2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】おおさか維新・松井一郎「日本には最終兵器の核武装が必要」

1 :無党派さん:2016/03/30(水) 14:31:07.73 ID:inCFutWi.net
おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は29日、「完璧な集団的自衛権の方向にいくか、自国で全て賄える軍隊を備えるのか、今こそ政治家が議論しなければならない」と述べた
その上で「自国で武力を持つなら最終兵器が必要になる」とし、安全保障環境次第では日本の核武装も議論の対象にすべきだとの考えを示した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160330-00000048-mai-pol

2 :無党派さん:2016/03/30(水) 15:21:54.87 ID:KrjBeKVW.net
核を使った最終兵器
ガンダムだな

3 :無党派さん:2016/03/30(水) 17:30:53.86 ID:CeB14B3/.net
個別的自衛権で重武装か、集団的自衛権で軽武装か

4 :無党派さん:2016/03/30(水) 20:03:19.35 ID:oNuxfMQ/.net
民進党の江田憲司代表代行は30日のTBSラジオ番組で、
「WさんとかHさんとかいうのはいたけど、本当に安倍晋三さんとメシを食ってはすり寄っていく」と述べた。
たもとを分かったみんなの党(解党)の渡辺喜美元代表や、おおさか維新の会の橋下徹前代表を皮肉ったとみられる。

江田氏は渡辺、橋下両氏を念頭に「誰とは言わないが、いろいろ結党してはだまされて、与党にすり寄る」とも語った。
一方、民進党の岡田克也代表については「彼は嘘をつかないし、決めたらぶれない。僕は今回はこの人にかけよう」と持ち上げた。 

http://www.sankei.com/politics/news/160330/plt1603300030-n1.html

5 :無党派さん:2016/03/30(水) 20:06:22.63 ID:SJCDVVs1.net
ANN世論調査
www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201603/index.html

参院選投票先
あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、比例代表選挙では、どの政党に投票しますか?ご自由に挙げて下さい。
自民党 33.5%
民進党 15.9%
公明党 4.2%
共産党 5.4%
おおさか維新の会 1.6%
社民党 1.4%
生活の党と山本太郎となかまたち 0.6%
日本のこころを大切にする党0.4%
新党改革 0.0% 
その他 0.6%  
投票しない 2.8%  
わからない、答えない 33.6%

憲法改正
あなたは、7月の参議院選挙で、自民党、公明党など憲法改正を進めたい政党が勝って、
改正を発議して提案するのに必要な、3分の2以上の議席を確保した方が、よいと思いますか、思いませんか?
思う35%
思わない40%
わからない、答えない25%

安倍内閣が、来年4月からの消費税の引き上げを、また延期した場合、それは、
安倍内閣が進めてきた経済政策「アベノミクス」がうまくいっていないことが原因だと思いますか、思いませんか?
思う50%
思わない30%
わからない、答えない20%

待機児童問題
あなたは、安倍内閣が進めている子育て支援の政策は、充分なものだと思いますか、思いませんか?
思う8%
思わない76%
わからない、答えない16%

安全保障関連法
去年9月に成立した集団的自衛権の行使など、自衛隊の海外での活動を広げる、安全保障関連法が、
来週29日から実際に実施されます。あなたは、この安全保障関連法に、賛成ですか、反対ですか?
賛成34%
反対43%
わからない、答えない23%

野党は、この安全保障関連法を廃止する法案を、国会に提出しています。
あなたは、安全保障関連法を廃止する必要があると思いますか、思いませんか?
思う37%
思わない35%
わからない、答えない28%

大臣・議員の"発言・態度"
あなたは、最近の大臣や自民党議員の発言や態度のなかに、
気の緩みやおごっている様子が、目立つようになっていると思いますか、思いませんか?
思う84%
思わない9%
わからない、答えない7%

6 :無党派さん:2016/03/30(水) 20:45:59.84 ID:i8WOb0Fa.net

sssp://o.8ch.net/9ro5.png

7 :無党派さん:2016/03/30(水) 22:57:53.40 ID:B/mRqTVH.net
胡散臭い維新モドキなんかいらんで

8 :無党派さん:2016/03/30(水) 23:15:09.81 ID:i8WOb0Fa.net
>>7
「維新モドキ」は売国の旧民主党に魂を売り渡した旧みんなの党やろwww

9 :バカボンパパ:2016/03/31(木) 10:21:43.05 ID:Ze6Wzxwa.net
おおさか維新 核兵器保有の是非議論すべき

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160331-00000003-nnn-pol

10 :無党派さん:2016/03/31(木) 12:27:02.71 ID:MMOweEkt.net
自分の言葉に責任を持つべきです。トランプ氏の煽動に乗るのは間違いです。

感情的な言葉で自国民を間違った方向に連れていき、祖国を滅ぼすつもりか。

11 :無党派さん:2016/03/31(木) 13:57:37.78 ID:Kk8SKwIT.net
『週刊 ホーキング青山』3/25緊急増刊号「ありがとう乙武!」

 「罪のない障害者の為にも乙武はこのまま消えてくれ!」
    
  【公式ラジオ動画】 https://www.youtube.com/watch?v=SiegZfYcBV8


「580万部売れた嘘ばっかりのベストセラー五体不満足」

「政界進出と東京都知事が夢 自民党からあいつは権力欲が異常で図々しいから出るよ」
「俺はセックスが強い何回ヤッても最後まで精子が出せるとかチンコがデカイとか女に自慢」
「昔から女関係の話しばっかり」
「俺はずっと前から口だけのこいつのヤバさを言ってたじゃねえか早く気づけよみんな」
「回りの人間もロクでもねえ奴ばっかり」                      
「本が売れただけのクズ」         
「知ってる人は知ってるだろうけどアイツ自身が俺のキャラをパクると宣言してパクリだした」

12 :無党派さん:2016/03/31(木) 14:30:42.44 ID:Cdi8P2fE.net
>>10
共産党のおまえが言うても説得力ゼロwww

13 :無党派さん:2016/03/31(木) 19:18:40.38 ID:MMOweEkt.net
>>12
俺、どっちかっつーと、保守派なんだけど。

14 :無党派さん:2016/03/31(木) 19:39:48.71 ID:2V99jM9F.net
>>12
俺は共産党支持者だけど核武装賛成派だからな
自衛隊を解体しプロレタリア解放軍による核武装こそが日本の市民と労働者を救う
「核武装護憲論」「核武装中立」の立場だ

共産党はいまは表向き反核だけど、政権とればこれぐらい豹変できるポテンシャルを秘めている!

15 :無党派さん:2016/03/31(木) 19:41:31.64 ID:RLvSNOdx.net
トランプ大統領になって在日米軍費用を全額負担させられたら
民主は、何と言うんだろうか?

16 :無党派さん:2016/03/31(木) 20:40:14.39 ID:VGQlAWo9.net
札幌市議会で共産党の市議会議員が自民党会派の市議から「精神鑑定を受けた方がいい」とのヤジを受けていたことがわかり、波紋が広がっている

発言したのは自民党会派の勝木勇人

勝木市議は31日午後、共産党市議団を訪れ謝罪した。

 自民党会派・勝木勇人市議会議員「不適当な発言があったということでおわびにきました。一個人として一議員として誠意を示した方がいいと思いました」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160331-00000076-nnn-pol

17 :無党派さん:2016/04/02(土) 18:28:34.70 ID:SXvc7Q5W.net
気引き締めて行きたいね野党側が北海道情勢有利、焦る自民党

迫る北海道5区補選告示 焦る自民

 町村信孝前衆院議長の死去に伴う衆院北海道5区補欠選挙(24日投開票)は12日の告示まで2週間を切っている。7月の参院選の前哨戦となる与野党一騎打ちで、
民進、共産両党などの野党が共闘を実現し保守陣営を激しく追い上げる。
首相官邸も焦りを募らせる。

 2月下旬、5区管内選出のある自民党道議の携帯が鳴った。「安倍晋三です。選挙はぜひお願いします」。いきなりの電話に驚き、道議は「頑張ります」と即答。
話はあっという間に陣営に広まった。

 補選は現時点で、町村氏の娘婿で自民党公認、公明党などの推薦で出馬する和田義明氏と、無所属で民進や共産などが推薦する池田真紀氏の一騎打ちの構図。
自民陣営の関係者によると、首相の電話は同党道議、市議、道内の経済団体トップなど100人以上に及ぶ。

 3月29日、党本部。細田派の塩谷立事務総長は居並ぶ他派閥の事務総長らに協力を求めた。町村氏の出身派閥として応援の先頭に立ったが、情勢は拮抗している
と判断。「緊張感をもって緩みやおごりがあると指摘されないようにしよう」と確認した各派は所属議員を現地入りさせると申し合わせた。

 茂木敏充選挙対策委員長や下村博文党総裁特別補佐が現地に入り陣頭指揮。終盤には首相も現地入りを予定。公明党の支持団体、創価学会も幹部が入り、
テコ入れする。

 焦りの背景には野党の候補一本化がある。共産は候補を取り下げ、池田氏の推薦を決めた。5区は町村氏がほぼ議席を得てきたが、北海道は革新が強く、前回の
選挙で旧民主、共産の候補の得票を足すと町村氏に迫る

 「『反安倍』の機運が盛り上がってきた。出馬表明は遅れたが、相手の背中は見えてきた」。陣営幹部の手応えだ。環太平洋経済連携協定(TPP)や待機児童問題なども
訴え、カギを握る無党派層を掘り起こす。

 同補選が注目されるのは与野党に「首相が衆参同日選に踏み切る判断材料になる」との見方があるからだ。野党は負ければ参院選への共闘の出ばなをくじかれる。
双方の総力戦が始まっている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H4Q_R00C16A4PP8000/

18 :無党派さん:2016/04/02(土) 19:54:07.15 ID:SXvc7Q5W.net
松井あげ

19 :無党派さん:2016/04/02(土) 22:38:57.72 ID:Dv+8Rqw0.net

sssp://o.8ch.net/9w4d.png

20 :無党派さん:2016/04/02(土) 23:22:25.42 ID:9IlMsB9O.net
まぢか

21 :無党派さん:2016/04/03(日) 09:11:37.01 ID:SVkAn3pp.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n70423
http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/14.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

