2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 3

1 :無党派さん:2016/06/29(水) 12:52:17.44 ID:I5I7BdT1.net
前スレ
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1466227064/

579 :無党派さん:2016/07/01(金) 09:31:33.36 ID:l7qumWHb.net
>>558
良純を担ぎ出せばいいのに
伸晃は弟と話もできないのか?

580 :無党派さん:2016/07/01(金) 09:33:33.45 ID:l7qumWHb.net
>>571
小泉細川は小池の恩師だから
今回は愛弟子を応援するとか言って勝ち馬に乗るかも

581 :無党派さん:2016/07/01(金) 09:34:05.11 ID:ug4LwzKB.net
蓮舫は次期代表の芽があるのに都知事でキャリアを終えたくないわな
野党第一党の代表になれれば次は総理も狙えると言う考え
ぽっぽや菅や野田豚でさえ総理になれたんだから私だってと言う気持ちがあるんだろうな

582 :無党派さん:2016/07/01(金) 09:35:22.05 ID:l7qumWHb.net
蓮舫は目立てば目立つほど昔の半裸グラビアをばかにされるのに羞恥心ないのかな

583 :無党派さん:2016/07/01(金) 09:35:37.04 ID:ug4LwzKB.net
>>580
オワコン小泉信者が小池に抱きつきたがってるけど、小池は特定の誰かの弟子とかいうことはないよ
生粋の政界渡り鳥だし、小泉も細川も数ある踏み台の一つでしかない

584 :無党派さん:2016/07/01(金) 09:39:20.09 ID:8ByR4pTS.net
大臣や議員に成ることが目的という古臭い時代はとっくに終わっている

脳ミソが爺婆の奴は、近いうちに国会からもお払い箱になる

公僕として何をできるかが問題だ

財務大臣なら、行財政改革、歳出効率倍増

外務大臣なら、外交力強化、中国押さえ付け

経産大臣なら、エネルギー構造改革、産業構造大転換

官房長官なら、内閣充実

文科大臣なら、雇用と教育の連携

しっかりやれ

都知事にしても何をできるかだ

585 :無党派さん:2016/07/01(金) 09:41:30.92 ID:ug4LwzKB.net
小池は都内の電柱地中化さえやってくれれば文句は言わない
自分で議連立ち上げるくらい関心あるみたいだし、きっと推進してくれるだろう

586 :無党派さん:2016/07/01(金) 09:43:48.45 ID:zYH5aVnj.net
小池も防衛相してた頃は将来は初の女性首相候補とか言われてたのに
今じゃ稲田にその座を奪われて国会でも孤立してるから、独自の路線を歩める都知事の座は渡りに船だったな
下手打たなきゃ将来的には慎太郎みたいに実績引っ提げてまた国政で影響力発揮できるし

587 :無党派さん:2016/07/01(金) 09:46:10.23 ID:fPZA0oA5.net
>>585
昨日ニュースで流れてた不動産なんとか協会での挨拶でも電柱地中化って言ってたな

クールビズみたいに盛り上げたいのかね

588 :無党派さん:2016/07/01(金) 09:56:05.66 ID:ItkwLtMb.net
>>584
そうそう。
要はやりたい政策の中身なんだよな。

電線地中化は大事業だけど、波及効果は大きいと思う。
それこそ小池のいうとおり政治主導でしかできない。

589 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:01:16.57 ID:fPZA0oA5.net
今朝の田崎史郎は見苦しかったな
おとといもフジで増田寛也推してて
今朝のテレ朝でも増田寛也推してたが
見事にスタジオの誰も反応なしw

空気読めない永田町住民だな

590 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:05:53.42 ID:ItkwLtMb.net
自民都連のほうで、増田の名前が出てるみたいね。
桜井の可能性がなくなって、困ってる感じだね。
増田も受けることはまずないだろうね。

591 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:08:43.97 ID:fPZA0oA5.net
ノブテル出せよw

592 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:11:10.60 ID:ug4LwzKB.net
伸晃さんは一応現職閣僚だし派閥会長だし何よりまだ総理の芽が残ってると思ってるからなぁ本人は
ねーよwwwと思うけど、安倍の奇跡の復活劇を見ていると絶対ないとは言い切れないよね

593 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:14:08.69 ID:76mj1BHS.net
>>586
小池と稲田じゃあ実績が違いすぎる
行革相や政調会長の責務を担って調整役として高く評価されてる上に
頓挫し続けた内閣人事局の創設を主導して遂に実現させた稲田に対して
小池なんて守屋の更迭でちょっと話題になっただけだし、とても首相の器じゃない

594 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:16:08.52 ID:fPZA0oA5.net
>>593
は?

