2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第24回参議院選挙総合スレ52

1 :無党派さん:2015/09/18(金) 11:06:52.12 ID:w/Ijw8aJ.net
前スレ
第24回参議院選挙総合スレ51 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1442417507/

★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/

テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.shitaraba.net/sports/38430/

○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○930以降 宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
○930がスレ立てお願いします 駄目なら940 950以降は全員参加>>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

484 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:06:07.83 ID:TczXm9OD.net
  
自民党の中で、誰1人造反がいないのが気味が悪い。

そこまで落ちちゃったのかね。自民党は。
 

485 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:07:28.57 ID:KF+VUg/g.net
  
民主党の中で、誰1人造反がいないのが気味が悪い。

そこまで落ちちゃったのかね。民主党は。
 

486 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:08:20.82 ID:vLFE3yNm.net
前原がウズウズしてそう

487 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:08:56.64 ID:RGLCZydY.net
奥田君は民進党議員候補として2018年衆院選に出馬かな?
コヴァが醜悪にデフォルメしてネチネチ批判する漫画描きそうだなw

488 :民主党支持者:2015/09/18(金) 21:09:00.74 ID:zFyFnBgv.net
勝手連的に生まれたシールズが主導権を握って連合や全労連や小沢まで動かして
野党結集の流れを作ったが結局はシールズの頭含め連合に吸収されていくんだろう
また政権とったら統治能力の欠如を露呈して分裂するのはやめてくれ
まだミンスは3年もっただけでも細川政権よりはマシだったが
真の意味で評価を出すには2期8年はやらないとわからない

489 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:10:11.24 ID:Xbg+psY9.net
昔の自民なら、わざと何人か造反させて
「ほらね、自民にも良心的な議員がいるんだよ」
などとアピールしたのだが。

490 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:11:15.57 ID:x6kdXO8M.net
民主党はもうどうしようもないね。無力、無策、無気力。
この政党は今回の件で、さらに壊滅だ。
やはり政治は自民党にまかせるのが一番と国民はさらに意を強くしたね。

491 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:11:37.63 ID:1cr5t8pF.net
ようは平成のプチベ平連

492 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:11:40.96 ID:TczXm9OD.net
>>483
岸田の不信任って出たんだっけ?

違法献金の下村と後藤もいらんやろ。
 

493 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:11:45.43 ID:vLFE3yNm.net
今の自民の価値観は共産国家の政党と同じ

494 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:12:40.53 ID:+cA0pDdq.net
>>484
口だけ造反ならたくさんいるぞ
https://twitter.com/Hushiheshi/status/644522838779498496

俺は戦争反対やったんや
と後から何を言っても翼政の幹部やっちゃったら
公職追放されても仕方ないよね

今度は職を追われるだけで済んだらいいね

495 :民主党支持者:2015/09/18(金) 21:13:11.21 ID:zFyFnBgv.net
オバマ政権の評価 内政80点 外交20点ってとこか
結局誰が大統領になろうと米国がモンロー化していくことを暗に示しているとは思うが

496 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:14:08.64 ID:hPKBWHqT.net
>>493
憂国騎士団を従えた救国軍事同盟ゆえ

497 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:14:32.71 ID:T2azdV/U.net
津田大介 @tsuda 0:33 - 2015年9月18日
既に国会前では落選運動始まってた。
https://twitter.com/tsuda/status/644534673855483904
【画像】
http://pbs.twimg.com/media/CPHY16aUkAI_HPR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CPHY16XUYAAOGXN.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CPHY16aU8AA9-De.jpg

498 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:15:53.05 ID:x6kdXO8M.net
ちょっと前に、中野晃一とかいうシールズとつるんでるバカ学者が、
自民党の中に大量に造反が出る!石破・進次郎タッグで、
総裁選は安倍撃破だ!とか妄想してて、こいつ大丈夫かと思ったが、
この程度の妄想癖のおっさんが指導してんのがシールズよ
ほんとアホな学生とは言え、こんな妄想狂に指導されて学生諸君も可哀想だね。

499 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:17:08.29 ID:x6kdXO8M.net
まあ、安保反対派の諸君の絶望はこれからだろう。
来年の選挙で野党軒並み壊滅、自民は空前の大勝利で。

500 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:18:00.39 ID:19Uan2vf.net
ていうか、民主も小沢も維新も賛成派だろw
こいつらの過去の言動探してみろよw

