2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 3

1 :無党派さん:2016/06/29(水) 12:52:17.44 ID:I5I7BdT1.net
前スレ
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1466227064/

766 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:04:14.37 ID:HOrij99r.net
小池は森降ろしキャンペーンだけで勝てるよ

767 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:04:55.18 ID:UPWCqE7G.net
小池 増田 宇都宮と仮定して
小池230万
宇都宮160万
増田110万
桜井 30万
こんな感じかな

768 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:04:56.51 ID:UoUD5aHG.net
>>762
既成政党が揃って相乗りで知名度あるやつにかっさらわれる典型パターンだな

769 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:06:21.89 ID:UoUD5aHG.net
>>765
小池はさらに伸びるかも
あの会見で話題かっさらってブーストかかった

770 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:13:34.68 ID:DgkFAsBH.net
都連が女をいじめているという構図を都民に示せば増田など勝てない
まして田舎知事が今度は東京の知事に成り上がろうというには愛嬌不足だ

771 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:15:16.56 ID:UoUD5aHG.net
小池降ろして増田に一本化しようものなら
その瞬間に東が出てきてかっさらわれるぞ

772 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:15:47.24 ID:ecn7iJup.net
小池はもう退路を断って出馬辞退をする気はないとはっきり宣言した方がいい
安倍も分裂選挙だけは避けるように指示は出してるわけだから
小池が退路を絶てば増田は立候補できないよ

773 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:18:08.92 ID:5VFYpFX8.net
増田は出そうな感じもあるけど勝算あるのかね?
以前なら自民の支援があれば勝つだろうが都連への反発や小池ブーストがかかった今は郵政選挙の小泉の前の
岡田みたいなもんだからな。

774 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:19:44.25 ID:ItkwLtMb.net
増田、この表情なら立候補する可能性が高いね。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160701-00000045-ann-pol
増田元総務大臣、出馬に含み…都知事選で動き加速
テレビ朝日系(ANN) 7月1日(金)18時40分配信

 注目の増田元総務大臣が都知事選への出馬に含みを残しました。
 前岩手県知事・元総務大臣、増田寛也氏:「(Q.出馬の可能性はゼロ
ではない?)お任せ致します。(自民党からの)要請はないということと、やはり、
出るには相当の覚悟がいる。小池(百合子)先生は『崖から飛び降りた』と
おっしゃったが、私に言わせると、スカイツリーから飛び降りるくらいの感じじゃないとだめだと思う」
 増田氏は「自民党からの要請はない」としながらも、
都知事選への出馬について否定しませんでした。.

775 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:23:13.49 ID:ecn7iJup.net
増田が出ても小池が出る限り勝ち目はない
ただ小池自身も野党候補によっては負ける可能性が出てしまう
与党の推薦をいらないとは言えないが
出馬辞退をすることはありえないと断言すべきだ

776 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:24:39.23 ID:PE989ezA.net
増田は野党の出方を見たいんだろうな
擁立見送りになるか共産色の強い宇都宮擁立なら
タカ派のイメージがある小池よりはセンターレフトの票が期待できるし

豊島区が消えると言った候補と豊島区が選挙区の候補、微妙に因縁のある対決になるね

777 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:25:37.33 ID:PE989ezA.net
>>774
崖から飛び降りるのは度胸試しと言えるが
スカイツリーから飛び降りるのは自殺でしかないだろw

778 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:26:11.65 ID:DgkFAsBH.net
ダーティイメージのついた都連の悪相議員が担いだ候補など
都民が支持するとでも?
ツリーから飛び降りるんならそのまま死んでくれw

779 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:27:05.04 ID:ujeDsPtB.net
小池はこんな状況で勝っても都政回らんだろ
味方の自公からは愛想尽かされる上に来年の都議選では民進が議席増やすの確実とか

780 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:28:05.55 ID:qUPIOLbs.net
増田はスカイツリーから飛び降りる覚悟ではなく、磯村尚徳と同じように、銭湯で有権者の背中を流す覚悟でやらなきゃ。

781 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:29:52.51 ID:5VFYpFX8.net
小泉が小池を応援すれば面白いな。
少なくとも新次郎は動かないだろうな。