595 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:18:25.37 ID:hjoHpWfN.net
>>567
桑田佳祐を何にも知らんな
基本はノンポリだよ
あの人が一貫してるのは反団塊

596 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:19:39.31 ID:mMsVDrTq.net
浅野史郎氏の名前を聞かなくなったと思ったら都知事選出馬から9年で変わり果てたお姿になってしまったのだな

597 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:21:02.09 ID:IT6zD2gE.net
浅野さん、白血病で闘病してたんだよ。

598 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:23:58.15 ID:ug4LwzKB.net
>>595
不倫は文化だ!の人がシールズと一緒に太鼓叩くとは誰も思ってなかったし
最近はもう何でもありだよ

599 :オザワッチョネス:2016/07/01(金) 10:24:46.24 ID:5vRbayue.net
桜井、村木、増田、竹花は全て官僚出身。知事になって欲しくない。
官僚が知事になるのは戦前の官選知事と同じだ。
民主主義にそぐわない。
ただでさえ官僚の権限が非常に強いのになぜ官僚政治家を作るのか?
市政の中から権力者を選ぶのが民主主義国家。
官僚が全てを支配するのは共産主義国家のが政治だ。

600 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:30:36.72 ID:l7qumWHb.net
>>586
稲田はただの陣笠だから安倍がやめたら終わりじゃないかな
高市のほうがまだ独自性はあるように見える

601 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:32:49.22 ID:l7qumWHb.net
>>592
言い切れるよ
伸晃は無能、失言が多い、人望がない、親の七光り以外なにもない

602 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:37:38.96 ID:l7qumWHb.net
>>598
石田の経歴見たら全然おかしくなかったよ
石田の最初の結婚相手調べてみ

603 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:44:26.50 ID:ItkwLtMb.net
片山の可能性もほぼ無くなったと見ていいね。もう時間切れ。
野党陣営としては、
自民党代議士の小池に乗ることはさすがにありえないから、
自主投票か宇都宮を支援か、どちらかかな。

604 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:48:32.90 ID:Nw86OE4I.net
>>603
自主投票なんて白旗上げてるも同然だし、参院選前に力不足を露呈する事になる真似して欲しくないな
前回も結構票集めたんだからもう宇都宮でまとめちゃえばいいのに

605 :無党派さん:2016/07/01(金) 11:15:23.68 ID:l7qumWHb.net
>>603
だから、海江田(笑)

606 :無党派さん:2016/07/01(金) 11:16:18.06 ID:l7qumWHb.net
海江田にとっては、忘れられつつある自らの存在をアピールするメリットはあるんだぜ?

607 :無党派さん:2016/07/01(金) 11:20:18.31 ID:qeiljTZE.net
>>606
海江田でいいんじゃない?
現職国会議員じゃないから、落選しても失うものは
何もない。
選挙費用をどぶに捨てるだけ。
供託金の没収もない。

608 :無党派さん:2016/07/01(金) 11:23:39.23 ID:ViEGTPKK.net
海江田って誰だっけ?

安愚楽牧場の人?

609 :無党派さん:2016/07/01(金) 11:27:39.50 ID:LnwWL9nw.net
桑田佳祐無いか
ヒトラーの格好したりしておちょくってるから左派かと思ったがあれ単なるコスプレかw
青島都知事だったことも有るから思ったがあれは参院議員だし
やっぱり宇都宮か

610 :無党派さん:2016/07/01(金) 11:29:20.74 ID:IT6zD2gE.net
櫻井パパは固辞したんだな。村岡氏パターンだから出ないな
淫行禿は増田氏の世論調査が良かったら自民も出す・・と言ってたね
それでもいざ投票になれば小池氏には勝てないだろう

611 :無党派さん:2016/07/01(金) 11:30:34.53 ID:x9Fx83D7.net
>>607
民進は都知事選に民進の人間を出すなら絶対に勝てる人間しか出しなくないという本音がある
だから唯一勝てる候補だった蓮舫が無理な以上、身内から出すつもりがもう完全に無い
只でさえ共産に都議会野党の主導権握られてる状態でこれ以上敗北を重ねて
都議会民進としての影響力が更に低下するのは避けたいと思ってるから

