このまま眠っていてくれればいい、という発言も間違いなら、分からない人は
大阪都構想に反対の一票を投票すればいい、というのも間違いだろう。

実に寝惚けたことを言うものだ。
ボケにも色々あるが、寝惚け眼、寝惚け頭で大事な一票を投じるようなもったいないことはして欲しくない。

分からない時は、ギリギリまで考えることである。
ギリギリまで考えて、最後は祈る思いで一票を投じるくらいのところまで行ってもらいたい。
1円玉よりも軽く感じるだろうが、その一票は途轍もなく重い。
重過ぎるから要らない、などというもったいないことを言い出す人がいるが、一旦失ってしまえば取り戻すのが難しい。

他の自治体の住民の方々が経験できないようなことを、今大阪市の住民の方々は経験しているのである。
大事にされた方がいい。

今のところ現状維持派、大阪市存続派の人の方が優勢なようだ。
住民投票の結果大阪都構想が挫折すれば維新の橋下氏は政治の世界からの引退を予告したことがある。
200パーセントない、2万パーセントない、と答えていても、
いざとなったら平気で前言を翻してその時々の状況に適した行動を取るのが政治家だから、
大阪都構想が挫折したからと言ってそう簡単に橋下氏がさじを投げるようなことはしないだろうとは思っているが、
瓢箪から駒で、本当に橋下氏は政治の世界から足を洗ってタレントの世界に戻ってしまうかも知れない。

不世出の天才の一人かも知れない若い政治家をこんなことで失ってしまうのは、やはりもったいない。
何とかしてもらえないだろうか、と思っている。

709 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:26:28.93 ID:Q/lLYsls.net
自民党の公示後の第一声。
維新を大阪から叩き出せじゃなかった?w

710 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:28:45.12 ID:LZEQhOhd.net
>>706
こんだけの数の専門家や学者が反対して所見出してる見ると、
悪くならないってのがいまいち信じられないんだよね。
納得できる反論があればいいんだけど、維新の人らのは全く反論になってないのが多くてきつい。

http://satoshi-fujii.com/scholarviews/

711 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:29:47.71 ID:WL2utaVp.net
>>709
だったなw

まあ今までの大阪衰退の大戦犯・自公民共は大阪から出ていけという話になる
自公民共信者は5月17日以降、速やかに大阪から出ていけ
今後の大阪発展に邪魔だ

リーマン前に税収回復、過去最大「3・2兆円」大阪府27年度予算案

大阪府は16日、平成27年度の当初予算案を府議会に示した。
一般会計総額は3兆2885億円で、前年度より2172億円増え、過去最大となった。
景気回復や消費増税の影響などで、
府税収入は2008(平成20)年9月のリーマン・ショック前の水準にまで回復した。
引き続き災害対策などに重点を置いた上で、大阪の魅力作りに新たな予算を配分した。

ttp://www.sankei.com/west/news/150216/wst1502160025-n1.html

712 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:30:28.24 ID:WRrjuC2d.net
速報
ニュースリアル

創価学会本部
《学会員を都構想反対運動に巻き込まないように公明党に厳しく注意しました。》


要するに
こんな事をワザワザ今の時期に創価学会本部がテレビの取材で言うのは
創価学会本部が大阪の学会員に対して都構想賛成しろって意味なんたよね


学会員も賛成票まとめだしたしねTwitterとかで

713 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:31:10.67 ID:C4NQ2fT7.net
>>710
そこはスタンスの違いのほうが大きいし、相容れない問題だと思うよ

維新の主張としては協定書に明記してる以上はそれ以上の保証はないだろうし
反対派側からしたら協定書が信じれない以上、それでは納得出来ないだろうしね

714 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:32:12.35 ID:JBxi8z0n.net
ここでの維新の書き込みを見ると反対派に対する憎悪、軽蔑と権力に対する強い欲望しか見れないね。