782 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:31:28.74 ID:uVeUzrND.net
>>780
銭湯じゃ落選する。当選するためには立位体前屈。

783 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:31:56.95 ID:fPZA0oA5.net
>>762
自公民の相乗りなら
1億%小池がかつ

784 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:33:39.93 ID:fPZA0oA5.net
>>779
公明は常に知事側に付く

785 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:36:20.16 ID:UoUD5aHG.net
>>775
高田は小池降ろして自分に一本化の条件が提示されるまで待ってるんだろうな
でもどのみちそういう人は都知事になっても都連の言いなりになるだけ

786 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:36:36.14 ID:UoUD5aHG.net
>>785訂正
高田 → 増田

787 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:37:26.29 ID:g6qnUrao.net
>>778
はw自民党じゃなくて都連に責任押し付けて
都連と対立する小池は救世主とでもいうつもりかよw
ネトサポの猿芝居は飽き飽きしたわ

まあしかし、こんなんに投票し続けてきたのが都民の民度だからな
期待はしてないが。増田なんたらを立てて多少でも票割ってくれりゃいい。
小池が当選しても議会と対立してたらまたスキャンダルがをタレこまれて
炎上するんだろう

788 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:42:48.21 ID:ecn7iJup.net
小池もここまで来たらひよっちゃ駄目だよな
今は降りろ圧力がすごいだろうけどここが正念場
保守層や無党派層の支持はどんどん上がってる
公明だって良い関係にあるから勝ち馬に乗ってくる
もう一歩踏み込んで辞退しないという意思を鮮明にしないと

789 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:45:48.99 ID:WEkYJAAP.net
>>750
1991年と1999年にやっただろww

790 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:47:15.55 ID:5VFYpFX8.net
増田が乗り気なのは間違いない。
しかし現状、出ても小池に勝てないだろうし野党候補に漁夫の利を奪われる恐れもある。
官僚上がりの増田がそんな危険を冒すはずがない。
そこで増田は自民に出馬の環境づくりを求めてるわけだが1、小池を降ろす2、民進相乗りの最低どちらか
できれば両方といったところだな。
しかしこの2つはハードルが高い。
小池が今さら断念するとも思えないから結局増田不出馬になるかな。

791 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:47:37.13 ID:WEkYJAAP.net
>>759
小池を内ゲバというのなら石原慎太郎だって最初は内ゲバだよな
それで勝ってから4期連続

792 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:48:54.74 ID:WEkYJAAP.net
>>762
その場合、公明は自主投票だろう
負け馬に乗るほどアホじゃない

793 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:49:45.60 ID:UoUD5aHG.net
>>790
自分もそう思う
官邸も最期は一本化のために裁定に乗り出すだろうが
小池が最後まで降りなければ増田には現実的には降りるという選択肢しかなくなる

794 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:51:26.12 ID:WEkYJAAP.net
>>776
小池がタカ派とかどういう頭してんの?

795 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:53:09.50 ID:juePqy8J.net
韓国学校も舛添個人じゃなく自民ぐるみの利権であったか〜
朴大統領の親父さんのころからの自民と韓国の太いパイプ。
小池に勝手に白紙にされるわけにはいかないと。
伏魔殿を仕切るには官僚じゃなきゃと、
官僚にこだわったわけだわな。

これだけの利権構造を晒しただけでも、小池出馬表明の価値は高い。
小池ねばれよ〜、都民は応援するぞ〜

796 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:53:39.74 ID:tZlQ45ER.net
野党大山都議は無いかな
舛添叩き
視察取り止めで株挙げた東京共産党都議

797 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:54:14.95 ID:g6qnUrao.net
>>791
そう、小池なんて石原慎太郎と何も変わらない権力亡者なんだが
それでも小池△という演出をするマスゴミと簡単に乗せられる都民の民度だな
革新系候補には異常なほど厳しくつっこむのに、保守系だとすげーおおざっぱ
というかほんの一瞬のイメージで決めてしまう
でもって、人がいねーだのなんだの

798 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:55:51.21 ID:UoUD5aHG.net
桜パパが不出馬になった時点でもうほぼ勝負あったな
小池はこのまま粘ればいいだけ