501 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:18:21.57 ID:+cA0pDdq.net
トランプがレーガン回帰なのか
それともモンロー回帰なのかがイマイチよくわからん
今んところのスタンスだとどっちにも転べそう

まあトランプの発言から国家理念を伺おうとするのがそもそも間違いなんだろうが

502 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:18:51.76 ID:TczXm9OD.net
  
小西
やっぱ
おもしれーなwww
 

503 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:19:15.17 ID:hPKBWHqT.net
>>498
そういう動きが出るのを警戒し過剰とすら言えるほど執拗に総裁選候補を潰した以上
あながち間違いでもない

504 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:19:54.46 ID:A24J69rz.net
>>500
>ていうか、民主も小沢も維新も賛成派だろw
>こいつらの過去の言動探してみろよw
安全保障を政争の具にか。
悪質だな。

505 :民主党支持者:2015/09/18(金) 21:20:57.68 ID:zFyFnBgv.net
バブル崩壊後の失われた24年で政権を担当した時間
自民20年 非自民4年 どちらにより多くの責任があるかは自明
まあ失われた24年になったからこそ2度も非自民政権誕生があったのだが
たぶんこのまま失われた時代が30年は続くから非自民勢力にはもう一度
チャンスがあるよ。そのときは2期8年はやってどうなるかを見せてほしい
風雪5年、苦節10年ともいうしな。3年ではやはり短い

506 :わにくん:2015/09/18(金) 21:22:15.18 ID:htMwzNDu.net
>>499
なぁに、かえってネトウヨの暴走が捗る



党費肩代わり、神戸市議会で証言 裏金づくり関与は否定
http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015091801001904.html

 神戸市議会の会派「自民党神戸」が政務活動費から裏金を捻出した問題で、真相究明に向けた検討会が18日、市議会で開かれ、
会派に所属していた長瀬猛市議(47)が、会派幹部から受け取った金で、勧誘した自民党員らの党費約16万円を肩代わりしていたと証言した。裏金づくりについては関与を否定した。

 長瀬市議は、50人の党員獲得ノルマを課されていたと説明。当時の幹事長だった岡島亮介市議(72)から「金は用意する」と言われたため、
親族や知人らに承諾をもらって名前を借り、ノルマを達成したと証言した。


神戸は盛り上がってきたか?

507 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:22:23.48 ID:+cA0pDdq.net
>>503
野田はあれだけ新法賛成と言ってたのにやっぱり潰された
ココロのビョーキなんじゃねーの
魂が清らかになるとやらのお水が切れたのかな?

508 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:23:47.63 ID:SGaMUlpT.net
枝野はまだ秘策があると言っていたが、選択肢まだ残ってるのか?

509 :民主党支持者:2015/09/18(金) 21:23:49.51 ID:zFyFnBgv.net
>>506
共産党は黙って候補者擁立を控えてもらえばいい
候補者立てて無党派層の票を割るのも、選挙協力堂々として
維新支持層や民社協会の票を自民に流すのも両方やめてほしい

510 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:24:08.68 ID:tMh7QcP7.net
>>501
トランプがモンローに回帰したら富士重工業は終わり

511 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:24:14.58 ID:vnumPz3n.net
小西w

512 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/09/18(金) 21:25:14.01 ID:Iqfp8XOU.net
 
左翼見てると、安倍批判する気がなくなるよね。

ほんと、こいつら人間じゃないね。
本当にそうだね。

513 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:25:28.27 ID:A24J69rz.net
必要性は理解しながら政争のために反対した奴らはタフな悪人。
心配なのは彼らに踊らされ政策ではなく善悪の宗教のように信じこんで一生懸命になっていた善人。
まあ、甘ちゃんの学生には良い薬だが。カルトや極左など甘い顔で勧誘して抜けられない、もっと怖い団体が若者を狙っている。

514 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:25:35.27 ID:remJxAjT.net
小西はホント、エンターティナーだなあ。
山本と張ってる(笑)

普通の委員会質問より、引き伸ばしの野党のバカ話が
政治家や政治の場のホンネを語っていて面白い。
ますます政治が面白くなった。

515 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:26:24.51 ID:hPKBWHqT.net
>>507
北の刈上げがそうであるように
独裁者の心理なんてものは常に疑心暗鬼に満ちてるものだろ

516 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:26:43.87 ID:SGaMUlpT.net
小西と山本太郎はもうコンビ組めよw

