2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 3

1 :無党派さん:2016/06/29(水) 12:52:17.44 ID:I5I7BdT1.net
前スレ
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1466227064/

399 :無党派さん:2016/06/30(木) 12:52:51.59 ID:4tNJRVhI.net
安倍は了解なんかしてないよ
黙認はしてるかもしれないが(笑)

400 :無党派さん:2016/06/30(木) 12:53:20.42 ID:nw3+PwgF.net
民進党の在庫整理みたいな面子なら宇都宮に乗れば良いのに
どうせ負けるけど宇都宮なら普通に弁護士やれば良いし
在庫整理よりは票も取るだろうし
前回と同じ投票率と仮定したら
160万位は取るだろう

401 :無党派さん:2016/06/30(木) 12:53:44.03 ID:uwr0a2+V.net
桜井は最初から本当にやりたくなかったみたいだな
テレビが息子を引き合いに出して騒ぐのが嫌なんだろう
まともな感覚だから逆にそういう人にやってもらいたい気もするがまあ出ないんじゃしょうがないね

402 :無党派さん:2016/06/30(木) 12:55:23.50 ID:4tNJRVhI.net
>>401
まともな感覚の人に政治家は務まらんよ
小泉みたいな変人じゃないと(笑)

403 :無党派さん:2016/06/30(木) 12:58:56.29 ID:wwqrZtAO.net
http://this.kiji.is/121091853282361350?c=39546741839462401
萩生田氏「小池氏は有力候補」

 萩生田光一官房副長官は30日の記者会見で、東京都知事選へ出馬する意向を表明した自民党の小池百合子元防衛相について「今後は、有力な候補の一人としての対応を考えていくことになるのではないか」との認識を示した。

 自民党の候補者擁立状況に関しては「公明党や支援団体と話をして、候補者を絞り、可能性を瀬踏みしている」と説明。その上で「さまざまな物理的なことを考えると、今週末や来週早々には決定するのが望ましい」と述べ、擁立作業を急ぐ考えを強調した。

 萩生田氏は自民党東京都連の幹部。

リミットはやはり来週前半か

404 :無党派さん:2016/06/30(木) 13:00:36.72 ID:4tNJRVhI.net
小池は昨日の記者会見で今までの評価が180度変わったと思う
政界風見鶏ではなく、風を読む力のある、機を見るに敏な政治家だと
女性というだけで優遇されている安倍側近の陣笠女性大臣たちとの差別化にも成功した

405 :無党派さん:2016/06/30(木) 13:01:54.03 ID:yNBkxZpF.net
>>401
桜井父を担ごうとしているのが、自民党東京都連の薄汚い連中だからな。
下手に出馬したら、息子にまで薄汚いイメージが付いちゃう。
断るのが賢明だよ。

406 :無党派さん:2016/06/30(木) 13:38:12.19 ID:ZjLqPzi6.net
>>403
なんだこの恥ずかしい心変わりはw
さすが茶坊主脳

407 :無党派さん:2016/06/30(木) 13:43:15.47 ID:EQ0xDYtm.net
>>400
国谷裕子が出てくれればいいけど、説得に時間がかかりそうだし、
野党側も、手詰まり状態が続いてるし、もう時間切れで
宇都宮しかないかもね。

知事選は2回出てるし、小泉や細川が出なければ前回よりは取りそう。160万は固い。
一応恥ずかしくない選挙は出来るよ。海江田や菅を出すよりははるかにマシ。

408 :無党派さん:2016/06/30(木) 13:53:15.46 ID:Whg20vL2.net
>>397
萩生田は官邸兼都連なのにカヤの外だったから、
すごく怒ってそうだな。

409 :無党派さん:2016/06/30(木) 13:57:24.48 ID:YALO3T0L.net
小池は出馬したい意向は官邸にはとっくに伝えてるよ
都連なら下村あたり通して官邸の感触も確認してるはず