バカ女、人間以下、反日、売名、嘘つき、反対ビジネス、プロ市民、湧いてくる、烏合の衆、庶民、公民館、元社会の糞
ブサヨ、バカな上屑、気持ち悪い、左翼極左、反日労組、雑魚、維新の敵、9条教、都構想に反対する老人達 ハイエナ IQ低い
町内会の役員じじい MBS労組の墓場 ヤクザ労組  反維新は大阪から出ていけ

庶民や公民館、町内会も維新にとっては軽蔑、憎悪する対象

ナマポ 糖質 と弱者に対する憎悪をあおるのも維新のよく使う手。弱者に対する憎悪をあおって自分に対する批判をかわして利権
の甘い汁を吸おうとする。反対派に自分に都合のいいレッテルを張って人々の憎悪の対象にするのも維新の常套手段

大阪都構想の目的は、大阪をよくすることではなくて、反対派をいじめ、自分達が偉そうにする。政治的権力を握ることが目的
維新の書き込みを見ると人をいじめること、権力を握ることにしか喜びを見出せない奴が多い気がする。

大阪都が実現すると反対派はどんなひどい仕打ち・差別を受けるか。人間扱いされないのは確かだと思う。

反対派には天罰が下ると脅かし、「必死だな」と「必死な人」をいたぶって喜んでいる。

大阪都は「維新以外には居場所がない」「維新にあらずんば人にあらず」の世界になることは確実 また、維新の都合のいいレッテル
を張られて人々の維新に対する批判をかわす道具にされる。

715 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:34:31.15 ID:C4NQ2fT7.net
話の通じない池沼なんでNG推奨

ID:JBxi8z0n

716 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:37:43.94 ID:JBxi8z0n.net
>話の通じない池沼なんでNG推奨

ありがとう。

いつもの維新の反応だね。
俺の言っていることが正しい証明出してくれた。

717 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:41:45.06 ID:JBxi8z0n.net
ここでの維新の書き込みを見ると反対派に対する憎悪、軽蔑と権力に対する強い欲望しか見れないね。

バカ女、人間以下、反日、売名、嘘つき、反対ビジネス、プロ市民、湧いてくる、烏合の衆、庶民、公民館、元社会の糞
ブサヨ、バカな上屑、気持ち悪い、左翼極左、反日労組、雑魚、維新の敵、9条教、都構想に反対する老人達 ハイエナ IQ低い
町内会の役員じじい MBS労組の墓場 ヤクザ労組  反維新は大阪から出ていけ 池沼

718 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:44:36.05 ID:qTsQBmoZ.net
学会は賛成方針なの?
どういう打算なんだ?

719 :無党派さん:2015/05/09(土) 21:47:32.52 ID:C4NQ2fT7.net
>>718
創価は昔から勝ち馬に乗る気質
はなっから信念・信条なんてないよw

720 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:05:13.04 ID:04vS9D7K.net
今緊急のニコ生やってるけど、こんなのやるって事は
情勢悪いんじゃないのか?

721 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:08:43.64 ID:C4NQ2fT7.net
>>720
過去の選挙戦をしらないのだけはよくわかったw

722 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:09:13.43 ID:aYcX3DAg.net
ほんとに情勢が悪かったらニコ生なんかおあそびしてられません
議員集めて緊急会議やってるよ

723 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:10:08.30 ID:xBy7/NZs.net
山口なっちゃんの意見が100%正しいからなw
政策とか全然興味ない

724 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:10:37.27 ID:04vS9D7K.net
>>722
堺市長選挙や参議員選挙の時もやってたけどな

725 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:11:12.43 ID:j02ars4h.net
大阪市の税収の半分が、なんで(主に在日への)生活保護費に消えるのか、一発でわかる構成。
http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000002245.html

会派別人数
会派名称 人数
大阪維新の会大阪市会議員団 36人
公明党大阪市会議員団 19人
自由民主党大阪市会議員団 20人
日本共産党大阪市会議員団 9人

「現職の」自民党以外の議員が、在日からの帰化人だと仮定すれば分かる。

大阪維新の議員の多くは、元自民だそうです。
つまり、大阪はもともと自民党まで汚鮮されていたということ。
そして選挙では、維新組が離党することで自民の支持基盤が分裂。
そこへ創価の組織票が計画的に寝返ることで維新が躍進した、出来レースだったと思われます。