517 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:26:58.16 ID:x6kdXO8M.net
>>503
石破ごときに安倍政権を倒せるような政治力を期待してる時点で、
妄想癖なのよ、左派学者はw
そんなことでよく政治分析などできるものだと笑っちゃうねw

518 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:27:49.79 ID:tMh7QcP7.net
>>501
トランプこそ改憲しなければ日米安保条約破棄きっとやるよ。完全な双務性にこだわっているわけだからな。

519 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:27:54.90 ID:x6kdXO8M.net
まあ、来年の参議院選挙でサヨク問題の最終解決ができるだろう。
サヨク政党は軒並み戦死ということで。

520 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:28:22.29 ID:yX+ONNO9.net
コニシン何かあったんか?

521 :民主党支持者:2015/09/18(金) 21:28:26.81 ID:zFyFnBgv.net
>>513
ミンスや維新のことね。タフな悪人はスタグフレーション化の参院選
で手ぐすね引いているだろう
自民40 民進党55が見えるね

522 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:28:31.31 ID:hPKBWHqT.net
>>513
気がついたらカルトに嵌り
ネトウヨデモの先頭に立っていた人達をディするのはやめろ

523 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:29:22.29 ID:tMh7QcP7.net
>>519
それで核保有までいけたらいいね

524 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:30:20.67 ID:SGaMUlpT.net
小西ヤバイなw

525 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:30:21.50 ID:remJxAjT.net
http://news.yahoo.co.jp/story/32

>>520
ここ見ろ

526 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:30:39.91 ID:x6kdXO8M.net
まあしかし、これでアホなデモ隊に煽られ、参院選でも野党が安保で戦うぞ!となってくれれば、
与党としては大助かりだろうなw あんなごく一部のデモを世論と勘違いするようなアホ野党なんで、
そのまま突っ込んでくれそうだがw

527 :わにくん:2015/09/18(金) 21:31:21.93 ID:htMwzNDu.net
最後の最後で公明が裏切る確率はゼロだろうな…
創価学会分裂確定的か

528 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:31:42.50 ID:x6kdXO8M.net
次回の参院選は民主は20議席の確保すらも苦しくなったなあ
もうダメだね

529 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:31:52.52 ID:+cA0pDdq.net
>>513
責任年齢を18まで引き下げて大学デビューの若者に事実上無限責任を課そうとする
詐欺的商法やカルト教団の支援議員のほうが問題だが

親泣かせ教団とかあったよね
つーか今もあるよね

530 :民主党支持者:2015/09/18(金) 21:31:56.79 ID:zFyFnBgv.net
>>519
景気次第だが中国バブル崩壊でどう考えても日本経済が良くなる理由がないのだが
安倍は参院選で負けたらさすがに前回の教訓生かして退陣するだろうし
自民の誰が首相になろうと今よりはマシだろう
ただ、自民だと結局金融緩和の果実を中間団体が悉く搾取してしまうから
結局失われた時代が続くだけなんだよな
ミンスは官僚からいくら嫌われても政権奪取したら今度こそやることやってほしい

531 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:32:49.14 ID:JMKws0YQ.net
こんな牛たんにすらならない嫌がらせは民主の批判を増すだけなのに
バカだわ

532 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:33:11.71 ID:x6kdXO8M.net
>>530
日本経済がちょっとでも悪くなると、ますます民主党には任せられんとなって、
与党は空前の大勝利だよw

533 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:34:26.70 ID:SGaMUlpT.net
枝野の秘策ってもしかしてこれなのか?
そうでないと思いたいが…

534 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:34:52.77 ID:remJxAjT.net
小西は体はる覚悟を決めたようだ
http://news.yahoo.co.jp/story/32
ここを見ろ。

535 :和凛 ◆3nWshYBswAkM :2015/09/18(金) 21:35:05.16 ID:7H60mClG.net
いいよ 粘り腰
小西

536 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:35:12.98 ID:1cr5t8pF.net
正直いって経済政策で民主に仕事を求める人は支持層でさえ少ないだろう

537 :民主党支持者:2015/09/18(金) 21:35:30.49 ID:zFyFnBgv.net
>>532
データ見るとミンスは日本経済を悪くはしていない。もちろん細川政権時も
不況時に責任取るのは業績投票で結局与党になる

538 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:35:31.80 ID:hPKBWHqT.net
>>532
とりあえず先物はちょうどいまマイナス600いったで

539 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:35:35.54 ID:TczXm9OD.net
  
耳打ち馬鹿イラネ
 

540 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:35:39.46 ID:yNIBYFss.net
耳元でもっとやれと言っているのかw

541 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:35:52.48 ID:yX+ONNO9.net
耳打ちしたのは誰?