22 :無党派さん:2016/04/03(日) 09:19:34.55 ID:Hi8USmty.net
共産党の控室では志位和夫委員長らが出迎え、「民共連携」をアピールした

民進党は岡田氏のほか、代表代行の江田憲司、長妻昭、蓮舫の各代表代行、枝野幸男幹事長

山尾志桜里政調会長、安住淳国対委員長ら9人が訪問に訪れた。共産党は志位氏のほか、山下芳生書記局長、穀田恵二国対委員長ら幹部5人が出迎えた

共産党では新党結成や他党の新役員のあいさつを受ける際、コーヒーを出してもてなすのが慣例となっている。この日もコーヒーが全員に出された

江田氏「自民党、何も出なかった」

 共産党は28日の常任幹部会で、これまで抑制してきた次期衆院選の候補者擁立の作業を進めることを決定したばかり
衆院選協力に関する協議を否定している民進党への圧力とも言える。29日の両党の“初対面”は和気藹々(あいあい)とした雰囲気だった

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160329-00000555-san-pol

23 :無党派さん:2016/04/03(日) 11:08:17.03 ID:SWcCZ6V6.net
おは

24 :無党派さん:2016/04/04(月) 11:34:00.18 ID:LNtT5mG1.net
もう共産党が野党第一党になるやん
民進党がダメダメすぎてこうなるわな
小沢さんは先を読んでたんだなあ、自民党に対抗するのが共産党しかなくなってる
読売4月世論調査詳細(朝刊9面)
政党支持率
自民党37 ±0
民進党6 -2
共産党4 ±0
公明党3 ±0
おおさか維新2 +1
社民党0 ±0
生活の党0 ±0
日本のこころ0 ±0
新党改革- ±0
その他- ±0
支持政党なし43 ±0
答えない4 +2

参院選での比例投票先
自民党39 +1
民進党11 -4
共産党6 ±0
公明党5 ±0
おおさか維新5 ±0
社民党1 ±0
生活の党0 ±0
日本のこころ0 ±0
新党改革- ±0
その他- ±0
決めていない23 ±0
答えない9 +2
読売新聞社の全国世論調査(1〜3日)で、今夏の参院比例選の投票先を聞くと
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160403-OYT1T50088.html?from=ytop_main1
ニコニコ動画の支持率共産党が野党第一党

政党支持率(ニコニコ)自民43.3、共産3.2、日こ2.9、お維2.9、公明2.1、民進2.1、生活1.1、社民0.8、改革0.8
実施日時: 2016年3月22日(火)

http://dwango.co.jp/pi/ns/2016/0323/index.html

25 :無党派さん:2016/04/04(月) 11:52:37.57 ID:ZyK+IfGO.net

sssp://o.8ch.net/9ycu.png

26 :無党派さん:2016/04/04(月) 20:32:02.74 ID:7Yi8Fe3U.net
おおさか維新の会から「おおさか」がなくなる可能性

おおさか維新の会の存在感がやや薄れつつあります。実際に政党支持率もやや低下気味の感じです

この状態だと、衆参同時選挙では、関西だけで議席が獲得できるということになりそうです。
この低迷の原因は明らかです。
まず、橋下徹氏が大阪市長の任期満了によって政界から引退したことです。テレビ番組のレギュラーにもなり
政治的発言は控えめになっています。維新の党、おおさか維新の会は基本的に橋下氏の顔で票を集め、大きくなった部分があります。

橋下氏が中心でなくなれば、情報発信力は大きく落ちます。今の選挙制度の中で小党が生き残るのは至難の業。橋下徹氏という特別なスターがいてはじめてなりたってきたものです

また、維新の党から分かれ、新党を作った時に名前をおおさか維新の会としたことも広がりをなくします。原点に帰ってということなのでしょうが

他の地域の人からすれば、かなり使いにくい政党名です。実際、今、衆議院京都3区補選でも問題となっています。京都の選挙で「おおさか維新の会」が公認しても、なかなか厳しい戦いになります

愛知県の選挙で「おおさか維新の会」公認では選挙は戦えません。「あいち維新の会」のように各地域ごとに地域名を付けるか、日本維新の会に戻すか、しなければ広がりが出ません。兵庫県でさえ、違和感を感じるかもしれません

「維新」を名乗る政党がおおさか維新以外になくなり、今、おおさか維新の会から「おおさか」を取るかどうかが真剣に議論されているようです

ただ、「地方からの日本国憲法改正」というのはなにかずれているような気がします。いずれにしても、政界を一旦は引退した橋下氏がどのような行動にでるか、注目です

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20160404-00056220/

27 :無党派さん:2016/04/04(月) 22:52:29.02 ID:ZyK+IfGO.net
世紀の名演説(ノーカット)!橋下徹、気迫満点のスゴイ演説in難波
https://www.youtube.com/watch?v=cUkZjeKAct8

28 :無党派さん:2016/04/05(火) 04:28:10.24 ID:aAeKqPUt.net
日本のこれからや自主防衛を考えたら 至極当然のこと。

「貧者の核」があるから 北朝鮮は生き延びている。これが現実。

核武装や憲法改正をタブ−にしてきたのは、米国。

日本が米国から独り立ちし、中国の覇権主義に対峙するには核武装しかない。 

 

29 :お前の頭ハッピーサイエンスかよ?:2016/04/09(土) 11:11:37.78 ID:H2qM+HHF.net
おおさか維新、足立氏「民進はアホ」

民進党は同日、足立氏の懲罰動議を衆院に提出した。

 足立氏は7日の衆院総務委員会で「民進党はアホじゃないか。本当にアホです」などと批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160408-00050170-yom-pol

30 :無党派さん:2016/04/20(水) 10:22:15.02 ID:7WbXOIRX.net
おおさか維新は震災を喜んでます!
鬼畜だねー

熊本地震「タイミングいい」=おおさか維新・片山氏が発言

 おおさか維新の会の片山虎之助共同代表は19日の両院議員懇談会で、熊本地震に関して
「政局の動向に影響を加えることは確かだ。大変タイミングのいい地震だ」と発言した。
被災者感情を逆なでしかねない発言として波紋を呼びそうだ。

 片山氏は、衆院で審議中の環太平洋連携協定(TPP)承認案や24日投開票の衆院2補選、
来年4月に予定される消費税率の引き上げや衆参同日選挙を列挙。熊本地震が「全てに絡む」として、
「タイミングがいい」と語った。

 これに関し、同党の馬場伸幸幹事長はこの後の記者会見で、「片山代表から誤解される発言があった」
と釈明。馬場氏は片山氏のコメントとして、「政局的な節目に重なってしまったというのが発言の真意だ。
誤解を招いたとすればおわびを申し上げ、発言は撤回する」と代弁した。(2016/04/19-17:07)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041900683&g=pol

31 :無党派さん:2016/05/05(木) 23:37:37.81 ID:NAAzZiZU.net
396 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止:2016/05/05(木) 21:57:55.57 ID:ZmQlC57p0
トランプ氏の日本核武装容認発言と重なりますね・・・

安倍首相が過去に「核兵器の使用は違憲ではない」と発言
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2544.html
ソースはサンデー毎日。

32 :無党派さん:2016/05/09(月) 09:50:19.18 ID:0eiuJN6A.net
上西小百合「松井はバカ、おおさか維新は壊滅寸前で焦ってる」

核武装を条件容認しているとの記載があることに「あれは日本維新の会が石原慎太郎に言われて書かされた」

「橋下徹の焦りの結果ですよ」と投稿した。

自身の主張としては「核武装をいいとする国会議員なんているのかな。私は原発のようないびつなものがある事さえ異常だと思ってるのに」とした。

 上西氏は、こうした記載がある要因を、橋下徹氏が石原慎太郎氏と合流して日本維新の会を率いた当時のなごりだと分析しているようで

「あれは日本維新の会が石原慎太郎に言われて書かされた。最近まで知らなかった」」「橋下徹の焦りの結果ですよ」とした。

 一方で「核武装。まあ松井一郎はそれっぽい事言ってましたけどね。馬鹿だから」ともツイートしている

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160508-00000063-dal-ent

33 :無党派さん:2016/05/10(火) 21:15:04.60 ID:/kT4oIwT.net
【大阪市職員厚遇、不祥事、不正、同和乱脈を引き起こしたのは大阪維新の会(の前身)だった】
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
http://www.tigreforum.jp/
http://www.tigrenet.ne.jp/

34 :無党派さん:2016/05/15(日) 12:51:33.87 ID:EPGxPBQy.net
橋下徹が危機感「おおさか維新もうダメかもしれない。このままでは党がなくなってしまう」

 おおさか維新の会は14日、橋下徹・法律政策顧問を講師に招き、大阪市内で所属国会議員や夏の参院選の新人候補に向けた演説研修会を開いた。

 研修会は非公開で行われたが、出席者によると、橋下氏は「実行力ある政党というブランドを広めるしか、生き残る道はない」と述べ
大阪府や大阪市での改革の実績をアピールするよう指導した。また、党の現状についても言及。「今までは僕がいたから票を入れてくれたが
党勢が全然拡大できていない。このままでは党がなくなってしまう」と危機感をあらわにしたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160514-00050122-yom-pol

35 :無党派さん:2016/05/15(日) 22:49:57.72 ID:VhUGq1hP.net
アメリカに叩き潰されるから止めといたほうがいい

オサマビンラディンもフセインもかつてはアメリカの支援を受けていたことを忘れるべきではない

36 :無党派さん:2016/05/21(土) 09:02:13.05 ID:CrFURZRK.net
桜井誠

忘れてはいけないのは都知事舛添要一を誕生させたのは自民党と公明党です。公明党は論外にしても
自民党も安倍総理を始め閣僚クラスが都知事選で「舛添候補しかいない」などと叫んでいました。その結果として騙された都民が舛添知事を選んだ訳です。
都民もそうですが選択の責任は自公両党にあります。

https://twitter.com/Doronpa01/status/729830825894649856

37 :無党派さん:2016/05/22(日) 11:48:12.75 ID:aIX04G4y.net
橋下徹
@t_ishin

米兵等の猛者に対して、バーベキューやビーチバレーでストレス発散などできるのか。建前ばかりの綺麗ごと。
そこで風俗の活用でも検討したらどうだ、と言ってやった。
まあこれは言い過ぎたとして発言撤回したけど、やっぱり撤回しない方lがよかったかも。
きれいごとばかり言わず本気で解決策を考えろ!
5:09 - 2016年5月21日

https://twitter.com/t_ishin/status/733993137102721027

上記はおおさか維新の会法律政策顧問の橋下徹のTwitterである。
差別主義、核武装と人を傷つけることしかできない、社会のクズ、橋下徹とその配下の大阪維新の会所属議員ども!!