612 :無党派さん:2016/07/01(金) 11:32:16.01 ID:GvKfkNrc.net
>>611
だったら、今回は自主投票にして
小池新知事には「是々非々」という名の実質与党入りが
理想的だなw

613 :無党派さん:2016/07/01(金) 11:32:19.02 ID:l7qumWHb.net
>>609
桑田は「あれはヒトラーじゃない」と言ってる
だいたいヒゲ=ヒトラーなら岸井はヒトラーかよ(笑)

614 :無党派さん:2016/07/01(金) 11:37:57.62 ID:IWctmpdE.net
海江田?男塾の塾長?

615 :無党派さん:2016/07/01(金) 11:40:45.18 ID:LnwWL9nw.net
>>613
軍服着てるから誤解されるのよ
岸井軍服着てねーやろw
シールズとちんどんやった石田純一は無いかな
元奥さんは緑の党やし

616 :無党派さん:2016/07/01(金) 11:47:34.80 ID:l7qumWHb.net
>>615
はあ?おまえの目にはポロシャツが軍服に見えるのか

617 :無党派さん:2016/07/01(金) 11:54:39.77 ID:OxZTPze/.net
>>611
でも相乗りが選択肢にないならもう民進議員を勝てなくても擁立するか自主投票しかないだろ
だからこそ江田、長島、柿沢、海江田と名前が上がってるんだし
野党として与党と対決姿勢取るなら戦わずに死ぬより戦って死んで欲しいわ

618 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:02:24.28 ID:ItkwLtMb.net
昔、樋口恵子が出たときも、
今みたいな感じだったね。
民主党が最後になって、拝みに拝み倒して、ようやく負け覚悟で出てくれた。
もうこんな人はいないでしょう。
宇都宮しかないと思うね。

619 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:05:03.52 ID:+SHxgeFn.net
桜井誠氏が都知事選出馬  
   小池百合子氏との一騎打ちへ
http://itainews.link/2016/07/post-4527.html

620 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:06:49.70 ID:TDGnk4+1.net
>>617
戦って死ねと言うのは簡単だけどなぁ
事実上無職の海江田以外は貴重な国会議員の席を返上しなけりゃならん訳で
なにより民主時代から一度も勝った事がないという鉄骨渡りより死が見えてる選挙だし

だから民進内から選んでるってのは実際は単なるポーズで、やっぱり宇都宮への相乗りで腹括ってるんじゃないの?
今後も野党統一候補でやって行きたいって岡田も言ってるからその試金石にもなるし

621 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:15:10.82 ID:m0sINLH6.net
ただでさえ共産共闘で党内割れてるのに民主が宇都宮相乗りなんかしたら参院選まで影響でちゃうよ

622 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:23:41.17 ID:TDGnk4+1.net
>>621
今は態度を明らかにしないで、参院選が終わった後で相乗りを表明するという事も考えられる

623 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:26:45.20 ID:XBoKKwWs.net
「都知事選出馬はない、打診もない」増田寛也元総務相
http://www.asahi.com/articles/ASJ6K6QP4J6KUTFK01D.html

■増田寛也元総務相

都知事選への打診は、どこからも受けていない。打診を受けても、受ける考えはない。

消費税については、私は前から今回は予定通り上げるべきだと思っていた。
(それを掲げて都知事選に立候補するとの考えは)ない。国政と違いますから。(東京都内で記者団に)

624 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:27:26.59 ID:CldQzk4Q.net
>>616
確認したらポロシャツやった
すまない

625 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:29:52.70 ID:XBoKKwWs.net
小池百合子氏への都連のいじめ対応こそ違和感(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1671393.html

★自民党という政党のわかりにくさは、候補者不在で困っている時に党内から「崖から飛び降りる覚悟」をして出馬することに反発が多いことだ。
確か自民党は「一億総活躍」とか「女性が輝く社会」とか「地方創生」を掲げ推進していたはずだ。

小池の覚悟への違和感は「小池が党の幹部たちによく思われていないことへの配慮。上の人が怒っているから小池を推すのはやめるべきという一億総活躍と逆行するいじめ体質だ」(政界関係者)。