(かつて国会で、小沢一郎や岡田らが自民党の支持基盤をごっそり引き抜いて離党し、
自民を単独過半数割れに追い込んで、新生党※→民主党を設立。失われた20年の始まりとなった。
帰化人勢力は、それとまったく同じことを大阪でやったということ。
※当時、創価は全力で新生党を支援したといわれる。)
大阪は、これから何十年を失うことになるのか。

726 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:12:26.36 ID:j02ars4h.net
義理・人情・恩返し・・日本人らしさゼロの橋下市長
菅官房長官への恩を仇で返した橋下市長

お人好しのおぼっちゃま自民は、何回も同じ手で騙される
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35332?page=3

橋下氏が、僕は敵を作りたくないが、向こうから出てくると反論した部分ですが、私はそうは思いません。
かつて橋下氏が大阪府知事選に出馬する際、応援してくれということで、1000人集会を開いて橋下氏を
一生懸命応援したことがありますが、終わった後は「ありがとう」でもなかった。
橋下氏は自民・公明党の推薦を受けて出馬しましたが、当選した途端に一転して険悪ムードを演出した。

憲政記念館で自民党の菅(義偉)氏に「自民党の地方分権のマニフェストは0点だ」と言ったのも覚えています。
あれだけ菅氏にお世話になっておきながら、そこまでやるのかと思いましたね。
思うに、橋下氏はGNO(義理・人情・恩返し)が0点です。ちょっと冷徹すぎると思います。

727 : (愛知県):2015/05/09(土) 22:14:40.31 ID:gtc0azxG.net
橋の下

728 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:14:47.87 ID:nduWc/F8.net
公明党のポスターと一緒に反対って書いたポスター貼ってる家もあるよ
都構想反対というより橋下が嫌いな人なんだろう
区割り5案から1案に絞るときに公明が反対してから橋下「約束を反故にされた」と言って
公明党応援してる人からしたら橋下の印象はあんまりよくない

729 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:15:26.71 ID:gstN4LDy.net
>>710
反対してる学者の数で決まるならアベノミクスは過去最悪の経済対策だろうね

730 :無党派さん(愛知県):2015/05/09(土) 22:15:47.82 ID:gtc0azxG.net
全角なしのテスト

731 :無党派さん(愛知県):2015/05/09(土) 22:17:54.53 ID:gtc0azxG.net
全角テスト

732 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:18:05.77 ID:C4NQ2fT7.net
>>730
出来てるよ

733 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:35:51.54 ID:qSCi+h76.net
この政党(会)がやろうとしているのは注目に値する。
大阪都構想も仮に成立すると、大阪市長のポストはなくなる(自己犠牲的)。

政党は政策に取り組みその結果、党・議員ポストの維持拡大が前提
(故に「自己否定的な」大阪都構想には、どの党もいろいろ理由をつけて反対する)。
自らが改革の障害になるなら引くという姿勢は、政策選択の幅を拡大する。

734 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:37:40.62 ID:WL2utaVp.net
【速報】橋下の大阪市民に対する直接録音電話

36万件が最後まで聞く(63%)
21万件が途中で切る(37%)

735 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:38:10.25 ID:aYcX3DAg.net
きょうあすで100万件に電話するんだってさ、あした40万だって

736 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:38:21.86 ID:Q/lLYsls.net
ニコ生だね。

737 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:39:04.45 ID:C4NQ2fT7.net
>>735
有権者が220万ちょいだから半分にも満たないのか…
今日・明日だけなのかな?