410 :無党派さん:2016/06/30(木) 13:58:24.57 ID:YALO3T0L.net
>>409訂正

都連なら → 同じ都連の

411 :無党派さん:2016/06/30(木) 14:01:05.48 ID:G6fGv8hX.net
自民党東京都連が小池擁立に慎重な理由は「嫌い」?
http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1670873.html

★小池は何度となく都知事選挙で名前が上がるものの、自民党都連の動きが鈍く下馬評に上るだけだったが、今回、自ら後出しじゃんけんで様子見の候補者たちや既成政党を制する形で出馬表明した。

小池は環境相、防衛相、自民党総務会長を歴任。「クールビズ」「もったいない」「電柱地中化」などアイデアとさまざまな人たちを巻き込んで政治を活性化させてきた。

 ★しかし、政界は好き嫌いの激しい世界。党内にはベテラン議員を軸に小池嫌いが存在する。
「小池ならほかの女性議員の方がいいという声は、可愛げがあるという意味のようだ」(自民党閣僚経験者)。

つまり、こびたりコントロール可能な議員が重用されるということだが、「防衛相時代にスキャンダルまみれの当時の事務次官守屋武昌の更迭で官邸ともめた。
結局守屋は贈収賄で逮捕され実刑になったが、その時のことを良しとしない向きもある」(防衛族議員の1人)。

ただ、それでも小池は自民党議員。
自民党東京都連は小池擁立に慎重だが、猪瀬直樹、舛添と2人の知事を政治とカネの問題で辞任させた後、小池嫌いという理由だけで支援しないのだろうか。
ボールは自民党東京都連に投げられた。

412 :無党派さん:2016/06/30(木) 14:04:09.83 ID:KDRSO1wd.net
東京維新あたりが他の無所属議員と組んで橋下徹を担ぎ都政改革旗印に
乗り込んで来れば、宇都宮、小池、橋下で三つどもえ、面白そうだが。

413 :無党派さん:2016/06/30(木) 14:13:10.00 ID:G6fGv8hX.net
ワイドショー通信簿
http://www.j-cast.com/tv/2016/06/30271074.html

出馬表明の小池百合子は牽制「役人ではダメ」

司会の羽鳥慎一「このまま自民党内が対立する事態に発展するのでしょうか」

小池氏は「行政官にはできない発想で」と話し、暗に桜井氏を意識したようなけん制球も投げた。
これをテレビ朝日政治部の中丸徹・官邸キャップは絶妙のタイミングと評する。

自民党は7月14日の告示を前に今週末には候補者を決めたいところで、その一歩前に出馬表明をしたことで「主導権は完全に小池氏が握った」と見る。

「最後は小池氏になる可能性もちょっとは出ています。都連が積極的にではないにせよ、どうにもならないときは小池氏もあり得ます」

羽鳥「どうなんですか、ほかに候補者は」

中丸「いやあ、いないですね」

414 :無党派さん:2016/06/30(木) 14:16:35.72 ID:r60wkQY3.net
日本のヨハネストンキン

415 :無党派さん:2016/06/30(木) 14:22:36.72 ID:ZjLqPzi6.net
正直、泡沫や空気読めない候補別として
それなりの分別がある政治家や官僚なら
1000万都民から直接選挙で選ばれるって事に
普通は怖れを感じるよ
岩手や鳥取みたいな田舎とはわけが違う

賢い人ほど、自分に勝機があるかどうかシビアに考えるだろう

416 :無党派さん:2016/06/30(木) 14:23:31.57 ID:ZjLqPzi6.net
都知事選は日本最大の直接選挙なんだから

417 :無党派さん:2016/06/30(木) 14:24:37.51 ID:MVVXY6KX.net
>>405
同感。
櫻井の娘もテレビ局勤務らしいし。

418 :無党派さん:2016/06/30(木) 14:36:37.69 ID:khC0DUGq.net
櫻井パパが出たら圧勝
マスコミがものすごいプッシュしてるから