萩生田の「なんら相談なく、不快感」は公私混同だけでなくまさに「上司へのごますり発言」と言えそうだ。
好き嫌いや女性差別ではないかとも思える小池批判に自民党東京都連はどう答えるのか。
せめて小池がダメな理由の合理的な説明をしてもらいたい。

626 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:31:30.99 ID:l7qumWHb.net
崖から飛び降りた小池百合子
崖を見て尻込みした蓮舫

明暗分けたね

627 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:31:33.06 ID:XBoKKwWs.net
http://www.nikkansports.com/general/news/1671394.html
 党内では「このままでは、小池氏という『勝ち馬』に乗り換える動きも出るだろう」との声もある。
都連は、安倍晋三首相が東京で参院選の遊説を予定する今月3日までに最終結論を出す構えだ。
小池氏に「保険」をかけつつ、他の人物にも出馬要請を続けるとみられるが、「時間切れ」の時は迫っている。

628 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:33:12.40 ID:CldQzk4Q.net
長島に自公相乗りというのは長島が新党作るべきと言う位民進党の中では保守だったから。
小池は自民の中でリベラルかというかとそんなこと無いから相乗りは無いかなと
小池対宇都宮
宇都宮じゃないとしたら有名人だと思うが

629 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:34:58.55 ID:l7qumWHb.net
>>627
「3日まで」って
もう今日と明日しかないんだから
事実上もう詰んでるだろ

630 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:35:40.26 ID:XBoKKwWs.net
櫻井パパ固辞で小池百合子でいくしかないか・・・「都知事選」自民党あきらめ顔
http://www.j-cast.com/tv/2016/07/01271201.html

自民党本部や東京都連が都知事選に擁立を進めていた桜井俊・前総務事務次官にあらためて断られて、いち早く名乗りを上げた小池百合子氏でも仕方がないというムードが党内に広がっている。

党本部も東京都連も「代りの人いない」

抜き打ち立候補表明に「何を考えているのか」と怒っていた萩生田光一・官房副長官も、「(小池を)有力な候補の1人としてとしての対応を考えていくのではないか」と容認とも取れる口調に変わった。

都連の菅原一秀・会長代理も「大事な知事選ですから、失敗は許されない。分裂はない。そういう方向に持っていきたい」と話す。

党本部が別の候補者を擁立しなければ、小池氏になるということだろう。

龍崎孝(流通経済大教授)「桜井さんが断った後で受ける人がいるかどうか。小池さんのペースが続くようですね」

631 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:36:22.31 ID:l7qumWHb.net
>>628
小池は欧米基準ならリベラルど真ん中だろ
共産党をリベラルとか呼ぶ日本の基準がおかしいだけで

632 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:39:54.32 ID:8CRdVU74.net
桜井パパの弱みは
ないのか

633 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:40:55.88 ID:TDGnk4+1.net
>>625
根本的には元小沢門下で自民入り後も孤立してまで独自の動きをやめない小池という政治家に対する信用の無さだろう

萩生田のコメントが大人げないのは分かるが、党所属の国会議員が党に対して何の根回しもなしにいきなり都知事選立候補って
普通に考えればびっくりするし、都連だって相談なしにいきなり「支援しろ」と言われてはいそうですかと納得するのは難しいだろう

だからもう小池で一本化すべき状況になっているにも関わらず
「この女は一体何なのか」という疑念が先行して素直に一本化する事ができないでいる
小池の「勝てば官軍」とばかりの空気読まなさ加減が一番悪い

634 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:41:22.68 ID:l7qumWHb.net
>>632
既出だがNOTTV

635 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:42:49.14 ID:l7qumWHb.net
>>633
空気を読んでたら誰も候補者がいなくなってただろうなあ

636 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:46:05.67 ID:E7muSFKc.net
権力亡者の小池が清廉潔白なわけないから今後スキャンダルがいろいろと出てきそうだ

637 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:46:13.57 ID:IVultUzp.net
>>627
都連のグズグズ感が半端ないな。
もう小池以外の選択肢は無くなったのに何やってんだよ。
小池の潔さとは対照的だ。

638 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:53:13.52 ID:rDChsZRG.net
安倍や菅の意向がある官邸はともかく、都連がいつまでも小池に絞り切れない理由が分からんね
いわゆる後出しジャンケン理論に固執でもしてるんだろうか?