738 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:45:09.48 ID:WL2utaVp.net
6割賛成票、4割反対票という予想だったが
思った以上に大差になるかもしれん
橋下も「『組織票』では負けている」と言い方を変えている

もちろん最後まで油断せず

739 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:47:06.02 ID:04vS9D7K.net
>>737
RDD方式でランダムに電話番号組み合わせるわけだから
恐ろしい回数電話してるんだぞ40万に電話かけようと思った
ダイアル1億は回さないと40万にかからないでしょ

740 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:47:58.68 ID:Q/lLYsls.net
いや、めちゃくちゃ負けてる。
あと一週間4に物狂いで動いて可能性出てくるくらい。

741 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:51:15.96 ID:JBxi8z0n.net
維新の本質
>715
>話の通じない池沼なんでNG推奨

ここでの維新の書き込みを見ると反対派に対する憎悪、軽蔑と権力に対する強い欲望しか見れないね。

バカ女、人間以下、反日、売名、嘘つき、反対ビジネス、プロ市民、湧いてくる、烏合の衆、庶民、公民館、元社会の糞
ブサヨ、バカな上屑、気持ち悪い、左翼極左、反日労組、雑魚、維新の敵、9条教、都構想に反対する老人達 ハイエナ IQ低い
町内会の役員じじい MBS労組の墓場 ヤクザ労組  反維新は大阪から出ていけ 池沼

庶民や公民館、町内会も維新にとっては軽蔑、憎悪する対象

ナマポ 糖質 池沼と弱者に対する憎悪をあおるのも維新のよく使う手。弱者に対する憎悪をあおって自分に対する批判をかわして利権
の甘い汁を吸おうとする。反対派に自分に都合のいいレッテルを張って人々の憎悪の対象にするのも維新の常套手段

大阪都構想の目的は、大阪をよくすることではなくて、反対派をいじめ、自分達が偉そうにする。政治的権力を握ることが目的
維新の書き込みを見ると人をいじめること、権力を握ることにしか喜びを見出せない奴が多い気がする。

大阪都が実現すると反対派はどんなひどい仕打ち・差別を受けるか。人間扱いされないのは確かだと思う。

反対派には天罰が下ると脅かし、「必死だな」と「必死な人」をいたぶって喜んでいる。

大阪都は「維新以外には居場所がない」「維新にあらずんば人にあらず」の世界になることは確実 また、維新の都合のいいレッテル
を張られて人々の維新に対する批判をかわす道具にされる。

大阪都が実現した場合は普通の庶民は大阪から脱出した方が賢い選択 大阪都が実現しても普通の庶民は何もいいことがない
嫌な思いをするだけ

742 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:52:10.82 ID:04vS9D7K.net
日曜日世論調査出るから、そこである程度の予想つくでしょ

743 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:52:18.41 ID:C4NQ2fT7.net
>>739
まぁ、RDDなんては働いている独身者を対象外とする糞調査システムだけどね

単身世代の4割が固定電話を契約せず
・独身者の固定電話(一般加入電話)契約率は31.6%
・RDDの対象者になりえる独身者は現時点で31.6%。
この数字は固定電話の減少から今後もますます減ってゆくと予想されている

744 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:55:26.53 ID:EFbrvaiD.net
>>738
そもそも維新は特定組織のとの繋がりゼロなんだから勝つも負けるもないんだが。
「組織票で負けてる」というのは当然以前の言い回しだろうに。

745 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:55:33.03 ID:xBy7/NZs.net
来週出る世論調査って固定電話なん?
7対3で反対が多い感じ?
全くわからん

746 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:58:17.84 ID:7qfqN9iu.net
「大阪都構想」への賛成投票を促す橋下市長の
「肉声録音テープ」での無差別電話攻撃が大阪市民から大ブーイング
http://buzzap.jp/news/20150509-hashimoto-tape/

747 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:00:10.07 ID:WL2utaVp.net
>>744
その意味の無い言い回しをわざわざ言うことの意味を考えよ

748 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:12:26.05 ID:QGjm0EKS.net
選挙費用は莫大な金額だろうけど、
維新の党の政党交付金→大阪維新の会へ寄付って形で出してるのかな。