419 :無党派さん:2016/06/30(木) 14:44:56.96 ID:jWkOxyjv.net
パパ話は終了
ジャニーさんは、宣伝できて、実害も無くて、良かった〜か
在特会は残念だろう

420 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:01:02.70 ID:dwDTfRgU.net
多くの都民が待望していた「桜井都知事」を小池が潰した
断じて許さん

421 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:03:39.46 ID:7PICP6Hg.net
>>412
その三つ巴だと宇都宮は確実に埋没する
2005年の元自民VS刺客の戦いのせいで埋没した民主党のように

422 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:05:08.48 ID:7PICP6Hg.net
>>420
櫻井は出ないけど
桜井は出るよ(笑)

423 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:08:54.15 ID:9HgZj68Q.net
小池はワイドショージャックしたからな。
もう本命小池VSその他という構図だよ。
戦う前から勝負は決まったわ。

424 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:13:36.51 ID:YALO3T0L.net
>>423
タイミング的にすべてが抜群だったな
筋書きは官邸か?

425 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:15:58.40 ID:pWSuzddU.net
いまさら、実績と知名度が高く女性の小池を外して、じいさん候補でも擁立しようものなら、
自民のイメージ悪化は避けられないだろう。

仮に別の候補を擁立するとしたら、小泉進二郎みたいな若くてフレッシュな候補を
擁立するしかない。

426 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:16:25.06 ID:jWkOxyjv.net
>>424
本人か横須賀だろう
官邸なんかに漏らしたら潰される

427 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:17:28.29 ID:YALO3T0L.net
>>426
官邸は小池が都知事選に出馬する意向は5月の段階でとっくに知ってるよ

428 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:23:07.35 ID:7PICP6Hg.net
まあ俺らですら知ってたからな(笑)

429 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:24:11.46 ID:dwDTfRgU.net
>>422
パパは桜井で息子が櫻井だろ

430 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:26:22.37 ID:jWkOxyjv.net
>>427-428
後出しなら何とでも言えるわな
都連の内田氏の前で言ってみな

431 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:26:28.00 ID:dwDTfRgU.net
いうて小池も婆さんだけどね
閉経するとホルモンバランスおかしくなってヒステリックになるから女に都知事は無理

432 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:28:15.06 ID:jWkOxyjv.net
>>431
男のヒステリーも官邸に居座っているけどな

433 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:30:17.06 ID:YALO3T0L.net
都知事選に安倍首相「勝てるなら小池百合子氏でも」との意向
http://www.news-postseven.com/archives/20160531_416484.html

>東京地検特捜部には現在、舛添要一・東京都知事の“疑惑”についての「告発が殺到している」(司法記者)状態だという。
>首相官邸も完全に舛添氏に見切りをつけたようだ。

>「内閣情報調査室が極秘の舛添調査チームを編成して疑惑を洗い出している。まだまだ疑惑は出てくる」(官邸スタッフ)

>その中で最有力候補に浮上したのが小池氏だという。安倍側近筋が「党内でもほとんど知られていないが」とこう明かした。

>「官邸は5月中旬からひそかに都知事選候補の人選に着手していた。

434 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:31:43.58 ID:n18uFE3U.net
小池の政局勘は見事だな。正直あっぱれだ。

435 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:35:11.40 ID:7PICP6Hg.net
>>430
後出しではないよ
出馬を検討してることはみんな知ってた
ただ自民党の推薦を取り付けないまま出馬を強行するとまでは読めなかっただけだ

436 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:37:58.44 ID:EAbrzZIm.net
>>407
国谷出ないでしょうね
まだ池上彰よりは有るけどw
下限160万
上限200万
海江田管じゃ100万いくかどうか
衆院選落選と最下位当選じゃ話にならんでしょw

437 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:38:15.35 ID:7PICP6Hg.net
ここで櫻井パパに追い討ちが
櫻井パパが1200億円の血税を投じて開始したNOTTVが
経営不振のため放送停止するそうだ
都知事選なんか出馬したら間違いなく責任を追求されるので
もう出たくても出られそうにない