38 :無党派さん:2016/05/22(日) 16:13:52.23 ID:5ZJts1ij.net

sssp://o.8ch.net/c79t.png

39 :無党派さん:2016/05/27(金) 08:49:49.07 ID:DkLrAmdS.net
「息がぴったりと合って気持ちの良い協力ができた」

 共産党の志位和夫委員長は26日の記者会見で、夏の参院選の野党共闘の一環として、生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表との街頭演説が25日に金沢市で実現したことを喜んだ。

志位氏は「初めて会ったのは26年前。私は新米の書記局長、小沢氏が豪腕でならした自民党幹事長」と紹介し

「これまで敵味方で対立してきたが、心を一つに力を合わせてやることができて大変うれしい」

25日の街頭演説では、小沢氏も「力を合わせるためには各党が譲り合わなければいけない」
と歩調を合わせる一幕も

 夏の参院選をめぐっては、32の改選1人区全てで野党共闘が実現する見通しとなっている

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160527-00000076-san-pol

40 :無党派さん:2016/05/29(日) 23:32:03.63 ID:EQ0cGwWz.net
【世論】政党支持率 自民33% 民進7% 共産党5% 公明党5% お維新2%

安倍晋三首相が、来年4月に予定されていた消費税率10%への引き上げの延期を検討していることについて、延期に「賛成」との回答は66%で
「反対」の25%を大きく上回った。安倍内閣の支持率49%、不支持率は33%だった。

政党支持率は、、自民33%▽民進7%▽公明5%▽共産5%▽おおさか維新2%
「支持政党はない」と答えた無党派は33%だった。

http://mainichi.jp/articles/20160530/k00/00m/010/038000c

41 :無党派さん:2016/05/30(月) 10:27:15.80 ID:XhGcaMTl.net
参院選にいま投票するとした場合の比例代表の投票先は

自民36%▽民進12%▽共産8%▽公明7%▽お維新0%

http://mainichi.jp/articles/20160530/k00/00m/010/039000c


安倍内閣の支持率49%
政党支持率は、自民33%▽民進7%▽公明5%▽共産5%▽おおさか維新2%
「支持政党はない」と答えた無党派は33%だった。

http://mainichi.jp/articles/20160530/k00/00m/010/038000c

42 :無党派さん:2016/05/30(月) 10:52:03.77 ID:4bDbD3vp.net

sssp://o.8ch.net/cj5k.png

43 :無党派さん:2016/06/02(木) 20:11:16.61 ID:SPoO2deS.net
だな

44 :無党派さん:2016/06/02(木) 23:05:36.85 ID:SPoO2deS.net
うむ

45 :無党派さん:2016/06/04(土) 09:15:18.95 ID:gnaaWB7q.net
ふむ

46 :無党派さん:2016/06/06(月) 11:59:27.51 ID:7Sh9BuXy.net
6月の支持率

自民党 34.8% ↑+0.4pt
民進党 7.5% ↑+1.7pt
公明党 4.1% ↑+0.8pt
共産党 4.0% ↑+0.4pt
おおさか維新の会 1.2% ↓-0.3pt
社民党 0.8% ↓-0.1pt
生活の党と山本太郎となかまたち 0.2% ↓-0.1pt
日本のこころを大切にする党 0.1% →±0pt
新党改革 0% ↓-0.1pt
(それ以外の政党を支持) 0.8% ↑+0.2pt
(支持する政党はない) 43.5% ↓-3.3pt
(答えない・わからない) 3.0% ↑+0.4pt

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20160604/q1-1.html
JNN6月世論調査

お維新終了橋下ロス

民進と共産は支持とりもろしてきてるな

47 :無党派さん:2016/06/14(火) 08:13:44.25 ID:VySt4nTZ.net
あれれ

48 :無党派さん:2016/06/14(火) 09:13:20.92 ID:ku+FpQas.net
         【芸能ニュース】    日本35%  イギリス12%  アメリカ3%    【熱愛や暴露話】



【超必読】「芸能ニュース」がヤフーのトップ報道を占める割合。アメリカ3% イギリス12% 日本35%
芸能人の熱愛や暴露話……。そんなニュースが日本では世界のニュースの倍、自国のニュースとほぼ同じ回数で、トップページに登場していた。
http://健康法.jp/archives/18032

サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312

2016/6/14 08:00

集団訴訟をみんなで楽しみましょう!
コシミズ先生にはすでに百戦錬磨のベテラン弁護士、生田先生がついていますので、名誉毀損の同時多発提訴はいとも簡単に出来ます。
http://rich ardkoshimizu.at.webry.info/201606/article_81.html

2016/06/07 13:25

「本日、名古屋の警察署の池田さんという方とRKの電話会話の録音です。 」ですが1万アクセス間近です!皆さんのご忌憚ないご意見をお待ちしています。
https://soundcloud.com/cherrybomb_bee/xdcqog3cimpw

さて、黒木昭雄さんといえば、退職後警察腐敗を追及していたジャーナリストですが、元上司と対立して「自殺させられた」人物ですね。
黒木さんは、著書の中で、こう述べています。

「(警ら隊は)「自転車に乗った一般人を相手に職務質問を繰り返したり、必要性のない交通違反の取り締まり」をする所で、「なんで立場の弱い者だけを取り締まりの対象に選び…」とあります。

警視庁第2自動車警ら隊の皆さん、お元気ですか?池田警官の電話録音、たくさんの警察関係者の方々も聞いておられると思います。
今後、いろいろな場面で引き合いに出されることになる録音です。池田さん、一躍、負のヒーローになりましたね。
楽しくなってきましたね。裁判などやらなくても、巨悪を追い詰めることはできます。ネット力を使って。w
http://ric hardkoshimizu.at.webry.info/201606/article_78.html

49 :無党派さん:2016/06/18(土) 19:20:29.85 ID:IbTLYURw.net
 富山市議会は15日の本会議で、市議の議員報酬を月10万円増額して月額70万円とする条例改正案を可決した。
議長、副議長の月額報酬もそれぞれ月10万円増額され、議長は月額81万5千円、副議長は同74万5千円となる。来年4月の改選後から適用される。

 本会議では、共産党、社民党が「市民の理解を得られない」などと反対意見を述べた。自民党は「市の特別職報酬等審議会の答申を受けている」などと反論。
自民、公明両党と民政クラブの賛成多数で可決された。

 増額については、議員活動の増大に加え、2005年の合併で新市として発足して以来
報酬が据え置かれていることが理由とされた。ただ、月額でみると全国47の中核市の中で金沢市、大阪府東大阪市と並んで最高額となるため
引き上げ幅が大きすぎるという批判も市に寄せられていた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03645660V10C16A6LB0000/

50 :無党派さん:2016/06/20(月) 11:31:25.08 ID:ucpsVfpM.net
【世論】政党支持 自民37.9%(-1.3)民進13.5%(+6)共産4.1%(+0.4)公明4.0%(-0.6)お維新1.4%(+0.6)

今回6月の選挙直前の世論調査
NNN世論調査

あなたの支持している政党を教えて下さい。

自由民主党 37.9 %(-1.3)
民進党 13.5 %(+6)
日本共産党 4.1 %(+0.4)
公明党 4.0 %(-0.6)
おおさか維新の会 1.4 %(+0.6)
社会民主党 1.0 %(-0.8)
生活の党と山本太郎となかまたち 0.1 %(±0)
新党改革 0.1 %(+0.1)
日本のこころを大切にする党 0.0 %(±0)
その他 0.1 %
支持政党なし 35.7 %
わからない、答えない 1.9 %

http://www.ntv.co.jp/yoron/

ふむふむなるなる

あんだけ叩かれて
民進と共産党が伸びると
みなさん叩いてる割には逆効果と
はしゃぎすぎて叩きすぎて国民はバランス感覚でちゃた感じかな?

叩かれたら伸びるという奴かなかな?
それとも舛添を推薦した自民党公明党のイメージが落ちたかなかな?

51 :無党派さん:2016/06/23(木) 19:54:57.55 ID:Ld8b8pCa.net
核兵器は維新のような反日テロリストに使用するためにこの世に存在する!