749 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:13:14.43 ID:VudGlsUz.net
>>700
今回の都構想は映画十戒のモーゼが海を切り開いて誘導するシーンに見える。
大阪はモーゼならぬ橋下氏が二重行政をなくし、未来に向かって行こうという感じだが
映画で人々が指示に従って海を渡ったのは確実に歩いて渡れることが自分の目で確認できたから。
維新TMのグラフは目盛がいい加減だし、経費の計算もいい加減。粗い試算に経済成長が毎年2%
更に市税が毎年100億以上増え続けるという前提。(説明無し)
つまり現状維持で不安が払しょくではなく、維新のええ加減な案では怖くていけないのが現状。
危ない橋を渡るか否かの時に対案など関係ない。戻れない危ない橋は渡れない。

750 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:31:38.22 ID:rEPuQd8np
都構想の効果額のほとんどが地下鉄民営化によるもの。
効果なんてほとんどない三重行政政策。
大体、区長が5人議会が5つ、これでは余計バラバラになってまとまるわけがない。
しかも維新から立候補するのは松井知事や、井上前吹田市長、上西代議士みたいな人だろうから。

総統閣下が都構想の失敗でお怒りのようです
https://www.youtube.com/watch?v=BaWRlz5J8Oc
http://buzzap.jp/news/20150508-soutou-kakka-osaka-tokoso/

751 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:23:26.67 ID:Q/lLYsls.net
今立ってるとこが崩壊中なんだよ。
だから動かないといけない。
橋渡るのは危険ですよ言われても、
違う選択肢は存在してない以上は橋渡るしかない。

752 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:25:24.27 ID:Q/lLYsls.net
文句あるなら、二千万も貰って選択肢作りサボってきた自民党に言いな。

753 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:28:41.51 ID:JBxi8z0n.net
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseidokaikakushitsu/page/0000205743.html
大阪府・大阪市特別区設置協議会のHP

大阪市役所のHPにある。
問い合わせ先は大阪市大阪府市大都市局 総務企画担当

特別区の設置案も具体案は大阪市役所の役人が作っているんだね。

754 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:28:48.63 ID:04vS9D7K.net
>>748
団体から団体への献金は上限5000万円だから。

維新の党は党大会の活動方針で都構想実現を維新の党の活動方針で採択したので
維新の党の活動予算枠+大阪維新の会の資金でしょ。

755 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:28:49.05 ID:d1Dcf57M.net
維新側はCM結構打ってるけど反対派の運動まったくテレビで流れないな
あっちやる気あんのか?

756 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:30:12.24 ID:04vS9D7K.net
>>755
地方政治はどぶ板が効果的

757 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:32:06.20 ID:goMDRI6m.net
ニコ生の放送をチラッと観たが
弱気なのか余裕なのか判断が難しいな…

758 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:32:23.20 ID:JBxi8z0n.net
都構想を維新とその他の党の対立の問題に限定し、問題を矮小化する。維新のいつもやる手だね。

何やかや言っても、大阪都の目的は、大阪をよくすることではなくて、負け組や反対派をいじめ、自分達が偉そうにする。政治的権力を握ることが目的

759 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:34:08.73 ID:mZ82Axgr.net
区役所建設がコスト高いなー。
市町村合併みたいにすんなりいかないのかな。

760 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:35:19.80 ID:JBxi8z0n.net
大阪都が実現したら維新関係者が都や区にコネ採用されるのが続出すると思う。

今でも、多いか?
明らかなコネ採用は通報すべき。

761 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:35:34.71 ID:04vS9D7K.net
街頭TMで橋下の顔見てたら大体わかるかと
ニコ生の顔はどっちとも取れるな時間的に疲れてる顔だし

762 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:37:23.06 ID:nduWc/F8.net
余裕なわけがない
賛否拮抗してるし全く予断を許さない
デマのビラ、嘘のクチコミはすぐ広まる
なぜ少人数しか見てないニコ生番組したのかわからないが
街頭演説だけじゃなく少しでも多くの人に宣伝したいのかな

763 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:37:45.07 ID:QGjm0EKS.net
>>754
なるほど、そういう事なんだ。

764 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:40:59.34 ID:tNxHPu80.net
>>757
二人とも腹括ってる感じがしたけどね

765 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:53:05.86 ID:QhZ51XZw.net
橋下自身が10〜15ポイント差で負けてると言ってる