438 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:41:31.07 ID:yCnWzRAf.net
官邸にとっちゃ5月の段階から小池が本命

439 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:42:26.25 ID:jWkOxyjv.net
>>435
>出馬を検討してることはみんな知ってた

それなら日本中だわな

>>426>>424は、

>自民党の推薦を取り付けないまま出馬を強行する
と、タイミングの話だ

440 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:45:19.78 ID:53htfZua.net
<参院選>比例代表「民主」問題浮上 無効票か案分か

自民党や社民党も正式名称には「民主」が付く。公職選挙法によると、無効票か案分かを決めるのは開票所の開票管理者

『民主』は無効というメッセージだろう」(名古屋市選管)という見方もある。

選管の判断が議席数に影響しかねない民進党は「名前だけでなく、漢字も覚えてください。『進』を間違えないように」(岡田克也代表)と街頭演説で繰り返し訴えている。

おおさか維新の会も同様の問題を抱える。略称の「維新」のほか、「維」「お維」は有効票になるが

「おおさか」と書かれた票の扱いが難問。新党改革の比例代表候補に大坂佳巨氏がいて、同氏への投票の可能性がある

社会党が社民党に党名変更した後の1996年衆院選では、「社会」票が無効と判断された

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160630-00000019-mai-pol

441 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:45:25.36 ID:jWkOxyjv.net
>>438
ま、その臆面ない掌返しが、自民党の強かさだけどさ

442 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:45:59.61 ID:MVVXY6KX.net
>>434
郵政選挙の落下傘候補やったときも度胸あったなあ。

443 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:50:08.18 ID:EQ0xDYtm.net
>>437
なるほど。
このタイミングでのNOTTV終了は、むしろ桜井潰しの可能性もあるね。

444 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:52:31.18 ID:ZZp2rl4I.net
>>437
前からその話出てるぞ

445 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:54:27.48 ID:jWkOxyjv.net
>>443
>NOTTV終了は、むしろ桜井潰し

誰の仕掛け?
野党にも小池個人にも、そんな力はないよ

446 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:58:59.36 ID:2Uj/jLUO.net
NOTTV今潰したのって誰の差し金?
菅? 総務大臣の高市早苗がそこまで考えてるとは思えない

447 :無党派さん:2016/06/30(木) 16:02:22.84 ID:2Uj/jLUO.net
世耕?

448 :無党派さん:2016/06/30(木) 16:20:13.90 ID:KPGYDRqE.net
赤字赤字で維持できなくなっただけじゃないの?
地デジ化で空けたとこにこんな大ハズレ企画じゃ電波がもったいない

449 :無党派さん:2016/06/30(木) 16:26:59.51 ID:UChmVHEc.net
NOTTVは単純にdocomoがバカやって終わっただけだろ
陰謀説を書いてる人はマジで頭おかしい。
もっとうまくやれば軌道にのったかもだがVODが格安で見られる今やっぱり需要は少ない

450 :無党派さん:2016/06/30(木) 16:31:47.79 ID:/VssvYvc.net
櫻井パパ押しの都連がネックなのかな。無党派でもれんほう亡き後では勝機は一番あるな
昨日、小池氏は三原候補(官邸)の応援へ神奈川に行ったり、
通常運転。もう決まってたのかもな

451 :無党派さん:2016/06/30(木) 16:36:15.77 ID:yCnWzRAf.net
>>450
官邸はすでに小池で決めてるでしょ

452 :無党派さん:2016/06/30(木) 16:43:49.33 ID:2Uj/jLUO.net
確かに小池百合子 昨日三原じゅん子の応援演説してる。
党本部の調整の結果 三原じゅん子が神奈川で立候補となったんだよな?
三原じゅん子を押してるのって誰よ?