52 :無党派さん:2016/06/25(土) 13:12:41.66 ID:+tHXVx8K.net
世界最高水準の核弾道ミサイル
http://itainews.link/2016/06/post-4503.html

53 :無党派さん:2016/07/09(土) 20:13:56.05 ID:u/9Ml3zK.net
 どうやら、安倍政権による"教育破壊"は当面の間止まらないらしい。第三次改造内閣の顔ぶれを見て、そう確信した。
 建前上、オリンピック問題の引責で辞任した下村博文氏にかわって、安倍晋三首相が文部科学大臣に抜擢したのは
元プロレスラーの馳浩衆議院議員だった。そして文科副大臣に起用されたのは安倍チルドレン、ヤンキー先生こと義家弘介参議院議員だ。


 このふたりはともに元高校教師の肩書きをもつが、実は、過去に雑誌の企画で対談しており、そこで軍国主義さながらの"体罰肯定発言"、いや"体罰自慢合戦"をかましていたのである。
まず義家氏
「いじめの指導で放課後四時間教室から(生徒を)出さなかった」
職員がハラハラしながら私の教室の外で見守っていて後で散々言われました。
「最後は加害生徒が泣いて詫びながら二度といじめないことを誓ったので終わりにしましたけど、これは仲間内の教職員から散々に言われました」
他の教職員に批判されるのは当然だろう。「加害生徒」が泣いて詫びたのは暴力に屈したからとしか思えず、それではただの"暴力の連鎖"だ

 一方、この"トンデモ暴力元教師"に対して、馳氏はこう返した。
「では殴ったことがなかったかと言えば、必ずしもそういうわけでもない。私は高校のレスリング部の監督を務め、石川県で強化委員会をやってましたけど
私の高校はそう強いチームではなかったのです。ですから一週間に一本ぐらいは竹刀が折れていましたよ」

馳、お前もか! どう見たってコレ、竹刀が折れるまで生徒をぶん殴りりましたってことだろう。

義家氏がこれに「同感ですね。大学の教育学部なんてスキル指導は皆無に近いし、左翼教師の巣窟みたいになっている」とうなずく
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1009/ltr_151009_7625548238.html

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:38:05.01 ID:mfPItt2g.net
おは

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:56:23.35 ID:r0H19lUZ.net
うむ

56 :無党派さん:2016/08/11(木) 23:29:08.08 ID:HEaGZtgQ.net
窪塚洋介「まだ国単位で世情考えてるの?俺の目は逸らせられねーぞ!この旧石器のウホウホ原人が」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1470897884/

57 :無党派さん:2016/08/14(日) 18:43:05.07 ID:ALGxbrYw.net

Slot
👻😜💯
🍒👻😜
😜💣👻
Win!! 12 pts.(LA: 0.89, 1.05, 1.15)


58 :無党派さん:2016/08/19(金) 07:07:13.14 ID:Elc04Rfa.net
よーいしょ

59 :無党派さん:2016/08/30(火) 00:10:47.22 ID:l/moKxEa.net


60 :無党派さん:2016/09/02(金) 00:51:30.83 .net


61 :無党派さん:2016/10/08(土) 00:27:19.41 ID:2Ep+/P7L.net
 日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)が自らのツイッターで民進党の江田憲司代表代行を批判した際、「痴呆症」とやゆしていたことが6日、分かった。
行政や医療機関は認知症患者への偏見をなくすため「痴呆症」という用語を原則として使用しておらず、松井氏は6日、「表現が不適切だった」として撤回し、削除した。
(2016/10/06-15:25)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016100600535&g=pol

62 :無党派さん:2016/10/09(日) 20:11:33.06 ID:5dkC5z58.net
 タレントのベッキーが9日の「ワイドナショー」に出演し、騒動の元となった元恋人ゲスの極み乙女。の川谷絵音についてや休業期間の心境などについて自分の口から語った。

 「今年の1月に報道されて、私も川谷さんも世間の厳しい声をいただいて」と切り出したベッキー。
折しも番組の最初が川谷の恋人ほのかりんとの未成年飲酒問題だったため、早速求められたコメントには
「こういう行動は未然に防げたのではないかと……」と神妙に返答した。

  その後騒動について松本人志や東野幸治、ヒロミからの質問に答えたベッキー。もともとバンドのファンで
つきあってから結婚していることを知ったことなどを言葉少なに真面目に語った。

 騒動の初めはテレビなどの自分の報道を「動揺してシャットダウンした」というベッキー。

しかし、先輩に「反省になっていない、ちゃんと見なさい」と叱られ「きちんと受けとめようと」見るようになったという。
ひとつひとつ言葉を選びながら答えるベッキーに対し
松本は、「この子は普通にいい子なのよ。それなのに周りがもっと特別にいい子にしてしまって。最後の方は爪先立ちみたいになってたもんね」
と笑い話を交えながら語り、ヒロミも「おれなんか10年休んだんだからね!」と荒っぽくも優しいフォローを入れた。

 「やめたほうがいいのかな、とも思ったけど、やっぱりこの世界でやらせていただきたくて……」と伏し目がちに復帰への思いを語るベッキーを
松本らが追求する体を作りつつ、実は温かく応援するこの日の番組だった

http://www.rbbtoday.com/article/2016/10/09/145918.html

63 :無党派さん:2016/10/09(日) 20:55:43.81 ID:gTAW+df3.net
野田豚の餌。
http://blog-imgs-65.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140916044506sadaio.jpg

64 :無党派さん:2016/10/18(火) 22:32:29.12 ID:aG+xaSxX.net
小沢ゲキオコwww

自由・小沢一郎代表「民進党は解散すべき」

自由党の小沢一郎代表は18日の記者会見で、民進党の蓮舫代表が新潟県知事選の最終盤になってから

野党3党(共産、自由、社民)が推薦した米山隆一氏の応援に入ったことについて「勝ちそうになったから応援に行くのは、野党第一党(の党首)として主体性がなさすぎる」と述べ、民進党の野党共闘への消極的な姿勢を批判した。

民進党が米山氏の推薦を見送り、最後まで自主投票だったことを踏まえ、

「最大野党の民進党は何のために政党を構成しているのか。政権を取る気がないなら、それは国民への背信行為、民主主義を否定する行為だ。そんなのは解散した方がいい」と主張した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000561-san-pol

65 :無党派さん:2016/10/19(水) 19:33:35.43 ID:+wRQDdPg.net
橋下徹前大阪市長(47)に「逃げ回ってないで私と会え!」と爆弾要求まで突きつけた。

上西氏の怒りの矛先は旧維新の党時代のボス・橋下氏にも向けられた。

「事実確認せずに党を除名された。そのあと、橋下さんは私のことを『お金のために(政治家を)やっている』と言った。
この発言は許せない。お金のためではないことは、今の私を見れば分かるはず」と上西氏。

 かねて橋下批判を展開してきた上西氏は、橋下氏との1対1勝負実現をあきらめない。

無所属の上西氏は今後、小沢一郎・生活の党共同代表(74)との合流もウワサされる。

http://news.livedoor.com/article/detail/12152104/

66 :無党派さん:2016/10/21(金) 04:04:19.26 ID:BN9Utp21.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人材紹介業ならまだしも派遣業は現在の奴隷制度である。江戸時代の口入れ屋や手配師と変わりがない。

以下引用です
ホリエモン 日本は狂ってる 派遣会社の会長=経済戦略会議の委員
リンク
ホリエモンさんの記事です。
海外の友人がみんな驚くのは日本は人材派遣業が一流企業みたいな扱いであることアメリカなどでの人材派遣とは医者や弁護士など高給取りの専門職斡旋だけこんな昔のヤクザがやってたピンハネ屋稼業が大手を振って商売してる日本は狂ってる。
最大のピンハネ屋の会長が日本の経済戦略会議の委員だっていうんだから頭痛がする他の国なら暴動だよ。
ユニクロ会長の柳井が労働人口が足りないから移民受け入れないと日本は滅びるというが、足りないって言ってるのは時給800円のアルバイトであって正社員なんてほとんどなれないのが現状社員に分配せずに資産2兆円超えの貴族階級がよくも言えたもんだ。

このピンハネ屋の会長というのはパソナの会長のことですよね。
ホリエモンさんが言うようにワタスも日本は狂ってると思います。

なんで日本だけこんなに派遣会社が多いのでしょうか。

派遣会社の数はアメリカのおよそ5倍
事業所数は2.6倍
アメリカは人口3億人で日本は1億ちょっなのに。

人口を派遣会社で割ると、
アメリカは2万2千人に派遣会社1社
日本は1700人に派遣会社1社あることになります。
ちなみにコンビニの数は2500人に1店舗です。

どんだけ派遣会社が多いんだ。。
コンビニより数が多いって異常でしょう。

派遣法が改正されるたびに増えてるのが分かります。
なんで派遣会社がこんなにはびこるのか。

紹介業なら分かるんですね。
優秀な人材を紹介して紹介手数料を貰う。
ヘッドハンティング会社も年収1千万の人材を紹介したら300万とかの紹介料を貰う等をやってます。
でも、それは一回限りです。

派遣は、派遣さんが働いてる間中、ずーーっと給料からピンハネしてる。
3年間ならずーっと給料から3年間毎月ピンハネしてる。

なんでこんな業態が許されてるのか。
現代の奴隷制度ですよね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

67 :無党派さん:2016/10/21(金) 15:33:50.00 ID:ye/yGoD/.net
小林よしのり

米軍のヘリパット移設工事の現場で、抗議活動をする市民に向かい、機動隊員が「土人」「シナ人」と差別発言をしている
ニュース映像を見た。
20代の男性隊員が「どこをつかんどるんじゃ、ぼけ、土人が!」と凄んでいる。

別の機動隊員は「黙れ、シナ人!」と叫んでいる。これは完全にネットに影響されている人間だ。
いわゆるネトウヨである。

沖縄県民は戦前から「土人」と差別されていた歴史がある。ネット民は自分が沖縄の住民だったら?と想像することが出来ない。
もし自分の祖父母から、「昔はヤマトンチューから土人と呼ばれて見下されておった」とか聞いていたら、どんな気持ちがするか?と想像することが出来ない。
そして、沖縄の歴史を知らない。頭が悪いから勉強も出来ない。例えば、わしの『沖縄論』を読んでみればいいのだが、
漫画とはいえども文字数が多いから、読めないのだ。

頭が度外れて悪いから、ネットの「罵詈雑言」しか読めない。「罵詈雑言」だけが脳にインプットされた人間なのだから、「差別」の重さがさっぱり分からない。
沖縄の住民を「土人」と罵っている彼は、自分で気づいてないだろうが、近代合理主義も、慣習も、モラルも持たない
「餓鬼」に過ぎない。そういう人間をネットは作り出すのだ。

あきれたことに松井一郎大阪府知事は、「出張御苦労さま」とねぎらっている。
機動隊一般には、わしもねぎらう気持ちはあるが、まず反応すべきなのはねぎらいの言葉ではない。