766 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:56:43.01 ID:jCJA7/c5.net
やっと上からお達しが来たみたいだ
末端の信者が一部暴走してたみたいだけどギリギリ間に合った
フーやれやれだぜ

767 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:59:29.87 ID:QhZ51XZw.net
ネットや世論調査で反対と言ってる奴は投票に行かないと思うよ

768 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:04:00.11 ID:D2G1C/FC.net
>>686
結局、大阪人が目覚めなければならないのは、ひたすら降下していった経済を大阪の中でだけなすりつけ合い、
政治に無関心で、大昔、ノックやきよし、今はただのタレントだった売春宿の用心棒をたかじんに乗せられて、経済がさらに低下した。

その憂さ晴らしを(何かが変えたら景気がよくなるんじゃないか?)制度を変えたら?

ならない、ならない 笑

その間に東京は、東北、上越、長野北陸、東海道、リニアと言う5地方からの富を奪う仕組みを国家予算で作り上げた。

大阪が芸人を選んでいる間に。

そして、また売春宿の用心棒に騙されようとしている。が、今度は引き返せないぞ!!
大規模に失敗したら、大阪は死ぬ。

http://i.imgur.com/dI12ddR.png

769 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:04:15.49 ID:pqpi9ZKa.net
>>686
たった二年の辛抱や。大大阪市の誕生!
しかも、大阪市長の満了は今年の12月!

一度否決して ヘイセイ29年 に何が起こるのか見てみようぜ。その後いくらでも大阪市のあり方を議論出来る。

大阪市に借金はあるが着実に返済してて財政は健全。
大阪府は橋下の失政で破綻しかけてる。
なぜ、破綻しかけている方が健全な方を吸収するのか?
平成29年に府の借金返済期限
大阪市解体は平成29年
http://i.imgur.com/eO7WCTe.jpg

http://i.imgur.com/HlmONxf.jpg
橋下の悪事が暴かれる? その後、連座責任で大阪府の公務員、現業員のリストラ。大阪市事務職員、現業員の均等な大阪府への配置転換。

----- ココ!!-----

大阪市が大阪府を救済、完全な二重行政解消、大大阪市への権限移譲と大阪府職員公務員のリストラ、大阪府会議員の権限、給与縮小。
(完全な二重行政解消、大阪市へ周辺市の合併、地下鉄の郊外延伸など、大阪市議会でドンドン可決、大大阪市後区割り再編、大阪府内に近隣市を加えた広大な大阪市誕生!)

770 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:10:36.89 ID:D5KtKDXE.net
@tekina_osamu
大阪で全体主義が発生したことについて、日本人は真摯に反省しなければならない。
また、橋下徹および維新の会を、法廷に引きずり出さなければなりません。
すでに山のように訴訟が起きてますが、司法の正義が貫かれることを期待します。
ttps://www.youtube.com/watch?v=0lJ5iGJCSVI

771 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:16:50.74 ID:40dFvO1J.net
>>765
どこソース?

本当にやばいな
否決されたら大阪に希望を持てない

772 :無党派さん(大阪府):2015/05/10(日) 00:19:41.85 ID:+eadN/05.net
>>771
サイレント・マジョリティが実際に投票所に足を運んで賛成票を入れない限り負けるぞ

773 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:24:37.86 ID:rLJ1KPcL.net
ハッチー・モトールと握手出来たよ>島之内

774 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:24:49.93 ID:dGVV5F02.net
ダラダラするより、これでもう終わりって方がすっきりしてる

それに誰が悪かったかってのも住民投票って公のもので
はっきりするわけだから、それもまたスッキリ

775 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:25:53.90 ID:W1w3L3Ur.net
今のところ7対3ぐらいで反対が優勢なの?