453 :無党派さん:2016/06/30(木) 16:50:10.93 ID:qcHWuW9b.net
>>449
陰謀説を書いてるやつは頭おかしいし豆腐の角に頭ぶつけて死んだほうがいいと思うが
NOTTVの終焉は桜井氏にとってマイナス材料なのは明らか
陰謀ではなく偶然に違いないが結果的に桜井氏は出馬が難しくなった

454 :無党派さん:2016/06/30(木) 16:59:00.90 ID:qcHWuW9b.net
>>452
神奈川県連だよ

455 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:02:12.24 ID:w+E6Gp7X.net
萩生田、会見での小池に関する発言が軟化したな。官邸は小池でまとまってきてるんだろう。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS30H25_Q6A630C1MM0000/

ただ、相変わらず都連は石原伸晃本人の出馬をメインに検討してるらしい。

456 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:06:21.46 ID:Xc/ExlF1.net
鈴木俊一4期目みたいに「東京の自治と民主主義を守ろう」とか言って
ノビテルが担がれて、党本部と都連の分裂選挙になったら面白いけどな。

457 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:09:12.63 ID:kxEie+Fm.net
>>452
セキバさんだろう

458 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:12:44.13 ID:/VssvYvc.net
石原対小池でも小池さんが勝ちじゃないかな
ザ・ボイスでも櫻井パパの断り方が官僚の政治家転身否定の雛形文言らしく、まだ都連も
諦めてないようだ

459 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:15:47.41 ID:Xc/ExlF1.net
仮に小池がこんな経緯で都知事になったら、都議会自民党とどううまくやっていくのかは見ものだな。
あと都議会民進党・民進党都議団がシレッと「後出し与党」になってないかどうかw

460 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:17:15.84 ID:pq1JzlVo.net
しかし、あれだけ竹花が「俺が出るから支持してくれ」と前に出てるのに歯牙にもかけられないのは、どんだけ嫌われてるんだよって話

461 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:22:52.93 ID:jfRILaZP.net
>>460
都連が桜井に拘ってる理由はなんなんだろ?

462 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:22:55.36 ID:qcHWuW9b.net
>>460
嫌われてるというより、「おまえ誰?」なんだろ

463 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:27:37.37 ID:Xc/ExlF1.net
>>462
加えて警察出身もパチンコ利権等で決して好材料じゃないしな。これは平沢勝栄も同じ。

464 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:27:53.81 ID:kxEie+Fm.net
773 : 無党派さん (ワッチョイ 43b7-jO4j) 2016/06/29(水) 11:48:25.24 ID:Uke/1EbZ0

小池出馬に都連超激怒!!! @テレ朝
絶対に応援する事はない!! だってw

小池出馬には石破派も裏で動いてるので
自民内の争いに発展もとの事
面白くなってきたw

465 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:28:06.22 ID:EQ0xDYtm.net
>>461
そりゃ、いいように操れるからでしょ。
小池ではそれが出来ないから反対してる。

466 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:28:48.56 ID:yCnWzRAf.net
>>458
石原は無理なんじゃないかな
そもそも初期の段階で森なんかは石原に打診したけど、まだ総理目指すのがあきらめられないらしく断ったそうだし
それに都連はあれだけ「次の都知事は政治家は駄目。実務家で」とか言っといて政治家の石原を立てようとしてるのも矛盾してる
だったら小池でいいじゃん
となる

467 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:35:49.40 ID:UChmVHEc.net
自民は最終的にまとまるから
それを知らない人が何をいっても。
あー石原が二度目に出たときは思いっきり分裂したりしたが
公明党が小池にのるみたいなんで石原出馬の時みたいな大分裂はないんじゃね

468 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:38:25.87 ID:jfRILaZP.net
>>465
そんな魂胆を事務次官を務めたような官僚が
わかってないとでも思ってるのかな?