公人ならば、「土人」や「シナ人」と罵倒した個人を批判すべきである。
そんなことは人間として当然の常識である。

この松井一郎もネトウヨ並みの「罵詈雑言脳」の劣化した人間なのだろう。
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jotq95wuy-1998#_1998

68 :無党派さん:2016/10/28(金) 00:50:37.80 ID:GaxAdwFQ.net
自民党・受動喫煙防止議員連盟会長の山東昭子参院議員が、20年・東京五輪に向け、たばこ1箱を1000円に引き上げるよう菅義偉官房長官に申し入れた件で
山東議員の事務所のフェイスブック(FB)には嫌煙派、喫煙派の双方からコメントが届きバトルとなっている

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161027-00000093-dal-ent

69 :無党派さん:2016/10/30(日) 17:51:39.61 ID:VCsf22b1.net
名前を聞いても→わからない

おうちを聞いても→わからない

民進党の蓮舫代表は30日、日本国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」問題に絡み、
市民団体が公職選挙法違反の罪などで東京地検に蓮舫氏に対する告発状を提出した
ことについて「詳細を把握していないのでわからない」と述べた。
視察先の東京都足立区内で記者団に語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000528-san-pol

70 :無党派さん:2016/10/31(月) 07:32:39.80 ID:8TeT08gg.net
橋下徹「ニートへの援助は禁止!ニートたちにモチベーションを与え、三十五歳というのでは遅い」

「我が子を『ニート』に育てぬ方法」

「僕も大学時代は親から仕送りを貰っていたので、『ハタチ以上の援助は禁止』なんていうことを言うと、
『おまえはどうだったんだ』ということになりますけど、せめて大学を卒業したあとに
親が援助をした場合には三倍も四倍もペナルティをかけるとか、懲役五年ぐらいの刑に処するとか、
とりあえず経済面の援助ルートをバスッと断ち切るような政策が必要だと思いますね。
いまのニートたちにモチベーションを与え続けて、気づいたときには三十五歳というのでは遅いので」

「僕も一般の企業に就職は一度もしたことがないんですよ。
僕は政治経済学部だったんんで周りはみんな一般企業に就職していきましたが、司法試験の勉強をやり続けました。
まあ、その間も妻にたべさせてもらっていたということもありますので……」

「僕はもう学生時代に同棲していたんですよ。実際に司法試験を本気でやるときには何もしていなかったので、
そういう意味では、ニート、フリーターよりももっと下なのかもわかりませんけど。
でもちょっと、『働く気力がないから』というのは、ゆるせないというか……」

「男は弱い存在なので、徹底してちっちゃい頃からプレッシャーをかけて、
とにかく男は女・子供を守るもの、危険なところに行く、そう言い続けて鍛えないとどんどん楽なほうに行ってしまう」
http://ameblo.jp/kujitsutomu/entry-11507857620.html

71 :無党派さん:2016/10/31(月) 21:26:59.82 ID:UYX56RbL.net
橋下徹「ニートへの援助は禁止!ニートたちにモチベーションを与え、三十五歳というのでは遅い」

「我が子を『ニート』に育てぬ方法」

「僕も大学時代は親から仕送りを貰っていたので、『ハタチ以上の援助は禁止』なんていうことを言うと、
『おまえはどうだったんだ』ということになりますけど、せめて大学を卒業したあとに
親が援助をした場合には三倍も四倍もペナルティをかけるとか、懲役五年ぐらいの刑に処するとか、
とりあえず経済面の援助ルートをバスッと断ち切るような政策が必要だと思いますね。
いまのニートたちにモチベーションを与え続けて、気づいたときには三十五歳というのでは遅いので」

「僕も一般の企業に就職は一度もしたことがないんですよ。
僕は政治経済学部だったんんで周りはみんな一般企業に就職していきましたが、司法試験の勉強をやり続けました。
まあ、その間も妻にたべさせてもらっていたということもありますので……」

「僕はもう学生時代に同棲していたんですよ。実際に司法試験を本気でやるときには何もしていなかったので、
そういう意味では、ニート、フリーターよりももっと下なのかもわかりませんけど。
でもちょっと、『働く気力がないから』というのは、ゆるせないというか……」

「男は弱い存在なので、徹底してちっちゃい頃からプレッシャーをかけて、
とにかく男は女・子供を守るもの、危険なところに行く、そう言い続けて鍛えないとどんどん楽なほうに行ってしまう」
http://ameblo.jp/kujitsutomu/entry-11507857620.html

72 :無党派さん:2016/11/01(火) 01:00:29.83 ID:6vEP5KWD.net
民進党に質疑時間を奪われたとか被害者ぶってたくせに、
自分は総務委を無断欠席して質疑時間を平気で無駄にする足立大先生
もう維新に質疑時間いらんだろ

日本維新の会・足立康史氏を厳重注意へ 質疑を無断欠席 衆院総務委

産経新聞 10/31(月) 23:06配信

 衆院総務委員会の竹内譲委員長は、日本維新の会の足立康史衆院議員が先月27日の総務委の質疑を無断で欠席したとして、
1日の理事会で厳重注意する方針を決めた。

 足立氏は先月27日の衆院憲法審査会幹事懇談会への出席を優先。幹事懇は当初の予定より長引いたが、
総務委に欠席や質疑者の差し替え通告などを行わなかったという。

 同日の総務委では、足立氏に割り当てられていた質疑時間30分の一部が本人不在のままだった。
国会では野党の審議拒否を受けて質疑がない状態で時間が経過する例はあるが、足立氏のようなケースは極めて異例だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161031-00000575-san-pol

73 :無党派さん:2016/11/01(火) 18:16:20.22 ID:6vEP5KWD.net
公明党「足立の行為は前代未聞。委員会そのものを軽んじている。自己都合だ」

足立「うるせえ!俺は憲法審査委員会以外はどうでもいいんだよ!」

↓委員会が25分間中断

足立「準備や待機をいただいていた委員各位、政府関係者に改めて深くおわびを申し上げたい」


質問予定の維新議員、現れず 非難に反論する場面も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161101-00000052-asahi-pol

 日本維新の会の足立康史氏が質問を予定していた衆院総務委員会に来なかったとして、竹内譲総務委員長(公明党)は1日、
「前代未聞だ。委員会そのものを軽んじていると言わざるを得ない」と足立氏を厳重注意した。足立氏も謝罪した。

 足立氏は10月27日の同委員会で質問を予定していたが、同じ時間に開かれていた衆院憲法審査会の幹事懇談会を優先。
他党の委員や答弁する閣僚らが待っていたが、委員会室に現れず、質問は行われなかった。

 竹内委員長は1日の委員会の冒頭、「予定した質問を自己都合で取りやめた。二度とないよう猛省を促す」と注意した。
これに対し、足立氏は「ご迷惑をかけた」としながらも、「委員長から『自己都合』という話があったが、
憲法審査会は1年半ぶりに再開されるもので国益にとって重要だ」と釈明。
他党の委員からの非難に「何か問題ありますか」と反論し、委員会は約25分間中断した。
足立氏は再開後、「準備や待機をいただいていた委員各位、政府関係者に改めて深くおわびを申し上げたい」と謝罪した。

 足立氏は今年の通常国会でも衆院総務委員会で民進党に繰り返し「アホだ」などと発言し、民進から懲罰動議を出されていた。

74 :無党派さん:2016/11/04(金) 23:13:25.76 ID:VQC7nduh.net
民進 維新の足立氏に懲罰動議
11月4日 19時24分

民進党は、先の衆議院総務委員会で、
予定された時間になっても現れず質問を取りやめる事態となった
日本維新の会の足立康史衆議院議員に対する懲罰動議を提出しました。

民進党は4日、「これまでも不適切な発言で懲罰動議を提出されているのに反省がない」として、
足立氏に対する懲罰動議を、衆議院に提出しました。
このあと開かれた衆議院議院運営委員会の理事会で動議の取り扱いを協議した結果、
与野党の筆頭理事で、引き続き協議することになりました。

足立氏をめぐっては、ことしの通常国会でも、
民進党に対する発言などをめぐって民進党から懲罰動議が3回提出されています。

75 :無党派さん:2016/11/13(日) 02:53:31.72 ID:p42nTJBO.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/indexhkn.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

http://www.rui.jp/message/31/01/40_903d.html
https://t.co/SbSemFXkoh

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

76 :無党派さん:2016/11/13(日) 08:58:34.45 ID:S+BBdwLc.net
>>66 >>75
2030年には労働者総失業で年金廃止。派遣業者巨額負債で総倒産。竹中平蔵・南部靖之・橋下徹・自殺。
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など
サラリーマンの賃金下がれば年金も減る「年金減額法案」検討
http://www.news-postseven.com/archives/20161024_459398.html?PAGE=1#container

77 :無党派さん:2016/11/13(日) 11:41:32.71 ID:Zl2LpcjT.net
上西小百合

小沢代表は政権交代について、私にもう1回やるぞってハッキリ言った。サンデー毎日のインタビューでも「マスコミを失望させますよ」って。カッコいいな。

https://twitter.com/uenishi_sayuri/status/797343055829340160

78 :無党派さん:2016/11/23(水) 15:02:09.33 .net
維新 足立康史

蓮舫代表の夫の扱いに批判殺到 「ペット以下の存在」「そのうち居なくなる」

「国民の支持を得るのなら、ご家族ではなく戸籍を公開された方が有効かと存じます」

ご自身がフェードアウトするのが先でしょう。

https://twitter.com/adachiyasushi/status/800640635254370304

79 :無党派さん:2016/11/23(水) 17:43:20.47 ID:OuGSXPmm.net
民進党エセ保守の皆さんも元中国人のレンホー代表の下で
共産党と組んで政権を目指すんですね(笑)

松原仁元秘書が語る民主党の実態

https://www.youtube.com/watch?v=Cku3aXm-dRk

80 :無党派さん:2016/11/30(水) 23:46:48.33 ID:ERQ8hFNr.net


81 :無党派さん:2016/12/01(木) 13:08:32.53 ID:9xkE7EBY.net
民進党が幼稚園から大学までの教育無償化を衆院選公約に!
配偶者控除廃止は蓮舫、子ども国債は玉木、消費税1%による大学無償化は前原が主張してたことだな
代表選で争った3人の政策を上手いこと取り入れてるな
2009年と違って埋蔵金とか言わないで財源を明示してるだけ現実的になってて反省を生かしてるな