ぶっちゃけ都連だけ抜きで官邸も党本部も小池でいい
って感じだったでしょ

799 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:56:51.64 ID:DgkFAsBH.net
女性も活躍する社会という安倍総理の言葉は嘘だったのかという
一点突破で安倍に直談判すればいい

800 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:57:34.33 ID:WEkYJAAP.net
>>797
石原は4期連続知事を務めた
その石原をdisってるおまえはセンスがない

801 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:57:35.02 ID:g6qnUrao.net
>>796
そういう地道な議会活動とかが評価される土地柄なら
こんなタレント候補ばっかにならないだろw

802 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:58:52.28 ID:g6qnUrao.net
>>800
石原をdisる?いやいや都民の民度に絶望しているのだよw
あんな爺なんていまさら叩く価値すらない

803 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:59:26.27 ID:WEkYJAAP.net
>>797
>革新系候補には異常なほど厳しくつっこむのに

??
俺が各神経候補について何か一言でも話したか?
せいぜい捨て鉢で海江田になるんじゃねーのpgr程度のことしか言ってないだろ

804 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:59:54.40 ID:WEkYJAAP.net
>>802
おまえみたいなパヨクは専用スレ立ててそっちに引きこもってろ

805 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:01:24.42 ID:DgkFAsBH.net
このままなら小池圧勝で終わるだろう、実に愉快だ

806 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:03:31.27 ID:SiiwV/oS.net
石原が後だしじゃんけんで当選してから都知事選はおかしくなった
それは否定しない

桜井パパがよかったよ
増田は現場からずっと離れてるのでダメ
小池は100&舛添と同じ結果になる
こんな立ち方では猪瀬のときみたいに誰も守ってくれない

807 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:03:55.55 ID:g6qnUrao.net
>>804
スレ立てようにも野党は候補者すらいねーからな
せっかくの野党共闘だと宇都宮さんが遠慮してたら
民進党の奴らはさんざん宇都宮さんdisておきながら逃げ回りやがる
与野党屑しかいなけりゃそりゃ絶望的な気分にもなろう!

808 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:06:13.69 ID:fPZA0oA5.net
とりあえずノブテルの切腹は間近

809 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:06:15.44 ID:xGB2HJpR.net
ワイドショーでも自民党総ぐるみで小池干してるだの小池いじめだの言われてるからな
今更都連が誰を刺客で立てても小池いじめというイメージが植え付けられてしまった以上勝ち目は無い

そういう意味でも小池の出馬表明は絶妙のタイミングだった

810 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:06:18.91 ID:g6qnUrao.net
>>806
>小池は100&舛添と同じ結果になる
>こんな立ち方では猪瀬のときみたいに誰も守ってくれない

そうかもね、俺は野党だからってそんな事期待してはいないが
もともとなんやかんや言われてたし
分裂選挙にでもなって恨み買ったらタレこむやつはいるかもね

で、ワイドショーが「なんでこんな人選んだんでしょうねw」とか
言い出すんだろう

811 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:07:19.41 ID:UoUD5aHG.net
>>806
都議会で都連が小池にいやがらせしまくって来年の都議会選で見事に吹っ飛ぶのも悪くない

812 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:08:31.39 ID:DgkFAsBH.net
ネガキャンが喧しいがそのうち無力感に苛まれるだろうなw

813 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:10:08.87 ID:ujeDsPtB.net
都連が嫌がらせするまでもなく自滅しそうだけどな

814 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:10:53.05 ID:fPZA0oA5.net
内田茂が失脚するなら分裂選挙歓迎

815 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:12:49.82 ID:g6qnUrao.net
>>809
その頃のネトサポは小池を空気の読めないでしゃばり女だとぶっ叩いてたわけだがw
今回の出馬も話としちゃ全く同じなんだが
中央で芽がなくなったから都知事とりにきただけで

816 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:14:28.76 ID:5VFYpFX8.net
小池は今は当選後の議会対策を考えて穏便に出てるからね。
いざとなったら徹底的に都連を悪代官に見立てていじめられながらも屈しない女を演じるだろうね。
そういう意味では小池はまだブーストの余地を残している。
ただしそれやると当選後議会対策がうまく行かなくなるからできればやらずに勝ちたいだろうがね。