469 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:40:32.42 ID:UChmVHEc.net
桜井はでないでしょ
それに小池は事前に党本部には了承とってるみたいだし

470 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:47:08.13 ID:2Uj/jLUO.net
萩生田の高速手のひら返し これは官邸で調整した結果だろ
安倍にとっては小池は悪くない
ここで揉めるより勝てる候補がいれば乗る方が得だろ
石原と都連のパワーも削れる 

471 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:50:34.17 ID:2Uj/jLUO.net
でもぶっちゃけ 安倍は誰かの力を削るとかそういうレベルじゃないんじゃないか。
安倍1強で 伸晃とか小物過ぎて削るも何も。無い気もする

472 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:52:42.16 ID:4GJFnoZc.net
今日午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
−第1部−
小池百合子氏が超緊急生出演!
突然の東京都知事選挙出馬表明。小池氏の東京都政の舵取りへの本気度を生で問いただす。
−第2部−
福島瑞穂・社民党副党首が緊急生出演。
「安保法制絶対廃案!」を旗印に掲げた野党連合。勝算はあるのか?安倍政治への対抗意識を問いただす。
−第3部−
片山虎之助・おおさか維新の会共同代表が緊急生出演。
"カリスマ"橋下 徹が去って、おおさか維新の存在意義が問われている今回の選挙。
「守りの選挙」と揶揄されている党の今後について、生で問いただす。
【解説】伊藤惇夫(政治評論家)

473 :無党派さん:2016/06/30(木) 18:03:46.71 ID:yCnWzRAf.net
>>470
そう
官邸からすれば小池で行くのは悪くない
てか早い段階で官邸は小池で行く方針だったでしょ

474 :無党派さん:2016/06/30(木) 18:04:09.30 ID:2ywEaq0I.net
参議院議員選挙落選した吉田さん繰上げの為にみずほが都知事選挙出るてのは無いかな。

本当に出て無職になって欲しいというのは内緒

475 :無党派さん:2016/06/30(木) 18:08:04.97 ID:qcHWuW9b.net
>>474
吉田が落ちたらミズポはこれ幸いにと党首に返り咲くつもりだろ
ま、それ以前に二人とも落選する可能性が高いけどなw

476 :無党派さん:2016/06/30(木) 18:08:34.70 ID:EQ0xDYtm.net
>>474
それアイディアではあるけど、
福島瑞穂を出すくらいなら、宇都宮のほうが票は取れると思う。
舛添との差は大きかったけど、前回次点というネームバリューは大きいよ。

477 :無党派さん:2016/06/30(木) 18:13:40.80 ID:Xc/ExlF1.net
>>475
いや、低投票率で今回は比例1議席&得票率2%(向こう3年間の公職選挙法上の政党要件)は確保する公算が大きい。
忠智は2019年比例で又市の後継として再挑戦か、それとも衆院で野党現職が空いてる大分3区にでも入り込むか。

478 :無党派さん:2016/06/30(木) 18:27:16.77 ID:Cl6cO5ZF.net
西田敏行 逮捕   
http://itainews.link/2016/06/post-4522.html

479 :無党派さん:2016/06/30(木) 18:49:40.80 ID:+Sw3AiJL.net
>>467
元々公明党は小池や石破とは新進党時代に組んだ経緯があるからな
官邸も小池なら対外的にはまとまりやすいから渋々受け入れたんじゃないかと

480 :無党派さん:2016/06/30(木) 18:53:00.64 ID:qcHWuW9b.net
>>478
itainewsとかいうレイシストブログを貼るな
おまえらitainewsをNGワードに登録しておけ

481 :無党派さん:2016/06/30(木) 18:58:01.16 ID:EQ0xDYtm.net
議席予想スレより
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1467254764/538
小池百合子氏 政治資金から「郵送料」で金券ショップ・郵便局へ220万円、
ハガキ4万枚以上の大量支出 自著の出版社からも133万の大量購入
http://echo-news.red/Japan/Yuriko-Koike-New-Tokyo-Governor-Candidates-Also-Has-Shadowy-Political-Budget

482 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:11:43.26 ID:HkekLAAX.net
民進が共産と最後の議席を争ってる複数区は前回の京都みたいに公明が民進に票流す可能性もあるな