民進 大学までの教育無償化を衆院選公約に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161201/k10010790781000.html

民進党は次の衆議院選挙の公約に、就学前教育から大学までを無償化し、
その財源は所得税の配偶者控除を原則として廃止することなどで確保すると明示する方針を固めました。

民進党は先月から、次の衆議院選挙で掲げる公約の柱となる政策の検討を進めていて、これまでに骨格案をまとめました。

骨格案は、安倍政権の経済政策を根本的に見直して、子どもや若者、それに女性に重点を置いた「人への投資」に転換するとしていて、
幼稚園などの就学前教育の費用や、小・中学校の給食費、
それに大学の入学金や授業料などを無償化することで、「教育の無償化」を実現するとしています。
そのうえで、必要となる財源として、子どもに関する施策に使いみちを限定した「子ども国債」という新たな国債発行による収入や、
所得税の配偶者控除を原則として廃止することによる増収分、それに消費税率を10%に引き上げた際の1%分の税収などを明示しています。

民進党は、この骨格案を1日夕方に開く党の会合に示して了承を得たうえで、
そのほかの政策についても検討を急ぐことにしています。

82 :無党派さん:2016/12/02(金) 01:23:11.59 ID:IZ6ZO4Fz.net
創価学会創立85周年!「折伏大行進」「監禁脅迫」「飛び込み自殺に追い込む」創価の歴史を紐解く

昨年、創価学会は創立85周年を迎えた。しかし、公明党との関係や一部の芸能人が学会員になっていることはなんとなく知っていても、その実態を知るものはそう多くはないだろう。

そこで、創価学会とはどういう宗教団体なのか、どのようにして公称会員世帯827万という日本最大の宗教団体にまで拡大し
現在はどのような状況にあるのか、詳しく見ていきたい

戦時中、初代会長・二代目会長が逮捕、初代会長は獄死

初代会長だった牧口は「創価教育学会」を設立後、日蓮仏法への帰依を深めていき、宗教団体としての性格を強めていく。そして第二次世界大戦中、宗教・思想の統一を図った軍部政府に対し
牧口と戸田は治安維持法や不敬罪によって逮捕され、牧口は獄死する。

だが、この投獄・獄死によって、その信仰はより強固になっていく
社会問題となった折伏大行進

1946年、戸田は「創価教育学会」の名を「創価学会」に改めて、学会員に法華経の講義を始めた。そして友人に誘われて聴講した当時19歳の池田大作は入会を決めることになる。

1951年二代目会長に就任した戸田は当時会員数が5000世帯だった会員を、7年で75万世帯にすると目標を打ち出し、大規模な布教活動、「折伏大行進」を行った。
「折伏大行進」では、学会に入会しようとした家庭に他宗派の仏壇や神棚が置かれていると、それを無理やり焼却したり破壊し、軟禁や脅迫のようなことも行ったとされている。
長崎で入信を強要された19歳の少年が飛び込み自殺をしたことが明らかになると一般社会から強い反発を集めた

1964年に公明党結成、政界進出が本格化
池田は本格的に政界進出を目指し、1961年に公明政治連盟、1964年に公明党を結成した。1967年には初めて衆議院に進出し、25議席を獲得している
日蓮正宗との決裂
池田大作が会長になってからも、その過激な活動は続いた。1969年には著者や出版社などに圧力をかけて言論活動を妨害する、言論出版妨害事件を起こし、メディアや国会で大きな批判を集めた

http://blogos.com/article/157853/
創価が支持母体の公明党と仲良く連立政権して共闘してる政党しってるか?おまえ
言ってみろよほら!
ヒント:自民党

83 :無党派さん:2016/12/03(土) 23:43:35.04 ID:fx2IqRM9.net
馬場が自民に秋波を送ってる
維新から逃げ出す準備をしてるようだ


「自民は母屋のよう」=維新・馬場氏
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016112500901&g=pol
「母屋に帰ってきたような感じだ。元自民党ですから」。日本維新の会の馬場伸幸幹事長は25日、沖縄振興関連税制に関する要望で自民党本部を訪れた際、親しみを込めた様子で記者団にこう語った。
 野党議員が自民党本部の敷居をまたぐのは異例だが、維新は今国会で、2016年度第2次補正予算や環太平洋連携協定(TPP)承認案に賛成するなど、自民党への協力姿勢が目立つ。
 「与党に擦り寄る人たちのことなど相手にしない。野党ではないでしょ」。民進党からはこんな冷めた声も漏れている。

84 :無党派さん:2016/12/07(水) 13:06:49.82 ID:vJ764hon.net
小池は民進党と組む決断をしたみたいだな
音喜多も蓮舫の都知事選出馬が騒がれてた時に、蓮舫のことは評価してるから都知事選に出てほしいって言ってたしな
東京維新の柳ヶ瀬が小池敵視してるし、もう小池と維新の連携はありえないな
東京は民進が躍進して、維新は壊滅するだろう
今の維新に残ってる議員はどいつもこいつも大阪へ利益誘導することしか考えてないから大阪人以外が維新に投票するメリットがないんだよな
最初から維新が都知事の小池と組めるわけがなかったんだよ


のんき@小池都政/都議選情報 (@nonkisaburo)

一報。小池知事、これから意外な人物のパーティーに出席とのマル秘情報。
これが事実なら、今日の区議除名と連動して極めて政治的な動き。都議会会期中とは思えない闘争姿勢。


のんき@小池都政/都議選情報 (@nonkisaburo)

答え。柿沢未途代議士 @310kakizawa 、野上ゆきえ都議 @nogamiyukie 夫妻の励ます会に小池知事は参加@ホテルイースト21。
都議会民進党は知事与党として都議選を戦う腹づもりか。あとは野上×音喜多 @otokita の歴史的和解があるかに注目。


やながせ裕文 東京都議会議員 (@yanagase_ootaku)

なるほど。民進党とともに進む小池知事ですね。

85 :無党派さん:2016/12/07(水) 13:16:31.35 ID:vJ764hon.net
自民のネトサポ500円が小池を叩き始めて分かりやすいなぁw
ネトサポに叩かれてるってことは小池が本物になってきた証だなw

500円 (@_500yen)

小池百合子は、7人の侍の除名処分に「私はまだ処分されてません」と自分の事だけ発して、
その足で民進党の柿沢未途を励ます会に出席して、蓮舫と一緒に登壇してスピーチかよwww
小池新党を目論んで創った政治塾にはパヨクが潜り込んでて、
選挙になれば週刊誌の餌食が目に見えてるwww悪手連発だな

86 :無党派さん:2016/12/07(水) 21:58:42.38 ID:vJ764hon.net
さすが自民党の補完勢力の松井維新は平常運転だなw区議7人を処分した自民党は筋が通ってるってよw
区議7人のことも「サムライだからそれくらい耐えられるでしょ」とか馬鹿にしまくりw
こいつがこういう態度だから小池はどんどん民進寄りになるんだよw

東京の区議除名、松井氏「僕が小池さんなら党籍外れる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00000080-asahi-pol

■松井一郎・日本維新の会代表

 (自民党東京都連が知事選で小池百合子知事を応援した区議7人を除名処分にしたことについて)自民党は筋が通っているんじゃないか。
「(7人の)サムライ」と称された方々が、党推薦の候補以外を応援したわけで、そこをうやむやにしてきたのはおかしいと思っていた。

 小池さんが自分で決められることだが、僕だったら(党籍を)外れるかな。だって小池さんのためにやった7人は処分されて、
一番の親分は党籍を持って、民進党とも仲良くすると言われたら、7人のサムライは本当に踏んだり蹴ったりやろうなと思う。
でもサムライですから、それくらい耐えられるでしょう。(定例記者会見で)

87 :無党派さん:2016/12/09(金) 23:20:11.24 ID:Brtur7Ok.net
正論だな。保守面しながらパチンコ業界から献金を受けてカジノを推進してる売国政党の自民・維新は消えろ

桜井誠 (@Doronpa01)

通称カジノ法案を衆院で通過させた自民党、維新の会らですが「パチンコを潰すため」と意味不明の擁護論が出ていました。
ところが法案を提出した議員三名(自民党:平沼赳夫ら二名、維新の会:小沢鋭仁)がパチンコ業界から献金を受けていたことが判明し、
自民党や維新の会の信者らが悶絶死する事態に。


桜井誠 (@Doronpa01)

そもそも我が国にカジノは不要。パチンコは害悪。
この根本的な筋道があれば通称カジノ法案などそもそも存在の必要性はありません。またパチンコもとっくに潰されているでしょう。
保守面しながら、パチンコ業界から金を貰う売国政治家に飽き飽きしたら日本第一党!お金や利権はなくても夢があります!

