2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

橋下徹氏、「小池都政」につぶやき連発 自民党や民進党が敵視

1 :無党派さん:2016/09/20(火) 13:26:39.07 .net
 日本維新の会で法律政策顧問に就く橋下徹前大阪市長(47)が小池都政への言及を続けている。
将来的な維新と小池百合子東京都知事(64)との連携を疑う声もあるなかで、橋下氏はツイッターで豊洲市場をめぐる問題を中心につぶやきを連投
小池氏を応援しているようにも、批判しているようにも受け取れ、永田町では橋下氏の真意が注目されている。

 都知事選の最中から維新は小池氏との連携がささやかれていた。今のところ、両者が実際に手を取り合っているということはない。
しかし、都議会に同志を送り込みたい小池氏と東京でも勢力を拡大したい維新はウィンウィンの関係になりうる。自民党や民進党も警戒している。

 真意は一体どこにあるのか。維新関係者は「維新として小池氏と連携するとかしないとかって話ではないんです
橋下氏は初めて大阪府知事になったころの自分と、今の小池氏を重ね合わせているんですよ。それでシンパシーを感じているような表現になっているんです」

9月上旬にあった維新の会合では小池氏について冷静な指摘をする松井一郎大阪府知事(52)に対して、橋下氏は「冷たいのではないか」と訴えたという。
今のところ橋下氏の一方的な“片思い”といえるが、小池氏が振り向けば、“相思相愛”となる

http://news.livedoor.com/article/detail/12040290/

91 :無党派さん:2017/06/14(水) 15:09:42.67 ID:eo7jVucGo
東京の気候が温暖な気候なため、寒さで土壌のリン酸や水ドブが分解しにくい。
その土壌汚染が暮らす人の体質に影響をもたらす。
血液検査を行えば、ニッポン人は寒帯に暮らす白人より、血液中のリン酸や水分が比較的多い。
その分、ニッポン人は認知症や痴呆症の傾向が白人よりも強く、
欧米人は日本人との裁判で東京の裁判所が下す判決に不信に感じている。
オランダの国際司法裁判所にあらためて、提訴する宰相も多い。
また、欧米諸国の国王はニッポンの裁判所の判事に精神判定を含む健康診断と、
体質改善のための医療的処置を求めている。

総レス数 91
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200