共産党批判がヒートアップ 公明党に残る98年の衝撃

週刊文春 6月30日(木)12時1分配信

 共産憎しの余り、敵方の善戦を期待する選挙区もある。
4人区となった愛知は労組の力が強く、民進が2人の候補を擁立した。
自民、民進、公明まで3枠は順当だが、問題は4枠目。
ここを民進と共産が激しく争う展開となっている。
公明幹部は「なんとか民進の2人目が共産を蹴落としてほしい」と、
全国レベルでは対立している民進に心情的にエールを送るほどなのだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160630-00006312-sbunshun-pol

483 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:13:20.83 ID:gxNeHsmZ.net
共産が小池晃出して小池対決にしてしまえ

484 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:14:07.64 ID:v0s1kw6S.net
>>478
このブログ主こそ逮捕だろ。
名誉毀損も甚だしい。

485 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:21:21.89 ID:2Uj/jLUO.net
萩生田と内田茂が今日 打ち合わせするんだよな。
そこで方向ある程度出るんじゃないか?
萩生田は高速手のひら返し で官邸で調整した結果だろ
内田を説得したらおわりだろ

486 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:25:01.70 ID:DvkfVh2f.net
小池百合子氏 政治資金で著書を133万円爆買い&220万の郵送料を金券ショップなどに [無断転載禁止]©2ch.net [119783842]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1467278601/

おい、小池!

487 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:27:08.83 ID:lHSWBvxp.net
つーか「小池じゃ絶対にダメ」は森元だけだし。
「櫻井パパがいい」は菅だけだろ。
荻生田は都選出議員でかつ官房副長官なのに自分に連絡がないから瞬間的に怒っただけで。

488 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:32:40.57 ID:lHSWBvxp.net
>>466
勝ち負けの話じゃなくて、ショッカーでしくじった隊員が特攻を命じられるようなもので、「都連会長として責任とって死んで来い」という話じゃねーの?(w

489 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:32:53.13 ID:yyWm6hbh.net
森元のアドバイスは侮れないと思う。

490 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:34:08.62 ID:qNn8F0kI.net
>>474
吉田なんて我が身可愛さに民進に党を売り渡そうとした屑じゃん
辺野古反対に触れもせずにさ。沖縄に議員いるのに見頃しか?

491 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:42:12.68 ID:EwRaw3fU.net
萩生田、たぶん内閣改造で副長官クビ
使えないって不評らしい

492 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:46:23.94 ID:hmQHcZii.net
izaのサイトだと萩生田自身まで候補に上がってるが
見た目が森永か若き日の徳田虎雄じゃねえかよ

493 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:49:46.12 ID:yCnWzRAf.net
萩生田出したら普通に宇都宮にも負けるぞ

494 :無党派さん:2016/06/30(木) 20:25:05.45 ID:h2znjfKz.net
萩生田は官僚を土下座させて罵倒するという話を聞いたことがある

495 :無党派さん:2016/06/30(木) 20:25:35.16 ID:/bEvqPK1.net
今日午後8時
BSフジ「プライムニュース」

小池「しかるべき人(谷垣)に相談してきた」

小池「桜井さんは絶対出ないと言ってるのに気の毒に思っていた」

496 :無党派さん:2016/06/30(木) 20:42:59.37 ID:RoqvFRYB.net
>>476
細川と分裂して細川に勝ったんやからな。
宇都宮統一なら200万票いくかもしれない。
宇都宮以上で左派系
桑田佳祐とか
ミーハー多い東京なら小池にも勝てると思うの

497 :無党派さん:2016/06/30(木) 20:43:14.72 ID:tED07BqT.net
>>494
事実だとしたらとんでもねぇ小物だねー

498 :無党派さん:2016/06/30(木) 20:46:35.40 ID:RoqvFRYB.net
パパじゃない方の桜井さんは20万票位かな
前回の家入よりは取るだろう。

499 :無党派さん:2016/06/30(木) 20:46:52.40 ID:Ae5Ed5OR.net
小池さんでほぼ決まりでしょうね
多分そう望む都民or国民が多いと思う

総レス数 1005
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200