88 :無党派さん:2016/12/16(金) 08:52:43.75 ID:1PpK+BOH.net
どこよりも早い! 衆院選当落予測「注目の141選挙区を分析」

安倍政権が2017年1月解散、2月総選挙を断行するという。カジノ法案を巡り、自民、公明、維新の間で“選挙密約”が結ばれ、民進は選挙支準備金200万円を配った。

角谷氏の予測では、自民党は32議席減の260議席。自公に加え、新たに「改憲勢力」に引き入れられそうな維新を合わせても301議席となり
3分の2を割り込んだ
民進党は30以上議席を伸ばして130議席。共産党も7議席増の28議席となるなど、野党が躍進する。安倍自民党の「墓穴」とも言える負けだ。

このシナリオのカギを握るのは、参院選でも試みられた「野党共闘」の成否だ。角谷氏がこう語る。

「参院選と同じ程度の野党共闘でも与党は3分の2を割るでしょうが、野党がここまで議席を伸ばすには民進、自由、社民の3党がオリーブの木(統一名簿方式)
でまとまり、共産党が小選挙区でほとんどの候補者を降ろすことが前提です。もっと進んで野党3党が一つの党になるところまでいけば、自民党はマイナス60議席もあり得る」

「夏の参院選は勝利したとはいえ、比例区で救われただけで、実際は重点的に活動した1人区で11も負けている。
次期衆院選で自民党は必ず負ける。私の見立てでは30議席前後は減る。現有議席から1割以上減らすと、首相の責任論も出るので二階俊博幹事長が今、懸命に勝敗ラインを下げている」

党内では特に、2012年と14年の選挙で当選した1、2回生、いわゆる「安倍チルドレン」の地元での活動が低調なことに危機感が広がっているという。
10月には二階幹事長らを中心に党内で「選挙塾」を開講。下村博文幹事長代行が「86の小選挙区で勝てない可能性もある」との試算を示すなど、必死

若手議員の中には年末年始に海外旅行の申請を出している者もいて、先輩を呆れさせているという。
野党が勢いを増してくれば、所属議員の4割を占める「チルドレン」の議席が真っ先に失われるのだ。

野党の側にも「悲観論」は蔓延している。議席増の最低条件である「参院選並みの野党共闘」が実現するかどうかすら、現状では不透明なのだ。民進党議員がこう語る。

「野党共闘に消極的な野田幹事長の存在がネック。新潟県知事選でも蓮舫氏は米山隆一氏の応援に入りたがっていたのに、
野田氏が『連合が怒るから』と止めていた。自由党の小沢一郎代表との関係も悪く、動きが悪い。このまま選挙になったら最悪ですよ」

参院選ではほとんどの1人区で公認候補を取り下げた共産党も、衆院選で同じ動きをするとは限らない。共産党幹部がこう語る。
野党共闘に古参党員からのクレームが増えている。党のアイデンティティーを失ってまで候補者を降ろす必要はないという意見が強い。
候補者数を抑えたいのも事実。調整がつくところだけ共闘し、80人程度に絞ることになる

参院選のときのように各党と共産党の政策協定はせずに、間に市民グループが入ってクッションとなり
各党と協定を結べばうまくいく。参院選で形になった関係がまだ生きている地域も多い。そういう形ができれば、共産党が選挙区のほとんどの候補者を降ろすこともあり得る」

新潟県知事選で野党共闘の立役者となった民進党の松野頼久衆院議員は、“秘策”を語る
脱原発を最大のテーマに掲げ、再生可能エネルギーの導入目標などを公約にすれば、

野党の結集軸になる。新潟県知事選の結果を見ても、国民の支持を得られるテーマはそれしかない。小泉純一郎さんも応援してくれるかもしれない」

http://news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2016121300149.html

89 :無党派さん:2016/12/18(日) 20:05:36.61 ID:/1RzH/Wq.net
NNN日本テレビ12月度世論調査来ました。
http://www.ntv.co.jp/yoron/201612/soku-index.html

内閣支持率:48.8% (3.8%ダウン)
不支持率:34.7% (6.0%アップ)

あなたの支持している政党を教えて下さい。


あなたの支持している政党を教えて下さい。
(1) 自由民主党 38.5 % (11月:42.0%)
(2) 民進党 11.9 % (11月:11.5%)
(3) 公明党 4.2 % (11月3.3%)
(4) 日本共産党 4.1 % (11月4.0%)
(5) 日本維新の会 1.7 % (11月1.9%)
(6) 社会民主党 1.3 %(11月1.1%)
(7) 自由党 0.9 %(11月0.4%)
(8) 日本のこころを大切にする党 0.0 %
(11月0.1%)
(9) その他 0.1 %
(10) 支持している政党はない 33.6 %

90 :無党派さん:2016/12/18(日) 21:43:32.70 ID:q/1l1P68.net
本当に松井は相変わらず恥知らずだな〜
橋下ほどメディアの影響力がないから
いつでも過激発言の真似事で終わっちゃうんだよね、この人・・・

91 :無党派さん:2016/12/19(月) 08:24:20.23 ID:OEPshcxW.net
岡山市ふれあい公社で職員募集をしているぞ。
http://www.okayama-fureai.or.jp/index.html

職員採用試験案内

 ●職員(総合職)
http://www.okayama-fureai.or.jp/sitetop1/kousha_top/info/recrute/(H29.1)_saiyou.html
 ●職員(一般職・医療職・福祉職)
http://www.okayama-fureai.or.jp/sitetop1/kousha_top/info/recrute/(H29.1)_saiyou2.html
 ●臨時職員(保育士等・介護職員)

92 :無党派さん:2016/12/19(月) 12:52:53.27 ID:HYsA7ONg.net
ダメだこりゃ。何で維新はこんなに上から目線なんだろ?
もう小池は維新なんか絶対に相手にしないだろうな。民進との選挙協力決定だな
馬場は維新が大阪でやってきた改革はすごいとか自画自賛してるが、じゃあ何で大阪は衰退し続けてるんだよw
民進の強い名古屋は発展し続けてるのに、大阪は衰退し続けてるのが民進が有能で維新が無能の証でしかないだろw

維新・松井氏、2017年夏の都議選での小池氏との連携に慎重
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20161219-00000917-fnn-pol

日本維新の会共同代表の松井大阪府知事は18日、2017年夏の東京都議会議員選挙での小池都知事との連携について、慎重な考えを示した。
松井大阪府知事は「小池さんが何したいのか見えないのに、連携だどうだと言えません」と述べた。
2017年夏の都議会議員選挙での小池知事との連携について、
松井氏は、「政策が一致することなく連携すると言ったら、野合、談合のそしりを受ける」と述べ、慎重な考えを示した。
日本維新の会は18日、都議会議員選挙に向けたセミナーを開き、馬場幹事長は、「維新が大阪でやってきた改革はすごいもので、
小池知事なんか、池のほとりで遊んでいるようなものだ。ルビコン川を渡ってもらわなければいけない」と述べ、
東京の改革に向けた小池知事の姿勢は、不十分だとの認識を示した。

93 :無党派さん:2016/12/19(月) 15:29:08.11 ID:HYsA7ONg.net
維新「小池が国政に出てくると同じ第3極の維新は終わるから小池は敵だ
   橋下が引退してから、小池が注目を集めていて俺たちがまったく目立ってないし、このままじゃ小池に維新の第3極の地位を奪われる
   そもそも小池との連絡役がいないし、もともと松井と小池の相性も良くない。小池氏の側近や小池派都議の中に維新を毛嫌いする勢力もいる」


小池氏周辺「維新なんて都議選で議席ゼロだゴミ政党」

維新、小池氏に対抗心 都議選2桁当選へ東京進出本腰 「第三極」争いも
産経新聞 12/19(月) 7:55配信

 松井氏は都政改革をめぐる小池氏の本気度に疑問を呈し、連携に消極的な姿勢をみせており、「第三極」の主導権争いも本格化している。

 松井氏はセミナーの講演で、維新が本腰で大阪府政の改革に挑んだことにより、府の財政が改善したことなどをにこやかに紹介。
しかし話題が小池氏に移ると、口調は厳しくなった。

 「小池知事が何をやりたいのか、僕は今、あまり見えていないんです」

 松井氏は、都政改革に対する小池氏の取り組みを批判。同席した馬場伸幸幹事長も「小池氏は、私からみたら池のほとりで遊んでいるようなもの。
ルビコン川を渡ってもらわないといけない」と皮肉った。来夏の都議選では、維新として都の条例案を独自提出できる11人以上の当選者を目指す考えも示した。

 松井氏はこれまでも、小池氏の姿勢について「既得権益にまみれた都議会自民党などと本気で戦う覚悟はあるのか」と繰り返し疑問視してきた。
18日も記者団に、都議選で小池氏と連携する可能性について問われると、
「理念や政策が一致せずに連携すれば野合談合のそしりを受ける。厳しくても独自に戦う」と否定的な見方を示した。

 ◆つぶし合いの可能性

 維新が小池氏をパートナーでなく、競合相手とみなすのは、国政でも「第三極」の主導権争いを演じることになると警戒感が消えないからだ。
維新の代表だった橋下徹前大阪市長が政界引退した後、同じ第三極として小池氏が注目を集めることにも焦燥感が漂う。

 実際、小池氏が立ち上げた政治塾「希望の塾」の参加者は4千人を超えており、このうち約3千人が都議選をはじめ、
国政や地方の首長選などへの出馬を希望。「小池印」の候補者が多数現れる可能性も高い。 
維新と小池氏の間では、橋下氏が小池氏の「希望の塾」で講演する計画をめぐり、講演料などで行き違いが生じ、実現しなかったことのしこりも残っている。

 しかし、維新と小池氏が争っている余裕はない。
都議会は定数127のうち、自民、公明、共産の3党で8割弱の100議席を占めており、組織力のある既存政党の壁は厚い。
維新と小池氏が擁立する候補が新規参入すれば、双方がつぶし合いとなる可能性もある。

 松井氏は「政策が合えば、戦略的に協力をしたい」と語ったこともあるが、
維新関係者は「小池、松井両氏が接触している形跡はなく、連絡役もいない。もともと松井氏と小池氏の相性も良くない」とも指摘する。
「小池氏の側近や小池派都議の中に維新を毛嫌いする勢力がいるようだ」と話す維新所属の国会議員もいる。

 維新は16日に都議選の第1次公認者9人を発表。自民と民進系が議席を分け合う2人区や、
自民と公明に、民進を交えた3党が議席を持つ3人区に新人を擁立するなど、既存政党と対峙(たいじ)する姿勢も鮮明化させている。

 ◆両てんびんの参加者

 一方、18日のセミナーには、小池氏の「希望の塾」にも参加した人が多く交じっており、
維新と両てんびんにかけるようなしたたかさも目立った。

 会社員の男性(39)は、「もともと『希望の塾』に応募したが、維新もどういう考えを持っているか興味を持ち、参加した」と言及。
別の20代男性も希望の塾に参加したことを明らかにしたうえで「改革勢力としてどのような考えを持っているか、見定めたい」と語った。