776 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:26:37.69 ID:rLJ1KPcL.net
>>734
島之内のモニターで聞きました
ディレイだったけどね

777 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:27:21.08 ID:rLJ1KPcL.net
>>737
馬鹿野郎
1世帯に2人有権者がいるだろ

778 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:32:37.50 ID:aSd5wVkG.net
>>771
…2ちゃんです…

779 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:33:15.59 ID:rLJ1KPcL.net
>>775
橋下の話が事実なら、44vs56ぐらいか
まだ投票率70%以上と言われているうちの1割弱
当日は出口調査で賛成有利+どちらかといえば(普段選挙に行かない)層は賛成が倍

780 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:35:19.61 ID:rLJ1KPcL.net
期日前は組織票
過去の維新も期日前は滅法弱い
投票率50%の先の選挙でも維新が得票率を伸ばした
組織票は投票率が上がるほど影響力低い

781 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:37:52.37 ID:pqpi9ZKa.net
>>771
たった二年の辛抱や。大大阪市の誕生!
しかも、大阪市長の満了は今年の12月!

一度否決して ヘイセイ29年 に何が起こるのか見てみようぜ。その後いくらでも大阪市のあり方を議論出来る。

大阪市に借金はあるが着実に返済してて財政は健全。
大阪府は橋下の失政で破綻しかけてる。
なぜ、破綻しかけている方が健全な方を吸収するのか?
平成29年に府の借金返済期限
大阪市解体は平成29年
http://i.imgur.com/eO7WCTe.jpg

http://i.imgur.com/HlmONxf.jpg
橋下の悪事が暴かれる? その後、連座責任で大阪府の公務員、現業員のリストラ。大阪市事務職員、現業員の均等な大阪府への配置転換。

----- ココ!!-----

大阪市が大阪府を救済、完全な二重行政解消、大大阪市への権限移譲と大阪府職員公務員のリストラ、大阪府会議員の権限、給与縮小。
(完全な二重行政解消、大阪市へ周辺市の合併、地下鉄の郊外延伸など、大阪市議会でドンドン可決、大大阪市後区割り再編、大阪府内に近隣市を加えた広大な大阪市誕生!)

782 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:38:22.17 ID:W1w3L3Ur.net
>>779
あんだけ敵に回してその数字なら橋下はすごいな。賛成勝つんじゃないのか

783 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:40:09.00 ID:ftXDRXlp.net
否決されたら大阪終わればいい、今までの愚策で借金できたやつらをまた信用するアホな大阪市民に将来の展望なんてねぇんだからよ。
大阪は商人の町(笑)どんぶり勘定でやっとればいい

784 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:47:55.98 ID:rLJ1KPcL.net
否決されたら東京転勤か

785 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:48:51.08 ID:rLJ1KPcL.net
商人の街だからこそ、どんぶり勘定は性分に合わないはずなんだが

786 :無党派さん:2015/05/10(日) 00:58:47.54 ID:nAEbM/tX.net
ニューヨーク市長 年収1ドル
大阪市長      月収82万円

これで「身を切る改革」と言われてもねぇ・・・

787 : ◆sYVsGcdoRXgN (大阪府):2015/05/10(日) 01:00:38.56 ID:5flA38dl.net
俺に振り回され過ぎだな.....。

★公明党と密会 = 俺が現実の話(「反対」統一の指示)を書けば、休日の密会で振り回され

★南海トラフ大地震の話を1ヶ月前から書き込めば、ネパールの大地震に振り回される最悪の運命...(運が無い人だ)

(太平洋側に候補地が有ること自体が信じられないし、これは世界の恥晒しなんだぞ....)

★俺の通報の後で、誘導電話の後付けの告発....(後手後手...)

この俺に「振り回され過ぎ」。 確実に維新橋下達は、この俺を意識しているぞ。

俺、嵌ってるなwww  強烈だと自画自賛するわ。  功徳だな!!!!。

何で「対案!」「対案!!」と、しつこく言ったんだ???

もし一度も「対案」と言わなければ、俺は「賛成派」だったんだぞ.....

788 :無党派さん:2015/05/10(日) 01:04:35.13 ID:ZJUi7BM8.net
>>787
このコテ病気なの?
触れない方がいいのかな

789 :無党派さん:2015/05/10(日) 01:07:48.09 ID:O6HW00wp.net
正常なわけないやん

790 :無党派さん:2015/05/10(日) 01:10:47.96 ID:pqpi9ZKa.net
平成29年 大阪府を大阪市が救済、二重行政の完全消滅。
2015冬 市長満了  府知事満了 
(神様のシナリオ通り!)