542 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:37:30.06 ID:x6kdXO8M.net
>>537
それは与党の他にまともな選択肢があってのこと
民主党はまともな選択肢にならず、とっくに捨てられておりますw
肥え溜めに落ち込んでウンコまみれ状態の政党よ、民主党は。
有権者はみんな鼻つまんで逃げ出すのよw

543 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:37:34.32 ID:19Uan2vf.net
そのとおり、大敗した第一次安倍内閣の時の参院選の時はかなり景気よかった。
だから自民は負けた。

544 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:37:42.48 ID:A24J69rz.net
>>526
民主党は修正するだろう。岡田・枝野が支持者や国民を読み間違えて、実際、世論調査の政党支持率は下がっている。
衆議院が60日ルール内で通ったなら仕方ない。社会保障や景気対策を優先して欲しいんだよ。
岡田・枝野の進退まで及ぶかはともかく軌道修正はするよ。民主政権でも集団的自衛権を認める予定だったのだし。

545 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:38:08.67 ID:+cA0pDdq.net
>>518
そういう形式論はトランプの言説では意味を持たない
もっと正味の発言意図を汲むべき
あのヅラはただのヅラでは無いよ

546 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:38:35.74 ID:+cA0pDdq.net
アメリカで酒タバコ厳禁でなおかつ政治的経済的に力持ってる宗教ってモルモンの他に何がある?

547 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:39:20.78 ID:x6kdXO8M.net
民主党の経済対策と言えば、アベノミクス批判の金融引き締めか
それよりはまだ安保反対のほうが10議席台は確保できそうだなw
まあ、頑張ってくださいw

548 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:41:22.75 ID:QfCR8Cny.net
!小西だけじゃなくて玉ちゃんと用意しとけよ\(^o^)/

549 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:41:51.50 ID:1cr5t8pF.net
あの支持率低下は維新乗っ取り計画が露骨すぎたからと推測

550 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/09/18(金) 21:41:58.94 ID:Iqfp8XOU.net
 
安保は今日・明日で成立として、
TPPも今月で決めちゃえよ。

左翼も、いい加減、消え失せるべき。

バカ過ぎて、客観性が全くないから、
諦めだけは悪いよね。

551 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:42:02.29 ID:TczXm9OD.net
  
耳打ち馬鹿が変わった。

552 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:42:08.31 ID:yNIBYFss.net
表参道高校合唱部を見ながら、小西も見ることになりそうだ。

553 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:42:46.34 ID:TczXm9OD.net
コニタンの指さしは相変わらずだなw

554 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:42:59.74 ID:remJxAjT.net
>>536
経済政策の本質を知っているから
この安保政策も同じくらい、いいかげんでこの国を破壊する政策だと思っている。

なぜ4-6月のGDPがマイナスになったのか、考えたことはあるのか?

555 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:44:00.19 ID:A24J69rz.net
>>528
いや、まだ間に合う。やり方次第でしょう。
民主党は社民や共産とは支持層も求められている事も違うということを理解すれば。

556 :わにくん:2015/09/18(金) 21:44:03.14 ID:htMwzNDu.net
>>550
生活弱者やホームレスはとっとと合法的に市ねと?

557 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:44:51.79 ID:+cA0pDdq.net
破天荒な金融拡大してんのにマイナス成長という珍現象の
マトモな分析を政府与党の口から聞いたことないんだけども

558 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:45:18.78 ID:73YJpIpw.net
民主は現有改選がバブル議席だからね

559 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:46:13.42 ID:1cr5t8pF.net
>>554
考えた結果としての反対者は考えによって共産なり維新なりに投じるだろう

560 :なまら ◆BRICsJPvot1n :2015/09/18(金) 21:46:53.83 ID:27z9IlWm.net
そう言えば、暫く採血してないな

まじに体調不良になったから、健康診断しに行って血抜かれそうだが・・・

561 :和凛 ◆3nWshYBswAkM :2015/09/18(金) 21:48:37.70 ID:7H60mClG.net
立派だったぞ
小西

562 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:49:22.31 ID:vnumPz3n.net
中途半端な秘策だな