 既存政党に挑戦しながら小池氏とも神経戦を展開する維新。小池氏周辺は「維新なんて都議選で議席ゼロだ」と対抗心を隠さない。

 前回の平成25年都議選では、党分裂前の「日本維新の会」が34人を擁立したが、結果は2議席と惨敗した。
その後の離合集散を経て、維新が現在都議会で有するのは1議席のみだ。

 松井氏ら維新幹部は東京進出は国政選挙での勢力拡大に向けた重要な一歩と位置づけ、意気込んでいるが道のりは険しそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000042-san-pol

94 :無党派さん:2016/12/26(月) 08:44:29.78 ID:aIaxqdTF.net
民進党 維新を激しく非難

蓮舫氏が、日本維新の会前代表の橋下 徹前大阪市長の行動を批判した。

民進党の蓮舫代表は「テレビで、普通の民間放送に出ておられる方が、こうした特定の政党のまるでトップかのように行動するというのは、
わたしにとっては、大きな違和感があります」と述べた。

民進党の蓮舫代表は24日、大阪市で記者団に対し、安倍首相と会談を重ねる日本維新の会前代表の橋下 徹前大阪市長の行動に、「違和感がある」と述べた。

安倍首相と橋下氏は24日、東京都内で会談している。

蓮舫氏は、「通常国会や臨時国会の維新の行動をみていると、ほぼ与党と同じだ。あらためて維新と連携するという道は、相当難しいと思っている」
維新と一線を画す姿勢を鮮明にした。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20161224-00000490-fnn-pol

95 :無党派さん:2016/12/28(水) 22:07:40.89 ID:VHsZKw1m.net
自民党 義家弘介教育インタビュー

今、心療内科に思春期の子どもたちが集中しています。たとえば、「鬱」という言葉がありますが、これは病気でしょうか?

 「もう死にたい」というだけですぐに病院に行って、安定剤が安易に処方される。心療内科は薬を出さないとポイントを稼げないからです

あるいは、眠れない夜があるのは当たり前なのに、「眠れない」というだけで心療内科に行って睡眠薬をもらう。

思春期に、夜眠れないで悶々と考えたことは意外と人生の栄養になっているんです。それを安易に薬に頼っていては、ある意味成長する機会を奪っているんじゃないでしょうか。

悪いことを繰り返す子どもに対して、お父さんがげんこつを食らわせて子どもを家から放り出す。
そうしてしばらくすると玄関の戸が開いて、母親が温かく迎え入れてやる。

要するに、父性によるリミットセッティングと、母性によるホールディングです。こうやって子どもは成長してきたはずなんです。

しかりもせずにただ「いいよ、いいよ」というのは愛情でも何でもありません。本当に子どもがかわいいなら無責任に
「いいよ」なんていえないはずです。
父親が命をかけて壁になるべきだ、というのはそう言う意味です

https://www.manabinoba.com/interview/6571.html

つまり飴と鞭やね
ただ薬や逃げ道だけ用意するだけではだめ
父親のゲンコツみたいな厳しさと
薬飲んで逃げる母親の優しさワンセットなんだよ
わかるか?
ひきこもりは飴しか選ばないんじゃないか?
父親のゲンコツも必要なんだよ
時にはゲンコツ食らわせて
いえから追い出すくらいしないとダメなんだよ!
義家さんはそういうことをいってる
だろ?

96 :無党派さん:2016/12/29(木) 18:41:21.52 ID:WhTZYszD.net
全国規模の擁立進まず=衆院選情勢・未だに維新 橋下頼り

同党は大阪を地盤とするため、近畿圏以外では候補者選定は十分に進んでいない。東京など他の都市部へどこまで支持を広げられるかがカギで、
党内からは、前代表で発信力の高い橋下徹前大阪市長の政界復帰に期待する声も出ている。

維新がこれまでに決めた小選挙区の候補者45人のうち、半数近い21人が近畿圏だ。現職15人のうち11人は大阪府内が地盤で、党法律政策顧問を務める橋下氏に近い議員が多い

「大阪色」の濃い政策に力点を置くことに対し、非大阪系議員からは「大阪に偏った政策が候補者集めを難しくしている」と不満の声も上がる。

衆院選での目標議席獲得に向け、「やはり橋下氏がいてこその維新だ」(党幹部)と、同氏の政界復帰や衆院選出馬への待望論は根強い。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161229-00000076-jij-pol

97 :無党派さん:2016/12/29(木) 22:07:57.73 ID:LHGmmAak.net
自民党義家シリーズ

義家弘介「ひきこもりがいて悩んでる親達!子供のゲームをぐしゃぐしゃに壊せ!今すぐ、そしたら子供は外に出る」

義家弘介
人間って、本来、引きこもれないと思うんですよ。自分も16から17まで里子に出されて、引きこもりですよ。そうすると、狂いそうになっちゃうんですよね。やることがない。

瀬戸内:何をしてたの?

義家:俺の場合、本を読んで何とか精神を安定させた。でも今の子供って、インターネットでチャットもできるし、ゲームもできる。それに没頭していると

辛さを感じなくていいわけです。要するに引きこもれる環境がある。ひどい奴になると、一日中、匿名の誰かとチャットでつながり続けるわけです。

瀬戸内:そんなに…。

義家:インターネットをしていると、どんどん時もたちますしね。だから引きこもりをしている限り

彼らに未来はありませんね。だって、履歴書に5年も空白のある人を社会は必要としないでしょ。

立ち止まったり、引きこもってもいいという寛容さを示すのは簡単ですが、それを容認することによって

そいつにどれだけ人生の重荷を背負わせてしまうかということです。俺自身、高校中退したという荷物が一体どれだけ重かったか。

人の10倍、100倍やらないと、同じ扱いをしてもらえません。容易に引きこもりを認める人は、一生、そいつの荷物を一緒に背負っていけるのか。そこを考えてほしいですね。

瀬戸内:義家さんは自分の教え子に引きこもりの子がいたら、どういうふうに対応するの?

義家:まず、部屋からたたきだしますよ。俺が一回やったのは、そいつの部屋に行って、ゲームをぶっ壊しました。

グシャグシャにね。もちろんあとで弁償しましたけど。こんなことやってる場合じゃないだろう、なぜ学校に来られないのか、悶々と考えろと。

http://www20.atwiki.jp/mekemekedash/pages/14.html

98 :無党派さん:2016/12/31(土) 23:17:30.80 ID:y0RDjy3E.net
小沢一郎 京都の共産候補 京都1区穀田氏を応援「次の総選挙で,皆さんの力で,皆さんの政権を作ろうじゃありませんか」

民進松野頼久「京都では共産党に一票を未来をつくるために野党が一体となって安倍政権に代わる政権をつくるべきだ」

小沢 一郎 自由党 代表

総選挙までに,ほんとうに4党+市民団体で力を合わせて,必ず国民皆さんの期待に応えるような受け皿を作ります。 ぜひとも皆さん,お誘い合わせの上,次の総選挙に決意を新たにしていただきたい
私は,穀田さんの誠心誠意,国民を思い,国を思う気持ちに,常に感動を覚えております。 今の安倍政権のありさまを見て,皆で力を合わせなければだめだと共産党が大転換したことは,
生半可な気持ちでできるものではありません。 今の,政界を,政治家を,見てください。 口ばかりはヘラヘラ言うけれども,ほんとうに決断して実行する者はいない
そういう意味でね
共産党は
大きな,大きな転換,その決断をしたわけであります。 私はそのことに深い,深い評価をしている一人であります。
政治の使命・責任は,国民の命を,暮らしを,生活を,守ることです。 安倍政権,安倍さんの政治に対する考え方は,この本質について根本的に間違っている
我々政治家の責任として必ず野党でもって力を合わせて一体となって選挙戦を闘える態勢を作ります。
 とくにね,私と穀田さんとは,いわく浅からぬ因縁がありましてね。
それは何かと言いますと,私は東北,北国 岩手県の出身であります。 そこの水沢というところで生まれ育ちました。
 実は,穀田さんも,その元をただせば,同じ水沢で生まれ育った人でございます。 穀田さんのお父さんは,私の親父の後援会の幹部でした。
どうか皆さん,その意味でもね,これからさらに一層,穀田さんを,そして我々野党の闘いを,ぜひ皆さんのお力で支援をしていただけますよう,重ねてお願いを申しあげます。 どうぞよろしくお願いいたします。

https://youtu.be/VYZky99rMaM

99 :無党派さん:2017/01/01(日) 17:58:11.96 ID:fCQ69D5n.net
アベノミクス4年、消費拡大は依然遠く…消費者物価指数は東京都では4年ぶりのマイナスに

総務省が発表した11月の家計調査によると、1世帯当たり(2人以上)の消費支出は27万848円で、物価変動を除いた実質で前年同月比1.5%減。前年割れは9カ月連続でマイナス幅は10月(0.4%減)より拡大した。

休日が昨年より1日少ない影響もあるが、野菜の値上がりで食料品の購入が3.4%減、衣料品は低価格品の購入が目立ち5.2%減と、消費者の節約志向が続いていることが浮き彫りとなった

また、全国消費者物価指数(生鮮食品除く)も前年同月比0.4%下落の99.8と、9カ月連続のマイナス。原油価格の反転で電気料金などは下落幅が縮小したが

消費の弱さを背景にテレビなどが値下がりした。先行指標となる東京都区分の2016年平均(速報値)は前年比0.3%下落し、12年以来4年ぶりのマイナスに転じた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00000011-mai-bus_all

100 :無党派さん:2017/01/03(火) 14:34:45.52 ID:g/86iZQ4.net
808 無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4) 2017/01/02(月) 11:29:30.95 ID:DEFKgL+Za
都議選予想
1人区では小池系が全勝、2〜4人区に小池が候補を1人ずつ、5〜8人区には2人立てて全勝する前提
柳ヶ瀬は露出が多いし大田区は8人区だから通ると予想


自民 45
小池 47
公明 23
共産 10
民進 1
維新 1

http://hissi.org/read.php/giin/20170102/REVGS2dMK1ph.html

総レス数 235
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200