大阪市への権限移譲と大阪府職員公務員のリストラ、多過ぎた公務員の縮小によるスリム化。
大阪府会議員の権限、給与縮小。議会も一本化へ。

(大阪市へ周辺市の合併、地下鉄の郊外延伸など、大阪市議会でドンドン可決、大大阪市完成後ののち、区割り再編、大阪府内に近隣市を加えた広大なスーパー政令指定都市大阪市生!)

791 :無党派さん:2015/05/10(日) 01:11:00.99 ID:XaQlHNK5.net
長文コピペはスルー対象

橋下さんが言ってる
倍以上負けてるとか、4分6で負けてるとか何ソースなんだろうか
番記者から聞いてるとか?

792 : ◆sYVsGcdoRXgN (大阪府):2015/05/10(日) 01:15:14.79 ID:5flA38dl.net
賛成票を既に投じていて、追い込まれた底辺の阿呆が騒ぐ展開。

選挙だとwww


任期4年は確定していて、4年先の対策なんて誰もしない()


都構想否決で追い出す方が、学会員は「喜ぶ」からな。 我が家も、都構想「否決」が、何よりも最高に嬉しいわ。

俺が怖いか??  賛成派の底辺www

793 : ◆sYVsGcdoRXgN (大阪府):2015/05/10(日) 01:17:14.67 ID:5flA38dl.net
>>791
>>788
>>789
>>1

★ 「都構想」 「カジノ」 反対!!!
http://plus.google.com/u/0/+marukuro

橋下維新、暴君 安倍政権(憲法9条 改憲推進派)を、ブッ叩き続けます!!

    安
    倍

    橋
    下  ○
    ↓  ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し


   ミ     ○
     ミ \)ヽ
  _| ̄|   (    ミ

                     ミ
                        ○
http://www.sankei.com/west/photos/150405/wst1504050064-p1.html

今日も快調に書き込みを続けているぞw
橋下潰しは愉快だよ。

794 :無党派さん:2015/05/10(日) 01:18:11.87 ID:40dFvO1J.net
>>791
まあ記事にする前に両陣営に流してる可能性はあるね
本当に聞いてたとしても本当のことを橋下さんが言ってるとは限らないけど

795 : ◆sYVsGcdoRXgN (大阪府):2015/05/10(日) 01:27:40.68 ID:5flA38dl.net
賛成派に伝えておく。

もし「反対」票が上回り、都構想が「否決」になれば、このスレを毎日荒らす。

必ず、書き込むぞ。  コテは取る。  そうすれば防ぐ事が出来ない。

必ず、維新の会系は「荒らす」。

796 :無党派さん:2015/05/10(日) 01:30:13.35 ID:pqpi9ZKa.net
平成29年 大阪府を大阪市が救済、二重行政の完全消滅。
2015冬 市長満了  府知事満了 
(神様のシナリオ通り!)


大阪市への権限移譲と大阪府職員公務員のリストラ、多過ぎた公務員の縮小によるスリム化。
大阪府会議員の権限、給与縮小。議会も一本化へ。

先ずは大阪府民の税金を食い散らかす府会議員共、府の能なし職員共へ恐怖のリストラを!!

何としても否決を!!

797 :無党派さん:2015/05/10(日) 01:31:29.49 ID:o8oMgxoo.net
経済界は、府市統合には賛成ならそれでいいじゃん。
今回の都構想は、それが目的なんだから。
経済界のャツらとは、距離を置くのが
正解だろ。変に経済界と、しがらみがない方がいい。

798 :無党派さん:2015/05/10(日) 01:53:18.93 ID:YLaEoY1g.net
>>755
明日から放送予定だけどねw

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015050802000155.html
府連は独自で数千万円を集め、十日ごろから、ようやく都構想反対を呼び掛けるCMを流す。
ただ、ある府議は「どれだけ巻き返せるか」と首をかしげる。

総レス数 1003
376 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200