563 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:49:51.42 ID:73YJpIpw.net
まあこのくらいが限度か

564 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:50:01.46 ID:JMKws0YQ.net
こんなクズ民主党は日本にはいらない
支持するバカもいらない

565 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:50:11.69 ID:TczXm9OD.net
 
小西おもしれー
ちょうど見られて良かった。

566 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:51:06.18 ID:tMh7QcP7.net
>>545
フルの集団的自衛権できれば核シェアとNATO加盟しない限り、中国や北朝鮮によるダーティーボムや原発奇襲に対抗できない以上、選択肢は自明。

567 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:51:11.87 ID:19Uan2vf.net
>>554
前期1〜3月期がよかったからだよ。
あとは世界景気が悪いのと、消費増税からずっと消費が戻らないのもあるかね?
まあ−なのは前期がよかったからだけど。

568 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:51:30.18 ID:TczXm9OD.net
自公なんか答弁する必要あるのかよwww

せいぜい長くやって時間つぶせよw
 

569 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:52:21.94 ID:+cA0pDdq.net
熊さんはホンモノのリバタリアンだから
当然暴力装置によってなんぼでも水増しされる法定通貨なんてペニーすらも持ってないよ
UBSの刻印の入ったインゴッドを蝦蟇口ん中へ大量に放り込んでガチャガチャ云わしてるよ

570 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:52:33.07 ID:SGaMUlpT.net
小西良かったよ
よく頑張ったな

571 :わにくん:2015/09/18(金) 21:52:49.41 ID:htMwzNDu.net
https://twitter.com/sangituyama/status/644851559617052673
さらに情勢は変化。与党は今日中に法案の趣旨説明、更に討論までやり、午前零時からの延会の本会議ではできるだけ短時間で終わりにしようとする動きになっている模様。

572 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:52:58.43 ID:19Uan2vf.net
>>557
金融緩和がたりず円がまだまだ高いからだよ。
円高時代に逃げ出したものを、取り戻すにはまだまだ足りない。
もっと緩和して、その基調をずっと続けないとな。

573 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:54:07.70 ID:x6kdXO8M.net
もはやごく少数のサヨクの支持者同士で誉めあい傷をなめ合い、
そしてどんどん外部の支持を失って行く、それが民主党。
デモ隊と心中して参院選で消滅というのは確実だね。

574 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:54:46.60 ID:tMh7QcP7.net
>>572
金融緩和がユダ金による国債暴落を招いたとき誰が責任とるの?

575 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:54:48.55 ID:+cA0pDdq.net
>>567
1・3が良かったということは売れないゴミを大量に作って抱えてたってことじゃんw

576 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:55:22.43 ID:QfCR8Cny.net
ええよ

とりあえず1日延期させた

シールズのデモがまだまだできる
週末だから
すごい増える

577 :姫子 ◆3j6TY9hKgc :2015/09/18(金) 21:55:46.74 ID:Ep2R1N6p.net
各国が軍隊を保有してるのは「近代の世界秩序」で
グローバル化された時代では無用ですよ┐(´〜`)┌

「この星には軍隊は地球連邦軍しか存在しない」
状態にすることが「恒久平和」の道です。
日本国憲法9条は未来の世界秩序を先取りしてます(^o^)/

578 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:56:02.72 ID:TczXm9OD.net
ヴァヴァア引っ込めよw

579 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/09/18(金) 21:56:22.56 ID:Iqfp8XOU.net
>>556

日本でホームレスやってるやつは、
望んでやってるやつだ。

勝手にやってる癖に、文句を言うな。

卑劣なやつらだ。

580 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:56:27.26 ID:1BDhfJRM.net
>>571
何をそんなに焦っているんだろうね?
何か今通さないと何か都合悪いの?その戦争法案

581 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:56:39.10 ID:1cr5t8pF.net
高齢者と女性の健康をいたわる優しい議事進行ね

582 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:56:49.47 ID:TczXm9OD.net
 
土日はどうせ安倍はゴルフだろ?

採決どこじゃ無いだろ。

583 :無党派さん:2015/09/18(金) 21:57:15.33 ID:+cA0pDdq.net
>>572
ならなんで安倍ちゃんはコイツをとっととクビにしないの?

日銀総裁:追加緩和なしで2%物価目標の達成は可能−NYで講演
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NTPV7O6S972A01.html

総レス数 1004
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200