817 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:16:46.00 ID:WEkYJAAP.net
>>815
おまえの脳内ネトサポの話はどうでもいい

818 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:17:12.81 ID:SiiwV/oS.net
>>808
都連の面子見ればわかると思うけど
ノビテル以外に会長できる人いないよ
それ以外だと格が一気に下がる連中しかいない

819 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:18:38.80 ID:PE989ezA.net
国政でやることなくなって都知事に回ったとなると
石原や舛添も同じなんだよな

820 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:19:00.39 ID:fPZA0oA5.net
>>818
内田がやれよw

821 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:20:05.49 ID:DgkFAsBH.net
しかし今の都議会の数をみれば小池が議会運営で立ち往生するとか
余計な心配しているバカがいるがではなぜ自公候補意外の名前を出すんだよ
自己矛盾に気づかないアホっぷり

822 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:21:47.71 ID:6/ltxh9E.net
>>820
慣例で国会議員がなるもんだろうし大変だわね

823 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:22:56.72 ID:juePqy8J.net
増田さんの「やる気」は、どこから出ているのかな?
普通だと、後輩の桜井さんが断った後を受けるなんてやらないのだが。

増田さんのバックは、自民の誰だろう?
森さんではなさそうだけど。ひょっとして野中さん?

824 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:24:33.34 ID:g6qnUrao.net
>>821
誰か野党候補の名前なんてだしてるのか?
俺は野党というか民進党の糞さに絶望しているが

825 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:25:51.00 ID:SiiwV/oS.net
>>821
立往生はしないがなにかスキャンダルが出れば
誰も守ってくれないよ
百条委員会まっしぐら

826 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:26:01.02 ID:fPZA0oA5.net
>>822
他の県だと県議が会長やってるとこもあるから
マストではないと思うけどね

内田としては常にナンバー2のほうが責任取らず
やりたい放題出来るからな。

827 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:26:14.37 ID:DgkFAsBH.net
増田の態度が気に食わないね
周りから推されるのを待ってたのか?
男らしくない奴だ
きっぱり決めろや

828 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:27:09.12 ID:DgkFAsBH.net
まあ精々ネガキャン頑張れ

829 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:27:38.32 ID:EoprfR3N.net
>>804

朴翼て、漢字で書けよ。
韓国マンセ〜 連中て事だろ、朴槿恵翼。

830 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:27:40.13 ID:tZlQ45ER.net
>>801
いわれてみたらそやな
じゃあ太田光
知名度抜群
議会もどきなら以前毎週やってた

831 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:30:29.02 ID:fPZA0oA5.net
>>827
東京では徹底的に嫌われるパターン

832 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:32:55.00 ID:SiiwV/oS.net
>>830
あの人、根は真面目な常識人だから
知事になったら普通にこなすと思うよ

833 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:32:56.19 ID:juePqy8J.net
>>827
議員じゃないから推されるのを待つしかないさ。
それより、あの余裕の背景、バックは誰か?

>>821,>>824
都議会自民たって一枚岩じゃない。各人に異なる利害がある。
知事の権力使えば、それなりに切り崩せるだろう。

834 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:33:06.09 ID:ecn7iJup.net
【都知事選】小池百合子氏「覚悟しました」都連が増田氏擁立でも立候補を取りやめない意向

東京都知事選挙で、自民党東京都連は、増田寛也元総務相を軸に調整、自身も出馬に含みを持たせた。

増田氏は「やっぱり出るには、相当の覚悟がいる。わたしに言わせると、やっぱりスカイツリーから飛び降りるぐらいの感じじゃないとだめ」と述べた。

増田氏は、記者から「出馬の可能性はゼロではないということでいいか?」と問われたのに対し、「そこは、お任せします」と述べ、立候補について否定しなかった。

また、自民党都連側と会談することにも、前向きな姿勢を示した。

一方、すでに立候補の意向を表明している小池 百合子元防衛相は1日、周辺に対し、「覚悟しましたので、失うものはありません」と述べ、自民党都連が増田氏を擁立した場合でも、立候補を取りやめることのない意向を示した。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00329283.html