639 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:54:20.40 ID:1BvF2Mz6.net
ここは 海江田 期待したい。
小池 VS 海江田 くらいで盛り上がった方がいいんじゃね

640 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:54:59.10 ID:GvKfkNrc.net
>>629
茶坊主田崎史郎は今朝「まだ秘策がある」と言ってたがなw
増田寛也が固辞表明したいま、田崎自身が出るのかねww

641 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:56:12.47 ID:XCp7qdSn.net
斎木昭隆、出馬について「関心ありません」と否定。(テレ東)

増田もこれまで繰り返し否定してるし、説得しても無理だろう。

おそらく今夜には小池支援でまとまると思う。

642 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:57:09.08 ID:GvKfkNrc.net
>>633
で、空気読む無能都連が世間の空気読めてないだろ
お前自身も永田町的な古臭い頭なんだよ

643 :無党派さん:2016/07/01(金) 12:58:48.38 ID:CldQzk4Q.net
>>631
正論だが共産党自身リベラルだとおもってるんだから小池は無いだろうw

644 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:03:38.30 ID:rDChsZRG.net
都連が幾ら抵抗しても他に候補がいないならもう小池で決まりだろう
小池で決まるなら自公の相手は共産の立てる宇都宮という事になる

民進はもう最悪擁立断念かもな

645 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:13:28.49 ID:ItkwLtMb.net
>>500
>小池百合子氏 政治資金で著書を133万円爆買い&220万の郵送料を金券ショップなどに
これって、どうなの?
舛添と同じなんだけど。

646 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:29:45.04 ID:CldQzk4Q.net
午後4時からの市民連合記者会見で野党統一候補として古賀茂明出馬表明か?

ソースはバイキング

647 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:31:16.01 ID:rDChsZRG.net
>>646
もうちょっとこう…こう…何とかならなかったのかねぇ
野党側の人材不足もいよいよ深刻だな

648 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:35:39.42 ID:IT6zD2gE.net
もう時間ないでしょ。ポスター作成、選挙事務所、根回し、組織の応援体制とか。
7月に入ってからは既存の政治家しか居ない。

649 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:36:07.64 ID:IWctmpdE.net
池上彰引っ張り出せたら流石に驚くが古賀じゃな。

650 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:38:19.28 ID:dkfHyN1Y.net
>>647
古賀茂明なら宇都宮に乗った方が良いの
池上彰さんなら勝てるが無いよね

651 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:40:00.89 ID:oC649P/9.net
古賀が相手になりそうだなw

652 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:40:19.23 ID:GvKfkNrc.net
都民知名度は低くて、
「報道ステーションで圧力発言してクビになった人」と言われて、ああという反応が多少ある感じかな

653 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:42:07.22 ID:dkfHyN1Y.net
宇都宮は応援か
宇都宮が出て古賀茂明が応援したれよw
それかなんだ古賀茂明かと思わせて大物サプライズ無いかな
池上彰とか

654 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:42:20.81 ID:ViEGTPKK.net
ってことは名前を浸透させるために

「報道ステーションで古館さんと喧嘩してクビになった古賀さんです!」

って宣伝するのかw

655 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:43:34.86 ID:dkfHyN1Y.net
櫻井パパ擁立断念
ソースはバイキング

656 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:43:58.57 ID:IWctmpdE.net
WBS繋がりで小谷真生子出してしまえ

657 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:45:17.97 ID:dkfHyN1Y.net
保守分裂して古賀茂明統一でも負けだよな
宇都宮統一ならかてたのに

658 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:52:36.80 ID:Vg6c9jIC.net
古賀なら維新も乗ってくれると考えたのでは?