835 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:33:56.64 ID:UoUD5aHG.net
>>834
決まったなこりゃ

836 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:34:16.45 ID:PE989ezA.net
参院選の結果次第で
世間の空気がどうなるかわからんから
誰を味方にするかは慎重になるだろうな

837 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:34:33.70 ID:fPZA0oA5.net
>>833
正直反内田派がこれを機にクーデター起こす可能性はある

838 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:36:07.30 ID:+SHxgeFn.net
ちっぽけなメンツ ツブされたニダ! 
http://itainews.link/2016/07/post-4528.html

839 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:36:29.49 ID:UoUD5aHG.net
都連の中堅・若手で都連幹部に不信感持ってる都議は結構いるみたいだからな

840 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:36:37.42 ID:fPZA0oA5.net
>>834
増田も勘違い野郎だったか

841 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:36:58.69 ID:EoprfR3N.net
>>784
選挙中に不祥事発覚とかで、宇都宮の場合は就任臨時都議会に、不信任案出すニダ。
当選翌日にリコール署名を開始で、就任臨時都議会へ提出だろ。

自民気持は分かるが、何も無しで不信任は、都民へ説明出来ない....
来年改選が前倒し困る。

842 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:39:09.34 ID:JaRNtT7t.net
>>722
すごいも何も、舛添さんおろすところからシナリオ通りの出来試合なのはみえてルンですけどw
森さんは冷めたピザ以来の「悪役」千両役者だし、ノビテルはなかなかの「ボケ」役、嵐パパは「前座」
安倍執行部もはじめからシナリオ通り動いてる。
麻生さん→民進党右派(野だいこ、長島さん、松原さん)のラインで、枝野さん→レンホーさんラインをちゃんと潰しておいてから満を持して小池さん登場。

でも東京は無党派層の取り込みも、大切だから、小池さん出馬を、「反骨精神」で演じておく必要がある。だから泡沫を出したり引っ込めたり、わざと不協和音を演出してみたりw
橋下さんは今回お呼びではないから当然立候補の予定なんかなし。

ここまでシナリオ通りに完璧に事が進んでいる。
予定調和で100%小池都知事で確定。

都知事選挙はもうとっくに終わったのですよ。

843 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:39:14.40 ID:tZlQ45ER.net
>>832
そやろ
ボケというのは頭良くなきゃ出来ないからな。
太田光統一なら勝てるで
問題は太田光が受けるかどうか

844 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:40:26.53 ID:juePqy8J.net
>>834
いいねえ、今のところガチンコ
ただし、常に手打ちの可能性はある。
だから、知りたい。増田氏の後ろ盾Who?

845 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:42:23.98 ID:xGB2HJpR.net
まあ増田もここ数日ニヤニヤしてたからああこいつ出る気だなとは思っていたが
負けても今は議員とかじゃ無いから失う物も無いしむしろ売名に利用出来ると判断したのかもな

846 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:43:11.52 ID:juePqy8J.net
>>842
そのシナリオでの増田さんの役どころは?

847 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:44:30.49 ID:JaRNtT7t.net
>>834
はじめからシナリオ通り完璧に小池さんで都知事は決定。
もう都知事選挙は終わった。
役者さんは自分の仕事をしっかりやり終えた。
参議院自公大勝と都知事確定で憲法改正も99%確定。
すべての大勢は決まった。

848 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:45:50.97 ID:JaRNtT7t.net
>>846
泡沫候補で中央と東京の不協和音を演出する役。
はじめから当選の目はなし。

849 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:45:52.58 ID:xGB2HJpR.net
>>844
森元でしょ
余程小池と石破が嫌いと見える

850 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:48:16.90 ID:fPZA0oA5.net
いくら大物がバックにいるとしても
普通は東京で自分が勝てるとは思わないだろ

なんだろう増田寛也の根拠なき自信は

851 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:48:29.47 ID:JaRNtT7t.net
>>849
何言ってんだいw
森さんも小泉さんも安倍執行部もちゃんと協働でシナリオ通りに動いてる。
森さんは悪役としてはなかなか大したモノですよ