659 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:55:01.48 ID:CFGbI4WG.net
>>638
「最後まで小池以外の候補者を探す努力はしましたよ」という、森元へのアピールでしょ

660 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:57:47.40 ID:CFGbI4WG.net
>>650
古賀が出たら「小池には勝てなくても古賀には勝てる」と踏んで宇都宮出馬かな

661 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:58:56.73 ID:CFGbI4WG.net
>>658
喧嘩別れしたのに乗れるわけないし

662 :無党派さん:2016/07/01(金) 13:59:42.52 ID:UHMZQm78.net
フジ昼の「バイキング」を見てたが都知事選の情報満載だったな
坂上忍や梅沢富美男らが小池百合子の決断を立派だと何度も評価してた
政治的には反対のあの江川紹子までもが「女を上げた」と言って
スタジオ全体が小池に同情、好感ムードだった
解説してた東国原は自分は出ないと繰り返し、ポスター作成の噂も違うと言ってた

鈴木哲夫や岩上らの話だと、宇都宮が明日にも出馬表明しそうなので
左翼連合を作りたいシールズやプロ市民グループが阻止するために今日会見するらしい
こいつらは古賀茂明を左翼統一候補にしたいみたいだが
民進党の中に反対があったり連合が乗れないとかで調整はできてないとのこと

663 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:05:49.01 ID:DgkFAsBH.net
普通の感覚を持つものなら、古賀を推すなどあり得ないね
泡沫というのは言い過ぎだとしても精々60万票取れればいいほうだろう

664 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:08:12.28 ID:ItkwLtMb.net
>>662
小池が桜井を封じるために先出しジャンケンしたけど、
古賀も、宇都宮を封じるために、今日の午後、先出しジャンケンすると言うことだね。

古賀が出るなら、宇都宮はどうするだろうか。

665 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:09:23.61 ID:ItkwLtMb.net
古賀の会見は、岩上のIWJで中継するのかな。

666 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:10:17.81 ID:Vg6c9jIC.net
>>664
まさかの宇都宮の本日会見来るか?w

667 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:12:19.65 ID:RCblemth.net
>>662
野党版小池百合子かw 先出しブームが来てるw

668 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:14:20.17 ID:dkfHyN1Y.net
>>660
まあ古賀には勝てるが前回細川に勝った宇都宮が古賀に買って何になるって話やな。
それか古賀という小物をあえてリークさせ本当はもっと大物という演出かなと
池上彰とか国谷とか石田純一とか

669 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:14:58.44 ID:CFGbI4WG.net
先出しの兆候は2年前にもあった
東国原が後出し狙いでもたもたしている間に舛添が出馬表明
舛添には勝てないとみた東国原は出馬とりやめ

670 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:16:07.31 ID:CFGbI4WG.net
>>668
石田純一のどこが大物だよ?(笑)

671 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:21:58.38 ID:dkfHyN1Y.net
>>670
大物という表現が悪かったw
知名度の高い
古賀茂明より遥かに知名度高いでしょ
本当は池上彰さんがよいが出ないよな

672 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:26:00.92 ID:ItkwLtMb.net
http://iwj.co.jp/channels/main/calendar.html
午後4:00
【Ch4】都知事には統一候補を!緊急アピール集会
日時 7月 1日 (金), 午後4:00 〜 午後5:30
場所 参議院議員会館102号室 (地図)
説明
[日時] 2016年7月1日(金)16:?00〜17:30
[場所] 参議院議員会館102号室
<アピール予定者(6月29日現?在)>
井筒高雄(元陸自レンジャー部隊?)
土肥信雄(都立三鷹高元学校長)
鎌田慧(「戦争をさせない100?0 人委員会」呼びかけ人)
木村結(東電株主代表訴訟事務局?長)
松井奈穂(安倍政権にNO!東京?・地域ネットワーク)
古今亭菊千代(落語家)

673 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:31:40.24 ID:cOfdZcIq.net
小池に勝てそうな候補は思いつかんな

池上彰(出ない)、橋下(野党統一候補???)、小泉進次郎(もちろん出ない)とか

蓮舫(出ない)や長妻(出ない)でも勝てるか判らんし

674 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:37:10.80 ID:CFGbI4WG.net
>>671
いくら知名度あってもイメージがダメだろ

675 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:39:00.53 ID:CFGbI4WG.net
>>673
北野武
森田一義
古田敦也

676 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:41:28.95 ID:CFGbI4WG.net
女だったら菊池桃子とか?

677 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:42:10.10 ID:MPBDAiqp.net
都知事選のダークホース河野充喜
マック赤坂に匹敵する逸材

678 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:45:36.97 ID:ZiWpPicJ.net
為末大とか出ないかな

679 :無党派さん:2016/07/01(金) 14:54:29.52 ID:F8FXSLj9.net
>>674
東が知事なれるくらいだから平気かなとw
まああれは宮崎だがw
金の問題だけは起こさんやろし

総レス数 1005
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200