852 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:49:33.47 ID:SiiwV/oS.net
>>850
どっちに転んでも自分に得しかないし

853 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:50:00.07 ID:JaRNtT7t.net
>>850
増田さんなんてはじめっから出来試合の刺し身のツマですよw
役者はオーバーアクションな方がいい。

854 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:50:59.31 ID:6/ltxh9E.net
>>826
国会議員が若いと県会のベテランが会長してるけど都連だけは国会議員がながいんだよね

855 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:51:28.64 ID:fPZA0oA5.net
>>852
これで自公(民)に担がれて
下手すりゃ小池、宇都宮についで3位の可能性もある
そうなれば惨めな明石康コースで残り人生
全部パーだ

856 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:51:52.56 ID:+SHxgeFn.net
ちっぽけなメンツ ツブされたニダ!     
http://itainews.link/2016/07/post-4528.html
  

857 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:54:15.54 ID:JaRNtT7t.net
>>826
内田さんと森さんと安倍執行部と小池さんもとっくにぜーーーんぶ話はついてるよ。
いい加減みんなもプロレスなのに気がついてよww

俺は枝野さん擁立のレンホーさんが民進党右派の圧力で潰された時点で、こりゃはじめからシナリオ通りのプロレス試合だと気がついたw

858 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:57:05.78 ID:juePqy8J.net
>>853
いや、増田さんも桜井さんも、官僚はタダでは動かない。
裏に大物政治家がいて、その人への貸しにするはず。

桜井さんのバックは森さんだから、
増田さんのバックは野中さん? 二階さん?

859 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:59:03.12 ID:SiiwV/oS.net
>>858
野中にはもう力なんて残ってないから
名前出すだけ無駄

860 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:59:34.08 ID:JaRNtT7t.net
都知事選挙は100%小池さんで鉄板。参議院選挙で自公大勝、民進党大敗の後、民進党右派が自民に飲み込まれて、本格的な大政翼賛会が出来て、憲法改正まで一気に進む。
安倍さんとしては祖父の代に作った大政翼賛会の再生と憲法改正こそが悲願。
もう安倍さんの野望は国内的にはもう9分9厘確実。
国際環境の激変さえなければ確定ですよ。

861 :無党派さん:2016/07/01(金) 22:00:48.17 ID:JaRNtT7t.net
>>858
ちゃんと「役者」としての報酬は執行部で支払いますよw

862 :無党派さん:2016/07/01(金) 22:01:34.31 ID:fPZA0oA5.net
分裂選挙になって、小池が自民批判展開したら
参院選への影響必至で官邸最悪パターン

863 :無党派さん:2016/07/01(金) 22:03:03.10 ID:ug4LwzKB.net
マスコミの好きな構図になって来たね
派閥や長老の担ぐ操り人形vs単身立ち向かう捨て身のヒーロー

増田は12年総裁選の伸晃の役回りを振られる前に逃げた方がいいよ

864 :無党派さん:2016/07/01(金) 22:07:27.51 ID:juePqy8J.net
>>859
力の残っていない人を、
わざわざ復党させるわけが無いだろうが

865 :無党派さん:2016/07/01(金) 22:08:52.69 ID:H/vxQQvq.net
>>862
まだそんな事言ってるなんておめでたいにも程がある。
今の状況は豊臣秀吉が天下統一する寸前だよ。
間違いなく小池さん100%都知事。あとはすべて役者のプロレスゲーム。
参議院選挙で自公大勝、民進党大敗ののち、民進党右派のプロレスラーが大挙して自民党に合流して、大政翼賛会成立、憲法改正までいく。
安倍さんはナポレオンがヨーロッパ征服、ヒトラーがフランス倒してパリ見学した時、毛沢東が北京の天安門で中央政府樹立を発表した時、
以来の勝利の陶酔までもう一歩ですよ。

866 :無党派さん:2016/07/01(金) 22:10:52.78 ID:SiiwV/oS.net
>>864
あれは二階の面子を立てたんだよ
あと野中は党と対立して離党したわけじゃないから
復党は容易
総選挙だと毎回地元の選挙区で自民候補の応援してるし

総レス数 1005
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200